ETC はじめての方へ
ETCの仕組みについて
- 料金所で起こりやすいちょっとした渋滞もありません。
- わざわざ財布を取り出して小銭を用意するといった、面倒な手間が省けます。
- 料金支払いのためのストップ&ゴーやアイドリングを繰り返すことがなくなりますので、料金所付近の騒音やCO2など排出ガスが軽減されます。
- 最大50%OFF!の「時間帯割引」やETCマイレージサービスなど、ETC車専用の割引制度も充実しています。
ETCお申込み~利用までの流れ
はじめての方へのETC導入手順
ETCカードを申し込む
- まずクレジット会社の発行するETCカードを取得します。
- 車載器が取り付けられた車両なら、所有するETCカードで車両を問わず利用できます。
車載器を取り付ける
- 車載器は自動車ディーラーやカー用品店・自動車整備工場などで購入できます。
車載器をセットアップする
- 車両情報を車載器にセットアップ(インプット)する必要があります。
- セットアップにはセキュリティ上の確かさが求められるため、必ずセットアップ店で行います。
関連リンク