196 名無しの心子知らず 2012/04/28(土) 16:34:44.31 ID:GL5NTU6q
アパートの上の階の小学生に消しゴム投げられた。
2回投げてきてべビーカーにあたった。
こそこそ窓から様子見てるから何回か声をかけみたけど隠れて出てこない。
後から消しゴム(名前の落書きあり)持って家に行くからねって呼びかけたら
「すいません」って焦って顔出してきた。
「消しゴム投げたでしょ?危ないんだけど」って言ったら
「投げてません、落としました」って
1回目は落とした可能性もある(それでもあまり落として当たるような場所ではない)けど
2回目は1回目と違う場所だし明らかに落としてぶつかるような場所じゃない。
親がいないのか聞いたら親は留守だと言うから
とりあえず消しゴムは預かるって伝えて
家に入りることにしたら、急いで降りてきて謝ってきた。
なんとか必死にごまかして
親に知られないようにするために謝ってくる態度に
ムカつき過ぎて消しゴムは渡さなかったんだけど
返さなきゃならないよね…。
そこの家の母親も感じ悪いし時間が経っていろいろ考えるとめんどくさい。
2回投げてきてべビーカーにあたった。
こそこそ窓から様子見てるから何回か声をかけみたけど隠れて出てこない。
後から消しゴム(名前の落書きあり)持って家に行くからねって呼びかけたら
「すいません」って焦って顔出してきた。
「消しゴム投げたでしょ?危ないんだけど」って言ったら
「投げてません、落としました」って
1回目は落とした可能性もある(それでもあまり落として当たるような場所ではない)けど
2回目は1回目と違う場所だし明らかに落としてぶつかるような場所じゃない。
親がいないのか聞いたら親は留守だと言うから
とりあえず消しゴムは預かるって伝えて
家に入りることにしたら、急いで降りてきて謝ってきた。
なんとか必死にごまかして
親に知られないようにするために謝ってくる態度に
ムカつき過ぎて消しゴムは渡さなかったんだけど
返さなきゃならないよね…。
そこの家の母親も感じ悪いし時間が経っていろいろ考えるとめんどくさい。
203 名無しの心子知らず 2012/04/28(土) 22:44:44.94 ID:2webzFsq
>>196 その子の慌てようを聞くかぎり、親に怒られることを相当恐れてるね。親も感じ悪いようだし、殴る蹴る、もしくは言葉の暴力でもされてるんじゃない?
さみしい子な気がする。ちょっと優しい声をかけて、一度許してあげたら?
似たような子に「なんでこういうことするの?誰かにイヤなことされてるの?」って聞いたら、その子の暴力はピタッと止まって、家で暴力受けてること話してくれたことがあったよ。あとは関係機関につないだ。
さみしい子な気がする。ちょっと優しい声をかけて、一度許してあげたら?
似たような子に「なんでこういうことするの?誰かにイヤなことされてるの?」って聞いたら、その子の暴力はピタッと止まって、家で暴力受けてること話してくれたことがあったよ。あとは関係機関につないだ。
206 名無しの心子知らず 2012/04/29(日) 03:55:28.95 ID:wIL9c2zr
>>196
もう上子には毅然とした態度でいけて、これからはなめたことはもう
しないだろうから、あとは放っておくのがいいと思う
それ以上の関わりはもたない方がいいよ
もう上子には毅然とした態度でいけて、これからはなめたことはもう
しないだろうから、あとは放っておくのがいいと思う
それ以上の関わりはもたない方がいいよ
207 名無しの心子知らず 2012/04/29(日) 14:40:00.85 ID:iYJbQIMl
>>196
うちもアパート住まいの頃
2階に住む小学生がヤクルトの空き容器やらガムの噛んだのやら
窓から捨ててる(現場は見てないけど子ども部屋の下にいつも落ちている)
何回も続いて堪忍袋の緒が切れて
母親に「これ落ちてましたけど」と突き返してやった
「あーすみませんねえ」母親家に入ってこどもに怒鳴りまくり
こどもがピンポンしてきて
「すみません もうしません」と謝ってきたので
「ゴミはゴミ箱に捨てようね」と諭した
こどもは良くても両親はそろって怒鳴り声の響く最悪な住人だった
うちもアパート住まいの頃
2階に住む小学生がヤクルトの空き容器やらガムの噛んだのやら
窓から捨ててる(現場は見てないけど子ども部屋の下にいつも落ちている)
何回も続いて堪忍袋の緒が切れて
母親に「これ落ちてましたけど」と突き返してやった
「あーすみませんねえ」母親家に入ってこどもに怒鳴りまくり
こどもがピンポンしてきて
「すみません もうしません」と謝ってきたので
「ゴミはゴミ箱に捨てようね」と諭した
こどもは良くても両親はそろって怒鳴り声の響く最悪な住人だった
214 名無しの心子知らず 2012/04/29(日) 17:50:10.07 ID:lDLxtMlH
>>196
警察に相談した方が良いよ
消しゴムから始まって、だんだん重いものにシフトしていくと、死人やけが人が出るよ
今なら証拠あるんだし…
警察に相談した方が良いよ
消しゴムから始まって、だんだん重いものにシフトしていくと、死人やけが人が出るよ
今なら証拠あるんだし…
216 名無しの心子知らず 2012/04/29(日) 18:48:56.80 ID:Wll0kXx0
>>214
すみません、リロードしてませんでした。
警察ですか…。確かに今なら証拠ありますね。
こんな子供のいたずらでも相手にしてもらえるんだろうか?
すみません、リロードしてませんでした。
警察ですか…。確かに今なら証拠ありますね。
こんな子供のいたずらでも相手にしてもらえるんだろうか?
217 名無しの心子知らず 2012/04/29(日) 19:05:40.32 ID:Ix5mMVJU
>>216 さすがに相手にしてくれないでしょ
>>208 疲れてボーッとしてたんじゃないかなと思う。謝ってきたんだから許せ
>>208 疲れてボーッとしてたんじゃないかなと思う。謝ってきたんだから許せ
215 名無しの心子知らず 2012/04/29(日) 17:59:44.97 ID:Wll0kXx0
>>196です。いろいろありがとうございます。
恐らくあの子の慌て様を見る限り親が叱らないと言うことはないと思います。
ただ虐待があるとしたら嫌ですね。
ベビーカーに当てられたのとその後の小学生の態度にカッとなってしまいましたが
消しゴムを渡さなかったのはやり過ぎだったと後から思いました。
もっと冷静になって対応すればよかった。
夫にも話し、消しゴム返してくるよと言ってくれ
私も消しゴムは返さなくてはならないとは思うのですが
やっぱりこれ以上は関わりたくないので親のところに行くのは辞めておきます。
恐らくあの子の慌て様を見る限り親が叱らないと言うことはないと思います。
ただ虐待があるとしたら嫌ですね。
ベビーカーに当てられたのとその後の小学生の態度にカッとなってしまいましたが
消しゴムを渡さなかったのはやり過ぎだったと後から思いました。
もっと冷静になって対応すればよかった。
夫にも話し、消しゴム返してくるよと言ってくれ
私も消しゴムは返さなくてはならないとは思うのですが
やっぱりこれ以上は関わりたくないので親のところに行くのは辞めておきます。
197 名無しの心子知らず 2012/04/28(土) 17:03:33.24 ID:mjee3do9
直接言うとあれそうだから、
お手紙に事実だけ書いて消しゴム添えて、
ポストに入れてみては?
お手紙に事実だけ書いて消しゴム添えて、
ポストに入れてみては?
201 名無しの心子知らず 2012/04/28(土) 18:26:24.78 ID:GL5NTU6q
>>197
そっか、手紙がいいかもしれないですね。
そっか、手紙がいいかもしれないですね。
202 名無しの心子知らず 2012/04/28(土) 21:37:50.25 ID:KyDZYhxm
>>201
親がちゃんと子供を叱るとも限らないし、子供が都合の良いように嘘をつくかもしれないし、赤ちゃんがまた攻撃されるかもしれない。
私ならその場で二度とするなと言って消しゴムは返してたな。
親がちゃんと子供を叱るとも限らないし、子供が都合の良いように嘘をつくかもしれないし、赤ちゃんがまた攻撃されるかもしれない。
私ならその場で二度とするなと言って消しゴムは返してたな。
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]119
社会生活VIPツールにより生成されました。
返しに行くなんてアホなの?