260 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 11:24:15.05 ID:
ようやく終わったけど、先輩の不倫相手と間違えられて、大変だった。

激務というほどではないけれど、土日返上で仕事したり、
残業も週3~4ぐらいである職場で働いている。
私は高卒入社、先輩は大卒入社で、社歴は2年先輩だけれど
実際は6歳年上。先輩が担当していた仕事を引き継いだ
こともあり、けっこうかわいがってはもらっていた。
ここ数年は、私と連携しないと進まない仕事の責任者に
先輩がなったんで、電話やメールで連絡しあうことが、
頻繁にあった。

しかし奥さんは、「浮気をしている」「調査会社にも依頼して、
二人で一緒にいるところを写真に撮った」(取引先との打合せの
帰りに昼食をとっている所や、出張先のホテルに二人で
帰るところ)「慰謝料払え土下座しろ」と、いきなり電話で
言ってきた。誤解とこうと何話しても、聞く耳をもたないって感じ。
叫ぶように「二人で私をバカにしやがって!!」みたいなこと
何度も言われた。
会社に何度も、「夫の不倫相手の○○さんお願いします」とか
電話かけてきたりもした。
先輩に何とかしてと言ったけれど、奥さん、家を出て連絡がつかないらしく、
先輩も捕まえられない。会社は小さな会社なので、全員私たちが
不倫していないのを知っているため、電話は取り次がないようにしてくれた。
そしたら、仕事の邪魔になるぐらい携帯に連絡が来るので、
携帯変えた。もう連絡来なくなったので、そこで安心していたんだ。





261 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 11:25:33.32 ID:
なら、奥さん、私が知らない間に、実家にじゃんじゃん電話をかけてた。

私がバカで、一人暮らしで離れた実家に、事情を話して
なかったのもあるんだけれど、うちの両親は強く言う人に弱い。
今回も両親は怒鳴られて動揺しまくって、私に確認するより先に
奥さんを家に招き、土下座して7桁の慰謝料払おうとしたらしい。
(奥さんは土下座まで受けて、慰謝料は『本人から謝罪とともに
 でないと受取らない』と言って帰った)
母が泣きながら、「あんた、大変なことをして」と電話かけてきて、
そのことを知った。

そこでブチきれて、奥さんと直接対決した。
「不倫した」と決めつけている人に、「不倫していない」という
証拠なんて見せられないので、彼氏連れていった。
どれぐらい前から付き合っているか、一緒に住んでいることも
全部話した。「不倫してたら、絶対俺が気づきますよ」と
彼にも言ってもらった。
これ以上私に関わるなら、警察呼ぶから! みたいなタンカもきった。
最初は奥さんも、「同棲するような貞操観念だから!」みたいに
喧嘩ごしだったけど、途中からおかしいと分かったらしく、
「じゃあなんで調査した人が『絶対クロ』って言ったの?」
「じゃあ誰が夫の相手なの?」と子どもみたいにしゃくりあげて、
泣きながら聞いてきた。知るか!

先輩が浮気していない、と言っているのに、何で調査会社を信じるのか…。
本当は私が土下座してほしいぐらいだったけど、頭おかしな人だと思って、
「勘違いでした」という謝罪の手紙を両親に書いてもらうことで許した。


262 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 11:30:54.82 ID:
>>261
人は「信じたいことを信じる」んだよ。
いったん浮気疑惑を持ったら、白の証拠はスルー。
グレーも黒に見える。客観性を失ってるから。


264 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 11:34:12.56 ID:
まさかの調査員が嘘報告とは
それ調査会社が謝罪と慰謝料と>>261の会社にも弁償してしかるべきだと思うけど。
とにかく乙

263 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 11:31:12.57 ID:
あとで先輩に聞いたけど、調査会社の人は、奥さんの高校からの男友達で、
奥さんを好きだったから、離婚させようとそんな嘘ついたらしい。
まさか奥さんが、あんな暴走するとは思わなかったとは思うけど。
いい迷惑だった。

慰謝料は結果的に、その男から先輩がもらい、そのほとんどを私がもらったので
まぁ良かった。奥さんは、男にあることないこと吹き込まれておかしくなってた
ということで、通院しながら、先輩と信頼関係を築きなおすんだってさ。

この騒ぎのおかげで、「出張は男女ペアではいかさない。3人、もしくは
男同士・女同士ですること」という社内ルールができたり、私の担当業務が
変わり、部署移動があったりと、大変だったのも含め、ようやく落ち着いたので、
終了記念に書いた。


265 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 11:43:31.83 ID:
これだもの振り込め詐欺が無くならないわけだ。
実の子より基地外を信じるんだから。
強く言う人にってより、頭弱いんだよ。
新聞もテレビも見ないんだろうな。

267 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 11:55:26.44 ID:
振り込め詐欺に引っかかる人を>>265のように見なしている人がなくならないから、
振り込め詐欺ってなくならないんだよな。

268 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 11:58:04.78 ID:
>>267
親が子を、子が親を信じなくてどうすんだよ馬鹿。
お前みたいな馬鹿は騙されて当然だ馬鹿。

271 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 12:11:00.00 ID:
>>267が言わんとしているのは
「振込み詐欺にひっかかるのは情弱のバカ。私はそんなことないから大丈夫」
という考え方だとかえってひっかかるんだってことだと思う

266 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 11:53:18.55 ID:
読んでて胸糞悪くなったわ。
何で自分の旦那じゃなくて相手を責めるんだか。そんなキチと再構築とか
先輩も凄いね。

自分も職場が男ばっかでペアにならないとダメな仕事だから違う部署の
女がアレコレ頑張って噂してるみたいでウンザリするわ。

272 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 12:17:00.98 ID:
「子供に確かめる」という一手間を省くから、詐欺に引っかかる人は後を絶たないんだろうな…

しかし「旦那とのプリン」なのに、プリン相手の両親を攻めてどうするつもりだったのかな?
プリン相手を引きずり出す伝手にするわけでもなみたいだし。
会社関係がシャットアウトされていたから、相手してもらえて嬉しかったんだろうか?

273 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 12:20:22.32 ID:
むしろ先輩の調査能力を誉めるべきでは

276 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 12:35:03.70 ID:
探偵業って今届け出制だけど、嘘の報告をした場合って、
業務停止処分にならんのか。どうなんだろ。

277 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 12:39:09.95 ID:
もういっそさー、その腐れ探偵とくっついた方が収まるんでない?
抑えが効かない者同士合ってるだろ

278 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 12:53:43.27 ID:
271のいうことはよくわかるけどそれでも
自分は大丈夫な気がしてしまう。詐欺にあったことがないから過信してしまってるんだろうな

281 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 13:02:28.69 ID:
でも嘘の報告ってどの程度のものなんだろう?
ラブホから出てきたとか合成したんならまだしも、ホテルに二人で入る写真自体は嘘じゃないし
それを浮気だと報告した場合、探偵の間違いなのか意図的なのかは判断難しいような
まさか、同僚とかに「オレ今度の依頼人ねらってんだ。
だから浮気の証拠を捏造して離婚させるぜ!」
なんてペラペラ喋ってないだろうし

そういやよくそんな不利にしかならない自白をしたものだな


294 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 13:24:15.40 ID:
>>281
あくまでこの場合だけど、クロだと言った言葉だけが嘘
冷静な状態なら、夫が同僚と食事したり、ラブホでないホテルに入った写真だけで黒とは思わないし、
出るとこ出ても証拠として採用されないと思う

300 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 13:45:32.23 ID:
>>294
ただ、それだと「自分はクロだと判断した」に過ぎなくない?
ミスか悪意の捏造かって選ぶ時になんでペラペラ喋っちゃったのかな、というのが疑問だったんだ

304 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 13:50:09.49 ID:
>>300
そか失礼
私の想像ですが、証拠とも言えない写真では
ミスでしたとはいいはれないような
そこ突っ込まれて自白?

328 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 20:06:52.54 ID:
>>304
なるほど、少し想像しにくいけどそんな感じかも
まあ、依頼者の奥さんに説明出来るだけの証拠がなきゃならないしなあ

282 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 13:05:50.33 ID:
別れさせ屋で、そんな話、なかったっけ?
結局、殺人事件にまで発展してしまったが

283 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 13:07:24.05 ID:
男意識してないですよ♪て言いながらベタベタする自称天然の人気者気取りの女もいるからな

286 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 13:11:50.14 ID:
いわゆる「証拠写真」という物なら以前見た事がある。
薄暗い時間帯なのに、目鼻立ちまでしっかりと写っていて、
よほど良い機材を使っているのか、はたまた偽造なのかと思った。
結局偽造でも何でもなかったが、全体の写真を見ると、
ちょうど良い部分を切り取っただけの代物だった。
(5人で集まっている中で、ちょうど男女の部分だけ、みたいの)

職業に貴賤は無いと信じたいが、所詮は頼む方も頼まれる方も、
結局は後ろ暗い連中の為の生業なんだと思う。

288 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 13:14:29.69 ID:
>>286
そういう話を聞いてしまうと、合体写真ぐらいじゃなければ決定的証拠とは言えない気がするな…

290 名無しさん@HOME 2012/04/30(月) 13:18:07.36 ID:
>>286 それが普通かどうかだよね

まあシロはシロだった場合と調べきれなかった可能性が有るけど
クロの場合は一択だから、成績としては考慮しやすいのかねえ

元スレ
今までにあった最大の修羅場 £39

社会生活VIPツールにより生成されました。