■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
☆☆島根県のラーメン屋☆20杯目☆☆
1 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/09(月) 07:22:50 ID:zYP+ulmQ [ p5203-ipbfp201matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
前レス
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1197877056&LAST=50



2 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/09(月) 18:56:01 ID:WLatXMlw [ KD111237201098.au-net.ne.jp ]
松江の西津田にある萬華って閉店しちゃったのかな?

3 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/11(水) 23:17:45 ID:VvSOqfvA [ ZM251038.ppp.dion.ne.jp ]
島根に一番亭はありますか。

4 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/16(月) 12:30:07 ID:7Yh8flRA [ p1207-ipngn100103matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
らあ麺ダイニング 為セバ成ル。
http://nasebanaru4991.blog92.fc2.com/

どんな感じなの?

5 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/16(月) 14:34:16 ID:IYSmjSQw [ 240.231.210.220.megaegg.ne.jp ]
>>1
「前レス」?

6 名前: おお 投稿日: 2010/08/18(水) 18:53:40 ID:qYFOzEKw [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
出雲龍王煮干ラーメン最強!てか龍王に勝てる店はでてくるのか?

7 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/19(木) 11:44:01 ID:z6y1zbCw [ pw126231220117.17.tss.panda-world.ne.jp ]
空海

8 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/19(木) 11:52:24 ID:U16GVO4Q [ c222136.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>4
宣伝乙

9 名前: おお 投稿日: 2010/08/19(木) 18:48:13 ID:1hAY7Iow [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
龍王いいね!安くて美味しくて
ラーメンは化調ジャンクでいいから、○さか、○ろは食堂なんてのも好き!パワー定食最高!
黒田や、津田にできた高い高いらーめんはちょっと・・・

10 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/19(木) 18:59:27 ID:lSGb7EVQ [ 240.231.210.220.megaegg.ne.jp ]
もっと平均レベルを上げないと競争にならない

11 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/25(水) 23:20:00 ID:z1/5j/mQ [ smn1-p81.flets.hi-ho.ne.jp ]
りびえーるで菅田のごん太が美味しいってあったけど
営業してるの見た事無いんだが

12 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/26(木) 00:23:55 ID:+HG7PXTg [ nat.kkm.ne.jp ]
>>11
火曜の夜につけめんを食べに行ったんだが、どうも夜しかやっていないみたい。

13 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/26(木) 18:48:03 ID:MitIY0TQ [ ZL220178.ppp.dion.ne.jp ]
龍王は鳥取県にもあるのですか。

14 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/26(木) 23:09:00 ID:LBcbdhbw [ smn1-p24.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>12
そら昼間にしか行かないから開いて無いはずだ
ありがとう

15 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/28(土) 09:32:36 ID:2Fkg+WOQ [ acykhm004231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
出雲市辺りに家系ラーメン屋ありますか?

16 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/31(火) 10:19:27 ID:h/HpHRgg [ p7016-ipbfp203matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
米子〜松江〜出雲付近でここが好き!
おすすめって言うラーメンを教えてください。
好みはそれぞれだとは思いますが、美味しいって言われるラーメンを食べ歩き、自分の中でランキングをつけたくて・・・
やっぱり口コミが1番ですもんね^^

17 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/08/31(火) 17:04:51 ID:A+zkp4Og [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
>16
モーニングラーメン=太平楽
ガッツン系=笑福
一番まいうー=龍王・・煮干ラーメン最高!
どんな?みんなのも教えて!

18 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/02(木) 08:24:47 ID:Otthq9xw [ 136.252.210.220.megaegg.ne.jp ]
>>16
出雲:龍王 何食っても旨い
松江:塩や 辛塩つけ麺

19 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/02(木) 22:05:27 ID:wo/7ottg [ p291a8d.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
出雲の新・和○山らーめんの店で昼時といえどオーダー取りに来るのに10分
とんこつらーめん1杯が出来るまで20分、どんだけ待たせるんだ?
出雲市内のチェーン店系ラーメン屋ってなんか手際が悪いのが目立つ

し○と○もラーメンと炒飯のセット出すのにスタッフがいるのに
別々調理し始める手際の悪さ・・・

20 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/03(金) 05:22:19 ID:P2Nge2bQ [ 09C0SYX.proxy30012.docomo.ne.jp ]
津山に神楽っていうラーメン屋できたで〜。博多一風堂系らしい。

21 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/04(土) 20:29:21 ID:bXCARceQ [ p2034-ipad06matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
松江は塩ラーメンが人気?

22 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/07(火) 13:32:48 ID:fDbsSZqw [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
勝美屋、松江一番、たらふく、復活希望!
勝美屋は復活の噂があったのだが、どなたかわかりませんか?

23 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/07(火) 14:14:38 ID:mVpmeaOg [ p291aab.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
勝美屋、近くで建物の建設があった頃
復活の噂があったよね

もう心の中の思い出にしておきましょう
ttp://www.infosakyu.ne.jp/~soka/b%20simane/b001katumi.htm

24 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/07(火) 17:17:36 ID:TjMkgLcw [ nat10.mable.ne.jp ]
>>22
松江一番は前の店なら無理。

25 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/10(金) 16:38:35 ID:Y4C5jFPQ [ p2132-ipad07matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>24
焼き鳥があった時のこと?
尾道風ラーメンになってからの大将
ウザがってたよ。お客が焼き鳥焼き鳥って言うから・・・
焼き鳥も美味かったけど

26 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/11(土) 15:15:20 ID:VG14LTxg [ nat10.mable.ne.jp ]
尾道風になって客が遠ざかって逝った。

27 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/15(水) 01:30:04 ID:bsnZnE7g [ i58-94-45-13.s11.a032.ap.plala.or.jp ]
浜田でおすすめのラーメン屋があれば教えて下さい。
できれば夜遅く食べられるところ。

28 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/21(火) 19:13:24 ID:YpvJSfww [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
浜田はねえ・・・江津きらく食堂益田三洋軒にしなさい。
高速タダだから広島行って寿楽亭がいいんじゃない?
松江市大輪町に新店でたみたいだけどどんな?勝美屋復活の噂もあるが・・・

29 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/23(木) 17:16:38 ID:TKdHh/Ig [ 7.175.200.121.megaegg.ne.jp ]
黒田のポプラ横に新しい店ラーメン屋さんが出来たらしいけど、誰か行った?

30 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/23(木) 17:46:34 ID:ED7SsnUg [ p1065-ipngn100103matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
大根島の麺屋kurau、この秋にまた移転するらしい。

31 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/23(木) 18:48:45 ID:Db7fegQg [ softbank221085019006.bbtec.net ]
>>29
http://nasebanaru4991.blog92.fc2.com/

自分は背脂ごってりのジャンクラーメンが好きなので、これ見る限りじゃちょっと好みとは違うかなぁ
まだ食べてみてはないんだけどねw

ただおつまみが色々あるようだし、深夜までやってるので、飲みに立ち寄ってみたい

32 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/09/23(木) 19:05:16 ID:muddfswQ [ p62e660.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>28

大輪は近所なんで行ってみた。中華蕎麦・奨だな。
味玉醤油を食べた。麺は好みじゃないけどスープは旨いな、
ご飯投入して全部平らげたよ。満足満足。

33 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/01(金) 00:12:24 ID:bzimtkMA [ p1065-ipngn100103matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>32
中華蕎麦・奨は島根で一番美味いラーメンだそうだ。

http://ameblo.jp/tomuramura/entry-10656350067.html

34 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/02(土) 19:54:58 ID:TDlU7csg [ IIC0130.proxycg028.docomo.ne.jp ]
豚骨ラーメンで美味しい店ないですか?

35 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/02(土) 20:15:23 ID:m2NYMTvA [ 07021031745555_ag.ezweb.ne.jp.wb27proxy03.ezweb.ne.jp ]
今日くにびきメッセのイベントで他県のラーメンを食ったが麺の食感がモチモチしてるのが印象的だった

36 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/03(日) 16:08:54 ID:FyNQf5+w [ p291aa9.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>34
豚骨専門の店自体が少ないからとりあえず行ってみて食べて
自分の好みを決めれば良いのでは?
松江だと「博多屋」「豚八」「神楽」とか

37 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/03(日) 19:46:27 ID:uauYw8MQ [ IIC0130.proxy30073.docomo.ne.jp ]
ありがとうございますm(_ _)m

店自体分からなかったもので(^^;)

食べ歩きします。

38 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/03(日) 20:35:43 ID:aSdb0NUA [ p291aa0.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ちなみに本場九州出身の人からしたら
ここらの豚骨ラーメンは違うと言ってた

本場のはもっとケモノ臭いんだってさ

39 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/04(月) 02:36:14 ID:uEp+dLfQ [ 130.224.210.220.megaegg.ne.jp ]
だから店の中だけじゃなく周りまでがメチャクチャ臭いんだよ
あの匂いが苦手な人は店にすら近づけないくらい

40 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/04(月) 18:42:01 ID:eSjyY19Q [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
とんこつ?米子とん楽じゃねえか?ここらでは
龍王煮干が一番うまいとおもわれるが・・・

41 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/04(月) 19:06:48 ID:YSPDVpWg [ softbank221079075159.bbtec.net ]
神楽の500円日替わりってどうよ??

42 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/04(月) 20:36:48 ID:gZhew2QQ [ p291aa1.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
神楽の長崎ちゃんぽん復活して欲しいなぁ
リンガーハットが松江に来ないし・・・

43 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/07(木) 13:38:43 ID:S/604J0Q [ 211-1-153-212.okuizumo.ne.jp ]
中華蕎麦・奨行ったよ。
いろんな味がして旨かったよ。
麺は島根では珍しい麺だったが食感は良かった。
でも値段は結構高めだな。

44 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/07(木) 15:45:34 ID:8QcKAjcQ [ softbank221085019006.bbtec.net ]
>>42
長崎ちゃんぽんのお店だと、
子供の頃にあったチャイナベルというお店が懐かしい@松江市

45 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/07(木) 22:57:16 ID:uqpajGBQ [ pw126207198099.51.tss.panda-world.ne.jp ]
>>44
浜乃木にあったね
掃除してないから店内を歩くと足元がねちゃねちゃ音がして
掃除をあきらめたテーブルには紙が敷いてあった
夏でもエアコンなしの史上最低の店だったわ
その後マリンポリスになって今は大阪王将になってる

46 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/08(金) 07:03:22 ID:MdTHXmfg [ softbank221085019006.bbtec.net ]
>>45
あんま記憶にないが、そんな店だったのか!w
大体、掃除をあきらめたって何なんだwww

スレ違いだが、向かいにはアミーゴがあったね
懐かしい(´∀`)

47 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/08(金) 16:53:10 ID:FMLVsv0A [ p1083-ipad08matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
大阪王将の前はアリオンだった。
あそこは色々かわってるね、ロッテリアもあったような。

48 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/08(金) 19:50:04 ID:OBrzqRHg [ p62e661.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
20年前に友達が浜乃木に住んでたので、
チャイナベルはちょくちょく行ったなあ。

まあ今はやっぱり神楽のちゃんぽんだな。
今年も冬期はずっとやってくれるんだろうか。

49 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/09(土) 04:50:48 ID:U6FDvK1Q [ hprm-78315.enjoy.ne.jp ]
神楽の醤油とか塩は美味いの?いつも豚骨しか食べないな

50 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/09(土) 17:14:24 ID:KBsRClbw [ p291a88.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>49
一応、豚骨がメインの店だから・・・
坦々麺が一押しの店で他のを頼むのといっしょ

51 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/09(土) 17:24:02 ID:pytxv4BA [ softbank221085044185.bbtec.net ]
誰か斐川の前門屋行ったひといない?

52 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/09(土) 17:33:09 ID:nPnUfD+Q [ nat10.mable.ne.jp ]
>>48
チャイナベルにも常連がいたんだな。あんたチャレンジャーだよ。

53 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/09(土) 17:45:03 ID:adrnYmUA [ 130.224.210.220.megaegg.ne.jp ]
昔長崎ちゃんめんってなかったっけ

54 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/09(土) 18:19:03 ID:oBGwkvRA [ softbank221085019006.bbtec.net ]
>>51
あそこは味噌専門ですね

55 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/09(土) 20:56:59 ID:5P7zKyug [ p291a8f.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
松江ラーメンの多くは醤油豚骨ベースだし
近年、長浜系豚骨の店も増えてきた
他店との差別化で勝負するなら味噌だと思う

ちぢれ太麺のサッポロ味噌系のおいしい店が出来たら良いなぁ

56 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/11(月) 00:30:20 ID:arAn5i6g [ 130.224.210.220.megaegg.ne.jp ]
紹介形のブログが更新止まっててなかなか情報入らなくなったな

57 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/11(月) 08:33:56 ID:n5dsxghQ [ adsl-west-8585.enjoy.ne.jp ]
何かあったんでなければいいけど…

58 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/11(月) 08:45:24 ID:YqXp6DLw [ softbank221085019006.bbtec.net ]
ごてごてのジャンクなラーメンが好きですが、島根県にはあまりないですね
若干こってりしてた情熱ラーメン金太郎や松江ラーメン好きだったけど、なくなってしまったし
島根県民はあまりこってりしたの好きじゃないのかなぁ

なので、最近は米子まで足を運んでます
若干スレ違いで申し訳ない

59 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/15(金) 12:45:01 ID:gynPFKsQ [ 26.153.200.121.megaegg.ne.jp ]
>>38
通販で魁龍でも大龍一番でも食べてみるといい

60 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/17(日) 21:59:37 ID:GDRwxIBg [ smn1-p141.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>56
ttp://menaruki.exblog.jp/
ttp://www12.canvas.ne.jp/nosmoke/ra-men.html
ttp://doeramen.exblog.jp/

更新が止まってるのはAかな
スイーツ向けの蒸し料理やってるのもこいつら一派だよな

61 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/18(月) 03:26:43 ID:ehXgTiSw [ p291ab1.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
秋の夜長、空腹で目が覚めた・・・

菅田町のごん太食べてみたいけどいっつも休みだもんな

62 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/18(月) 08:45:47 ID:ZYiXHY6Q [ ntsmne039208.smne.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
ロッテリアがあったのは 食道楽右側の場所でドライブスルーが変わっていた。
チャイナベルは豊洋が手放したこともあり、いきなり更地になり
今では酒ゴリラ。マリンポリスは全然違う所で、もっと乃木小寄りで今でも
名前を変えて回転寿司屋やってる、元々はカーショップだった所。

63 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/19(火) 01:12:49 ID:9Ot67F6w [ ntsmne039208.smne.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
訂正 豊洋じゃなく幸洋だった

64 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/19(火) 07:39:54 ID:RtAG4akg [ pw126251210030.11.tss.panda-world.ne.jp ]
人の記憶とは曖昧な物だな

65 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/20(水) 21:42:34 ID:u8i4HDCQ [ softbank126107195162.bbtec.net ]
>>61
最近やってるよー

66 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/20(水) 23:41:36 ID:vkX8cwDg [ p291a81.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>65
教えてくれてアリガトウ!近々行ってみようかな
次郎系って話題では知ってるけど実際、食べたことないし
思いっきり空腹にしてから挑戦してみます

67 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/21(木) 01:27:22 ID:Vd4qPE0w [ p125028003012.ppp.prin.ne.jp ]
>>66
夜だけみたい。
それと量はそんなに空腹にしなくても大丈夫。

68 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/21(木) 18:51:49 ID:fXWZvYLA [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
次郎系は米子笑福では・・豚ラーメン大盛り 野菜マシ 油カラメマシマシで!
朝ラー 太平楽特盛
昼ラー 龍王煮干ラーメン+伊勢海老トンコツ
夜ラー 花さか ビール+餃子で塩チャーシュー大盛りを待つ
こんな1日をおくる俺って・・・

69 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/21(木) 19:15:35 ID:IJvTFlyw [ P221119008127.ppp.prin.ne.jp ]
>>68
ネ申 王見 わ る !

70 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/21(木) 19:51:45 ID:ImH44HZw [ 130.224.210.220.megaegg.ne.jp ]
花さかはなんであんなに麺がやわらかいの?

71 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/21(木) 20:45:29 ID:DEcVSJVA [ p291a91.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>68
ちなみに自分は朝ラーで太平楽特盛を食べた直後、体重計乗ると1.5kg増えてしまう
>>70
特にゆで時間タイマーも無いし注文する時に「麺固めで」注文すればいいけど
それでもやわらかい時があるのは忙しいからかな?!

72 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/21(木) 23:49:54 ID:fvwHh7tA [ p1065-ipngn100103matsue.shimane.ocn.ne.jp ]

味の濃さ、麺の硬さや、油の量を客好みにするってのは、
自分の店の味に自身が無いって証拠だろ?ちがうか?
店の味をカンタンに変えちまう店主のラーメンなんて食う価値無いんだよ。

73 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/22(金) 01:30:36 ID:lxwkHL6w [ p8216-ipbfp203matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>70
柔らかいだけならまだマシ。
混む時間帯とかヌルヌルしてるからな。
ドジョウ食いに来たんじゃねーぞ、っての。

74 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/22(金) 18:04:52 ID:NCc0eOfg [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
花さかは、開店直後だな。
今日の太平楽スープ良かった。なぜ日にち時間であんなにかわるのだろう

75 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/23(土) 08:49:40 ID:FLLDCM8w [ IMO3mAA.proxy10061.docomo.ne.jp ]
新宿二郎…行ったことある島根人は、どれくらいいるんだ?

76 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/24(日) 00:42:16 ID:6yvh1YKg [ p3186-ipbfp203matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
西部で背脂こってりなラーメン出すとこってある?
あ〜お腹すいた…

77 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/27(水) 02:06:01 ID:W+OsUxfw [ pw126204194086.48.tss.panda-world.ne.jp ]
>>72
残念、違います

78 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/27(水) 17:00:11 ID:2EKPhPgg [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
>>>72残念残念違います。自分の好きなとこだけ行けばいい。
味の濃い薄いなんて人それぞれ違うから逆に良心的だよ。
出雲龍王もしてくれるし。
>76こってり益田三洋軒いいんじゃない?

79 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/27(水) 21:06:21 ID:9A6Pttxg [ adsl-west-2465.enjoy.ne.jp ]
確かに一見優柔不断そうだけれども、
頭が柔らかいというか、各個人に合わせた非常に良心的な店だと思う。
逆に麺の固さ指定お断りだとか、胡椒を置かなかったり、
豚骨ラーメンの癖に醤油ダレなかったり替え玉なかったり、
そんな意固地で頑固な店の方が面倒臭い。
今は昭和じゃないんだから。

80 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/27(水) 21:49:31 ID:rCFnJZqA [ pw126248170111.8.tss.panda-world.ne.jp ]
島根県民はラーメンみたいなしょうもない物を食ってないで
もっと割子そばを消費して日本中に割子そばブームを巻き起こして下さい
松江市出身者からのお願いです

81 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/27(水) 21:52:55 ID:d5y10l9g [ p8216-ipbfp203matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>80
腹いっぱい割子そば食おうと思ったら
ラーメンの何倍の金が飛んでいくか
わかったもんじゃねーから無理。

82 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/27(水) 22:11:54 ID:cBKEjPdA [ 130.224.210.220.megaegg.ne.jp ]
寒いのに割子はネーヨ
今こそ釜揚げそばだろ
もしくは一福みたいにどろっとした汁のそばだな
天ぷらを入れると衣とダシがどろどろになって美味い

83 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/27(水) 22:25:25 ID:tH7tD9dQ [ pw126224021166.30.tss.panda-world.ne.jp ]
米子のそば屋で割子そばを注文すると
割子そばのルールに則っていない「なんちゃって割子そば」が出てくる

米子はまだ県外だから許すとしても
津和野で「割子そば」の名前で3色のそばが出るのが許しがたい

だからホンモノの割子そばが全国で定着するとありがたい

84 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/27(水) 22:37:59 ID:Ma0rbQPQ [ softbank220019044094.bbtec.net ]
津和野は石見の西端だから県外みたいなもん

85 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/28(木) 13:39:19 ID:dHTG0txQ [ ntsmne004224.smne.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>82
蕎麦が好きなやつは冬でも冷たい蕎麦を頼むよ。
割子は他のメニューと一緒なら1枚でも頼めるところがほとんどだから、冬でも釜揚げと割り子1枚というような頼み方をするよ。

>>84
津和野は山口県と本気で思ってる県外人がかなり多いしな。

86 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/28(木) 16:01:08 ID:W1O6wPXg [ ZO239109.ppp.dion.ne.jp ]
蕎麦は味のバリエーションが無さすぎだからすぐ飽きちゃった。

87 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/28(木) 16:47:17 ID:oyGwP8Xg [ 130.224.210.220.megaegg.ne.jp ]
そばは香りが飛ぶと魅力が減るからね
瓦そばみたいな食べ方とかどうだろう

88 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/28(木) 18:05:44 ID:8rFHZsUw [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
蕎麦はふなつ!
ラーメンは龍王!
以上終わり!

89 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/29(金) 14:55:28 ID:nD+Lfu0g [ p125028001119.ppp.prin.ne.jp ]

このスレッドは結論が出たため終了しますた。

90 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/10/30(土) 16:37:45 ID:4Mf+KyeA [ nat10.mable.ne.jp ]
味覚は人それぞれだから好みがあって良いと思うのだが
過去スレから見てmegaeggからの龍王ゴリ押し過ぎ・・・

91 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/02(火) 18:17:02 ID:UM7jO5XQ [ 121.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
平田ローダンつぶれたの?ローダンはどの店ががうまいのけ?

92 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/02(火) 19:34:43 ID:rWONhwLw [ softbank220019044083.bbtec.net ]
>>91
斐川

93 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/02(火) 21:05:29 ID:w8abIzbw [ p62e667.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>91
安来のが旨いと聞いたことがある、が喰ったことない。

それはそうと、今年も神楽のちゃんぽんの季節だね。

94 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/03(水) 23:52:53 ID:vp77TgYw [ smn1-p51.flets.hi-ho.ne.jp ]
古志原のローダン好きだったのに
なんで辞めちゃったんだろ

やってる人は一緒なのに店名が変わってからはダメなんだよ

95 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/09(火) 00:25:52 ID:6vFRZCZg [ i60-41-76-106.s02.a032.ap.plala.or.jp ]
素朴な疑問
何がローダンへ足を運ばせるのですか?

96 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/09(火) 17:37:02 ID:NY0w9r6A [ 121.153.200.121.megaegg.ne.jp ]
>95 安い うまい 半ライス無料

97 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/09(火) 21:11:13 ID:5+wVqRyQ [ p2181-ipad07matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>27
浜田なら「天水」駅前店。深夜2時頃まで営業。
そのもの「天水ラーメン」がお勧め。
http://r.tabelog.com/shimane/A3203/A320301/32001832/

98 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/13(土) 23:50:44 ID:loNgfDoQ [ smn1-p12.flets.hi-ho.ne.jp ]
菅田のごん太って昼もやってるの?
今日昼飯食べた後に通ったら営業中ってなってて凄く悔しいんだが

99 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/17(水) 20:29:25 ID:/InUUuKg [ p125028003197.ppp.prin.ne.jp ]
>>98
ごん太昼も営業してたよ。

100 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/18(木) 12:51:15 ID:FLUJgAVw [ softbank221066022213.bbtec.net ]
島根のラーメン

http://bakusai.com/thr_res/ctgid=111/acode=12/bid=1142/tid=448566/

101 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/18(木) 14:45:08 ID:H3viCTTw [ p291abb.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
昼にごん太で食べた
本場のラーメン次郎は食べたことないけど
もやしなどの野菜を山盛りにして背油トッピングするとそれに近いのかな?

太麺が食べ応えがありメンマも太かった
ライスがあるといいかも・・・
マンガを読みながらラーメンを食べる人には不向き
店内はシンプルで良いが女性より男性向けの味と思う

102 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/20(土) 18:25:12 ID:pV0m7F1A [ hprm-78315.enjoy.ne.jp ]
花さかは16:30からじゃないの、土日は?

103 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/23(火) 22:10:24 ID:fRHrAvxw [ FOMA-FLAT-048-203-181-183.enjoy.ne.jp ]
安来のローダンですな。やはり。
ときどき、店にとてもかわいい子[バイト?]がいるよね。

104 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/23(火) 22:17:02 ID:lJ+No/1A [ 131.227.210.220.megaegg.ne.jp ]

べるをめ

105 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/24(水) 00:15:07 ID:By6ybY3g [ nat10.mable.ne.jp ]
ごん太、良いんだけど、手空いてんだったら水くらい出せよ。
セルフも結構だが、手空いてんだろw
気持ちの問題なんだよ。
それに、券売機はいらんだろ。

106 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/24(水) 01:10:46 ID:+b5TjdyA [ P210168247213.ppp.prin.ne.jp ]
券売機や水セルフが気に入らなくてムカつくんなら
別に行かなきゃいいだけだろ。
券売機無くて、水持出してくれる店は他に
いくらでもあぞ。

107 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/24(水) 01:13:49 ID:By6ybY3g [ nat10.mable.ne.jp ]
>>106
ラーメン屋のぶんざいで気取ってんじゃねーよw

108 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/24(水) 10:19:45 ID:6gbd27nQ [ softbank221085019006.bbtec.net ]
いくらお店の人の手が空いていようと、セルフの店なんだから、それでいいと思うけどなぁ
ごん太行った事ないけどさ

本当人の感じ方は色々だね
難しい(´・ω・`)

109 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/24(水) 13:18:46 ID:TT4TIT6w [ 130.224.210.220.megaegg.ne.jp ]
頭のおかしい奴に構わないほうがいいよ

110 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/27(土) 20:31:48 ID:MkOqmPlw [ nat10.mable.ne.jp ]
なんだよ、もっと痛烈に欠点批判しようぜ!
当たり障りの無い事書き込んだってしょうがねーだろ?
でも、良いところも書き込んでな。

111 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/27(土) 21:06:22 ID:3jihx/eQ [ d3ImOe5aV8U5nyvy.w21.jp-k.ne.jp ]
>>110
でも自分の欠点を痛烈に批判されると逆ギレするんでしょ?
良いところは無いけど

112 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/27(土) 21:40:36 ID:MkOqmPlw [ nat10.mable.ne.jp ]
ラーメン板で俺の欠点書いてどうすんだよ?
ラーメンの事を書け。俺は(良い所は無いけど)その通りなんで、まあいいけど。
逆ギレしたっていいじゃねーか。

113 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/28(日) 17:30:42 ID:jdzbPAsA [ p1045-ipbfp201matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
なんにせよ、欠点より長所のほうを聞きたいな。
ここはまずいしあそこもだめだ、ではなあ。

島根県のラーメンがいまいちだというのはいいとして、それなら他県のどこのラーメンがうまいかぜひ教えて欲しい。

114 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/28(日) 19:10:08 ID:zIUWncZw [ p2011-ipad04matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
もういい!

日清チキンラーメンが一番。

115 名前: 削除したけえのお 投稿日: 削除したけえのお [ 削除したけえのお ]
削除したけえのお

116 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/28(日) 21:40:02 ID:5owMkpew [ ntttri022080.ttri.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
東朝日町にありました「さろっく」という店はまだありますか?

117 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/28(日) 23:38:21 ID:fruux50g [ nat10.mable.ne.jp ]
まずい店、変な店をさらしたほうが、良いんでね?
その方が分かり易い。

118 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/29(月) 00:27:51 ID:jFjgd92A [ 130.224.210.220.megaegg.ne.jp ]
なんで書き込んでるの?

119 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/29(月) 01:42:58 ID:mEK1oQsQ [ d3ImOe5aV8U5nyvy.w21.jp-k.ne.jp ]
>>117
店側からしたら営業妨害
幼稚な発想は晒さなくて良い

120 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/29(月) 01:50:36 ID:rICR7+oA [ nat10.mable.ne.jp ]
感想や、事実を書き込むのは問題無し。
さくらの宣伝こそ不要だ。

121 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/29(月) 08:03:56 ID:S+Daf95Q [ ZF255198.ppp.dion.ne.jp ]
ホメレバ宣伝、けなせば妨害、見る者の見識しだい。

122 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/29(月) 23:51:14 ID:g9lK9ryA [ i245043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
なべやかん
お前はすき家にでも行ってろ!

123 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/30(火) 06:40:34 ID:E9imrDbg [ ml7ky005v13c.pcsitebrowser.ne.jp ]
めっちゃ美味い味噌ラーメンが食べたいです!
誰か教えてくださいませ!!

124 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/11/30(火) 16:56:15 ID:uEdlMMqg [ pw126205179093.49.tss.panda-world.ne.jp ]
鳥取のジャスコ鳥取北に入ってるゆめやは
客が少なくてもラーメン一杯出すのに20分もかかる

125 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/03(金) 19:35:42 ID:l4YLZSqg [ nat10.mable.ne.jp ]
松江市大輪町?の新しいラーメン屋の食べログの口コミ・評価見てみ。
うす気味悪いぞ。セルフさくらなのか、誰かの嫌がらせ(ほめ頃し)?
詳しい人、教えて。

126 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/04(土) 20:56:41 ID:QyhEnuWw [ p291a98.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>125
自分が一番疑問に感じているなら自分の舌で確かめてみるが良ろし
褒めたらさくら呼ばわり、けなせば嫌がらせ
難儀な方ですな

127 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/04(土) 21:34:21 ID:VfMX6fdA [ nat10.mable.ne.jp ]
ここは業者のサークルっぽくて、奇妙な板だな。

128 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/05(日) 00:18:23 ID:HDOjXoBg [ nat10.mable.ne.jp ]
>> 126 お前の店の名前は?
自信があるなら言って見ろ。

129 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/05(日) 14:24:36 ID:O+IMLKOQ [ p291aa1.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
自信が無いから一番不味い店だぜ。

130 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/06(月) 19:40:35 ID:c/ahN+bg [ mbl115-061.mable.ne.jp ]
>>116
カメなんで居るかわからんが「さろっく」もうないよ。
平麺の玉子麺かなんかだったよな。。。自分は結構好きだったので残念。

131 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/06(月) 21:11:18 ID:KZw9yk3A [ pw126249117029.9.tss.panda-world.ne.jp ]
オレが住んでた1996年頃の松江は
ラーメン屋はどさんこが超満員だった
それほどラーメン屋がなかった

132 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/08(水) 00:00:52 ID:Yc0KjUJA [ nat10.mable.ne.jp ]
保健所の隣は行く価値無しだな〜。
塩ラーメン(だったかな)食べたんだけど、なんだこりゃって感じ。
エネーチケーの裏の中華屋の味噌ラーメンはおいしかったよ。
野菜炒めが乗ってるんだけど、これがおいしい。
全体をかき混ぜて食べるとおいしさが行き渡ってグッド。

133 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/09(木) 00:30:32 ID:Pq0eW2VA [ softbank220019032017.bbtec.net ]
俺はラーメンもつけめんもうまかったと思ったよ。
ただ、つけめんってどうしても食べてるうちに冷たくなるから
つけだれだけでももっと熱くしてくれるといいなあ。

だんだんやのつけめんくいてえ

134 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/09(木) 21:14:58 ID:ifBnjobA [ p291aad.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今となっては食べたくても食べれない過去の味

勝美屋の超大盛りチャーシュー
麺s倶楽部 焼き飯とハンバーグ

135 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/11(土) 21:44:43 ID:VEhUh9Bg [ p5246-ipbfp304matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
奥出雲町の旧どさんこ跡のラーメン食べた。
近くの律と迷ったが、こっちにした。
麺はのびすぎ、インスタントのようなスープ。
店主にもやる気が感じられない。
同僚も完食不可。
ポプラでどんべえ食えばよかった。

136 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/12(日) 05:05:58 ID:aV/fDfcw [ nat10.mable.ne.jp ]
ど田舎のラーメン屋なんて、基本そんなもんだよな。
怖くては入れないよ。
でもたまに想定外のところが有ったりする。近場じゃないけど・・・
松江のラーメンも、全部が全部美味しい訳じゃないし。
と言うことで、「改善要望」アピア通りの て○り 
久しぶりに行ったが、相変わらず塩辛くてかなわん。
あごだしラーメン、いい味なんだがな〜
しばらくは行かないよ。

137 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/15(水) 23:04:30 ID:GJxgkX6w [ p4243-ipad04matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
ラーメンに減塩は求めないけど
あごだしラーメンはスープが煮詰まって辛くなった感じ。
以前はもっと澄んだスープだったけと塩辛い時は濁ってるね
あと改善要望、味噌らーめんあるんだから一味か七味おいて。

138 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/18(土) 02:10:34 ID:Eq5hwqUg [ nat10.mable.ne.jp ]
殿町の新しい店の食べろログ
不気味だな〜
味以前に、こんな所行く気がしないよ。
こんな宣伝の仕方して、好印象与えられるとでも
思ってるのかね。
逆効果だと思うがな〜。

褒めたらさくら呼ばわり、けなせば嫌がらせ
難儀な方ですな・・・・・(爆笑)

139 名前: 安ラーメン好き男 投稿日: 2010/12/18(土) 09:02:57 ID:/oWQSDRw [ p7036-ipbfp301matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
出雲駅の西に300mの山ちゃんと言うラーメン屋は意外とおいしい
300円で納得うまさ替え玉も100円でいいよw
そこの親父は声がでかいし少し変人かも・・・
激辛の3がおすすめです。400円

140 名前: 削除したけんなー 投稿日: 2010/12/23(木) 05:18:02 ID:/3gZgaKA [ nat10.mable.ne.jp ]
松江市のキャスパル1Fフードコートのラーメン、なかなか美味しかった。
値段も¥480と安いから、また食べに行きたいな。
食べログには何も書き込みは無い。さくら書き込み無しだ。

141 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/23(木) 21:15:07 ID:KO41UMzQ [ p291a93.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>140
アピア時代の学生ラーメンが好きな人は「肉入りラーメン」を注文する

142 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/24(金) 15:33:29 ID:JHZApG+A [ p4243-ipad04matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
テキサスラーメン 鳥のもも肉が丸ごとラーメンにのってた!!
学生ラーメン高くなったね。

143 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/30(木) 15:20:36 ID:wh9MIx2g [ pw126197043203.27.tss.panda-world.ne.jp ]
大輪町行ってみた
今までは龍王がずば抜けてたが
もしかしたら超えたかもと感じた
もう一回確かめてくる

144 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/30(木) 15:24:25 ID:OieaKAkw [ 130.224.210.220.megaegg.ne.jp ]
龍王はメニュー選ぶ楽しみもあるからなあ

145 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/30(木) 16:31:58 ID:wh9MIx2g [ pw126197043203.27.tss.panda-world.ne.jp ]
確かにそれはあるな。新メニューできたりするし

146 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/12/30(木) 23:28:25 ID:VNQ0dYZw [ smn1-p82.flets.hi-ho.ne.jp ]
ごん太良いじゃん

でも厨房は暑いかもしれないけどカウンターは寒いんだ
エアコンくらい付けて欲しい

味は好きだ

147 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 00:09:38 ID:P6fr9pJA [ hprm-53035.enjoy.ne.jp ]
わし的にはごん太、微妙だな!!
何か一つ腑に落ちない
好みの問題だけどね。
一回しか、行ってないんだけど(^^

148 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 00:42:16 ID:OXWHnlPQ [ softbank221085019006.bbtec.net ]
好みでしょうねー。
私はごん太さん大好きです(´∀`)

松江ってあんまりこってりラーメン食べさせるとこないので、こってり好きの自分には貴重なお店です。

頑張って欲しいなー。

149 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 01:03:19 ID:pl5YY4Lg [ nat10.mable.ne.jp ]
ごん太、たいしてこってりって程でも無い。
麺はすごく良い、スープは普通。刻みにんにくでごまかしてるだけ。
>> 148 お前は店の奴だろ!
ちょっと言い過ぎたかな。
それよか、以前書いたんだが・・・一杯目の水ぐらい出せ。
味の評価はそれからだ。
券売機も良くない。
料金払う時、美味しければ・・・感想を言うだろうし
まずければ、無言。
そう言うやり取りが大事なんだ。
飲食業の基本だ。

150 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 01:27:18 ID:OXWHnlPQ [ softbank221085019006.bbtec.net ]

>>105 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2010/11/24(水) 00:15:07 ID:By6ybY3g [ nat10.mable.ne.jp ]
ごん太、良いんだけど、手空いてんだったら水くらい出せよ。
セルフも結構だが、手空いてんだろw
気持ちの問題なんだよ。
それに、券売機はいらんだろ。


また、このお話ですか?
以前にも、同じ書き込みされてた人が居られたなぁと思い出しました。

飲食業の基本も何も、それはお店側が決めることだと思いますよ。
お客さん側は嫌なら行かないという選択肢があるわけですし。

あと、自分が気に入らないお店を褒めてる人をすぐに店の奴って言うのはどうかと思いますよ。

151 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 02:02:26 ID:pl5YY4Lg [ nat10.mable.ne.jp ]
評価は客がするものだ。
お前は基本が全く出来ていない、バードカフェレベル。
ごん太には、行くなYO。
こいつはごん太店主認定。お疲れさん。
店のラベルを下げたなw(笑)

152 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 02:11:54 ID:OXWHnlPQ [ softbank221085019006.bbtec.net ]
>>151
味の評価をされるのは自由だと思いますが、
セルフ方式を取ってるお店に行って、セルフ方式に文句をつけるのはどうかと思いますよ。

153 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 02:25:49 ID:pl5YY4Lg [ nat10.mable.ne.jp ]
どんどん恥を晒すんだなw

154 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 06:07:23 ID:ZZkxHmOA [ p291aaa.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ラーメンの味は人それぞれ好みがあるとして
ID:pl5YY4Lg [ nat10.mable.ne.jp ]の評価に値する
接客レベルの店ってどこなのか、教えてよ
恥を晒さないためにも参考にするから

155 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 14:09:55 ID:3qLe/teA [ IEo26Aa.proxycg021.docomo.ne.jp ]
またマーブラーか…

156 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 15:23:16 ID:ufkutBQQ [ softbank220019032021.bbtec.net ]
ケツの穴が小さい小さい

157 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/06(木) 18:30:28 ID:MyLG/Cew [ p7197-ipbfp402matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
厨房で喧嘩されるのに比べりゃ何の問題にもならんわ。 >券売機やら
まあ、そっちも味は気に入ってるから雰囲気が悪くないことを祈りつつ食べに行くんだが。

それとプラス評価が店主の書き込みだというなら、
マイナス評価はライバル店からの誹謗中傷かもしれんわな。
疑い始めればきりが無いんだから、黙って食えばいいんだよ。

158 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/09(日) 22:55:10 ID:gJkUNxPw [ nat10.mable.ne.jp ]
>>154 ちなみにこいつは権太
>>157 いつも出てくる(自称)管理人 松江のラーメン? 権太のお友達w

159 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/09(日) 23:35:17 ID:KEAVs+Pg [ p291ab9.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>158
かなりお疲れのようですな

160 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/09(日) 23:45:00 ID:gJkUNxPw [ nat10.mable.ne.jp ]
またごんた

161 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/10(月) 07:32:34 ID:QMicQheA [ IEo26Aa.proxyc119.docomo.ne.jp ]
またマーブラーか…
お前大丈夫?

レスを辿ると、どう見てもお前が個人的にごん太を嫌ってるのが明らかなんだが
ごん太に同情するわ

162 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/10(月) 09:48:44 ID:Kqr+WZvg [ p291a8e.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]

このスレでも松江市のスレでも
納豆マーブルは自分がまわりから避けられているという空気読め

163 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/10(月) 11:48:53 ID:Qb/+eRzA [ nat10.mable.ne.jp ]
権太ちゃん、キャリアを変えての自作自演書き込み、乙!
さー今夜も夜通し板の監視、他の店でこれだけ過剰反応
する所は無い。

164 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/10(月) 13:39:34 ID:9vA8CWKg [ p125028003145.ppp.prin.ne.jp ]
おねがいしまぁ〜すぅw
ごちそうさまでしたぁ〜w

165 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/10(月) 14:33:30 ID:QMicQheA [ IEo26Aa.proxy30052.docomo.ne.jp ]
もう誰もマーブラーの妄想は止められないな

166 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/14(金) 20:09:52 ID:aPGziRSA [ nat10.mable.ne.jp ]
ごんたのラーメンって、キャベツの切れっ端乗っけるって・・・
やめて欲しいな。
スープは、にんにく臭いだけなんだよ。
水も出さないし、足元寒いし・・・
ブラインドかかってて中見えない、入って”シマッタ”って感じ。

167 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/18(火) 22:14:47 ID:TAkKgOQw [ smn1-p45.flets.hi-ho.ne.jp ]
ごん太の欠点はご飯が無い事

あのスープにご飯をブチ込んで食べたい
つけだれをご飯に掛けて食べたい

168 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/18(火) 23:04:11 ID:KhrDiWtg [ softbank220019032010.bbtec.net ]
太平楽のおっちゃんはいつ復帰するんだろうか。
この前仕事休みで久しぶりに行ったら骨折中だそうな。

169 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/18(火) 23:07:13 ID:pRNNDZmg [ p62e641.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
俺、ごん太でつけ麺喰って最後にスープ割りを頼んだら、
「普段はやってないんですよ」といいながらも
リクエストに応えてくれた。

だから店主さんへの好感度は高いんだよね。
(メインの豚ラーメンは口に合わなかったけどね)

170 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/19(水) 15:24:48 ID:nSOwr+dg [ nat10.mable.ne.jp ]
>>166
なんかラーメンスレを意識せずに
コメントだけを読むとゴキブリホイホイに捕まった
ゴキブリの意見のようだなw

171 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/19(水) 22:20:27 ID:VwubYPgg [ smn1-p54.flets.hi-ho.ne.jp ]
納豆マーブラーがアンチ活動を活発にやってごしたお陰で
今日の昼時はかなりごん太賑わってたよ
後から来たおっさんは時間掛るよと言われて帰ったくらい

アンチ活動はさておき納豆のお気に入りの店はどこよ?

172 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/20(木) 13:12:18 ID:Q9dvir9w [ softbank221085019006.bbtec.net ]
>>171
あの人は何でごん太に固執するんだろうね

セルフ方式でやってる店のセルフ方式に文句つけるとか、本当いいがかりもいいとこだと思うんだけど・・

173 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/20(木) 16:05:11 ID:7G3EUALg [ p6125-ipbfp304matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>172
短小だからじゃね?w

174 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/20(木) 19:00:56 ID:gLJcsABg [ NQG0RZV.proxy30075.docomo.ne.jp ]
パラオの中にある札幌亭のみそラーメンがおいしい

175 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/21(金) 21:15:34 ID:upM5/Gvg [ KtA2wkc.proxycg031.docomo.ne.jp ]
>>172
基地外はスルー推奨

176 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/23(日) 15:43:12 ID:Ubbz86eQ [ nat10.mable.ne.jp ]
きちがいさん達、他の板でのnat10叩きはもう止めたのかい?

177 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/24(月) 18:57:14 ID:F4d5oTsw [ hprm-57681.enjoy.ne.jp ]
なんか結局、にいはおのが好き。
山陰のラーメンってきがする。

178 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/25(火) 22:35:00 ID:DYMgNSuw [ EM114-51-151-45.pool.e-mobile.ne.jp ]
百足橋から八束のほうに行く途中の左に をっちゃんラーメンができちょった。

179 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/30(日) 23:30:44 ID:ZFEo7X7g [ p291aad.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
寒い日に熱いラーメンが食べたくなるけど
あんまり寒いと大雪や凍結を懸念して外出したくなくなる

180 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/30(日) 23:35:11 ID:BeSbP++w [ 161.135.200.121.megaegg.ne.jp ]
ヒント:出前

181 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/01/31(月) 13:22:11 ID:pUwIh85w [ p291aa9.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
出前の範囲外だと無理みたい
それにのびた麺より熱々が美味しいしね

あと太平楽ずっと休みみたいだね
あんまり行かないけどちょっと心配・・・

182 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/02(水) 16:14:28 ID:W2Srg9LA [ p3143-ipbfp202matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
島大の近くにあるひばりって何がうまい?

花さかが最近いつ行っても閉っていて寂しいぜ。閉店したって感じでもないが・・・
新しく気に入る店を探さなければ

183 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/02(水) 20:11:28 ID:vy5x1EkQ [ p62e646.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
俺の好みは魚醤ラーメンと塩トンコツだな。
昔やってたあつもりエビつけ麺は絶品だったが、
期間限定だったらしくて今ないんだよね……。

184 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/03(木) 01:40:28 ID:g/LrL9TQ [ p3143-ipbfp202matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
ふむ、thx
週末くらいに食いに行ってみる

185 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/12(土) 09:14:06 ID:LnS87w4Q [ nat10.mable.ne.jp ]
中華蕎麦「奨」(保健所隣)はまずい。
ごんたよりまずい。

186 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/12(土) 14:33:00 ID:ai36aSqA [ softbank220019032017.bbtec.net ]
もう松江でラーメン食うなよ

187 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/12(土) 16:21:45 ID:dHLI9m6w [ p8138-ipbfp304matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>185
その二店があなたにとってまずいのは分かった。
で、どこがお勧め?

188 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/12(土) 17:00:28 ID:h1uVTYNw [ p291a8a.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
松江市のスレにこんなのがあったけど↓

666 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/11(金) 08:24:06 ID:mzUzCKEw [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy14.ezweb.ne.jp ]

太平楽嫌い。ごん太は好き。

これってnat10.mableが携帯で書き込んだんでしょ?
わざわざ太平楽ファンが多い松江市のスレで煽ってごん太を叩かせる為に
やることが姑息だな

189 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/12(土) 23:35:53 ID:380qnOZg [ pw126205154209.49.tss.panda-world.ne.jp ]
9号線沿いに美味しいラーメン屋さんある?

190 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/13(日) 07:44:52 ID:mtQxV75A [ softbank221085019006.bbtec.net ]
>>186-188
そのマーブルの人、変だよね
ごん太に何の恨みがあるんだろう。。

191 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/13(日) 10:50:02 ID:aUxpOFSQ [ nat10.mable.ne.jp ]
ごんた サイコー!サイコー!サイコー!
一週間に十日行きたい。

192 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/13(日) 17:02:41 ID:ZyDE22hg [ p291aa1.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>189
美味しい店の基準って難しいよね
スープの種類や麺の太さetc味覚の好みは人それぞれだし

松江市内9号線沿いは味ごとに
しょうゆ、みそ、とんこつ専門店が分かれているね

193 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/14(月) 12:04:39 ID:K9j9Manw [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy01.ezweb.ne.jp ]
県内のラーメン屋はほとんど全て行ったが、一番うまかったのは旭町のスッポンラーメン

194 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/14(月) 19:48:14 ID:Cpa83Lew [ p8138-ipbfp304matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>193
あそこは孤高のスープですね(笑)
すっぽん屋のはずですがラーメン以外食べたことが無い。

西部だと、ほかにどこが良いでしょうか?

195 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/22(火) 22:09:04 ID:DEQWerjg [ p5231-ipad06matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
美香蘭の大盛り600円って凄いね!
チャーシューもジュシーで大きいし、もやし、ねぎも多い
器の大きさも凄い。友人に誘われて行ったんですがビックリしました。

196 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/27(日) 01:38:28 ID:cTS9XEZw [ p3143-ipbfp202matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
久々に花さかで食えたが相変わらず盛況なようで安心した
それに比べてひばりの客の入りはいまいちだなぁ・・・
最近そこそこ行ったが満席とか見たことねぇ
落ち着いた雰囲気を作るために狙ってやってる気がしないでもないが、これはひいき目か

197 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/27(日) 05:14:37 ID:dmtkfmng [ p291ab8.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
メインの客層が学生の町だから味より量で隣りの店とかに流れているのでは?
それに最近の仕送りや収入の少ない学生は自炊中心で外食は少ないかもしれない

198 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/27(日) 09:49:29 ID:cTS9XEZw [ p3143-ipbfp202matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
ああなるほど学生
考えてみたらもう大学は春休みに入ってるからそれもかな

199 名前: NAT10 投稿日: 2011/02/28(月) 20:45:12 ID:8y2KU1yg [ nat10.mable.ne.jp ]
さあ、今日もごん太行ってこよ。

200 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/02/28(月) 21:49:39 ID:4toL9ivg [ pw126202227168.46.tik.panda-world.ne.jp ]
ハル乙

201 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/03/02(水) 20:13:12 ID:msvSLVeg [ nat10.mable.ne.jp ]
牛丼屋に流れてるんじゃない?

202 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/03/24(木) 22:03:03 ID:YSRem8wA [ p291a8f.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
たまに食べる天一はおいしかった

203 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/03/26(土) 13:39:22 ID:XtAhdOHQ [ pw126222250244.58.tss.panda-world.ne.jp ]
>>202
ご飯入れるとおいしいよね

204 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/03/26(土) 14:01:17 ID:h34543sA [ p291ab0.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
パッサパサのご飯とこってりスープの相性は良い

205 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/03/27(日) 19:07:59 ID:QjsBRx0Q [ FL1-125-199-68-95.smn.mesh.ad.jp ]
花さか閉店って本当ですかね

206 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/03/29(火) 14:20:40 ID:Aw0v/QlA [ p3143-ipbfp202matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
最近時々開いてるのを見るが
どこの情報?

207 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/03/30(水) 17:42:02 ID:L5X3lYYQ [ KD059135246020.ppp.dion.ne.jp ]
>>206
ガセですか27日で閉店って聞いて、行列がすごいって話を聞きました

208 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/02(土) 01:45:05 ID:odJqbEnQ [ ntsmne020092.smne.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日ほんと何年ぶりに大統領行きました。スープ飲んでも昔の味
覚えてなくて???の連発だった。
厨房ではギャルメイクが作っていたし
もう昔の面影無くなっていた。

209 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/06(水) 21:04:28 ID:nMz3w9cA [ i220-108-191-140.s02.a032.ap.plala.or.jp ]
再来軒のチャンポンは浜田にしてはまともな味だ。

210 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/09(土) 20:27:46 ID:YyZKxxYQ [ nat10.mable.ne.jp ]
ラーメン用心棒さんって、>>208には噛み付かないの?

211 名前: 削除したけえのお 投稿日: 削除したけえのお [ 削除したけえのお ]
削除したけえのお

212 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/19(火) 18:25:47 ID:gzoLaRSg [ p291a82.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
花さか、しばらく休業との張り紙有り

寒い雨の日は塩チャーシューが食べたい・・・

213 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/19(火) 20:59:30 ID:UsfYT9Zg [ p5074-ipbfp204matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
太平楽ファンさんお待ちどう!!
太平楽復活しましたよ!!

214 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/20(水) 11:11:29 ID:OzKujdVg [ KD059135246020.ppp.dion.ne.jp ]
>>212
閉店じゃないので復活を待ちます。寒い日は味噌ラーメンが食べたい

215 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/20(水) 17:40:42 ID:HlUqsfcw [ ntsmne020092.smne.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
復活しましたが休みが増えてます。週3日休店ですのでお気をつけください。

216 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/20(水) 21:27:40 ID:es8HuWuw [ p291a92.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
参考までに太平楽
休日は火、水、土曜で
営業時間は午前9時から昼13時くらいまで

違っていたら訂正してください

217 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/27(水) 21:39:05 ID:/UFt3UqA [ i60-36-12-211.s02.a032.ap.plala.or.jp ]
なき砂らーめんってどうよ?

218 名前: NAT10 投稿日: 2011/04/30(土) 02:51:01 ID:c85JPSbw [ nat10.mable.ne.jp ]
ごんたはいねがー、成りすましのごんたはいねが〜

219 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/30(土) 09:47:54 ID:S+COnegA [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy05.ezweb.ne.jp ]
>194

江津のきらく食堂。

ごん太の大将は合わなかったそうですが。

220 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/04/30(土) 14:48:41 ID:8LzBpBWQ [ i60-36-12-211.s02.a032.ap.plala.or.jp ]
きらくねぇ
好きな人は好きだけど、いやな人にはきついかもね

221 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/03(火) 18:50:36 ID:lAzCOBPw [ nat10.mable.ne.jp ]
乃木の頑固一徹は移転されたのでしょうか?

222 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/07(土) 22:50:14 ID:FrqNcqZw [ smn1-p144.flets.hi-ho.ne.jp ]
長さん?長助?とか看板が付いてたな

223 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/09(月) 19:31:24 ID:ufPe7rkg [ nat10.mable.ne.jp ]
長さん付いてましたね!

美香蘭は1時間並んで食べたけど美味かった☆
『人気もん!』に出た効果もありそう。
県外nヤも沢山いました。

224 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/12(木) 15:02:21 ID:vto1/1Pw [ p6133-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
をっちゃんが西尾に出来てよく行くようになったけど
午前と午後では味が違うね。午後の方が濃いくて自分好み
太平楽は朝一の方が旨いんだけど

225 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/17(火) 17:50:59 ID:uuZhFtYQ [ 186.134.200.121.megaegg.ne.jp ]
学園新店いきました。セットのラーメンはチャーシューなしで残念ってか、
チャーシューくらいつければいいのに・・・
店の中がトイレの臭いがもれててもういきません。
ラーメンの味も・・・

226 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/17(火) 22:39:57 ID:ymbG4dfw [ smn1-p95.flets.hi-ho.ne.jp ]
春菊が意味不明でした
あと持ち帰りラーメンが2人前より可

スープがどんな状態で提供されるのかは不明

セットで揚げ餃子のゴリ押しは辞めて欲しい
昼から餃子くせぇとか言われたく無い

227 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/19(木) 06:59:27 ID:qAlvzmfA [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy04.ezweb.ne.jp ]
どこの店のことなんだ?

主語を書け。

228 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/20(金) 11:56:00 ID:DOsa4KHg [ ARa28WY.proxyag049.docomo.ne.jp ]
【鳥取の皆様ご協力お願いします】リアル脱出ゲームなど企画しているSCRAPイベントにご協力いただける方を募っています。各都道府県30人の種植が必要です。詳細→ http://j.mp/h4edw0 種植ページ→ http://detective.scrapmagazine.com/madam/letter.php 協力できそうな方はお願いします!

229 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/20(金) 11:56:24 ID:DOsa4KHg [ ARa28WY.proxyag050.docomo.ne.jp ]
【島根の皆様ご協力お願いします】リアル脱出ゲームなど企画しているSCRAPイベントにご協力いただける方を募っています。各都道府県30人の種植が必要です。詳細→ http://j.mp/h4edw0 種植ページ→ http://detective.scrapmagazine.com/madam/letter.php 協力できそうな方はお願いします!

230 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/23(月) 19:15:51 ID:+ECL9q7Q [ softbank221079075159.bbtec.net ]
ラーメン大學ってどうなん??
味噌が押しみたいだけど、おすすめとかありますか?

231 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/25(水) 08:32:17 ID:M7qKJEGg [ ntsmne034151.smne.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
どなたか長さんらーめん行かれましたか?
頑固系の塩ラーメンのままでしたか?

232 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/27(金) 18:25:07 ID:lKdwJM/Q [ ntsmne034151.smne.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
231です
解決しました。オーナーさんも変わっていませんでした。

233 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/27(金) 19:46:00 ID:MgX/bOUQ [ 161.135.200.121.megaegg.ne.jp ]
塩以外もメニューにしたから名前変えたとか?

234 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/05/27(金) 20:33:46 ID:ZNbNde3w [ d10Sty2eltfsZeb2.w22.jp-k.ne.jp ]
>>230
野菜ラーメンがオススメ!

235 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/02(木) 06:39:36 ID:usW5ZT+w [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy11.ezweb.ne.jp ]
島大前の「ラーメン食堂森のしずく」の大将は元善ちゃんラーメンらしいぞ。

236 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/04(土) 12:59:24 ID:PI1anemw [ d10Sty2eltfsZeb2.w12.jp-k.ne.jp ]
>>225
うわ最悪
トイレ臭いラーメン屋には行きたくないな

237 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/05(日) 20:28:50 ID:jncUbJ/A [ p4003-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
のんちゃんらーめん食いたいな

238 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/05(日) 21:55:05 ID:FTPkvXxw [ 161.135.200.121.megaegg.ne.jp ]
正確にはラーメンではないが
「道楽」ほど理解不能な方向に進んだ店を知らないな

239 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/06(月) 06:49:29 ID:vntFkC6g [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy11.ezweb.ne.jp ]
益田のマルイチはダメダメだった…。


金城の坂の途中のラーメン屋はトイレが臭かったなあ。

240 名前: ぽんこつ 投稿日: 2011/06/06(月) 14:32:35 ID:6CY8LHKw [ nat10.mable.ne.jp ]
ごん太は「事情により5月末で閉店いたします・・・」の張り紙あり。土曜日、美香蘭
行ったけど、11時半で車が10台以上あり断念して「ひばり」で待ち時間無しで食べた。
海老塩とんこつ、美味かった。

241 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/06(月) 15:42:14 ID:6CY8LHKw [ nat10.mable.ne.jp ]
東本町通りにある「かゆ膳」飲んだ時に通ったら{一杯で二度美味しい塩らーめん}
の看板が!入ったら下駄箱があって赤絨毯が敷いてあり、土禁ですた。塩を食った
けど普通ですた。

242 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/06(月) 21:05:43 ID:vntFkC6g [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy10.ezweb.ne.jp ]
ごん太の張り紙見た。
残念。


かゆ膳は大将がいたときはうまかったけど。
山陰農園に行ったの?
たさかやに戻ったのかな。

243 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/06(月) 21:05:51 ID:vntFkC6g [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy05.ezweb.ne.jp ]
ごん太の張り紙見た。
残念。


かゆ膳は大将がいたときはうまかったけど。
山陰農園に行ったの?
たさかやに戻ったのかな。

244 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/08(水) 01:22:24 ID:2IsZQxvA [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy14.ezweb.ne.jp ]
松江の9号沿い「もみじ」に行った。

あの麺はひどいなあ。

245 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/08(水) 16:32:20 ID:ByB23CAQ [ p291ab9.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
外で食べるラーメンって
麺、スープ、チャーシューを含めた具材、
そして値段の4つの要素のバランスが
通いたくなる店のポイントだと個人的に思ふ

246 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/08(水) 22:28:55 ID:1OxMEOhw [ 247.148.200.121.megaegg.ne.jp ]
衛生面も重要だろ
店内がウンコだらけだったら
通いたくない

247 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/08(水) 23:53:47 ID:tqkIdIUw [ 161.135.200.121.megaegg.ne.jp ]
島根でそんなに追求すると選択肢がほとんどなくなっちゃうよ

248 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/09(木) 16:48:50 ID:2AUrl64g [ p291ab6.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
先日、半年ぶりぐらいに太平楽で食べました
>>216で営業時間を午前9時と書きこみましたが
再開してからは午前10時からになったようです

開店直後から店内満席で味も相変わらずでしたが
大将の姿をお見かけできなかったのが気になりました・・・

249 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/10(金) 15:06:08 ID:N+RsJAfw [ p4003-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
太平楽は今誰が作ってるんですか
娘さん?おばちゃんも出てるんですか
店の奥の練炭の匂いが懐かしい。

250 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/10(金) 17:12:38 ID:A8r/fKNg [ p291ab7.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
大将の姿をお見かけしなかっただけで
女性は以前と変わらずだったような

251 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/11(土) 08:49:02 ID:Qd+aYQxw [ p4003-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
あっそうなんですか
それはよかったです。
大将心配ですね

252 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/11(土) 17:09:56 ID:nRkh28/g [ d10Sty2eltfsZeb2.w41.jp-k.ne.jp ]
>>244
ニトリから出雲方面に向かう途中にありますよね。
私も前からこの店気になってたんですよ…
ここの店客入ってんの?って…
酷い味だと言うのなら行きません。
9号線沿いなら「まんまる」がいいな。
担々麺がマイルドな味で女性でもペロリといけちゃいますよ。

253 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/12(日) 20:57:33 ID:RVgpXC1g [ hprm-49535.enjoy.ne.jp ]
>>252
9号線沿いなら「にいはお」だろ

254 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/13(月) 15:45:56 ID:AmxGby3A [ p2216-ipbfp301matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>252
「まんまる」が好きな君なら、どこのラーメンでも酷いとは思わないよ。

255 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/14(火) 12:08:01 ID:kHFOcgZA [ p291aa2.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
スーパーとかで売ってる生タイプの松江ラーメンがなかなか美味い
市内であれを下回るクオリティのラーメンを出す店なら
わざわざ通ってまで食べたいと思えない

256 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/14(火) 22:39:15 ID:SLTKDYWQ [ nat15.mable.ne.jp ]
200円程度であの味ならいいね。
関西の親戚に送ったら美味しくてまたリクエストがあったわ。

257 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/20(月) 00:03:56 ID:n4iUNVaQ [ p4003-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
ふくしま、ラパンで売ってる具材セットのラーメンも
うまいよ。398円だったかちと高いけどオススメ!

258 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/20(月) 04:30:08 ID:ObbCJDFA [ p5161-ipbfp302matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
西川津の登竜門って中国料理屋でラーメン食ったがかなり旨かった
坦々麺を食ったんだが汁が非常に良い
麺は柔らかくて好みではなかったが

だがラーメン以上に他の料理、麻婆とかエビチリとかが本気で旨かった
ここら辺で中華を食うならここはお勧め

259 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/20(月) 23:31:05 ID:UunrJ1cQ [ FL1-119-239-118-171.smn.mesh.ad.jp ]
マーボーは俺の周りでは登竜門、空、青羊に派閥が分かれる。
登竜門は酢豚もお勧めです。

260 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/21(火) 00:08:54 ID:mgcP6TWA [ 161.135.200.121.megaegg.ne.jp ]
最近の実力店は外観に気を使わないね

261 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/22(水) 01:56:18 ID:Yk0MUk8w [ p291aae.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
腕のいい料理人は人件費も高くて外装にまわせない現実・・・

262 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/22(水) 09:02:34 ID:/bq/9DWA [ p6235-ipad05matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
はなさか、テナント募集の張り紙が・・・

263 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/22(水) 21:04:47 ID:MPY6cjCA [ p4003-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
復活なかったんですか・・・
お客さん多かったのにね。

264 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/22(水) 21:23:42 ID:Op4lY/zg [ 161.135.200.121.megaegg.ne.jp ]
松江は納得のいかない閉め方をする店が多いね

265 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/22(水) 23:03:10 ID:O4mHe9sg [ p291a85.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>262
移転って可能性ないかな?

266 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/23(木) 14:03:17 ID:7LbHGNqQ [ 7qm1Hh3.proxy30045.docomo.ne.jp ]
内装がオシャレだの制服が可愛いとかを求めるならカフェにでも行けば良い


黒田のアレ
昼時になると可愛い(?)制服のババアが玄関先で立ち番をしているのだが
何かの嫌がらせか?

267 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/23(木) 18:55:18 ID:+f+pb2Cg [ hprm-49535.enjoy.ne.jp ]
>>266
気持ちは解るが、そこまで言ってやるなやw

268 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/25(土) 12:47:29 ID:kptzHSzg [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy03.ezweb.ne.jp ]
チャラチャラしてようが少々汚かろうがラーメンさえうまけりゃいい。

臭いのはいかんが。

269 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/25(土) 23:28:41 ID:0Gu4zn+A [ 161.135.200.121.megaegg.ne.jp ]
いや、旨くて外面もきれいなのが一番だよ
なんで一方があったらもう一方はどうでもいいなんていう後ろ向きな話になるのか

270 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/25(土) 23:36:27 ID:kptzHSzg [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy09.ezweb.ne.jp ]
バカじゃねえの。

クソでも食っとけ。

271 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/26(日) 01:38:07 ID:oGa3QmEg [ 161.135.200.121.megaegg.ne.jp ]
会話が成立しないただのゴミか

272 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/26(日) 13:11:42 ID:sdRyCJKg [ softbank126123077123.bbtec.net ]
はなさかって店主が体でも壊したんかね

273 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/26(日) 16:01:09 ID:5RK8ZCGA [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy17.ezweb.ne.jp ]
そうらしいよ

274 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/26(日) 17:10:17 ID:vC+D9zZA [ ab188222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
http://menaruki.exblog.jp/
このブログで見たのですが学園のひばりが閉店って。
あそこのラーメン好きだったけどな。残念。けど、どっかに移転かな?

275 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/26(日) 17:34:21 ID:ts/F80uA [ p5161-ipbfp302matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
マジかよ…
なんか学園のラーメン屋がどんどん潰れて行くな

とりあえず今晩はひばりに行ってみるとするか

276 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/26(日) 18:03:49 ID:5RK8ZCGA [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy17.ezweb.ne.jp ]
残念だ…。

277 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/26(日) 21:05:56 ID:n2qb+NjQ [ pw126202179210.46.tik.panda-world.ne.jp ]
>>274
ひばり閉店は残念だ。
俺は美味しいと思って行ってたけど客が少なかったからかな…

278 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/27(月) 09:20:29 ID:7B0Vr8Lw [ softbank126123078026.bbtec.net ]
ひばりは店の前に駐車場が無かったのが致命的だったね。

279 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/27(月) 11:14:21 ID:/xzcSgXw [ pw126223204159.59.tss.panda-world.ne.jp ]
松江市の市街地に天下一品ができたのに
駐車場がなくて速攻で閉店した思い出

280 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/27(月) 12:52:59 ID:MXdqFWWQ [ adsl-west-9750.enjoy.ne.jp ]
「その後があるので」に期待。

281 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/27(月) 14:11:54 ID:ySghcyeg [ p291ab5.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
駐車スペースが少ないの太平楽が
はなさか跡地に移転・・・

あるわけないな

282 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/27(月) 20:53:10 ID:piXHmKDQ [ p4003-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
娘さんが継いでずーとやって欲しい
チンチンに熱いラーメンサイコー

283 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/27(月) 21:58:58 ID:d2/xFX2w [ ab188222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
上乃木んの頑固一徹塩ラーメンの場所に前にやっていたお店が
市役所近くに移転してやってたんだけど…名前が思いだせません。
今はもうありませんが。
おいしかったのと店主が若かった記憶があります。8年くらい前かな。
東京だったら行列?かな。美化しすぎかも。

284 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/06/28(火) 17:39:09 ID:Px8XJ9Ig [ pw126204177238.48.tss.panda-world.ne.jp ]
>>283
葉月かな?

285 名前: 283 投稿日: 2011/07/03(日) 09:53:53 ID:WU20brUg [ ab188222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>284
ありがとうございます。
そう、葉月でした。お気に入りだったんです。
朝日町のサロックのラーメンも好きでした。
懐かしいな〜また食べたい。

286 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/03(日) 14:26:21 ID:1IoXI6tg [ nat15.mable.ne.jp ]
さろっく美味しかったねー厳密には「東」朝日町でした。
太平楽→松江一番→さろっくのコースが懐かしいw

287 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/06(水) 02:19:36 ID:ZyGURCsw [ pw126159033154.97.tss.panda-world.ne.jp ]
さろっくは友達の家だった…でも親父さん脳梗塞で京都に帰った…息子は東京へ…

288 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/08(金) 05:10:24 ID:8d+2azpw [ KD124209228005.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ひばりの建物に花さかのロゴが!

289 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/08(金) 13:44:54 ID:WpSJuyTg [ mbl202-162-120-252.mable.ne.jp ]
>>288
えええええ!?

290 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/08(金) 18:15:01 ID:e8nXjYQQ [ pw126173101255.65.tik.panda-world.ne.jp ]
>>288
???
花さかの建物がひばりになるんじゃなくてひばりの建物が花さかに??

291 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/08(金) 21:11:15 ID:e8nXjYQQ [ pw126173101255.65.tik.panda-world.ne.jp ]
ひばり跡地をみて来たけど、
確かに花さかって書いてあった(ーー;)

292 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/08(金) 21:16:35 ID:BaYgQfKg [ p291a84.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
移転でも復活ならいいけどあの辺、駐車場少ないよね
それにお隣りの店が・・・

293 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/08(金) 23:15:27 ID:z3v7tDOg [ pw126204084079.48.tss.panda-world.ne.jp ]
>>292
元ひばりの奥の建物が解体中だったからそこが駐車場にでもなったらイイかもだけど…

294 名前: 283 投稿日: 2011/07/10(日) 11:46:30 ID:sPrU5VCg [ ab188222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>287
そっか…好きだったけどなぁ
味の伝承って難しいのかな?ラーメンもいろんな個性があるんで
伝承していって欲しいな

295 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/17(日) 20:58:01 ID:bNbkSJxg [ softbank221079075159.bbtec.net ]
花さか行った。。
花さかの大将も思ってたより元気そうにラーメン作ってた。。
ひばりの大将は修行中って感じ。。
みそラーメンはひばりの大将が作ってたケド、煮込みすぎで
塩辛く、もやしもヘナヘナになってた。。
値段は10円UPのうえに、煮玉子は1/2になってたし、
のりもなくなってた・・・。

296 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/18(月) 11:14:36 ID:iLDEVu0A [ p291a96.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
移転後の花さかの営業時間と定休日をどなたか教えてくださいm(__)m
(少し遠くから食べに行くものでして)

297 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/20(水) 12:53:50 ID:jbjlRtRQ [ softbank126107201048.bbtec.net ]
花さか 営業時間
昼:AM11〜PM2
夜:PM5〜PM8
定休日:月曜日 木曜日は昼営業のみ
島大側にあるコインパーキングにも駐車可
100円チケット貰えます

298 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/20(水) 14:00:23 ID:SYhumPyw [ p291aba.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>297
アリガトね!

299 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/21(木) 19:23:19 ID:9fDbwBpA [ nat10.mable.ne.jp ]
バカ舌ラーメンブロガーどもの自作自演か
くだらね〜
朝鮮人丸出しなんだよ!

300 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/22(金) 18:24:33 ID:J1IrfBTQ [ i58-95-148-177.s10.a031.ap.plala.or.jp ]
鳥取スレにもいただろお前w

301 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/22(金) 19:07:11 ID:eaQNuw1w [ nat10.mable.ne.jp ]
age

302 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/22(金) 22:51:46 ID:pCAyZR9A [ softbank126107201164.bbtec.net ]
俺、ナットー10の無茶苦情、好きだよ!

303 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/23(土) 00:39:06 ID:iwxj+s+g [ hprm-53590.enjoy.ne.jp ]
花さか、久しぶりに行ってきました。
美味かった〜

304 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/28(木) 22:29:23 ID:P0Ik95jg [ pw126195134071.109.tss.panda-world.ne.jp ]
前の花さかのあとにラーメン屋入るらしいよ。どこかな?

305 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/29(金) 05:37:26 ID:xAeh1k5Q [ p291a82.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
島大近くなら体育会系が通うような次郎系のラーメン屋が入って欲しいな

306 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/29(金) 12:54:32 ID:yqsW5LyQ [ nat10.mable.ne.jp ]
でも ごん太 みたいなのが入ると1年待たずして
潰れるぞ。
かんばん屋が儲かるだけ〜

307 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/29(金) 21:02:10 ID:FNUWGu9A [ pw126224214059.30.tss.panda-world.ne.jp ]
ごん太はあれはあれで美味かったが、
二郎みたいに腹一杯になるには
コストパフォーマンスが悪かったなあ。

308 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/30(土) 01:23:02 ID:x1Glz9AA [ p291aa1.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
花さか食べてきた。
味もボリュームの変わらずで良かった
おろしにんにく入れなくてもスープににんにくのコクを感じた印象
以前の場所の時は麺がのびのびの時があったけど
今回たまたまだったのか麺カタ注文しなくてもちょうど良い固さで満足でした

309 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/30(土) 01:23:24 ID:pTMomlqQ [ 67.82.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
出雲のホック近くにあったとん太が美味しかったが、なくなった。
今は、塩ラーメンのお店になってたね。松江発祥の有名なお店。
味はまあまあかな。

310 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/30(土) 11:42:53 ID:Ip5lrNeA [ p6086-ipbfp301matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>304
ひばりとかw

311 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/31(日) 05:19:03 ID:O263wajg [ kng41-p234.flets.hi-ho.ne.jp ]
塩だったらツタンカー麺が好きだな。
あの一見すると民家な店舗とか、
塩なのに妙にこってりしてるところとか。

312 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/07/31(日) 10:55:15 ID:uXfF4j+Q [ pw126200059119.44.tik.panda-world.ne.jp ]
花さかのあとは、ばり馬とか、奨とかって噂

313 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/01(月) 11:00:34 ID:epABgiFg [ d2JepsxVGPVDwJfX.w61.jp-t.ne.jp ]
花さかとひばりは合併したってこと?

314 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/01(月) 11:52:43 ID:1YVu/Izg [ pw126162177051.62.tik.panda-world.ne.jp ]
>>313 そーゆーこと!

315 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/01(月) 22:12:48 ID:mH7XVOTQ [ nat10.mable.ne.jp ]
奨は長くは持たないだろー。
土方親父の援助でもってるだけだろー。
理由は簡単、まずくて高いから。

316 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/02(火) 18:48:08 ID:LPpuCgJQ [ p3210-ipbfp205matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>315
あなたがうまいといっていたひばりは、今どうなっているのか?

なんにせよ選択肢は多いほうがいいんじゃないかな。

317 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/02(火) 19:50:19 ID:B3YHTCMQ [ 7qm1Hh3.proxycg089.docomo.ne.jp ]
花さかはあのカウンターをなんとかして欲しいわ
高過ぎて落ち着かない

318 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/03(水) 19:22:35 ID:UdjBUEtg [ nat10.mable.ne.jp ]
age

319 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/04(木) 22:54:14 ID:/nVBsP0A [ pc10133.chukai.ne.jp ]
花さかとひばり どっちが旨い?

320 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/05(金) 07:10:00 ID:LIJs7Qiw [ pw126195136182.109.tss.panda-world.ne.jp ]
ひばりがうまい

321 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/05(金) 21:07:14 ID:AmO8OlJA [ p3210-ipbfp205matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
好みではひばり。
花さかも他にないのは認める。

322 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/08(月) 21:07:04 ID:/oWytktw [ nat10.mable.ne.jp ]
次に閉店するのは 森のしずく かな?
とにかく学園界隈の店は、学習能力無しでレベル低すぎ。

おすすめオヤジ:で、あなたのおすすめの店は?
nat10:そんなもんは無し!

しいて言えば、ネットで工作活動とかをしていなさそうな
昔から営業している老店主の店。

323 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/10(水) 12:57:50 ID:RJxwJeTw [ 5.171.200.121.megaegg.ne.jp ]
なぜひばりは、花さかになったのですか?

324 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/17(水) 12:59:16 ID:SpsmC/fw [ ZO239025.ppp.dion.ne.jp ]
黒田のあそこ、昼間に通る分には結構車がいるように思えるけど
夜の部はどうなんだ?

325 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/17(水) 18:11:25 ID:lHkvCzGg [ 07022440097005_vj.ezweb.ne.jp.wb004proxy05.ezweb.ne.jp ]
楽々最高。

326 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/19(金) 04:08:23 ID:L5v95mQA [ KD106142226040.au-net.ne.jp ]
益田 まるいち 昼行くと駐車場満車…
うまいのか?

327 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/26(金) 14:53:03 ID:KAUZWyQA [ 5.171.200.121.megaegg.ne.jp ]
花さかチャーシューが4枚と少なくなっていて残念!
もやしやネギメンマまでなんだかボリュームがなくなった
ひばりと合併したためなのか?

328 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/26(金) 15:00:28 ID:4NytYBuw [ p5161-ipbfp302matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
そういえば花さかのチャーシューまずくなってないか?
以前と比べて脂身が増えた上に固くなった
チャーシューはひばりも旨かったのに

329 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/27(土) 07:53:18 ID:SVpdzczA [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy02.ezweb.ne.jp ]
まるいちは駐車場が狭いだけ

330 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/27(土) 14:38:49 ID:NSleOBfw [ p5161-ipbfp302matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
西川津の登竜門が閉店しちまうみたいだな
麻婆麺うまかったのになぁ…

331 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/27(土) 17:26:42 ID:4GN4TECA [ p291ab8.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
なんか値段の張る店は軒並みダメになっていって
安くて数をさばける店が生き残る感じだな
味も大事だろうけど

332 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/27(土) 21:09:03 ID:+Il6Id2Q [ p62e673.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
え、そうなの!? >登竜門
明日まだやってるなら、喰いに行くかな……

333 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/28(日) 17:36:35 ID:vxm05TeQ [ p4234-ipbfp303matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
今日天下一品行きました。
あのこってりはムリだわ。
それにあの量で高い!
友人はクセになってて
頻繁に行ってるみたいですけど。

334 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/28(日) 18:31:47 ID:2mPlVQnQ [ p291ab3.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
天一は好みがわかれるよ
最初だめでも忘れた頃に食べたくなって常連になった人もいる
あとあのラーメンはご飯のおかずだよ(赤い味噌トッピング要)

335 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/08/29(月) 17:33:08 ID:hIxs+Ldg [ 5.171.200.121.megaegg.ne.jp ]
はなさか定休日だったから天一いったよ
こってり特大にニンニクとからし味噌両方ぶちこみ
ゆで卵入れれば幸せまちがいなしだよ!
明日は花さかでチャーシュー大盛りかな
花坂のチャーシューが変わったのとボリュームがなくなったのは残念だな

336 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/09/02(金) 10:14:18 ID:xgyn5Kgg [ ntsmne013001.smne.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
京都で初めて食ってから20年近く天一のこってり食ってるけど、さすがにアラフォーの胃には厳しくなってきた。
昼過ぎに食ったら晩飯がほとんど食えない時がある。

337 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/09/03(土) 06:46:28 ID:neiqYLnw [ adsl-1-45-161-210.o1.izumo.ne.jp ]
一心ラーメン最強。

338 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/09/03(土) 17:30:00 ID:zep80BOg [ 218.231.71.32.eo.eaccess.ne.jp ]
2011/09/03(土) 13:03:50.53 0
島根出身者です。
ご存じのとおり竹島は日本固有の領土であり島根県の島です。
宮根さんには本当に失望しています。県民皆同じだと思います。
各PR欄の出身地を他府県に変えてほしいです。
あっそれだと他府県の方に迷惑が及ぶし・・・胃が痛いです凹

339 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/09/03(土) 22:26:18 ID:HkkOBMvw [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy03.ezweb.ne.jp ]
天一は京都本店とそれ以外は別物だと思うなあ。


島根にも米子みたいに二郎インスパイア系がほしい。

340 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/09/07(水) 21:12:54 ID:bV5HPMaQ [ p62e673.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>338
惜しいっ
「胃が痛くてラーメンが食べられません」なら
スレチ扱いされずに済んだのに

341 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/09/09(金) 09:58:59 ID:n7wT3WxQ [ FL1-119-239-118-115.smn.mesh.ad.jp ]
黒田のてまりの向かい
俺のお母さんくらいの方があの衣装を着ていらっしゃったが
さすがに年齢にあってないと思うのでメールでも入れたほうがいいんだろうか。
悲しくなってくる。

ここの餃子は噛んだ瞬間に小籠包かってぐらい
肉汁か仕込んだスープかわからん物があふれ出てくるので
酒のあてには大変にお勧めです。

342 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/09/11(日) 22:38:02 ID:zVBHClAA [ nat10.mable.ne.jp ]
しかしまあ、ごんたは相変わらず看板も撤去せず
恥という概念は無いのかね?

お国柄か



343 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/09/15(木) 13:43:22 ID:wQbVpiaA [ 5.171.200.121.megaegg.ne.jp ]
超ひさびさに、田園行ったんだが声のカワイイおねえさんどこにいったんだ?
花さかにひばりの大将が使われてんのはなぜ?

344 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/01(土) 16:38:47 ID:oBxneZQA [ p5161-ipbfp302matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
花さか跡地にばり馬が入るみたいだな
11月上旬
オープンスタッフ募集のチラシが貼ってあった

味は分からんがラーメン屋でとりあえず一安心

345 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/01(土) 17:30:29 ID:mKWOB2rw [ p291a9c.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日は毎年恒例日だったので天下一品を久々に食べた
昼食べたら晩御飯いらない気分・・・

ばり馬出雲店行った時、普通のとんこつラーメン1杯出すのに
30分近く待たされて良い印象がない(個人的な感想)

346 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/02(日) 00:24:05 ID:FWP5WLrw [ hprm-30987.enjoy.ne.jp ]
わしは、鳥取のばり馬に行ったけど個人的な感想は味的に山小屋の方が好みかな?
メニューが客単価を上げようって戦略が丸見えで鼻に付くね。

347 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/02(日) 01:35:15 ID:B87AXy3g [ p291ab9.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ばり馬は結構メニュー単価が高かった記憶が・・・
あの場所で島大生をターゲットにするなら学生替え玉無料ぐらいしないと厳しいかもね
しかし今井の駐車場という立地条件は悪くないし、初めは興味本位で入る人が多いだろうけど
新・和歌山ラーメン一杯に800円近く出す常連が出来るのか、どうなるのか興味深いな

348 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/06(木) 05:38:46 ID:rn4K1rsw [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy05.ezweb.ne.jp ]
ラズダの半額券使いまくり

349 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/12(水) 21:15:33 ID:W+oz3TDA [ ml7ky007v11c.pcsitebrowser.ne.jp ]
隠岐の島西郷港近くにある、味太郎のちゃんぽんはめっちゃ美味いです! もし、おいしいちゃんぽん選手権島根県大会があれば、間違いなく入賞すると思う。出張等で隠岐へ行った時は必ず食べてます。

350 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/12(水) 21:37:47 ID:PRrVRJ3w [ p62e679.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
味太郎ね、覚えとこう。

神楽もちゃんぽん始めたってメール来たよ。
今度の休みに突撃する予定。

351 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/12(水) 21:45:43 ID:zOT2nRrQ [ p4219-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
ちゃんぽんと言えば
江津のちゃんぽん屋さんはどうなの?

352 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/12(水) 21:55:56 ID:24EwJi1Q [ ml7ky001v10c.pcsitebrowser.ne.jp ]
江津のちゃんぽん屋さん一度寄ってみたいけど、営業日と時間とかが限定なのか、私が通るときはいつも閉まってます。そんな店って、もしかめっちゃ美味しかったりして!?

353 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/13(木) 18:26:34 ID:gWasYEWA [ p291a8a.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
インスタント袋麺でも、この秋ちゃんぽんが少しブームだね
(チャルメラちゃんぽんをよく食べてる)
普段は行かないけど神楽はちゃんぽん目当てに行ってるから楽しみ

フランチャイズチェーン嫌いの人が多いと思うけど
ば○馬よりもリンガーハット来て欲しいな

354 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/14(金) 00:43:04 ID:rPv5jxOA [ hprm-30987.enjoy.ne.jp ]
インスタントの袋麺ならマルタ棒ラーメンが、けっこう美味いで。
そこいら辺りのラーメン屋より美味いかも?
チャンポンもラインナップされちょ〜で。

後、出てくるならシェーキーズがいいですが。

355 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/14(金) 21:11:37 ID:Iy5rxi8A [ p291a96.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
シェーキーズってイタリアンのバイキングだっけ?
昔、ダイエット明けに行ったらピザやパスタ食べ放題にいって
すぐに元に戻った・・・1時間1200円ぐらいだった

今日、車で勝美屋の近くを通った
跡地はそのまま店の名前のペイントもそのまま
一時期、復活の噂もあったが・・・
今日みたいな雨の日、狭い階段を上がった2階で
9号線の行き交う車を見ながら食べたラーメンの味が懐かしい思い出

356 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/17(月) 10:14:03 ID:H7BrXliQ [ 05005012660060_hf.ezweb.ne.jp.wb75proxy03.ezweb.ne.jp ]
島根県でラーメン屋って、なんか不気味。豚骨ったって本当に?ていう印象。バラバラ殺人犯人まだ捕まってないのに気持ち悪くて食べれません!

357 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/17(月) 11:46:36 ID:w7RYxMtA [ nat10.mable.ne.jp ]
だったら他のところでも気持ち悪いだろうから一生食べなきゃいいよ

358 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/17(月) 19:09:41 ID:TzO/c1Tg [ ntsmne022124.smne.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
スレを叩きたいのなら 他の方法で叩いてちょうだい。

359 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/18(火) 00:24:17 ID:/zBgXJOw [ softbank126123087107.bbtec.net ]
>>356
「食べれません!」なのにラーメン屋には行ってるんだ・・・
ラーメン屋で何食ってるの?

360 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/18(火) 08:16:15 ID:5BvLVnVA [ cb8a9c-229.dynamic.tiki.ne.jp ]
釣りなんだから ほっとけよ

361 名前: けいさん 投稿日: 2011/10/18(火) 22:18:33 ID:8BrkGE2A [ 07021031401603_ab.ezweb.ne.jp.wb002proxy01.ezweb.ne.jp ]
桜江のタヌキの里のチャンポンはかなり旨い。お世辞ぬきに今までの中で一番

362 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/19(水) 14:45:35 ID:fzkBKFPw [ nat14.mable.ne.jp ]
やはり、松江のはなさかだな

363 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/19(水) 15:56:04 ID:fzkBKFPw [ nat14.mable.ne.jp ]
ふの食堂もいいな

364 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/20(木) 23:24:20 ID:D14jQZ7g [ softbank221085042158.bbtec.net ]
田園のチャンポンが塩味だったんだが・・・チャンポンって塩ラーメンだっけ?

365 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/21(金) 17:39:56 ID:cblvnZ2w [ p3122-ipbfp202tottori.tottori.ocn.ne.jp ]
山陰のチャンポンと長崎のチャンポンは違う食べ物

366 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/29(土) 20:44:22 ID:59NaHpgw [ nat10.mable.ne.jp ]
と言う事で、出雲の「龍王」と「空海」
自作自演店 絶対行かない!

from バクサイ

367 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/10/29(土) 22:25:28 ID:3s1gSRew [ nat14.mable.ne.jp ]
塩や、当分の間休業!?

368 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/03(木) 15:58:19 ID:k3doWCpg [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy09.ezweb.ne.jp ]
花さかは何で昼だけの営業になっちゃったの?

369 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/15(火) 07:36:45 ID:NsgNQ7qQ [ mbl115-061.mable.ne.jp ]
>>367
あのオヤジもうダメかも

370 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/15(火) 11:24:54 ID:N7/yINrQ [ FL1-119-239-116-221.smn.mesh.ad.jp ]
>>369
たのむからkwsk

371 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/16(水) 11:49:45 ID:jjx6YUWA [ nat10.mable.ne.jp ]
ばり馬はやっぱり単価が高いなー、オープンしたてで客は多いが今後はどうかな?

372 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/17(木) 22:45:31 ID:v70LhKDQ [ nat14.mable.ne.jp ]
立地条件的に家賃が高そうだが
ラーメンの単価も高いのか・・・

373 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/18(金) 16:59:01 ID:0yL5gJ/A [ pw126208026003.3.kyb.panda-world.ne.jp ]
塩や、どうかしたの?

374 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/19(土) 05:00:09 ID:y6Q7xKng [ softbank126107195162.bbtec.net ]
塩や、来週くらいから店開けるて貼り紙あったよ。

375 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/20(日) 00:42:00 ID:nnnuoXbw [ pw126208026003.3.kyb.panda-world.ne.jp ]
ありがとう!
安心した。

376 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/22(火) 22:03:11 ID:TilkyFHQ [ KD182249169016.au-net.ne.jp ]
>>345
亀レスですまんが学園もたいして変わらんかった
カウンターで食べたんだがカウンター中央に厨房からの渡し口があるんだが、客の真横でテーブルを汚しながら焦って盛付けをする様にはし正直食欲が失せた
厨房もフロアも慣れてないのか気の毒なくらいテンパってた
唐揚げセットを頼んだらラーメンより先にご飯と唐揚げだけもってきて「ごゆっくりどうぞ」と言われた時はその場で引いた(一緒に行った友人はつけ麺の麺だけ出されて同じ対応されてた)

377 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/24(木) 18:07:34 ID:+2zx4I1A [ pw126244083097.4.tik.panda-world.ne.jp ]
やつぱり、あの店は構造に問題があるのでは?

378 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/24(木) 19:09:45 ID:diiN/jcA [ nat10.mable.ne.jp ]
ばり馬よ、最速閉店記録更新に向かってがんばれ。
ごんたの記録を塗り替えるんだ!

379 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/24(木) 20:42:37 ID:Hgnxn83g [ softbank126127239084.bbtec.net ]
松江の太平楽、まだ

380 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/25(金) 15:25:32 ID:KsYKa0mA [ nat14.mable.ne.jp ]
ば○馬は出雲店に行った時もラーメンの味より
接客がグダグダだったことしか覚えていない
出雲のラーメン屋といえば、しな○らも接客のせいで行かなくなった
ラーメンと炒飯のセットメニュー頼んで
こっちがラーメンを食べ終わった後で炒飯を作り始めた(客が自分以外いない時でも)

381 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/26(土) 15:10:19 ID:3TyxB50w [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy15.ezweb.ne.jp ]
北堀のひばりが復活!?

382 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/11/30(水) 20:03:29 ID:hUhQkMsQ [ p4234-ipbfp303matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
はなさか逝って来た。

オレ様は塩、彼女は味噌。
おいしかった。

駐車場をなんとかしてほしい訳だが・・・

383 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/01(木) 14:14:19 ID:f5jjDaHg [ nat10.mable.ne.jp ]
塩や復〜活!柚子塩つけ麺(中)\800
柚子の風味で麺の味が引き立つよ!
チャーシュウも3枚で味も量も満足ですた。
厨房劇場はあいかわらず。

384 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/02(金) 23:17:33 ID:XJYfPIgQ [ p62e679.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
明日行くわ

385 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/03(土) 21:35:09 ID:kgXK6/Ug [ p62e679.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
行って来た。旨かった。
でも、ゆずの爽やかさと、
麺をすすった直後に唇に残る油の感じが、
微妙にミスマッチと感じた。

386 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/03(土) 22:16:28 ID:V9v+4lKg [ nat10.mable.ne.jp ]
お前たち、きちがいバカ舌のブロガーどもがホルホル
しそうな店が某跡地にオープンしたな。

ブログにレポよろ。

387 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/05(月) 14:29:33 ID:EeDnyboQ [ nat10.mable.ne.jp ]
とうとう「ごん太」の看板が「大学」に変わりますた!

388 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/05(月) 14:33:14 ID:EeDnyboQ [ nat10.mable.ne.jp ]
黒田の「成ル。」は微妙に成長しているね。
台湾式ラーメンなる物があり、坦々麺とは違う辛さでうまかったっす!

389 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/05(月) 19:51:01 ID:sfkNIkhw [ i114-187-116-28.s42.a032.ap.plala.or.jp ]
>>388

名古屋でいうところの
台湾ラーメンみたいなものなのかな?

390 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/05(月) 22:26:22 ID:0+eJtRLA [ p3056-ipbfp401matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>387
らーめん大學になるの?

391 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/05(月) 23:09:06 ID:jpvZf8gw [ p1250-ipngn100103matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
爆サイ.com 島根のラーメン店2

http://bakusai.com/thr_res/ctgid=111/acode=12/bid=1142/tid=1836441/tp=1/

392 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/06(火) 07:06:54 ID:htXfDHoQ [ softbank126107195162.bbtec.net ]
ごん太跡地は確かにラーメン大學になってるね。
行かないと思うけど。

393 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/07(水) 23:37:15 ID:oen9bFDA [ nat10.mable.ne.jp ]
米子のらーめん大學なのかな?
「ラーメン大學」なら無関係の類似ネーム店?
怖くてよう行かんけど・・・

394 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/09(金) 23:10:59 ID:6AhKtr9A [ nat.yoitoko.jp ]
先日くにびきメッセのイベントにラーメン大學が出店してました。
菅田店のオープン予定の告知をしていたんだけど、TVのCMに出てくるもの
と同じ屋台仕様の自動車で営業していたから、多分系列店と思われます。

395 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/10(土) 08:00:42 ID:xcz70Fyw [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy03.ezweb.ne.jp ]
出雲に笑福ができるみたいだね。

396 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/13(火) 21:50:24 ID:mntPgVbA [ nat.yoitoko.jp ]
笑福のHPに21日オープンとありますね。で、住所もあるのですが
しなとら出雲店と同じ。ということは、しなとらが閉店して居抜き出店
ってことなのかな?

397 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/13(火) 22:04:44 ID:+W372YKA [ p1218-ipad04matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
昔回転寿司があったところかな?

398 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/17(土) 11:28:41 ID:zJaj5E9A [ 135.160.200.121.megaegg.ne.jp ]
しなとらは半額セールの時に何回か行っただけ。
通常価格の高さを認識するためのセールみたいだったんで
普段は車停まってなかった。
つかあそこ場所があまり良くない。

399 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/19(月) 10:32:52 ID:MDsSWdyg [ nat10.mable.ne.jp ]
ごん太跡の大學に行きました。
塩、味噌、醤油一通り揃っており、塩を食べましたがまあまあでしたよ。
ボリュームは少なめでチャーシューが薄いかなー。
店主と女性の2名でされており、お母さんの気遣いが細やかでした。

400 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/20(火) 15:54:11 ID:rY0ZGasg [ p1238-ipbfp401matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>396
しなとら閉店→らーめん大學

>>397
たぶんそこw

401 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/20(火) 15:56:16 ID:cnaA58hw [ p1240-ipad03matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
明日が楽しみすぎる

402 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/20(火) 16:52:45 ID:mWy6VsPw [ 117.206.12.221.megaegg.ne.jp ]
>>400
しなとら閉店→笑福

403 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/23(金) 21:48:49 ID:N+lgkyZQ [ nat14.mable.ne.jp ]
ところで出雲の笑福ってもうオープンしたの?

404 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/23(金) 22:02:54 ID:1rVr6YcA [ nat.yoitoko.jp ]
>>403

今日行ってきました。昼前なのに店内に行列ができてて大盛況でした。
味やボリュームは米子のお店に準じますが、増し増しで食べきれないと
200円のペナルティが課せられるようです。

405 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/26(月) 06:15:38 ID:fd81U0dQ [ pw126155026125.93.tik.panda-world.ne.jp ]
ペナルティはあっていいんじゃないかな。
ふざけて、結果的に残すのは見てる方も気分よくないし。
客は徐々に増し具合を試していけばいいかも。
まー、店には増しの量のブレを小さくする努力ゆして欲しい。

406 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/26(月) 08:53:22 ID:0SAxkluQ [ nat10.mable.ne.jp ]
まずくて残すのにペナルティーって
どゆこと?
こう言う独善的で傲慢な店には行くなよ。

407 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/26(月) 11:18:21 ID:fd81U0dQ [ pw126155026125.93.tik.panda-world.ne.jp ]
>>406
404を読む限り、無料分を自分の意志で増して、
残したらペナルティが課されるだと思うんだ。
デフォルトの量で残すなら、406の言うとおりだと思うけど、
今回はそうとは言えないと思うよ。

408 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/26(月) 12:46:04 ID:0SAxkluQ [ nat10.mable.ne.jp ]
食ったら不味かった
ってのがポイントだな。
途中で体調悪くなることもある。
ラーメン屋って何様だと思ってるの?
糞腹が立つ!
バカ舌ブロガーのお前は死ね!

409 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/26(月) 15:50:27 ID:fd81U0dQ [ pw126155026125.93.tik.panda-world.ne.jp ]
無料のトッピングを増して、それを残すとペナルティで、
普通盛りを食べて不味かったら残すのは自由。
食べ放題の店もよく似た仕組みだよね。
あと、ラーメン食べるくらいの短時間で体調悪くなる確率って低いと思うし、
もし悪くなるとしても、それは食べる前からある程度予見できるんじゃないかなあ。
熱っぽいとか。
まー、合う合わないは食べてみないとわからないし、
まずは普通盛りで試せばいいんじゃないの。
ラーメン屋が何様とか、ブロガーがどうとかは、
いまここでしてる笑福の話とはズレると僕は思うけどなあ。

410 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/26(月) 21:29:33 ID:AhY63J8A [ p6034-ipad07matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
で、美味いの?まずいの?

411 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/26(月) 21:42:42 ID:VgjRMuSA [ p1111-ipbfp301matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
人によるだろ。
大盛り挑戦、食べられなかったら割高料金てなところか。

412 名前: 406 投稿日: 2011/12/27(火) 00:15:53 ID:XK4GiG+A [ nat.yoitoko.jp ]
言葉足らずで申し訳ないです。407さんの仰るとおりで、無料トッピングを
チョイ増し〜増し申告→食べきれなくてもペナルティなしですが、増し増し
以上をオーダーしたものの、食べきれなかった場合は200円追い銭という
ルールと理解していただければと思います。

413 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/28(水) 06:10:59 ID:qW0woQDg [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy14.ezweb.ne.jp ]
二郎はラーメンではない。

二郎という食べ物である。

偽二郎もまた然り。

414 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/29(木) 19:18:57 ID:n1Cvcaqw [ nat10.mable.ne.jp ]
ラーメン屋ドミノ復活でごん犬も復活
したら良いのになw

415 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/29(木) 22:19:43 ID:VHiSYwYw [ ZO239117.ppp.dion.ne.jp ]
ごん太好きだったんだけどな
もうちょい家賃の安い郊外でやればいいのに

416 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/30(金) 22:20:50 ID:bpw2vFuA [ p3238-ipngn100103matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
笑福行ってきた。店員さんはしなとらと同じ人なのかな、聞き覚えのある声だった
しなとら閉店前に二郎風なラーメン出してたけど、味は笑福になってからの方が美味しいな
しなとらの時のアレは正直不味くて食えなかった

417 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/31(土) 11:57:42 ID:VYae4UZA [ pw126195142141.109.tss.panda-world.ne.jp ]
食べログで見たが奨が、ゴン太インスパイアなるラーメン作ってるらしい

418 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2011/12/31(土) 14:41:26 ID:V/dAhn5Q [ pw126209085161.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
ごん太は二郎インスバイアだったはずだから、
インスパイアのインスパイアってややこしいなあ。

419 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/01(日) 15:37:20 ID:YQKyqgxg [ 158.35.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
ごん太の豚ラーメンすごく好きだったんで食べてみたいけど
850円はさすがに高過ぎじゃないか?
ごん太は結構ボリュームあって600円だったのに。

420 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/03(火) 08:04:40 ID:lL/zMifA [ p922c7e.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ラ−メン海、終わった。

421 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/03(火) 13:44:12 ID:KYLiy2Xg [ 65.38.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
どう終わっただい?

422 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/03(火) 13:45:40 ID:PAD5OjYw [ p2080-ipad04matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>420
詳しく!

423 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/04(水) 08:10:39 ID:PN2QDSpw [ softbank219060236034.bbtec.net ]
>>420
メニュー変わってがっかりしてたんだが、本当に終わった?
神楽が近くにできたけど、もう神楽はお腹いっぱい・・・

424 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/05(木) 18:22:04 ID:1stjDO5Q [ p922c7e.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
アゴだしの魚介ス−プ塩ラ−メンが無くなった。中途半端な塩と鶏がらス−プ
のラ−メンに変わった。一口で腹一杯になった。

425 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/05(木) 21:38:40 ID:B+d877BQ [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy14.ezweb.ne.jp ]
俺は極太麺のブラックラーメン好きだけどな。

しかしごん太同様年寄りには合わないかも。

426 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/08(日) 01:05:40 ID:FIzMGFqw [ smn1-p53.flets.hi-ho.ne.jp ]
笑福出雲行ってみた

14時過ぎでも結構な人の入り、若者から結構な御年の方まで
レジ前に行列がしやすいようにコーンで区切ってあるスペースがあったんだが
繁盛する時間帯以外は外しても良いんじゃないか?
 
辛つけ麺を大盛りで食べたんだがボリュームがあって良い
辛みも辛すぎず甘すぎずで自分には丁度良い
野菜とか色々乗ってるのは普通のつけ麺なんだな、今度はそっち食べてみよう
極太麺のふれこみだが麺のゆで具合にバラ付きがあるのは少し残念
一部芯が残っている物があった
大盛りでコレなら麺の量増やすのはあんま良くないのかも

427 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/12(木) 09:32:26 ID:GS9trFbQ [ nat14.mable.ne.jp ]
松江か出雲でチャーハンの美味しいラーメン屋って
ありませんか?(餃子チェーン店以外で)

428 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/12(木) 09:34:47 ID:bpdW36CQ [ p3003-ipad05matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
出雲の天下一品?

429 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/12(木) 18:03:29 ID:UE8C8Qdg [ pw126211086011.37.tik.panda-world.ne.jp ]
奨の豚ラーメン食べてみた。太麺でうまかった。
チャーハン友達の少し食べさせてもらったが
ちょっと塩カライ気もしたが味は悪くは無いかな

430 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/12(木) 19:33:38 ID:pkdyy2rQ [ 58.118.7.202.megaegg.ne.jp ]
>>427
うまいっていうか自分の好きな味なのは
 いとむら
 ゆめや
 神楽
とか。
いとむらってまだあるん?

431 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/12(木) 20:16:12 ID:Ya39mTOg [ nat18.mable.ne.jp ]
黒田んとこ行ったが、ウーマイゴットだったよ

432 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/13(金) 00:27:27 ID:i8vQr6hA [ p3006us245.icv.ne.jp ]
>>427
ひらた飯店のチャーハン激ウマだったけど、若い人に代わってどうなったか・・

433 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/13(金) 23:40:31 ID:SPAmF5tg [ ZL221216.ppp.dion.ne.jp ]
曇り時々晴れ

434 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/14(土) 20:50:17 ID:4zezYyhg [ ghoriky.goennet.ne.jp ]
何と言っても「ラーメン楽楽」出雲市浜山近く。
安くて、うまい。セルフだけどね。
http://www.ramen-rakuraku.net/index.html

435 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/14(土) 21:04:19 ID:BkKulM2w [ p9115-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>434
いいなぁ・・300円か

436 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/15(日) 21:03:39 ID:DTAhrlBQ [ p5074-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
チャーハンのおいしいラーメン屋さんを聞いていた人がいるけど
銀の里のチャーハンは絶品だったよ

437 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/16(月) 07:13:20 ID:LeVhA4uQ [ nat14.mable.ne.jp ]
先日、チャーハンの美味しいラーメン屋を聞いた者です
みなさん情報ありがとうございました
家ではなかなか美味しいチャーハンが作れなかったので
今度、みなさんのオススメを参考にしてみますm(__)m

ちなみに私が今まで一番気に入っていたチャーハンというか
焼き飯ですが学園の島大近くにあった麺s倶楽部の焼き飯でした

438 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/17(火) 06:44:17 ID:C0uJDcWQ [ hprm-63208.enjoy.ne.jp ]
>>437
確かにあれは美味しかった、が、ラーメン屋じゃねえよ!

439 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/17(火) 07:28:08 ID:cJLdXqag [ i114-187-116-28.s42.a032.ap.plala.or.jp ]
確かに、麺s倶楽部は定食屋さん風情であった。
あそこでは「焼き飯とハンバーグ」ばっかり食ってたな。

あ、美香蘭のチャーハン好きなんっすけど〜!

440 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/17(火) 09:48:27 ID:MJjxG0Rg [ nat10.mable.ne.jp ]
中山楼。。。

441 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/22(日) 16:01:57 ID:AsAGWcNA [ EM1-114-97-29.pool.e-mobile.ne.jp ]
いつのまにか松江の味富が復活してるゾ。
またギョウサンが食えるぅ。うれしー。

442 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/27(金) 00:33:19 ID:CErhDHbQ [ nat10.mable.ne.jp ]
為せば成るのおっさんって、なんで鼻くそ垂れ流しなの?
汚くて食う気しないだろ。

443 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/27(金) 14:19:16 ID:CErhDHbQ [ nat10.mable.ne.jp ]
>>442
kwsk

444 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/01/28(土) 06:22:14 ID:DSZMSMsw [ i245082.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>441
うそ!?マジで!?どこに!?元の場所に??

445 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/07(火) 12:27:31 ID:MJp0tSow [ nat10.mable.ne.jp ]
ひばり食堂、昨日通ったら「都合によりしばらくの間休業します。」の張り紙が!
また、よくブログ等で「この店は駐車場はありません」とか書かれてるけど、離れた所に3台分あるからね!

446 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/07(火) 20:21:26 ID:1ouCQkJg [ p62e679.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
そうなんだよね。
先日昼に行ったらその張り紙が貼ってあったんで、
仕方なく岡本そばで食べた。

447 名前: 名無し 投稿日: 2012/02/10(金) 04:17:24 ID:szzT1JZA [ p8052-ipbfp203matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
寺町の らあめん屋 行ってきた!
味噌ラーメン食ったけど、まぁまぁだったわw


で気にったのが 「納豆らーめん」

これ食う勇気が無かったわ(^^;

448 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/12(日) 15:11:37 ID:8aPjXcIA [ p4234-ipbfp303matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
味富行ってきました。
やってませんでした。
で、ぼうげついった。
おばちゃんいなかった。
すげえ手間がかかってた。

449 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/14(火) 09:14:10 ID:OhSMvsgQ [ nat10.mable.ne.jp ]
あの伝説の勝美屋のラーメンが期間限定で復活!?
東本町の馬やど別館で一日限定30杯!春先まで!

450 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/15(水) 14:23:33 ID:+wBbQw/Q [ KD182249240101.au-net.ne.jp ]
>>449
マルチすんなカス

451 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/15(水) 15:32:50 ID:LfMbX7nQ [ nat10.mable.ne.jp ]
>>450
ちんカス?

452 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/16(木) 00:27:17 ID:8ZiQNuIQ [ softbank218115227140.bbtec.net ]
笑福のラーメン作ってる毛糸帽子の兄ちゃん、
新人のバイト?を客の前でイビるの止めろや
本人は指導してるつもりか知らんが、聞いてて耳障りだわ
そういうことは裏でやれや

453 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/16(木) 06:41:46 ID:zPTap7ug [ p1087-ipad04matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
ひどいな・・・
でも興味あるから毛糸の人見に行ってみるか・・・

454 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/16(木) 09:44:07 ID:EF7XD2nw [ nat10.mable.ne.jp ]
>>452
出雲笑福?

455 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/16(木) 23:39:37 ID:8ZiQNuIQ [ softbank218115227140.bbtec.net ]
県境の方

456 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/17(金) 16:54:13 ID:n8n2ifmw [ nat14.mable.ne.jp ]
実際に見てないからわからないけど
飲食店とか接客業で従業員の教育は大切かもしれないけど
客の見えないところでやって欲しいな
店の雰囲気含めて食べてる方は不味く感じるし

457 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/18(土) 19:21:53 ID:1eZERbPQ [ p4234-ipbfp303matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
おっと、しおやの悪口はそこまでだぜ!

458 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/19(日) 12:34:45 ID:jIaeOqYw [ nat15.mable.ne.jp ]
毛糸のヤツは作り方雑。
適当なかんじ

459 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/20(月) 00:05:50 ID:omdNfzsg [ softbank218115227140.bbtec.net ]
毛糸は店長?
メガネのオッサンは違うっぽいし

460 名前: NAT10 投稿日: 2012/02/20(月) 17:56:44 ID:b+3rOspQ [ nat10.mable.ne.jp ]
>どうも、保守派の粘着質なアンチファンがいたようだが、あの店のラーメンは
>松江には珍しいタイプのラーメンで、それなりに楽しめた。突然の閉店を残念がるファンも多い。

ところでお前はちゃんとギター 弾けるのかい???

461 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/21(火) 19:07:04 ID:zACmJxow [ nat14.mable.ne.jp ]
今、思えば勝美屋のあの白いスープって何だったんだろう?
チャーシューは厚みがあるのに口の中でほぐれて美味しかったなぁ

462 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/21(火) 20:05:06 ID:rveWt+Og [ nat15.mable.ne.jp ]
毛糸のヤツ服装汚い、臭ってきそう。
あと無精髭も不潔な感じ。
よくあんなので飲食店やってるな。

463 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/21(火) 21:03:32 ID:ebLoT/rA [ softbank126107195162.bbtec.net ]
ニットを叩いてる人多いけど、
僕はそんなに気にならないけどなあ。
ニットが湯切りしてる日は味が安定してるし。

464 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/22(水) 00:20:31 ID:9J8bJG0g [ softbank218115227140.bbtec.net ]
ニットって言うな
欧米か?

465 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/28(火) 18:55:24 ID:7FV9P2ww [ softbank221079075159.bbtec.net ]
>>449
昼はやってないの?
ってかホントに勝美屋チックなの??

466 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/29(水) 12:57:56 ID:QrYqRWXA [ nat10.mable.ne.jp ]
夜限定〜30杯。
元祖を食ったことがないので比較ができん!

467 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/02/29(水) 23:52:53 ID:otOJTx5A [ softbank221079075159.bbtec.net ]
>>446
元祖食ったことないのにいい加減なこと言うなョ。
たぶん鶏ガラこってりスープなんで似てるってだけでしょ。。
r

468 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/01(木) 08:41:15 ID:U6UeCvjQ [ nat10.mable.ne.jp ]
>>467
店がそう言う売り出し文句で提供してるんだよ。

469 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/01(木) 13:29:52 ID:MOWBUbnQ [ nat14.mable.ne.jp ]
そういうの「踊らされる」っていうんだよ。

470 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/03(土) 14:46:36 ID:joIbp8lA [ nat10.mable.ne.jp ]
>>469
勝美屋じいちゃんの娘婿が作ってるんだよ〜!

471 名前: 名無し金無し 投稿日: 2012/03/05(月) 15:12:22 ID:/NbQbwmQ [ 07022430802130_gi.ezweb.ne.jp.wb76proxy10.ezweb.ne.jp ]
出雲の天一はどんな?

472 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/05(月) 21:48:48 ID:oyXK903g [ p4195-ipad06matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>471
旨いと思うが個人席のイスが動かないので落ち着かない

473 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/06(火) 07:10:23 ID:Y88Q+ejA [ nat14.mable.ne.jp ]
松江店も米子店も行ったけど天一は同じだと思うよ
ただ出雲店は出来て新しいから店の清潔感は他より感じる

474 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/06(火) 07:18:40 ID:iudCwxzg [ p4195-ipad06matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
そりゃそうだろ
スープでさえパッケージ化されてるんだから

475 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/09(金) 19:17:02 ID:tjiZWP0w [ p6243-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
笑福はどうよ?

476 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/10(土) 12:44:57 ID:OiqHAetg [ d2rVdQ0pgvktV6Be.w12.jp-k.ne.jp ]
はなさかって、潰れたの?移転したの?

477 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/10(土) 13:30:36 ID:Zogf9RNg [ p5165-ipbfp301matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
ひばりがあった場所に転移した
今は昼のみの営業だったか

478 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/10(土) 13:35:05 ID:OiqHAetg [ d2rVdQ0pgvktV6Be.w22.jp-k.ne.jp ]
はなさかマズかった。

479 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/10(土) 19:23:45 ID:OhMGlUSQ [ KD124209228005.ppp-bb.dion.ne.jp ]
森のしずく、閉めてないか?

480 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/11(日) 06:00:32 ID:V516ttzg [ p314174-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp ]
結構ステマ投稿があるね。

481 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/11(日) 20:12:07 ID:nK+UhpyQ [ nat14.mable.ne.jp ]
未だにステマなんて言葉使ってるのがいるんだ

482 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/14(水) 19:26:00 ID:Zz5fgOCA [ 5.171.200.121.megaegg.ne.jp ]
花さかは、客がすくなくなったがなぜだ?前は11時ごろ行列だったが
ひばりさんもいなくなり、北堀でまた一緒なメニューでやってるみたいだが大丈夫なのか?
花さかで働いていたのは、なんだったのか・・・

483 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/14(水) 20:18:43 ID:7z1ujWHQ [ nat14.mable.ne.jp ]
学園のばり馬って前から気になってるけど
あの近くに行くとつい天一に行って食べてしまう

立地条件は客足に影響するってことかね?

484 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/15(木) 21:11:15 ID:je8SRFxA [ i125-204-158-220.s10.a032.ap.plala.or.jp ]
ひばりの跡地の花さかは
スープは旧花さかの店長が仕込んで
麺は旧ひばりの物だから相性が合わないんじゃないのかな

485 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/15(木) 22:36:17 ID:nV3rCqTw [ nthrsm100193.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
天一は広島に何店舗もあるが、松江店のほうがうまい。
広島だけ独自フランチャイズな模様。スープが薄い。辛子ニンニクの壺もこっちにはない。

あと、笑福的な店も広島には無いな。松江に住んでた頃のほうがラーメンライフは充実してた気がする。

486 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/16(金) 08:43:54 ID:QTeTWXWw [ nat10.mable.ne.jp ]
おい米子いい加減にしろ!
ラーメンが放射能まみれになるじゃねーか。

487 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/16(金) 14:59:20 ID:QTeTWXWw [ nat10.mable.ne.jp ]
鳥取名物、狂牛骨ラーメン!

488 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/17(土) 18:05:23 ID:+V8yOa2w [ softbank218115227140.bbtec.net ]
>>485
山陰の天一は茹で卵食い放題がないだろ
あと味は山陰でも店で違うぞ

つかお前、広島の旨いラーメン屋で食ったことないだろw

489 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/18(日) 00:50:37 ID:glzUzUmQ [ nat10.mable.ne.jp ]
ステマ小遣い稼ぎ

・くねたん
・Jeep

バカ舌豚野郎

490 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/19(月) 23:38:54 ID:oQ0A4FmQ [ p4234-ipbfp303matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
松江の天○一品、伊勢宮時代に一度、
先月一度食した。

もう、二度と逝かないね。
>>495が奢ってくれても逝きません(キッパリ

491 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/20(火) 02:17:38 ID:i0l+j3jw [ softbank126107195162.bbtec.net ]
>>490
天一が合わないだけじゃないかな。
まあ、味覚は人それぞれだから、好みは分かれるんだろうけど。
あと、落ち着こうぜ。
アンカーミスってるし、伊勢宮ではなく寺町じゃないかな。

そんなことより、天一でゆで卵食べ放題のとこなんかあるんだ。
ニラ入れ放題しか知らなかった。

492 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/20(火) 02:54:04 ID:xTubWuGQ [ p3006us245.icv.ne.jp ]
まあ天一は人によってすごくハマるか、まったく合わないかの両極端だと思うし
俺は学生時代に京都でハマってから、島根帰ってきても週1くらいで食ってるけど
ダメな人には全くダメな食い物だと思う、あれは

493 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/20(火) 13:09:03 ID:cv4J3Pxg [ ntsmne004090.smne.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>490
寺町はダメな店だったからね。
学園よりも味が劣っていたし、なんといっても店員の勤務態度が良くなかった。

>>492
俺も京都で初めて食ってハマったクチだけど、歳とってからこってり食った後に胃もたれするようになったから、ほとんど行かなくなったわ。
こっさりも食ってみたけどなんか物足りないし。

494 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/20(火) 16:40:10 ID:AggGKMxQ [ nat14.mable.ne.jp ]
天一はラーメンというより
あのパサパサのご飯のおかずとして相性が合うかで
好みが分かれるね

さすがに頻繁はキツイけど忘れた頃にまた食べたくなる

495 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/20(火) 20:22:45 ID:FXt7eizQ [ p2214-ipbfp205matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>490
窓から見える朝酌川の流れを肴に、をっちゃんラーメンをすする事をオススメしたい。
おごらないけど。

496 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/20(火) 23:25:50 ID:i0l+j3jw [ softbank126107195162.bbtec.net ]
>>495
他人のアンカーミスを拾いながら、気の利いた書き込みするなんて、
あんたいい人だね。

天一のスープを飲むと胸焼けするのはわかっているけど、やめられない。
二ヶ月に1回くらいのペースで食べたくなる。

497 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/21(水) 17:35:14 ID:7eBd1XRA [ p4231-ipad08matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
>>496
40超えたら喰えなくなるから
若いうちに喰っとけ

498 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/21(水) 21:03:29 ID:Aoi3Zjzg [ FL1-119-239-118-28.smn.mesh.ad.jp ]
春日のだんだん家跡にラーメン屋入った?
チラシ捨てちゃった・・・

499 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/22(木) 00:00:45 ID:g4YsH2iQ [ softbank218115227140.bbtec.net ]
>>497
40越えてるけど、こってりバリバリ食べてるがな

500 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/22(木) 12:06:53 ID:u9OoyqUg [ nat10.mable.ne.jp ]
>>498
まだ入ってはないが、いずれ入るらしいね!

501 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/23(金) 07:39:40 ID:0MK6C0Fg [ 5.171.200.121.megaegg.ne.jp ]
今日の昼はどこで食べようか?
やっぱお勧めは花さかか?

502 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/23(金) 07:41:04 ID:Qv6nMnmg [ p1198-ipad06matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
天下一品か笑福だろ

503 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/03/31(土) 19:12:05 ID:SapoAdkw [ nat10.mable.ne.jp ]
ステマ野郎!
いくらもらってんの?
・・・・
くねの事だよ。

504 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/01(日) 17:10:35 ID:Xh+eHW1w [ p2076-ipbfp202matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
こんなとこで吠えててもなあ。

505 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/04(水) 13:51:34 ID:4pVuV6ZA [ nat10.mable.ne.jp ]
春日の「だんだん家」のあとに出来た店「麺処 歌舞人」(かぶじん)はまだ開いてる様子がないな!

506 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/04(水) 20:23:27 ID:F+v8mrZw [ softbank221079075159.bbtec.net ]
>>505
火曜定休。
味にインパクト無し。たぶん長くもたないと思う。

507 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/05(木) 04:19:25 ID:gLmZQZIA [ nat10.mable.ne.jp ]
こう言う所にステマ乞食が飛びついて
小遣いせびってほめ殺しにするんだろうな。

なあ? くね よ。

508 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/06(金) 18:52:07 ID:VBAVKQEg [ FL1-119-239-116-142.smn.mesh.ad.jp ]
>>505
伝統的松江ラーメンにほんのり魚介?という印象でした。
強いて言えばカラコロ広場近くの「かまや」に近いのではと思います。
チャーシューは炙ってあってなかなかに美味しかったです。

ご年配の方には好意的にとらえられるのではないかと思いますが
あえてあのスタイルで勝負する意図はわかりませんでした。

509 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/06(金) 18:57:20 ID:VBAVKQEg [ FL1-119-239-116-142.smn.mesh.ad.jp ]
>>507
ごめんなさい、最近みなさんスルーされてないようなので
あえて書かせていただきますが、ラーメンの話されたらどうですか?
それに、もはや歴々のブロガーの方々についても
あなた以外誰も興味ないと思いますのでね。

510 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/06(金) 21:40:15 ID:tMrUA16w [ 184.227.210.220.megaegg.ne.jp ]
滋賀の直営天一行った。
すげえ…

511 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/07(土) 09:01:51 ID:QY+RLf9w [ adsl-west-2733.enjoy.ne.jp ]
すげえブロイラー臭だろ?
FC天一の工場生産レトルトスープはあれがないからな〜

512 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/07(土) 15:02:29 ID:SWucTbBg [ nat14.mable.ne.jp ]
覚えたての言葉のようにステマ、ステマと騒いでるけど
nat10.mable本人に何か不利益でもあるわけ?

513 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/10(火) 22:12:18 ID:k8LnklAA [ nat10.mable.ne.jp ]
食べログでわざとらしい文章を長ったらしく書く。
キチガイだな!

くね よ

全く、吐き気がするね。
おまえ仕事何やってんの?
さっさと死ね!

514 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/10(火) 23:00:03 ID:/qzGH4tg [ p2076-ipbfp202matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
まあ…有用なことをしている人に噛み付くのが趣味なんだろ。

NG nameに入れとくのがいいんでは?

515 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/11(水) 05:57:33 ID:g/oo/3SA [ ZH238137.ppp.dion.ne.jp ]
>>502
天下一品、笑福もFC店ですか。
FC店のほうが、はずれがないのでしょうか。

516 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/13(金) 14:01:42 ID:VOmAyG9g [ 72.196.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
>>326
マルイチ美味いよ!
私は山陰〜山口の中で一番好きです。

517 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/15(日) 15:32:00 ID:Bno8dpng [ nat14.mable.ne.jp ]
一年ぶりに豚八で食べたけど
以前はもう少しボリュームがあった気がしたけど・・・
でも松江のとんこつではここが一番好き

518 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/26(木) 01:09:24 ID:En75oDUA [ nat10.mable.ne.jp ]
はなまるうどん かけ普通盛り ¥210だぞ!

ラーメン屋 努力不足。

519 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/26(木) 17:03:23 ID:Emj4KBgg [ 216.166.200.121.megaegg.ne.jp ]
ラーメン横丁 じゅじゅ - うんせきブログ
http://unseki.co.jp/blog/archives/2012/04/26125612.php

520 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/27(金) 05:30:26 ID:7yVehCsA [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy07.ezweb.ne.jp ]
あらら…。

森さんここでボロカス書かれてたからなあ。

521 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/27(金) 11:07:06 ID:sh2Nb/wA [ 216.166.200.121.megaegg.ne.jp ]
松江麺食堂 昭和軒 - うんせきブログ
http://unseki.co.jp/blog/archives/2012/04/27071339.php

522 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/28(土) 14:59:03 ID:AP8kZtHw [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy06.ezweb.ne.jp ]
歌舞人に巨乳の店員がいたよ

523 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/04/30(月) 17:47:58 ID:Rs1vJiQw [ nat10.mable.ne.jp ]
ばかじたブロガー くね の行状

パスタがもっちもち

とか・・・

店内でバチバチ写真撮るなよ!
行儀が悪いにも程があるぞ!
この朝鮮人め!

524 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/01(火) 00:06:56 ID:8tPef8tQ [ p4161-ipbfp605yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
>516
まるいち行ってきましたが、何でもありでちょい幻滅でした
ラーメン屋ならラーメンだけで勝負すべき

525 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/01(火) 00:09:41 ID:veKqDYtQ [ p5030-ipad07matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
笑福ってどう?
おいしい?

526 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/01(火) 06:11:34 ID:K7QLDAGw [ softbank221085003070.bbtec.net ]
>>524
そんなラーメン屋あんまりねーよ
餃子や焼き飯ぐらい何処でもあるだろ?
あの店はもともとイタリアンだったからじゃないのか?
で、味は良かった?  俺は好きだけどね

527 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/01(火) 09:38:54 ID:UBJNRP9w [ z147.124-45-222.ppp.wakwak.ne.jp ]
一回他県に住んだら島根のラーメンなんて金払って食べたくなくなる。
どうなってんのまじで。

528 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/01(火) 17:57:16 ID:FNyjFPjg [ i125-204-158-220.s10.a032.ap.plala.or.jp ]
奨の2号店が今月オープン予定 
場所は津田小学校付近 大康堂薬局の隣 現在工事中

529 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/02(水) 03:21:41 ID:Mhpt5YtQ [ nat10.mable.ne.jp ]
2号店の近くにカルト教団創価の巣でもあるのかな?
保健所の前ってそうでしょ。

530 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/02(水) 09:11:03 ID:LHEtVONg [ 207.225.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
>>527
じゃぁ食うな!それだけ

531 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/02(水) 12:00:21 ID:Mhpt5YtQ [ nat10.mable.ne.jp ]
しかし、℃田舎の自称ラーメン通ってキモイよな!

532 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/03(木) 07:12:04 ID:C3vBz1pw [ i114-187-117-57.s42.a032.ap.plala.or.jp ]
>>531
いや、そいつらに粘着しまくるお前が一番キモイ。残念だが。

533 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/03(木) 11:43:33 ID:AJm3XuaA [ nat10.mable.ne.jp ]
来たな! 層化のプララ野郎。
粘着はお前たちの十八番だものなw

534 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/04(金) 08:31:11 ID:i/BlME1w [ 07021031597777_ae.ezweb.ne.jp.wb74proxy16.ezweb.ne.jp ]
かみあり製麺ってどう?

535 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/05(土) 11:13:29 ID:GF+ma6uQ [ nat10.mable.ne.jp ]
奨の2号店ってどう?

536 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/05(土) 14:46:52 ID:GF+ma6uQ [ nat10.mable.ne.jp ]
コラ!くね 店内で写真バチバチ撮るのはやめろ!!!
何度同じ事を言わせるつもりだ。
この朝鮮人!

537 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/05(土) 18:15:34 ID:ewgXjucQ [ p62e67a.simnnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日はまたカウンター内の親子喧嘩が激しかったな……

538 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/05(土) 21:15:06 ID:DyZReQ9g [ p92beaf.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
日本は平和だ・・。

539 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/06(日) 09:30:14 ID:cLvh6SrA [ p3080-ipngn100103matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
松江麺食堂 昭和軒の評判がでませんね。
行かれた方、どうでした?

540 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/06(日) 11:17:02 ID:JMsIYnWw [ FL1-119-239-116-63.smn.mesh.ad.jp ]
昭和軒って結局名前が変わっただけでない?

塩やの大将、この前もやり合ってたけど
どうもすこぶる体調悪そうでしたよ。
てか、魚介とんこつがレギュラーメニューになってた。
限定でたまに出るとんこつより濃度はなかったけど。

541 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/06(日) 20:00:37 ID:ga2PGobg [ i114-187-117-57.s42.a032.ap.plala.or.jp ]
>>535
>>536

おい、北朝鮮の納豆野郎

一般人を装ってコメするなww

どうせ文句しか言えないんだから〜

542 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/07(月) 00:30:25 ID:E92xoFJA [ s1706145.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
嫁島の山陰なんとかってとこがやってるラーメンがうまい。
塩。
素朴ー。
寺町の太平楽も好き。

9号線沿いの長浜ラーメン、度々行くけどこないだはえらく薄かった。
その前は塩辛かったけど、基本的にはどれも好みだ。

543 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/07(月) 02:03:39 ID:eVjjPB+g [ 133.217.32.202.bf.2iij.net ]
納豆マーブルww
粘着
なにかされたか??

544 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/05/07(月) 10:28:10 ID:eskH+ViA [ pw126208083110.3.kyb.panda-world.ne.jp ]
納豆って、
要するに奨が気に入らないだけなんでしょ?

名前: E-mail(省略可)