キャンプ&キャビンズ 那須高原
|
2007年7月7日〜7日(曇り一時雨)
|
07年7月7日、今日はトリプルセブンのラッキーディ、雨の予報なんて吹き飛ばせ、
超お得な夏のキャンプ・アンド・キャビンズ ありがDAY!
|
 |
|
 |
|
 |
新潟県の予報は良くなったけれど那須の天気はどうかな、不安の雲を吹き払うかのように磐梯山が顔を出してくれました。
|
|
キャ、カワイイ。
とりあえずカエル君と記念撮影。 |
|
何か言いたそうなカエル君、
「カメラ気をつけろよ!」
と、言いたかったのか、この後カメラをぶつけ撮影不能に、
ゥェ─。゚゚(ノ´Å`ヾ。)゚゚。─ン
|
 |
|
 |
|
 |
クリスタルハンターは人気だから早くやらないと無くなっちゃう、てことでサイトの準備もそこそこに、子供たちは宝石探しに出発、
ここからは携帯電話に付いているカメラでの撮影、構図がとりづら〜、1円の携帯じゃ仕方ないか。
|
|
めぐちゃんは今回が始めて、我家の子供たちもまだ、C&Cのネームプレートを作ってなかったので、久しぶりの挑戦。暗いところの撮影はこれが限度、(・´ω`・)困ッタナァ... |
|
ジャーン!
プリンケーキの台です、
一昨日はまゆとひなの誕生日、1泊なのに大きなクーラーボックスを使って苦労して持ってきました。 |
 |
|
 |
|
 |
飾りつけ開始、
生クリームをむにゅ〜
|
|
スーパー池上で購入したサクランボとブルーベリーをトッピング、
|
|
適当にやってるみたいですがコダワリもあるみたいです。 |
 |
|
 |
|
 |
完成シマスタ!v(。`・∀・。)ゞ ゜+.
o(★≧Å≦★)oうまい★☆゚・*☆・゜
みんなスゴイ勢いで食べるので撮影してると無くなってしまいます。
したがって、食べてる写真はありません。
それにしてもスーパー池上は安い!
|
|
前回いただいたクーポン券を利用してファンカヌーを予約、スゴイ人気で3艘は無理、やっと2艘借りることができました。 |
|
最初の30秒は普通に何事も無く・・・ |
 |
|
 |
|
 |
ひな、いくらなんでも、もう橋の下は無理だって、
━ヾ(o゚Д゚o)ノ━!!
くぐってしまった。 |
|
いくらなんでも二人乗りじゃ・・・ |
|
くぐっちゃった。3人ともスリムだからね |
 |
|
 |
|
 |
そこは乗るところじゃない! |
|
あれま! |
|
2つ借りたんだから2つ使わないともったいないじゃないか、
しかたないなぁ
|
 |
|
 |
|
 |
これからスーパーボールすくい、
どうみてもここがベストポジション、
場所取りをして万全の体勢で挑みます。
「ピー、場所取りをしてるところ申し訳ありませんがこちらに2列でお並びください。」
無情な放送が流れます。
Σ[●+Д+●]え──!!
|
|
最初は3年生以下のグループ、
「写真を撮るなら今撮ってください、綺麗なのは今だけですから、」
携帯のカメラじゃ何でも一緒じゃ・・・
ヽ('A`)ノウンコー |
|
やっと順番がやってきました。
大物と四角いスーパーボールを求めてどんなところにも行きます。 |
 |
|
 |
|
 |
やった、本日一番の大物です。
めぐちゃん、見事にゲット
<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>!!!!
|
|
最後はちゃんとお手伝い。
|
|
今回もカントリーキャビン泊
|
 |
|
 |
|
 |
前回のどうぶつ王国で旨さ再発見のベーコンです。
|
|
炭火で焼きます。いいにおいがしてきました。 |
|
ここでクーポン券登場! |
 |
|
 |
|
 |
やっぱりビールだよね、 |
|
キンキンに冷えたジョッキに注いで、 |
|
お〜ととと、
すぐに口が出るあたり素質あるかな
|
 |
|
 |
|
 |
めぐちゃん、飲んでみて |
|
ダメだよ、ちゃんと腰に手をあてて一気に飲むんだ、 |
|
良く考えたら3人ともピリピリの飲み物は飲めないんだった、やっぱこっちだよね!
|
 |
|
 |
|
 |
今夜のメニューはBBQ、
肉の他にホタテやイカも焼いちゃいます、ダッチではローストチキン、どれもおいしい!
やっぱりこれが王道かな。
|
|
ビンゴ大会に突入、
今日は感謝デーだから2枚無料、
+クーポン券でもう1枚
ほんとにお得です。 |
|
おきまりの焼きマシュマロ |
 |
|
 |
|
 |
100円モーニングサービスも今日はタダ
おいしいね! |
|
ペット犬集合!ドッグラン障害物タイムトライアルレース!
犬が大好きな3人娘はアシスタントに大抜擢、みんなガンバレ〜、犬もガンバレ
|
|
でも1番頑張ってたのはこの人、
準備に司会にカメラマン、脱帽です。 |
 |
|
 |
|
 |
レースのほうもハプニング続出でたのしいよ |
|
この後も場内で遊びまわり帰る気配が無い3人、そこでおきて破りの一言「ここの近くにお菓子の城があって試食がいっぱい食べれるぞ!」
効果はテキメン、すぐに撤収、
ちなみにお菓子の城には試食が沢山、写真はお菓子でできたイノシシです。
試食だけして何も購入しなくてスミマセン!ゴメン...(´・Д・lll)ゞ
|
|
せっかく那須まで来てるんだからお隣の白河ラーメンを食べないては無いよね、ということで白河にやってきました、下調べも何にもしないでやってきたので、ラーメン屋が分からず右往左往、やっと見つけて飛び込んだのがここ喜楽、何でももとフランス料理のシェフが作ってるんだって、 |
 |
|
 |
|
 |
玄関前にはキャンパーの心をくすぐるドラム缶製のスモーカーが |
|
中身はこれ、自慢のチャーシュー、
香り豊かで美味しいよ、 |
|
私は白河ラーメンということでしょうゆ味をいただきました。美味しかったです、まゆはいつも通り味噌ラーメン、後でわかったのですが味噌と豚骨白湯のWスープもお勧めだったみたいです。
|
 |
|
 |
|
|
普段はラーメンを食べないひなも食べてます。
メニューにはもとフランス料理のシェフということで何とエスカルゴまであります。 |
|
麺が結んである〜、大当たりかな。 |
|
2日間とも楽しかったね!
まさにラッキーディでした。
恐るべし、超お得な夏のキャンプ・アンド・キャビンズ ありがDAY!とクーポン券 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

上に戻る |
|
|
|
|
|
|
|