ダイニングエクスプレス

おかげさまでハウディは50周年!

2011年4月23日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

koffe1.jpg

このパッケージデザイン、この小ささ、妙齢だと「ついつい手にしてしまった」という人は多いのではないでしょうか。

 まるで銭湯の後に飲む瓶牛乳のような面持ちのペットボトルコーヒー牛乳です。明治乳業は、2011年4月1日から明治になりました。

 220ミリリットルで小ぶりサイズのコーヒー牛乳。一気に飲み干してしまいます。味は期待通り。ミルクのまろやかさとコーヒーの香りは、今も昔も変わらぬまま。

 それにしても日本の缶コーヒー(コーヒー牛乳も含む乳飲料)は、バラエティ豊富で、独特の文化だと思います。コーヒーもカフェオレも先進地であるヨーロッパやアメリカでは、缶コーヒーって見たことないような気がします。コーヒーというとカフェで飲むか、またはスタバやファストフードショップのようなテイクアウト方式が多いですよね。アジアを旅すると、コーヒー牛乳に当りますが、残念ながら日本の昔のコーヒー牛乳に近い雰囲気で、あまり進化した感じではありません。

 ホットでもアイスでも大人も子どもも気軽に飲める缶コーヒーという文化は、世界に誇る日本人の知恵のような気がしますね。

 ちなみに同じシリーズでフルーツ牛乳もレトロなペットボトルで売り出し中。こちらもかわいいルックスですが、さすがにフルーツ味は卒業しました。

<YA>

 

meijiコーヒー&フルーツ

このページのトップへ

waku

カレンダー

2012年5月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

おいしいレシピ

社員インタビュー