雲白肉の作り方/レシピ

雲白肉
雲白肉 : 茹で豚のにんにくソースかけ
肉はバラでもロースでも


今日はウンパイロウだ。知らない人が多そうだが、一応四川を代表する前菜料理の一つで、俺の好物でもある。
この料理には甜醤油(テンジャンユ)が欠かせないのだが、残念ながらそうそう売られていない。つーわけで自作するしかないのだが、それは次回説明するぞ。



雲白肉 (ウンパイロウ)

材料
豚ブロック肉 300g(写真はバラ肉を使用)
きゅうり 1本

タレ
甜醤油 大匙1
醤油 大匙1
酢 小匙1/2
おろしにんにく 小匙1
辣油 好みで

作り方
鍋に水を入れて沸かし、白ねぎの青い部分と、しょうが一片を入れ、豚ブロック肉を入れる。そのまま弱火で30分くらい茹でろ。試しに竹串でも通してみて、赤い汁が出なれればOK、ヤバそうならもう少し茹でる。この茹で汁は後からスープとして使える。

肉を茹でてる間にタレを作る。といっても甜醤油から酢までを混ぜ合わせてにんにくをおろすだけだ。にんにくはまだ入れなくていいぞ、ラー油もな。

茹で上がったら冷水にでも取って冷まして薄切りにする。包丁はよく研いでおけよ、ばら肉の場合は包丁を温めてやったほうが切りやすい。
きゅうりはピーラー使えば楽だぞ、薄くスライスだ。

出来たら盛り付けに入るが、豚は冷めるとすぐ脂が凝固するので、一度湯又はスープにくぐらせる。面倒ならレンジでよい、温める程度にな。
肉を温めたらきゅうりと一緒に更に盛れ。盛り付け方は自由でいいぞ、あらかじめ混ぜ合わせたタレにおろしにんにくを混ぜてからかけ、最後に好みで辣油をたらして完成だ。
おお、今日は短いな(笑

人気blogランキング ← 押しておくれ
◆◇◆中華レシピ一覧はこちらから◆◇◆

この記事へのコメント

かたな : 2005/10/25 (火) 21:50:43

これなら出来そうだなぁ~。しっかし盛りつけも素晴らしくキレイだ~。でも、そのテンジャンユとやらの作り方がどんなんだろう??次回のレシピを待ってます!!

女将 : 2005/10/25 (火) 22:00:27

れいほうちゃ~ん\(~0~)/すごいじょ♪
雲白肉 (ウンパイロウ) だぁ!!
>包丁はよく研いでおけよ
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
きゅうりが高級中華してますねぇ(゚ー^*)
れいほうちゃ~んの豚ブロック肉を薄~く!薄~く!
で感動d(>_< )Good!!
豚ブロックもピーラーでカットしたいと思った
女将でしたぁ~(o゚д゚)oうっとり♪
ごちそうさま~~

YUKA : 2005/10/25 (火) 22:01:03

れいほうさんこんばんわ~♪
わぁ~!今日も盛り付けすごく綺麗!!
茹で豚、煮るだけだから、簡単そう^^
でも、こんなに綺麗に切れるかしら・・・^^;
後はソースが決めてですね♪
甜醤油の作り方、マスターしなくっちゃ*^^*

女将 : 2005/10/25 (火) 22:02:21

れいほうちゃ~ん\(~0~)/すごいじょ♪
雲白肉 (ウンパイロウ) だぁ!!
>包丁はよく研いでおけよ
(゜-゜*)(。。*)ウンウン
きゅうりが高級中華してますねぇ(゚ー^*)
れいほうちゃ~んの豚ブロック肉を薄~く!薄~く!
で感動d(>_< )Good!!
豚ブロックもピーラーでカットしたいと思った
女将でしたぁ~(o゚д゚)oうっとり♪
ごちそうさま~~

河紫野 : 2005/10/25 (火) 23:29:10

こんばんは~
ウンパイロウ、初めて聞きました。
そもそも中華料理よく知らなくて(^^;
盛りつけがアートですねぇ^^
材料がきゅうりとお肉だけだと
作りやすいかな、なんて思いましたが、
そうですか?

れいほう : 2005/10/25 (火) 23:32:24

河紫野さんこんばんは^^コメントのタイミングが同じだったのでビックリしました(笑

この料理は簡単なんですが、ソースに用いる甜醤油、コイツがちと曲者です、また紹介しますネェ~^^

グリ : 2005/10/26 (水) 00:55:38

やはり、中華のアイアンシェフ・・・(≧▽≦)ノ

肉が薄い~!!きうりが入学式とか卒業式とかの、リボンみたいではないですかっ!!

盛り付けも美しい(≧∇≦)b シュゴイ

肉でご飯をまいて、きうりをサクサク♪
タレがごはんにちょこちょこついたら、うまいんだろうなぁ。

グリが肉を切ると、厚くて食べ応えまんてんそうだ・・・

れいほう : 2005/10/26 (水) 09:23:50

>かたなさん
おはようございます、コメントが消えてました ><、
甜醤油、材料が面倒くさいですが、簡単レシピもあわせて紹介します^^

>女将さん
おはようございます、コメントが消えてました ><、
豚肉もピーラーで引けたら便利ですね^^
きゅうりは私の中ではちょっと失敗でした^^;

>YUKAさん
おはようございます、コメントが消えてました ><、
薄切りはちょっと練習がいりますが、肉の向きを変えれば簡単になります(小さくなりますが)
甜醤油を紹介したら、即「ムリ」とか言われそうで怖いので、簡単に作れる方法も紹介するつもりです・・・。

>グリちゃん
オハヨーございます
きゅうりの盛り付けは簡単ですよ^^お肉を切るのは、ちょっと難しいかも。
確かにご飯と食べても美味しいでしょうね、中華の香辛料が入っているので、それがちょっと際立ちますが^^

YOME : 2005/10/26 (水) 11:35:17

きれ~~~い!きれ~~~い!
お店よりきれ~~~い!!
すっごく興奮しちゃってますよ。だって本当に凄いんだもん!!
これ、前にチューボーfですよ! でやってた。
堺マチャアキより絶対上手い!美味い!!
大拍手!週末挑戦!!!

れいほう : 2005/10/26 (水) 12:43:19

ありがとうございます^^興奮されるとこちらも興奮します (^-^;
チューボーでやってたんですね~どんな盛り付けだったんだろ?
でもあの炎の料理人は偽者臭いですね。

記事見直したら辣油が抜けてました、訂正いたしましたのでよろしく。

みゅうちゃん : 2005/10/26 (水) 20:16:11

れいほうさんこんばんは。
今日のお料理すごく綺麗ですね~。きゅうりの盛り付けなんて芸術の域にきてますよ!なんか食べるのもったいなくなってきますね。ウンパイロウっていうの初めて見ました。バラ肉が柔らかそうですね~。美味しい豚肉の塊が手に入ったら作ってみようと思います。

まめころりん : 2005/10/26 (水) 20:49:09

うわー すごいよ兄さん!玲舫ちゃん!!!!
おいしそうなのも もちろんだけれど この・・このきゅうりはっ
お花みたーーーーーーーーーーーーい!!
今まるみも側にいて この写真を見て叫んでいたよ~

きれいすぎ・・

れいほう : 2005/10/27 (木) 11:52:55

>みゅうちゃん
こんにちは、コメント遅くなりました、ゴメンナサイ。
これは四川料理で辣油をきかせた辛い料理です。
みゅうちゃん好みかもしれませんね^^
いい豚が手に入ったら試してみてください^^

>まめころちゃん
こんにちは、コメントが遅くなってしまいました、ゴメンナサイ。
まるみちゃんにも褒めていただいて嬉しいです^^
このきゅうりは意外と簡単なんですよ、きゅうりを二つ折りにして重ねていくだけなので。
もしきゅうりが余ったら、やってみてはどうですか?^^

まめころりん : 2005/10/27 (木) 12:46:49

きゅうりを2つ折り・・
まめころ氏の頭の中では きゅうりそのまんまを
真中でポキっと2つに割る映像がグルグル回っております・・
多分違うんだろうな~(= =)トオイメ・・

きゅうりといえば私のブログのテンプレート変えたら
きゅうりが出没・・

れいほう : 2005/10/27 (木) 17:20:44

あ、きゅうりはあらかじめスライスします^^
それをさらに半分にカットして、一枚ずつ輪っかを作るって事です。
説明足りなくてごめんなさい(笑

- : 2011/11/18 (金) 18:45:15

さあ!うんこを炒めよう!

管理人のみ通知 :

トラックバック



日本橋古樹軒
ふかひれと中華食材の専門店
日本橋古樹軒は品揃えも豊富