パワースマッシュ4 PSVITA版のキャラクターエディットで自分の顔を取り込んでみた
VITA版に実装されたカメラを取り込んでのオリジナル選手生成
今回はその機能を自らの顔で試してみました。
まず自分の顔をVITAのカメラで撮影。輪郭などの位置を大まかに設定します
![2011-12-30-030740.jpg](/contents/085/163/150.mime4)
肌の色は明るい白から暗い黒まで6段階ありましたので自分になるべく近いのを選びましょう。
![2011-12-30-024810.jpg](/contents/085/163/151.mime4)
![2011-12-30-024818.jpg](/contents/085/163/152.mime4)
現段階では自分の撮影した顔と用意された顔のモデルと肌の色が合ってないので微調整します
![2011-12-30-024915.jpg](/contents/085/163/153.mime4)
なかなか難しいです。
![2011-12-30-031017.jpg](/contents/085/163/154.mime4)
髪型は11種、6色の中から選択可能
![2011-12-30-031100.jpg](/contents/085/163/155.mime4)
髭は13種、6色の中から選択可能
![2011-12-30-031222.jpg](/contents/085/163/156.mime4)
身長、体重、筋肉量も選択
鼻口目顎おでこの位置の調整もできます。
![2011-12-30-031121.jpg](/contents/085/163/157.mime4)
![2011-12-30-031201.jpg](/contents/085/163/158.mime4)
こんなぶっ飛んだ調整もできますw
完成型
![2011-12-30-023103.jpg](/contents/085/163/159.mime4)
![2011-12-30-023055.jpg](/contents/085/163/160.mime4)
やり方によってはアニメキャラなどもできるかも知れない・・・夢が広がりんぐ!
4gamer.net 参考:龍が如くでパワースマッシュ
http://www.4gamer.net/games/134/G013437/20111212029/
パワースマッシュ4の肝心のゲーム内容はとても気持ちよくボールが打ち合いができ
WiFiや3Gでのオンライン対戦、アーケードモード、好みの設定で試合、ミニゲームなどもでき
何よりグラフィックが凄いです。
![2011-12-30-001806.jpg](/contents/085/163/161.mime4)
![2011-12-30-002412.jpg](/contents/085/163/162.mime4)
![2011-12-30-004015.jpg](/contents/085/163/163.mime4)
![2011-12-30-001933.jpg](/contents/085/163/164.mime4)
VITAのゲームソフトで何を買おうか迷ってる人にはお勧めです。
体験版も配信中です、私は体験版を何回もやったので製品版を購入しました。
今回はその機能を自らの顔で試してみました。
まず自分の顔をVITAのカメラで撮影。輪郭などの位置を大まかに設定します
肌の色は明るい白から暗い黒まで6段階ありましたので自分になるべく近いのを選びましょう。
現段階では自分の撮影した顔と用意された顔のモデルと肌の色が合ってないので微調整します
なかなか難しいです。
髪型は11種、6色の中から選択可能
髭は13種、6色の中から選択可能
身長、体重、筋肉量も選択
鼻口目顎おでこの位置の調整もできます。
こんなぶっ飛んだ調整もできますw
完成型
やり方によってはアニメキャラなどもできるかも知れない・・・夢が広がりんぐ!
4gamer.net 参考:龍が如くでパワースマッシュ
http://www.4gamer.net/games/134/G013437/20111212029/
パワースマッシュ4の肝心のゲーム内容はとても気持ちよくボールが打ち合いができ
WiFiや3Gでのオンライン対戦、アーケードモード、好みの設定で試合、ミニゲームなどもでき
何よりグラフィックが凄いです。
VITAのゲームソフトで何を買おうか迷ってる人にはお勧めです。
体験版も配信中です、私は体験版を何回もやったので製品版を購入しました。