ニコニコニュース niconico news

「うどん県」だけじゃない?47都道府県の面白い別名まとめ

Menjoy! Menjoy!:記事一覧 2012年5月3日(木)14時30分配信

Menjoy!

新生活が始まり、大学進学や就職で新しい環境で生活を始めた方も多いのではないでしょうか? この時期に良く出る話題のひとつとして挙げられるのが“出身地ネタ”。話のとっかかりとして便利なんですよね。合コンでも、出身地ネタはみんなが参加できて、当たり障りのない話題としてテッパンです。

でも、岐阜県出身の筆者は、「どこ出身?」と聞かれるのが本当に嫌です。だって、「岐阜県」と答えたら、「何かあったっけ?」「それ、どこ?」という反応が返ってくるから……。ただ、思いがけなく、「●●(特産品・名所など)で有名だよね」なんて、答えが返ってくると嬉しかったりします。

最近、香川県出身の人から「うどん県、うどん県、言われてもう嫌!」なんてなんて言う声を聞きますが、話題性に乏しい県民としては羨ましい限りです。

というわけで、今回は、出身地の話題の際に役立ちそうな、各都道府県の特産物に関するアンケートの結果をご紹介します。

主婦と企業の対話の場を提供し独自メソッドを実践している『ハー・ストーリィ』が、20代~60代の女性1,202人に「あなたの県を別名●●県で例えてください」というアンケートからのデータです。

あなたの県はどんな風にた例えられてますか?

 

■北海道・東北地方

北海道は、じゃがいも道

青森県は、りんご県

岩手県は、わんこそば県

宮城県は、牛タン県

秋田県は、きりたんぽ県

山形県は、さくらんぼ県

福島県は、桃県

 

■関東・甲信越地方

茨城県は、納豆県

栃木県は、餃子県

群馬県は、こんにゃく県

千葉県は、落花生県

東京都は、首都(県)

神奈川県は、シュウマイ県

山梨県は、ブドウ県

長野県は、そば・りんご県

新潟県は、米県

※埼玉県は票が割れて特定できず。少数派として、「埼玉県は、もうちょっとで東京県」「埼玉県は、平均県」「埼玉県は、サツマイモ県」などがありました。

 

■東海・北陸地方

富山県は、マス寿司県

福井県は、カニ県

岐阜県は、鵜飼・鮎県

静岡県は、お茶県

愛知県は、赤味噌県

三重県は、赤福・松坂牛県

※石川県は票が割れて特定できず。少数派として、「石川県は、優柔不断な県」「石川県は、和菓子県」「石川県は、弁当忘れても傘は忘れない県」などがありました。

 

■近畿地方

滋賀県は、鮒ずし・近江牛県

京都府は、お寺府

大阪府は、粉もの府

奈良県は、鹿県

和歌山県は、みかん県

※兵庫県は票が割れて特定できず。少数派として、「兵庫県は、パンと洋菓子県」「兵庫県は、おしゃれ県」「兵庫県は、ステーキ(素敵)な県」などがありました。

 

■中国・四国地方

鳥取県は、なし県

島根県は、神話県

岡山県は、桃県

広島県は、お好み焼き県

山口県は、ふぐ県

徳島県は、すだち県

香川県は、うどん県

愛媛県は、みかん県

高知県は、かつお県

 

■九州地方

福岡県は、めんたいこ県

佐賀県は、海産物県

長崎県は、カステラ・皿うどん県

熊本県は、馬刺し県

大分県は、かぼす県

宮崎県は、マンゴー県

鹿児島県は、芋県

沖縄県は、ゴーヤ県

 

いかがでしたか? これさえ頭に入れておけば、出身地の話題になっても困りそうにありませんよね。相手が埼玉県、石川県、兵庫県出身だった場合はちょっと困っちゃいますが……。

 

【県民性シリーズ】

ほのぼの草食系で「亭主関白」?大分男子の特徴3パターン

※ 要潤も当てはまる?「なるほど」と思う香川の県民性分析

※ なんと関西人男性と結婚すると幸せになれることが判明

※ 男がキュンキュン萌える「ツンデレ方言集」~東日本編~

 

【参考】

※ 主婦マーケティング(マーケティングリサーチ) – ハー・ストーリィ

(著:小野陽)


関連記事
驚愕のアンケート結果…乾燥肌の女性は老けて見える!?
若いキャリアウーマンが一番!? 男の身勝手な結婚感とは
絶望的…これだけ差があるオタクと一般女性のマネー事情
         

Twitterの反応 1663
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @eniside

    やっぱり静岡お茶県だよねーつか埼玉・・・

  • @messhes

    岐阜県が鵜飼県はどうかと思うわ。誰のせいとは言わないけど。

  • @Hisoca_z32

    兵庫県ェ・・・(´A`)

+ <「うどん県」だけじゃない?47都道府県の面白い別名まとめ> http://nico.ms/nw253366 #niconews
twitterに投稿
  • @Amagase_homura

    桃がダブった?

  • @huradyio

    栃木まだ餃子県よかったね

  • @toritori_2012

    京都のお寺府は同意しかねる。神社も多いのに。東京が首都なら京都は古都だろうが。20代~60代の女性って頭悪いな。

  • @nouvellelune25

    埼玉ひでえwwwwwwwwwwwwww

  • @nakura_haruo

    りんご県とかいいなあ。可愛いなあ

  • @_kiichigo

    愛知県赤味噌とかwww

  • @belkasound

    実は新潟はサンドイッチの消費量が一位だった気が

  • @_UNJACK_

    かぼすよりシークヮーサーの方が好きだな。

  • @furaipudding

    なんもないからとりあえず田舎ネタしゃべっといたら喜んでもらえる

  • @kondourei_1

    鵜飼県ww

  • @bibika_317

    埼玉アアアアア イケメン県ですよ、イケメン県・・・行動が

  • @Furuhata728

    まぁ、大体は納得

  • @allot283

    埼玉ってつるぺた県じゃないの?

  • @Ishida_Youichi

    うどん県だけではなかったのですねw

  • @Qkouhei

    じゅがいも道・・・・?じゃがいもいっぱいありますので(? あと、道は逃げ道が無いのです(´・ω・`)

  • @korurimc

    滋賀はびわこ県だろ

  • @kiki47256

    福島って喜多方ラーメンあるからラーメン県じゃダメなの

  • @Rushdie_

    京都のお寺府はまぁ・・納得したが、石川県はww

  • @Milanista_ASTK

    地方をすごく軽蔑してる感じがするね。

  • @amber_violane

    納豆県でさーせんwwwwうめーんだぞwwwwと言ってみる

  • @firusisu

    粉もの県・・・だと・・・。

  • @yuuto_02

    出身地はゴーヤ県 育ちは赤味噌県www

  • @_kyas

    石川県の少数派意見、酷過ぎワロタwwww

  • @nunnally_hotaru

    じゃがいも道www 牛乳でもいーのよw?

  • @HaNaNa_87

    埼玉ひどいwwwなんもないけど・・・お茶と人形とおせんべいぐらいあるし・・・

  • @ageha134

    馬刺し県wwなんかwwある意味これしかないからなww

  • @tomomi_1104

    え?茨城、納豆帝国じゃないの!!?

  • @rokudou_nagi

    粉ものなのか・・・・。そうか・・・・。

  • @shiho_love410

    神奈川県はアル意味、横浜県。

  • @scsnowwhite

    新潟は案の定である

  • @mikameronn

    愛知県は、赤味噌県 壁|ョ。・`ω・。)・・・・え?きしめんとかさ、味噌かつとか小倉トーストとかあるでしょ。と一応言っておく。

  • @Ortho_Kirisawa

    石川は別名「金沢県」じゃないかな

  • @astronomer1902

    めんたいこって…あんま食べんよ…(^ω^`)

  • @nittokun_KAOSU

    兵庫特定できずwwうはwww俺おしゃれでもなんでもないのにwwwwwwうはwwwwwww

  • @piro7pikori

    しゅうまいなんかイヤ

  • @BaitOfNana

    和歌山で生産率ダントツは柿と梅だろjk みかんは愛媛と被るし和歌山は生産2位のことが多いんだぜ

  • @sds_nanayan

    広島人としては、大阪m9と言わざるを得ない

  • @riku_meshi

    三重が赤福県は、予想通りだったな。愛知は、名古屋県になるかと思った・・・。よく言われるから(--;

  • @yu_taaan

    愛媛と和歌山かぶってるんですけどそこはどうなんですかね・・・

  • @zero_kamui

    別名こんなにあったんだね

  • @yururidarari

    愛媛はポンジュース県だと思うんだが…みかん単体なら和歌山でいいし。あと宮崎はチキン南蛮じゃないんです?

  • @nonnon131

    埼玉の扱い…

  • @onidaruma100kg

    富山が鱒寿司県って……、せめてチューリップ県とか薬県にしてくれよ……。

  • @ZaraAkiran

    兵庫は難しい。。。

  • @kurora215

    本当のみかん県は愛媛だろ。愛媛県民として納得いかん。

  • @yuki_ageage

    そば県とかうどん県の対みたいじゃないっすかw

  • @a169035ykyedo

    ちょっ石川が・・・!何これ「石川県は、弁当忘れても傘は忘れない県」って・・・俺の地元・・・

  • @mfrt125rf

    勉強になる

  • @sminn0720

    わんこそばって

  • @h010615hagure

    兵庫は地域が変わると異国だから無理w

  • @putrefied_mind

    みんな、地元はいいところなんだぞ!っていうけど、素朴な疑問。悪いところとかあるのだろうか。私?実は結構どこでも好きですよ^^日本でよかったかな。

  • @kokohashito

    青森はもっといっぱいおいしいのあるよ!!;

  • @phoricmint_x8

    特徴が無いのが埼玉県の特徴です

  • @Eiki_Mahata

    桃県もみかん県も被ってるし(‾д‾)それにしても地元埼玉の扱いってorz 流石、特徴がないのが特徴なださいたまだ(´;ω;)

  • @kyoumiattara

    地味に面白いなw

  • @TokitamaP

    静岡ってお茶以外も結構あるんだけどな…

  • @enegori03_nico

    当たり障りのない話題がハッテン♂に見えたから首吊って来る

  • @kamui0626

    黒豚県かと思ったら芋とか

  • @rinri0331

    首都圏w

  • @rwny384_ruka89

    wwww腹痛ーいww

  • @TAS_muteppou

    首都( ・´ー・`)

  • @Bosashi

    こういう記事に反応が多いとそれぞれの地元愛を感じるw

  • @pinkdama1996

    ゴーヤ県ねぇ、それよりも島根の神話県ってなんかいいなぁ

  • @GO_2525

    みかん県が和歌山だろJK 愛媛?ああ生産量2位のとこか( ・´ー・`)

  • @tsukasa4696

    自分めんたいこ県じゃないですけどめんたいこ県で吹いてもたwwww

  • @toutokigusya09

    鹿児島の芋県はなにげにヒドイ気がするww まあ、当たっているけど…

  • @batapata

    安定の納豆県w

  • @ms1291011

    みかん県二つあるぞwww まぁそのうち一個は地元なんですが・・・

  • @black_s_k

    みかん県。。最近は衰退しきっちゃって痛々しいのですよ(;_:)

  • @rp_224

    ( ^ω^)・・・

  • @cankyanstar

    ゴーヤ県か・・・

  • @yuzusunn

    首都とか微妙だなー 何かもっとかっこいい名前ないのかよ

  • @alialice0317

    埼玉w

  • @yuri5942

    みかん県2つあるしw

  • @kumasa4649

    なし県って・・・まあ果物だってわかるけどなんか嫌な感じがしてしょうがねえ・・・

  • @teru_uw

    馬刺し県wwwwwwwww

  • @lyrical_d417

    北海道・東北はだいたい予想通り

  • @tatumaru1

    埼玉はいつも安定してますね

  • @baraka1021

    埼玉県民涙目なう

  • @yui120_oxo

    粉もの府かww たこ焼き府じゃないのか

  • @dyramo_comodo

    粉もの府行きたいwww

  • @bng_toi4

    ほんと米しかないよね・・・( ^ω^)新潟ェ・・・

  • @turugi888

    静岡はキテレツ県だろ

  • @junno_isoroku

    どうも埼玉県民です

  • @kaminarikinngu

    みかん県が2つある

  • @iamrockfield

    兵庫県民だけど確かにどれか一つに絞れって言われると大変だな南北で全然違うし

  • @zerlock3510

    兵庫県民の俺(´・ω・`)

  • @tuchiya_keita

    埼玉エ…

  • @hirotyui

    お好み焼きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

  • @sakura3love

    桃県かwつうか、埼玉w

  • @u3u4aa

    味噌くさいのか( ´_ゝ`)

  • @rawpla

    シュウマイ県ってそれ横浜県扱いと一緒ですよね?

  • @sweeet_loving

    埼玉ひどwwwすwww あとシュウマイ県wwwww

  • @natsume1342love

    神奈川がシュウマイ県じゃ神奈川の中に横浜があるみたいな言い方・・・

  • @batta_kabi

    埼玉と兵庫と石川の扱いがひどい

  • @tmkz_1995

    やっぱ桃か

  • @256__

    うどん県以外聞いたことなかった件 RT @YumaVocal: <「うどん県」だけじゃない?47都道府県の面白い別名まとめ>

  • @nagarehoshi0415

    埼玉ワロタwwwwww

  • @N0ctur

    さいたまがひどいwww

  • @Pierce_173

    芋県かぁ・・・

49人がリツイート