津鉄オリジナル駅弁当第2弾
さくら弁当の注文について

津軽鉄道株式会社

HOME >いなほ弁当

いなほ弁当誕生

収穫の秋、津軽のお米をおにぎりと炊き込みご飯として詰め込みました。
津軽のおいしいお米をたらふくお召し上がっていただきます。
またおかずは、秋茄子のピリ辛ひき肉のせ・たたきごぼう・食用菊の胡麻和え・
長芋とつくね芋のほたてあんかけ等出来る限り地元野菜をつかいました。
県外からの観光客に駅弁をご注文いただき、津軽の豊富な食材の紹介と消費拡大の一役を担いたいという思いです。

いなほ弁当紹介

・ご 飯・・・おにぎりと季節の炊き込みご飯(その時々のお楽しみ)
       
・おかず・・・秋茄子のピリ辛ひき肉のせ、豆腐のゆば巻き、えび塩焼き、食用菊のごまあえ、
       秋さんまの塩焼き、たたきごぼう、長芋とつくね芋のほたてあんかけ、
       「神屋」のおかみさんお手製津軽の漬物
       
・包み紙・・・イラストレーター吉永直子氏によるデザインで、津軽の田園を走るメロス号と岩木山・
       沿線の路線図、五所川原市内の温泉マップが描かれています。

   
 

【稲穂弁当で使用している食材・調味料】
うるち米 サンマ えび ホタテ なす 長いも 豚ひき肉 鶏肉 ゆば とびうおの卵 とうふ しいたけ
人参 まいたけ 菊 ごまドレッシング 煮干し コンブ 塩 コショウ サラダ油 みりん 酒 砂糖 唐辛子
みそ 片栗粉 漬物 黒ゴマ

注文の仕方につきまして

販売期間 通年9月から11月の間となります。

@ご利用3日前の注文が必要となります。最低2個からの予約販売となります。
(4日にご利用されたい場合は、1日の日に注文が必要です)
キャンセルはご利用日の前日までに連絡下さい。
※当日キャンセルの場合は、代金を御請求させて頂きます。

Aご注文先 
1津軽鉄道本社  0173−34−2148(平日午前 8時30から午後 5時00分)
                     (土曜午前 8時30から午後12時30分)

2津軽五所川原駅 0173−35−7743(  午前 7時00から午後19時00分)

3金 木 駅   0173−53−2056(  午前 5時40から午後21時00分)
 

Bご確認させて頂く事項
お名前(団体名) 電話番号(携帯番号) ご利用日 受渡し日 お申込個数

C注文の際にご了承頂きたい事につきまして。
・ご利用日の3日前までにご注文お願い致します。
・最低注文個数は2個からでお願い致します。
・お渡し時刻は、午前11時から午後2時までの間でお願い致します。
・キャンセルにつきましては、前日までにお願い致します、当日のキャンセルにつきましては、
 後日御請求させて頂きます。
D価格1個 1,000円(税込)

Copyright(C)2006 TSUGARU RAILWAY Co.,Ltd. All rights reserved.
津軽鉄道株式会社 〒037-0063 青森県五所川原市字大町39番地  TEL0173-34-2148 FAX0173-34-2149