サイトトップよくある質問 FAQマップ

インターネットを見ているとなんだか反応が鈍くなったような…
それは、Content.IE5が原因かも!


Vistaユーザーの方へ
以下テクニックを実施すると不具合が起こるという情報をご覧の方から頂きました。
(黒猫さん、ありがとうございました!)

IE7を開こうとすると、
[ファイルのダウンロード-セキュリティの警告]ダイアログ ボックスが表示される
http://support.microsoft.com/kb/937409/ja(別ウインドで開きます)
よくあるトラブル
しばらく利用していると、インターネットを見ている画面がおかしくなったり、起動まで時間がかかったり、また今まで見れていたサイトが見れなくなったりとさまざまなトラブルに遭遇します。

例えば、更新されたはずのホームページが、正しく表示できなかったり、ホームページ上の画像を「名前をつけて保存」しようとしたら、BMP形式でしか保存できなかったり…。
JPEG形式で保存出来なくなったってケースは、結構経験された人は多いのではないでしょうか?

あなたのパソコンも1年もすれば同じような状況になっているのは間違いないでしょう。

今すぐ手順を確認したい!

『講釈はいいので、今すぐContent.IE5を何とかしたい!』という人は…

じっくり理由を確認したい方は以下の内容確認をお願いいたします。

日ごろのメンテナンスとして

通常のメンテナンスとして、IEアイコンの上で右クリックし、 表示されるメニューのプロパティを選択。
[インターネットのプロパティ]画面が表示されます。
この中の[全般]タブの真ん中にあるインターネット一時ファイルの[ファイルの削除]をクリックすることで、インターネット閲覧時に取り込んだ 情報は、削除されます・・・が、それは正常に動作をしているときだけです。
一度おかしくなってしまうと、[すべてのオフラインコンテンツを削除する]にチェックを入れて、[OK]をクリックしても削除されないファイルがずっとトラブルを引きずったままとなってしまいます。


以下の図は、既にTemporary Internet Files(Conten.IE5フォルダ)が破損してしまっている状態です。
フォルダを開いてみても、何のファイルも無く、全て消えているように見えます。


しかし、フォルダのプロパティを開いてみると、実際に見えないだけで、このケースでは6MB以上のファイルが隠れている事が分かります。

インターネットが不調な原因は

以下の画像は、訪問先のお客さんのパソコンのContent.IE5フォルダ内のスクリーンショット。
index.datファイルが7.15MBとかなり肥大化した状態であることがわかります。

Content.IE5を制するものは、IEを制す?

標準の設定では、問題のシステムファイル(index.dat) は¥Douments and Setting¥[ログインユーザー名]¥Local Setting¥Temporary Internet Files¥Content.IE5フォルダ内に出来ます。

極端な例を言えば、これは毎回削除してもいいくらいパソコンを使っている側にとってはどうでもいいファイルだったりします。
(でも、必要だから(?)存在するわけで…(;^_^A

よくパソコンを知る人であれば、Administratorでログインして、いつも使っているユーザーIDのプロファイルを 弄って直接削除してしまえばOK!なんですが、初心者の人にとっては敷居の高さを感じられることでしょう。

そこで簡単に、このあたりのリフレッシュ方法をご紹介したいと思います。


Content.IE5リフレッシュ手順はこちら!

マイコンピュータをダブルクリックし、Dドライブを開きます。
Dドライブのウィンドウが開いたら、その中で右クリックし、表示されるメニューから、[新規作成]-[フォルダ]と進めます。

フォルダの名前を、temp (半角英字)で入力し、[Enter]をクリックします。
(アルファベットであれば名前は任意のものでも構いません)


Dドライブがないパソコン(メーカー製)などは、Cドライブの直下に同じ操作をします。
(既に、tempフォルダが存在するパソコンもありますが、その場合は任意の名前で作成してください)


続いてインターネットのプロパティを開きます。
(デスクトップ上のIEロゴマークの上で右クリックで表示されるメニューのプロパティを左クリックすることで開きます。)



この作業でマウスポインタの砂時計マークが長く表示される状態であれば、かなりのゴミが溜まっている証拠です。





この作業で、index.datが破損したシステムでも再構築がなされるわけです。
壊れにくくはなりますが、安定して永年動作を保証するものではありません。
ネットの不安定さを感じるのであれば、この動作を再度やり直して見てください。
(もちろん、そのときは保存場所のフォルダ名は違うものにしてください)


約1ヶ月後のIEのゴミ(Content.IE5)の情報は
どうなっているか!?
どれだけ溜まっているかということが
次のページで確認いただけます
▲このページをトップへ移動▲
■ 更新履歴

作成:2006年08月16日
更新:2007年06月17日
更新者:Kenji.
作成環境:WinXP/Crescent Eve/
画像編集:Word2000/JTrim
けんじといっしょ コンテンツ
上記コンテンツ内容は予告無く、追加・変更・削除されます。
サイト管理者に連絡はこちらをクリック
http://clubjs.tsukaeru.jp/