'12/5/4
パレード最後に「清盛」登場
広島ゆかりのNHK大河ドラマ「平清盛」の一行が、FFのパレードの最後に登場。清盛が海賊と戦った和船と平安建築をイメージした二つの花車に俳優たちが乗り込み、平安絵巻を繰り広げた。
全長約13メートルの和船には、清盛の正室時子役の深田恭子さんと、時子の妹滋子役の成海璃子さんの平家姉妹が登場し、笑顔を届けた。大河ドラマ「平清盛」広島県推進協議会会長の湯崎英彦知事や、広島、呉、廿日市の3市長も観光をPRした。
前方の平安建築の花車では、広島市中区のファッション専門学校生6人がドラマで実際に使われた平安装束をまとって盛り上げた。
成海さんは「街中で船に乗れるなんて」、深田さんは「笑顔や歓声をもらい終始夢のよう」と振り返った。
【写真説明】和船を模した花車から、手を振る深田恭子さん(右から3人目)や成海璃子さん(同5人目)たち