現在設定されているタイムゾーン
(GMT+09:00) ソウル、大阪、札幌、東京
フォローは500キャラクターまでしか登録できません。予期せぬエラーが発生しました。
日記トップ 
またしてもフォーラムの話題だけど
結構運営側に利用者のルール的なのをもっと明確簡潔に開示する事と、
ユーザ側からのBL入りや運営からのコメント削除数によってペナルティつけたほうがいい。
というかさんざん言われてるのにフォーラムに手を加えない運営は、
なんていうかこういう話はしたくないけど、
とりあえず課金できてるからいっかぐらいなノリもなくは無いんじゃないかとかんぐってしまう。

社命をかけてファイナルファンタジーという一大ブランドの一新を図ろうというときに、
ユーザからの声っていうのはとても大切な指針になるわけで、
それを削除してまわる暇があるなら法整備するのが先だろうと思うわけですよ。

私は諸事情により休職中ですが通販事務やってた、というか治ったら復帰するんですが、
お客様の声に耳を傾けて、いかに反映させていくか、っていう事と、
それと同時にお客様が投げかけてくれる声をもらう場所、
たとえばメール、掲示板、評価コメントなんかで貰いますね。
そういうのできっちりとしたルーリングをする事。

ルーリングする事でコチラ側の付加は激減します。
作業量が減るということは、別の事に資金なり人員を裂けるんです。

全フォーラムを一言一句チェックしているような社員はいないでしょう。
アルバイトかなんかでこう、フォーラムの目的に貢献しない投稿を削除するとか、
いいね!が多かったり、賛同者の多い意見をピックしたりしてるんだろうけど、
もおーーーーらちあかない!
私だったら投稿者の評価ボタンをつけて、
評価が一定以下だと投稿を制限、-1以下になると1日の投稿数に制限がかかったり、
最悪凍結まで考えていいと思う。

これはビジネスではあるけど、フォーラムはある種のサービスでしかない。
ビジネスはFFXIVの課金を続けてもらう事にある。
フォーラムを凍結したからってユーザがどうこう言えた立場でもないし、
特定負荷なユーザからつけられた評価なんてものは管轄外なのが基本だからね。

なんていうか抑止力と抑制力、使っていい力と使ってはいけない力の使い方がいまいちわかってない気がする。

こんな大々的にユーザからの声を聞ける企業はほんと恵まれてると思う。
あとは法整理だ。
それさえすれば濃密なディスカッションを見る事が出来るし、
ユーザが何を求めているのか→フォーラムから拾って改善していく
→ユーザ側の反応を見る→よかったのか、悪かったのか、改善提案を出す事が出来る。

なんつか、ゴミが多くてとっちらかった机から必要な資料を抜き出すのに毎日必死になってるような感じ?

まずは部屋のゴミを掃除しましょうよ。

ゴミという表現を使いましたが、フォーラム利用者様の事ではないですよ、きっと。
(0)
(1)
タグ [雑記]
投稿日時 2012年05月05日 05:29
この日記を削除しますか?

コメント
(0)
表示できるコメントがありません。
日記トップ 
コメント記入
コメントを記入するにはログインする必要があります。
The Lodestone以外のウェブサイトに移動しようとしています。
よろしいですか?

最新の日記10件

最新のコメント10件

月別アーカイブ

タグ