Download
お土産?スキン類。
インストールして大抵自分で対処できる人に向けています。
分かる人だけダウンロード推奨。
何か問題が起きてもご対処しかねます。(ネットのフリー類お約束)
PetaPetaWhite (Sleipnir skin)
自作2代目のSleipnirスキン。
やや抑えた白をベースに、ピンクのアクセント(微量)で作りました。
自分で使う為に作っているので、結構使いづらい可能性あり。
大きな更新でなければ、2.8.5以降のSleipnirで問題なく使用できるはずです。
自分で使用しているので、何かあれば今後も以下のコーナーに追記しておきます。
- '10/10/26 -ver.2.9.6での動作をとりあえず確認。
- '10/10/23 -ver.2.9.5での動作に今のところ問題ありません。
- '10/05/28 -Sleipnir ver.2.9.4での使用は今のところ問題ございません。
- '10/02/21 -PetaPetaWhite Homeのバージョンアップ。無意味にSleipnir以外のブラウザで、乱れなく表示できるようになりました。(→ver.1.0.2)
- '10/02/20 -PetaPetaWhite Homeのバージョンアップ。Weblio検索窓付けました。
- '10/01/31 -PetaPetaWhite Home(専用スタートページ)リリース。おまけでダウンロード開始です。
- '10/01/27 -Sleipnir ver.2.9.3での使用は、当環境では問題ない様子です。
- '10/01/22 -Sleipnir ver.2.9.2向けの更新をしました。アドレスバー周りのアイコンに対応。(→ver.1.0.5)
- '09/12/24 -Sleipnir ver.2.9.2がリリースされましたが、ユーザーによる一部アイコンの変更が未だ不可能?現状変更できない模様なので、スキンの更新を保留としております。
- '09/10/23 -2.9.1でスキン仕様に変化ない様子。問題ないようです。
- '09/10/16 -2.9.0に対応しました。(→ver.1.0.4)
- '09/08/02 -またまた修正。アイコンを調整。(→ver.1.0.3)
- '09/08/02 -また一部修正しました。(ver.1.0.1→ver.1.0.2)
- '09/07/07 -一部修正、再アップしました。
- '09/06/15 -2.8.5でとりあえず動作確認してます。
- '09/06/15 -PetaWhiteに換えてPetaPetaWhite公開。
- '08/12/17 -2.8.4でとりあえず動作確認しました。
- '08/12/06 -2.8.3での動作を確認。
- Sleipnir 2.8.2で動作確認。その他バージョンでは確認しておりません。
Download (.zip) / イメージ図
おまけDownload (.zip) / イメージ図
PetaPetaWhite-Lilith (uLilith Face)
Lilithフェースでは2代目となる、uLilith用フェースです。
先に作ったSleipnirスキンをベースにしたデザインで作られています。
自分で使う為に作っているのd(ry
Analyzerは液晶っぽい部分(数字周り辺り)をクリックすると表示されます。
表示はノーマル型、小型、リスト表記の3種となっています。
- '10/07/29 -ver.2.0.0をアップしました。
- '09/10/24 -ver.1.0.0をアップしました。
Download (.zip) / イメージ図
X-Finder icon
適当に作りました、マルチアイコンです。
これはこのページにあるシリーズと違って白くないですから、
あらかじめご注意ください?
デフォルトアイコン習って青いです。
Download (.zip) / イメージ図
PetaPetaWhite-PL (ぷちらんちゃスキン)
自作スキン類をベースに作りました。
抑えた白で統一しています。
普通に使う分には関係ないですが、メニュー表示での使用時には、
スキンフォルダ内“plcskin.txt”の一部を以下のように書き換える必要があります。
BtnDraw=TILE → BtnDraw=STRETCH
- '09/11/26 -おまけのシャットダウンとデスクトップのアイコンをアップ。
- '09/08/02 -公開。
Download (.zip) / イメージ図
おまけDownload (.zip) / イメージ図