FAQ(よくある質問とその答え)

動作環境とプレイヤー(Windows Media Player)について
  • mora winの動作環境について
動作環境についてはコチラをご覧ください。
  • ウェブサイトがきちんと表示されない。
ご利用のパソコンがmora win表示動作環境を満たしているか、ご確認ください。
その他の詳しい動作環境についてはコチラ
  • Macintoshでも購入できる?
Macintoshではご利用いただけません。
  • 仮想環境上のOSでも購入できる?
仮想環境上のOSではご利用いただけません。
  • プレイヤーの入手方法



mora winで購入した音楽の再生には、マイクロソフト社の「Windows Media Player」が必要です。上記ボタンよりご利用のWindows OSの環境に最適なバージョンをインストールしてください。

■Windows 7をご利用の場合
 Windows Media Player 12

■Windows Vista、Windows XPをご利用の場合
 Windows Media Player 11

※通常の場合、ご利用のWindows OSにはWindows Media Playerが搭載されています。
※Windows XPをご利用の際は「Windows Media Player11」にバージョンアップしてください。
※Windows Server 2008、Windows Server 2003 、Windows Phone 、Mac OS X、Firefox 版のWindows Media Playerでmora winはご利用できません。
  • type1プラグインのアンインストール(削除)方法
※mora win type1 plug-inのアンインストールは必ずWindows Media Player11を終了してから行ってください。

1)[スタートメニュー]より、[コントロールパネル]を選択します。
2)コントロールパネルからプログラムの追加と削除をダブルクリックします。
3)現在インストールされているプログラムの中から"mora win" type1 plug-inの欄の右にある[削除]をクリックします。
4)プログラムの追加と削除の画面が出るので、[はい(Y)]をクリックし、plug-inを削除します。
  • プレイヤーのアンインストール(削除)方法
【Windows Media Player 11の場合】
1)[スタート]ボタン→[コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]を選択し、「プログラムの追加と削除」ウィンドウを表示します。
2)[更新プログラムの表示(D)]の前についているチェックボックスにチェックを入れます。
3)「現在インストールされているプログラム」項目から[Windows Media Player 11]を選択し、[変更と削除]ボタンをクリックします。
4)「Windows Media Playerをこのコンピュータで以前使用していたバージョンに戻します。続行しますか?」と表示されるので[OK]ボタンをクリックします。以上の操作により、Windows Media Player 11のアンインストール作業は完了となります。
【Windows Meida Player 12(Windows7)の場合】
1)[スタート]ボタン→[コントロールパネル]→[プログラムのアンインストール]→[Windowsの機能の有効化または無効化]を選択肢、[Windowsの機能]画面を表示します。
2)リスト内の[メディア機能]→[Windows Media Player]の前に付いているチェックボックスのチェックを外します。
3)「Windows Meida Playerに依存している以下のWindowsの機能も無効になります。続行しますか?」というメッセージが表示される場合がありますが、同意される場合は「はい」をクリックしてください。同意されない場合は「いいえ」をクリックしてください。(この場合Windows Media Player 12はアンインストールされません。
4)[Windowsの機能]画面右下の[OK]ボタンをクリックします。以上の操作により、Windows Media Player 12のアンインストール作業は完了します。
  • ダウンロードができるか試したい(無料体験)。
「はじめての音楽ダウンロード」をご覧ください。
  • Internet Explorerを使って楽曲を購入した場合のファイル保存先
Internet Explorerからmora winの画面にアクセスし購入を行った場合、購入手 続き後に【ダウンロード】ボタンをクリックするとダイアログが表示され、購入された 音楽・映像ファイルの保存先をご自身で指定する必要があります。以下の 手順で保存を行ってください。

1) ダウンロードを開始する前に、あらかじめダウンロードするためのフォルダ を作成します。

<Windows 7の場合>
1-a)スタートメニューから「ミュージック」を開きます。
※映像ファイルの場合は「ユーザー名フォルダ」を開き「ビデオ」を開きます。
1-b)フォルダ内の何もないところで右クリックし、「新規作成(X)」→「フォルダー(F)」を選択します。
1-c)フォルダ名称をアルバム名などお好きなものを指定して変更します。

<Windows Vistaの場合>
1-a) スタートメニューから、「ミュージック」を開きます。
※映像ファイルの場合は「ユーザー名フォルダ」を開き「ビデオ」を開きます。
1-b) メニューバーから「整理」→「新しいフォルダ」を選択すると「新しいフォ ルダ」が作成されます。
1-c) フォルダ名称をアルバム名などお好きなものを指定して変更します。

<Windows XPの場合>
1-a) スタートメニューから「マイ ミュージック」を開きます。
※映像ファイルの場合は「マイ ドキュメント」→「マイ ビデオ」
1-b) メニューバーから「ファイル(F)」→「新規作成(W)」→「フォルダ(F)」を 選択すると「新しいフォルダ」が作成されます。
1-c) フォルダ名称にアルバム名などお好きなものを指定して変更します。

2) 購入手続き完了後に表示されるダウンロード画面にて【ダウンロード】ボタ ンをクリック
3)「ファイルのダウンロード」というダイアログが表示されるので【保存】をクリック
4)「名前を付けて保存」というダイアログが表示されるので、1)で作成したフォ ルダを選択して【保存】ボタンをクリック

※Windows Media Player内のmora winで購入いただくと、自動的にあるべき場所に保存されますので、  Windows Media Player内からのご購入をお勧めします。
くわしくは下記ページをご確認ください。
※映像配信サービス「mora win video(モーラウィンビデオ)」のサービスは終了いたしました。くわしくは下記ページをご確認ください。
  • ダウンロードした音楽・映像ファイルをWindows Media Player内に反映したい
Internet Explorerからmora win[モーラ ウィン]の画面にアクセスし購入を行い、「ミュージック」「マイ ミュージック」など以外に音楽・映像ファイルを保存するとWindows Media Player内の「ライブラリ」に反映されません。 以下の手順でファイルの保存先を設定すると、Windows Media Player内の「ライブラリ」に反映されるようになります。

<Windows 7の場合>
「スタート」→「コンピューター」→「ミュージック(※映像の場合はビデオ)」を開き、開いたフォルダに購入したファイルを移動

<Windows Vistaの場合>
「スタート」→「コンピュータ」→「ユーザー名フォルダ」→「ミュージック(※映像ファイルの場合はビデオ)」を開き 開いたフォルダに購入したファイルを移動

<Windows XPの場合>
デスクトップ上にある「マイ ドキュメントフォルダ」→「マイ ミュージック(※映像ファイルの場合はマイ ビデオ)」を開き 開いたフォルダに購入したファイルを移動

※Windows Media Player内のmora win[モーラ ウィン]で購入いただくと、自動的にあるべき場所に保存されますので、Windows Media Player内からのご購入をお勧めします。
くわしくは下記ページをご確認ください。
※映像配信サービス「mora win video(モーラウィンビデオ)」のサービスは終了いたしました。くわしくは下記ページをご確認ください。
  • Internet Explorerの設定初期化方法
「Internet Explorerの初期化」をご覧ください。
  • 海外から利用したい。
mora/morawinのサービスは、日本国内からのアクセスのみに制限させていただいております。
地域制限を行わない場合、下記のような様々な問題が生じてしまい、明確に解決されていない現状がございます。
  • 物販を伴わない「デジタルコンテンツ」における関税問題
  • 為替の変動と権利者への分配の問題
海外からご興味をお持ちいただきアクセスしていただいたにも関わらず、誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

※なお、試聴は日本国外からもお試しいただくことが可能となっております。

  • Windows Mobile(R)搭載端末をご利用のお客さまへ
Windows Mobile(R)搭載端末(ウィルコム、イー・モバイル)向け「mora win[モーラウィン]」サービスは2011年4月28日(木)をもってサービスを終了いたしました。

一覧へ戻る

その他お問い合わせ


お問い合わせ窓口:上記のヘルプで解決できないお問い合わせに関する窓口のご案内です。

モーラ ウィン お問い合わせページへ

page top