Windows XP SP3 をご利用のお客様へ
Windows XP SP3 のサポートは 2014 年 4 月 8 日 (米国時間) で終了します。サポート終了後は、セキュリティ更新プログラムを入手できなくなりますので、Windows 7 などの新しいバージョンの Windows へのアップグレードをご検討ください。
詳細は Windows サポート終了情報をご覧ください。

文書番号: 307874 - 最終更新日: 2011年9月25日 - リビジョン: 7.0

Windows XP で簡易ファイルの共有を無効にする方法と共有フォルダーでアクセス許可を設定する方法

この記事は、以前は次の ID で公開されていました: JP307874

目次

すべて展開する | すべて折りたたむ

はじめに

この資料は、ネットワークの一部であるコンピューターを使用するユーザーまたは複数のユーザー アカウントを持つ 1 台のコンピューターを所有しているユーザーを対象としています。

大部分の Windows XP ベースのコンピューターでは、既定で簡易ファイルの共有が無効になっています。簡易ファイルの共有が有効であると、ワークグループ内のすべてのユーザーが共有フォルダーにアクセスできます。簡易ファイル共有が無効であると、選択したユーザーまたはグループで特定のフォルダーまたはドライブを共有することを選択しない限り、ワークグループ内のメンバーは共有フォルダーにアクセスできません。

簡易ファイル共有が有効であると、[セキュリティ] タブや [共有] タブではなく、簡易ファイル共有のユーザー インターフェイスが表示されます。1 つのワークグループ内で作業中である場合、既定では、この新しいユーザー インターフェイスは、Windows XP Home Edition と Windows XP Professional の両方で実装されています。簡易ファイル共有が無効であると、従来の [セキュリティ] タブや [共有] タブが表示されるので、お使いのコンピューターの共有フォルダーにアクセスできるユーザーおよびグループを指定することができます。

: Windows XP Home Edition では簡易ファイルの共有を無効にすることはできません。

簡易ファイル共有の無効化

簡易ファイル共有を無効にするには、「Fix it で解決する」セクションに進んでください。自身でこれを行うには、「自分で解決する」セクションに進んでください。

Fix it で解決する

簡易ファイル共有を無効にするには、次のリンクこの問題を解決するをクリックします。表示されている [ファイルのダウンロード] ダイアログ ボックスで、[実行] をクリックして、このウィザードで以下の手順を実行します。

この問題を解決する
Microsoft Fix it 50053


: このウィザードは英語版のみである場合がありますが、自動的な解決は英語版以外の Windows でも機能します。

: 操作しているコンピューターに問題がない場合、自動的な解決をフラッシュ ドライブまたは CD に保存して、問題のあるコンピューターで実行することができます。

問題が解決されたかどうかの確認

  • 問題が解決されたかどうかを確認します。問題が解決されていない場合は、サポートに問い合わせることができます。
  • マイクロソフトはフィードバックをお待ちしています。この解決方法に関するフィードバックを提供する、または問題を報告するには、"Fix it for me" ブログ (http://blogs.technet.com/fixit4me/) にコメントを記入するか、電子メール (mailto:fixit4me@microsoft.com?Subject=KB307874 - Disable simple file sharing fix) メッセージ (日本語可) を送信してください。

自分で解決する

簡易ファイルの共有を無効にするには、次の手順を実行します。
  1. [スタート] ボタンをクリックし、[マイ コンピューター] をクリックします。
  2. [ツール] メニューの [フォルダー オプション] をクリックします。
  3. [表示] タブをクリックします。
  4. [詳細設定] で [簡易ファイルの共有を使用する (推奨)] チェック ボックスをオフにします。
  5. [OK] をクリックします。

問題が解決されたかどうかの確認

問題が解決されたかどうかを確認します。問題が解決されていない場合は、サポートに問い合わせることができます。

共有フォルダーのアクセス権を設定する

フォルダーまたはドライブを特定のユーザーまたはグループと共有するには

注: フォルダーおよびドライブを共有するには、次のグループのいずれかのメンバーとしてログオンする必要があります。
  • Administrators
  • Server Operators
  • Power Users
フォルダーまたはドライブを特定のユーザーまたはグループと共有するには、次の手順を実行します。
  1. [スタート] を右クリックし、[エクスプローラー] をクリックします。共有するフォルダーまたはドライブを見つけます。
  2. 対象のフォルダーまたはドライブを右クリックし、[共有とセキュリティ] をクリックします。
  3. [共有] タブで [このフォルダーを共有する] をクリックします。

    注:
    • フォルダーが既に共有されている場合、[新しい共有] をクリックし、新しい共有名を入力します。
    • [共有] タブが表示されない場合は、「トラブルシューティング」セクションを参照してください。
  4. 共有フォルダーまたはドライブの共有名を変更するには、[共有名] ボックスに新しい名前を入力します。他のユーザーがこの共有フォルダーまたはドライブに接続すると、新しい共有名が表示されます。共有フォルダーまたはドライブの本当の名前は変更されません。

    注: 共有フォルダーを非表示にするには、共有名の末尾に「$」と入力します。これを行うと、他のユーザーがマイ コンピューターやエクスプローラーで検索している場合は、この共有フォルダーを表示できません。ただし、この共有フォルダーに移動することはできます。
  5. 共有フォルダーまたはドライブに関するコメントを追加するには、[コメント] ボックスにテキストを入力します。
  6. 共有フォルダーまたはドライブに同時に接続可能な人数を制限するには、[ユーザー数制限] で [許可するユーザー数] をクリックし、人数を選択するか入力します。

    注: Windows XP Professional では、ユーザー数は 10 人以下に制限されます。
  7. 共有フォルダーまたはドライブに関して共有アクセス許可を設定するには、[アクセス許可] をクリックします。[追加] または [削除] をクリックして、グループまたはユーザーを追加または削除し、ユーザーまたはグループに対するアクセス許可を許可または拒否するチェック ボックスを選択します。
  8. オフライン アクセスを設定するには、[キャッシュ] をクリックします。
  9. [OK] をクリックします。
注: 簡易ファイル共有を無効にした後に、特定のユーザーが共有フォルダーにアクセスできるようにするには、共有フォルダーの [セキュリティ] タブの NTFS アクセス許可と [共有] タブの共有アクセス許可の両方を設定する必要があります。NTFS アクセス許可は、NTFS ファイル システムのみを使用して、パーティション上で設定することができます。NTFS アクセス許可から Everyone グループを削除すると、ネットワークを経由して共有されているフォルダーにアクセスできません。

1 つの場所からすべての共有フォルダーを管理するには

この方法は、上級レベルのコンピューター ユーザーを対象にしています。ユーザーが高度なトラブルシューティングの手順に慣れていない場合、サポートに問い合わせることができます。この作業を実行する方法の詳細については、次のマイクロソフト Web サイトを参照してください。
http://support.microsoft.com/contactus (http://support.microsoft.com/contactus)
共有フォルダー スナップインを使用すると、共有フォルダーで作業することができます。スナップインを使用すると、共有フォルダーを作成および管理する、ネットワーク経由で共有フォルダーに接続している全ユーザーの一覧を表示する、そのうち 1 人または全員を切断する、リモート ユーザーが開いたファイルの一覧を表示する、開いているファイルの 1 つまたはすべてを閉じる、などの操作を行うことができます。共有フォルダー スナップインを起動するには、以下の手順を実行します。
  1. [スタート] ボタンをクリックし、[マイ コンピューター] を右クリックします。
  2. [管理] をクリックし、[システム ツール] の下にある [共有フォルダー] をクリックします。

トラブルシューティング

[共有] タブが表示されない場合

サービス スナップインを使用して、サーバー サービスを起動します。この作業は、以下の手順で実行します。
  1. [スタート] ボタンをクリックして、[コントロール パネル] をクリックします。
  2. [パフォーマンスとメンテナンス] をクリックし、[管理ツール] をクリックし、[サービス] をダブルクリックします。

    注: [コントロール パネル] がクラシック表示で開かれている場合、[管理ツール] をクリックし、[サービス] をダブルクリックします。
  3. [Server] サービスを右クリックし、[開始] をクリックします。

次の手順

いずれの方法を使用しても問題が解決されなかった場合は、サポートに問い合わせるか、インターネット サービス プロバイダー (ISP) またはネットワーク管理者に問い合わせることができます。Microsoft Customer Support Services の Web サイトで、問題に対するその他の解決策を見つけることもできます。Microsoft Customer Support Services Web サイトでは、以下のようなサービスを利用できます。
  • サポート技術情報検索 (http://support.microsoft.com/search/?adv=1) :マイクロソフト製品に関するサポート技術情報とセルフ サポート ツールを検索します。
  • 製品別サポート ページ (http://support.microsoft.com/select/?target=hub) :製品別のよく寄せられる質問 (FAQ) や新着サポート技術情報を参照します。
  • マイクロソフト ニュースグループ (http://www.microsoft.com/japan/communities/newsgroups/browser/default.mspx) :他のユーザーやマイクロソフト MVP (Most Valuable Professionals) から情報を得ることができます。
  • その他のサポート オプション (http://support.microsoft.com/default.aspx?pr=csshome) :Web を使用した質問、Microsoft Customer Support Services への問い合わせ、フィードバックの送信を行うことができます。
これらのマイクロソフト Web サイトを使用しても問題が解決しない場合、または Microsoft Support Services の Web サイトで問題の解決策を見つけられない場合には、次のリンクをクリックして、サポートに問い合わせてください。
http://support.microsoft.com/contactus (http://support.microsoft.com/contactus)

この資料は以下の製品について記述したものです。
  • Microsoft Windows XP Professional
キーワード: 
kbmsifixme kbfixme kbacwsurvey kbhowtomaster KB307874
"Microsoft Knowledge Baseに含まれている情報は、いかなる保証もない現状ベースで提供されるものです。Microsoft Corporation及びその関連会社は、市場性および特定の目的への適合性を含めて、明示的にも黙示的にも、一切の保証をいたしません。さらに、Microsoft Corporation及びその関連会社は、本文書に含まれている情報の使用及び使用結果につき、正確性、真実性等、いかなる表明・保証も行ないません。Microsoft Corporation、その関連会社及びこれらの権限ある代理人による口頭または書面による一切の情報提供またはアドバイスは、保証を意味するものではなく、かつ上記免責条項の範囲を狭めるものではありません。Microsoft Corporation、その関連会社 及びこれらの者の供給者は、直接的、間接的、偶発的、結果的損害、逸失利益、懲罰的損害、または特別損害を含む全ての損害に対して、状況のいかんを問わず一切責任を負いません。(Microsoft Corporation、その関連会社 またはこれらの者の供給者がかかる損害の発生可能性を了知している場合を含みます。) 結果的損害または偶発的損害に対する責任の免除または制限を認めていない地域においては、上記制限が適用されない場合があります。なお、本文書においては、文書の体裁上の都合により製品名の表記において商標登録表示、その他の商標表示を省略している場合がありますので、予めご了解ください。"
 

サポート技術情報の翻訳

製品別 サポート ページ