割引いろいろ
これまでETCカードのサービスや利用についてのお話をしてきましたが、
ここではETCカードに関連する割引サービスについて説明したいと思います。
ETCカードの割引サービスとしては、おおむね以下のようなものが存在します。
・通勤割引
朝夕の通勤時間帯(朝6時~9時または夕方17時~20時の間)に利用し、
特定の条件にあてはまる場合に利用金額が約5割引きになるサービスです。
・早朝夜間割引
大都市近郊区間道路を夜間22時~翌6時までの間に利用し、
特定の条件にあてはまる場合に利用金額が約5割引になるサービスです。
・深夜割引
特定の道路を深夜時間帯(午前0時~4時)に利用した場合に
通行料金が3割引になるサービスです。
・マイレージ割引
利用実績の応じて変わる割引サービスです。
・大口多頻度割引
大口・多頻度利用の方を対象とした通行料金の割引サービスです。
以降の項で上記割引の詳しい説明を記載したいと思います。
カテゴリー:ETCカードの割引について