-
- 2012年4月13日(金) ・厳選!クレ専が選ぶイチ押しカードを更新。
- 2012年4月6日(金) ・ジャンル別おすすめクレジットカードを更新。
- 2012年4月6日(金) ・クレ専限定! カード会社タイアップキャンペーンを更新。
アメリカン・エキスプレス・カード カード詳細ページ
- アメリカン・エキスプレス・カード
- 2012年2月 更新
初年度年会費 | 次年度以降年会費 | 国際ブランド | ETCカード | 家族会員年会費 | カード発行 | ポイント還元率 |
---|---|---|---|---|---|---|
12600円 | 12600円 | AMEX | 525円/年
※1 |
6300円 | 2週間程度 | 0.5%〜 |
マイル移行 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | 電子マネー | ポイント期限 | 一押しキーワード | |
JAL、ANA、チャイナエアライン、デルタ航空、ヴァージンアトランティック、タイ国際航空、キャセイパシフィック、シンガポール航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、スカンジナビア航空、アリタリア航空 |
最大 5000万円 |
最大 5000万円 |
QUICpay 発行可 |
3年(実質無期限)
※2 |
旅行・出張に強い。標準タイプのカードでゴールドレベルを上回るサービス。 |
※1 ETCは年一度のETC利用で翌年無料
※2 ポイントは一度交換すれば無期限になる
- アメリカン・エキスプレス
-
「アメリカン・エキスプレス・カード」は、一般のゴールドカードと同等以上のスペックやステータスを持つカードです。なおアメリカン・エキスプレス社の「ゴールド・カード」ではさらに1ランク上のサービスとなります。
アメリカン・エキスプレス社は1850年に創立。旅行や運送に関連するサービスを始め、トラベラーズチェックの普及などでも大きな功績のある会社です。現在では旅・出張や、食事・映画など「T&E(トラベル/エンターテインメント)」分野に強いカードとして世界的な支持を集めています。また、出張の多いビジネスパーソンからも大変高い支持を受けています。
当カードは「AMEX全般を指す呼称」と区分けする意味で「グリーン・カード」「アメックス・グリーン」等と呼ばれることもあり、また「アメリカン・エキスプレス」は、「AMEX(アメックス)」と略されることも多く、本項でも一部採用しています。 - 入会基準・年会費
-
「20歳以上で、安定した収入のある方」となっています。年会費は12600円(家族会員6300円)。参考までに記せば一般的なゴールドでは3〜400万円の収入が目安で、会費は同じく10000円〜程度。会費と内容を見て魅力を感じたら、あまり迷わず一度申し込んでみると良いと考えます。
- 余裕の旅行保険
-
海外旅行では最大5000万円、国内でも同5000万円の保険を付帯。家族会員も同等。さらに「会員または家族会員と生計を共にする家族(お子様/ご両親など)」にも最大1000万円を適用。もしもの際にも安心で、補償額としても他社のゴールドカードレベルと同等以上、家族特約についてはより広い範囲をカバーしています。
- ショッピング保険等、3つの安心
-
ショッピング・プロテクション
カードで購入した商品について、破損・盗難などを年間500万円まで補償。
リターン・プロテクション
カードで購入された商品の返品を、万一購入店が受け付けない場合、購入日から90日以内なら「アメリカン・エキスプレスに返却」することにより、購入金額全額払い戻し。
オンライン・プロテクション
ネット上での損害を全額補償。
ショッピングにまつわる各種保険はアメリカン・エキスプレスが他社に先駆けて導入。伝統的なサービスとなっています。 - 空港ラウンジ利用可能
-
アメリカン・エキスプレス・カードでは「空港ラウンジ」が利用できます。通常ではゴールドカードでなければ受けられないサービスであり、当カードAMEXグリーンがゴールドレベル以上であることが如実に現れています。国内27空港35ヶ所+海外2空港2ケ所。AMEXの特典として会員本人と同伴の方1名まで無料で利用可能。
- ラウンジだけではなく、空港でとても便利
-
海外への旅や出張で力を発揮するAMEX。空港への行き帰り、空港内でのシーンでは、このカードだけのサービスで余裕ある行動を。
手荷物無料宅配サービス
海外旅行時、自宅から空港まで空港から自宅までの往復でスーツケース1個を無料配送。(羽田空港国際線、成田空港、中部国際空港、関西国際空港)
無料ポーターサービス
空港の駅改札口やバス停からチェックインカウンターまで、到着ロビーから駅改札口やバス停まで、専任スタッフが荷物を運んでくれます。
空港クロークサービス
乗継便の待ち時間などに、空港内手荷物預かり所にてお荷物を無料で預かってもらえます
エアポート・ミール
「メンバーシップ・トラベル・サービス」にて対象となる国内線航空券を購入すると、羽田/伊丹空港内の対象飲食店にてご搭乗当日に利用できるエアポート・ミール・クーポン(1000円相当分)がもらえます。 - ストレスフリー・トラベル
- 世界の旅全般に、大変強くなっています。「世界を旅する」ことには日本も含まれるので、国内シーンももちろんカバー。
緊急時のカード発行
万が一の紛失・盗難時には原則翌営業日までにカードの緊急再発行が受けられます(世界1700箇所以上のトラベル・サービス・オフィスにて受け取り等)。もちろん、国内でも適用されます。こちらのサービスでの安心感はAMEXの人気を支えるひとつとなっています。
メンバーシップ・トラベル・サービス
電話一本で旅行の手配。カードに関するダイヤルとは別の専用スタッフが対応し、国際線航空券の優待、海外ホテルの優待、ツアー情報、さらにはクルーズ情報なども提供されます。
グローバル・ホットライン
世界のほとんどの国から、日本語で電話相談が可能。レストランといった分野から医療機関についての相談まで。無料またはコレクトコール。
海外用レンタル携帯
成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港にて、海外用レンタル携帯電話について「レンタル料半額(250円→125円/日)」「通話料通常の10%割引」での提供を受けられます。 - ふだんの生活/エンタテインメントの場面でも
-
ダイニング ア・ラ・カード
対象レストランでの食事代について最高20%がキャッシュバック/またはポイント5倍(2.5%還元)、好きなほうを選択できます。
メンバーシップ・プレビュー
全国各地で開催される映画試写会に招待されます。
ゴルフ・デスク
全国1100箇所以上、さらに「ハワイ、グアム、サイパン」のゴルフ場スタート予約を無料で。オンラインでもOK。 - オンライン・サービス
- カードに関する各種手続きやポイント交換申請などがオンラインで。こちらの体験版が用意されている点も親切です。
- 利用100円からのポイントプログラム「メンバーシップ・リワード」
- ポイント付与は100円につき1ポイント。ステータスあるカードですが、ポイント付与のハードルはクレジットカードの中でも最も親しみやすいレベル。還元率は0.5%(最も低く見積もった場合の数値)と平均的ですが、ゆっくり貯めていけるのです。オンライン・ショッピングモールでは、通常の2倍以上のポイントが得られます。
貯めたポイントの移行・交換については、各社のマイル、ホテルのポイントの他、楽天スーパーポイント、Yahoo!ポイントに移行できます。
ポイント有効期限は実質無期限
ポイント有効期限は3年。しかし一度でも「ポイントをプレゼントに交換」すれば、無期限に。後はポイント無期限カードとして使用できるのです。
マイル移行が充実
11社のマイレージにマイル移行が可能。全社、レートは2,000P=1000マイルで、2000ポイント単位での移行となります。100円につき1ポイントですから、20万円分の利用ということ。年間100万円の利用では、10000ポイントが貯まるため、5000マイルが獲得できます。
(ポイント移行には、ANA5250円/年、JAL9000円/年の移行手数料が必要です)
ボーナスポイント・パートナーズ
オンライン/オフラインを問わず、特約の対象店舗でポイントが2〜5倍以上。2011年あたりから一層強力となっています。
メンバーシップ・リワード・プラス
ポイント換算レート(他のポイントに交換、またはマイルへ移行すること)が「倍」になるサービスです。年会費3150円。
マイルの例では、本サービス未加入だと2000P=1000マイルのレートとなるところが「1000P=1000マイル」のレートになるので、年間100万円のカード利用で10000マイルを獲得。
メンバーシップ・リワード・プラスは、「マイル」、及び「ホテル系ポイント(Hオナーズポイント、スターポイント、プライオリティポイント)」への換算レートに適用されます(2012年1月現在)。
目安として年間50〜60万円程度の利用が考えられる方では、入ったほうがトクになるサービスです。 - さらなる優待
-
アメリカン・エキスプレス・セレクト
トラベル・レジャー、ショッピング、ダイニングを中心とした分野の加盟店で特典を。
クラブ プレミアム プラス
入会後3ヶ月の利用が30万円以上/または年間200万円以上の利用(7/1〜翌6/30までが対象)で「クラブ・プレミアム・プラス」に自動登録(無料)。空港ラウンジが利用できるプライオリティパス(スタンダード)、専用プレミアムデスク、ビジネスクラス優待、百貨店での専用コンシェルジュサービスなどが利用できます。
クラブ・エッセンシア
女性会員だけに特別な優待(任意登録制)
贅の宿
日本全国の厳選された旅館を紹介・優待
特に注目は「クラブ プレミアム プラス」。適用要件は入会後3ヶ月で30万円以上/または年間200万円以上の利用。AMEXとしては「ごく限られた人だけへのサービス」と紹介しているものの、AMEXを考える方にとって現実的に高くない条件で各社プラチナカード並みのサービスを享受できるのです。 - 上位カードは…
- こちら「アメリカン・エキスプレス・カード」の上位に当たるのが「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」。入会基準は25歳以上で年会費は27300円。ここまでお読みいただいた方にはお解かりの通り、AMEXのゴールドなら通常のゴールドカードを遥かにしのぐスペックを備えています。さらにはインビテーション制の「プラチナ・カード」へもステップアップできます。最上位カードとして「センチュリオン」も存在。
「アメリカン・エキスプレス・カード」の利用を続けることは上位カードへのステップとなりますし、当カードのままずっと愛用しても十分過ぎるほどの内容ともいえますので、このあたりはユーザーの判断となります。 - JCBとの提携で国内&世界中をしっかりカバー
- アメリカン・エキスプレスは日本の国際ブランドJCBと提携しており、JCB加盟店でも利用できます。このため国内や北米地域なら、ブランドにほとんど気を使わずに利用できます。率直にいって世界でのカバー力(加盟店舗の多さ)はVISA/MasterCardの方が勝っていますが、この点は無料のVISA/MasterCardを併用するなどでAMEXの魅力が増します。
- まとめ
-
- 伝統あるアメリカン・エキスプレスはクレジットカードの代表格
- ★通常の券面でもゴールドカードを超えるサービス
- ★最大5000万円の旅行保険。家族会員も同等、会員でない家族にも最大1000万円。
- ★空港ラウンジ利用可能。空港全般で充実サービス
- ★万が一の際にはカードを緊急発行。渡航先でも安心
- ★ショッピング保険も充実
- ★旅やエンタテインメントに強い
- ★ポイントプログラムも充実、実質無期限
- ★ポイントが100円から貯まる
- ★航空各社へのマイル移行は11社が対象で便利
- ★上位のカードへもステップアップできる
- ★JCBとの提携で加盟店数も充実
高いステータスを持つ「アメリカン・エキスプレス・カード」。世界/国内問わずに知名度でこれに勝るものはないといって良いでしょう。しかし知名度やステータスのみならず実際に「強い」のがこのカード。実際に強いから人気も出て知名度もさらに上がる、という歴史を重ねています。トラベル&エンタテインメントの分野で豊かな実績を持つカードであり、空港や渡航先での強さはビジネスシーンでもワンランク上の余裕を持たせてくれます。
入会資格 | 1.年齢が20才以上の方 2.日本国内に定住所をお持ちの方 3.日本国内で定職、定収入をお持ちの方 4.他のクレジットやローン等のお支払いがある場合、延滞無くお支払いの方 |
||
---|---|---|---|
年会費 | 初年度 | 12600円 | |
次年度以降 | 12600円 | ||
家族会員 | 初年度年会費 | 6300円 | |
次年度以降 | 6300円 | ||
ETCカード | 発行手数料 | 無料 | |
年会費 | 525円/年 (年一度のETC利用で翌年無料) | ||
クレジットカード発行期間 | 2週間程度 | ||
ポイント関連 | ポイント名称 | メンバーシップ・リワード | |
ポイント還元率 | 0.5%〜 | ||
ポイント付与率 | 100円につき1ポイント | ||
有効期限 | なし | ||
ポイントモール | オンライン・ショッピング・モール | ||
ポイントモールでの特典ポイント | 2倍以上 | ||
電子マネーチャージでのポイント付与 | モバイルSuica、SMART ICOCA | ||
金券への交換 | 全国百貨店共通商品券 5000円分=10000ポイント | ||
キャッシュバック | - | ||
提携先ポイントサービスへのポイント移行 | ヒルトンHオナーズ 2,000P→1,250Hオナーズポイント スターウッドプリファードゲスト(スターウッドホテル&リゾート) 2,000P→330スターポイント プライオリティクラブ(インターコンティネンタルホテルズ・グループ) 2,000P→900プライオリティポイント それぞれ2000ポイント単位で移行 楽天 10000P→4000楽天スーパーポイント Yahoo! 10000P→4000Yahoo!ポイント それぞれ1000ポイント単位で移行 |
||
ポイントの直接マイル移行 | 対応会社 | JAL、ANA、チャイナエアライン、デルタ航空、ヴァージンアトランティック、タイ国際航空、キャセイパシフィック、シンガポール航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、スカンジナビア航空、アリタリア航空 | |
移行手数料 | JAL:9000円、ANA:5250円 | ||
移行単位 | 2000ポイント | ||
移行レート | 2000ポイント=1000マイル | ||
利用可能枠 | - | 個別設定 | |
ショッピング | 同上 | ||
キャッシング | 同上 | ||
支払い方法 | 1回払い/ボーナス一括/分割払い/リボ払い | ||
金利手数料 | 分割払い | 11.90% | |
リボ払い | 11.90% | ||
キャッシング | 18.00% | ||
空港ラウンジ | 対応状況 | 〇 | |
その他 | - | ||
各種優待特典・サービス | 主なもの。変更もあるため、それぞれのサービスについて確実に利用したい場合はAMEXや提携先にお問い合わせください。 アメリカンエキスプレスセレクト 世界100*以上の国と地域にひろがる一流ホテル・レストラン・ショッピングでの優待特典網アメリカン・エキスプレス「贅の宿日本全国から厳選された旅館やリゾートホテル50軒(2010年4月1日現在)での優待特典 国内レンタカー 6社(オリックス・トヨタ・ニッポン・マツダ・ジャパレン・日産)で基本料金から5%OFF手荷物無料宅配サービス 空港クロークサービス 空港パーキング ※対象空港:成田・羽田・関西・福岡 )海外用レンタル携帯電話特別割引 海外用レンタル携帯電話をレンタル料半額(500円→250円/日)、通話料も通常の10%OFFで提供。※対象空港:成田・関西。空港でお渡しカードの緊急再発行、通常翌営業日内に緊急再発行が無料で。都合のよいトラベル・サービス・オフィスでの再発行カード受け取り可 エアポート・ミール(1,000円相当分) 京都の寺院の、高台寺塔頭圓徳院で接待・拝観割引など海外トラベルデスク世界140余ヵ国、2,200ヶ所以上 (提携店およびアメックスの外貨サービス営業所を含む)のトラベル・サービス・オフィスでは、旅行手配全般のほか、アメリカン・エキスプレスのカードの緊急再発行手続きやパスポートの盗難紛失時対応い、アメックストラベラーズチェックの販売・現地通貨への換金、盗難・紛失時の再発行などを。※英語または現地語での案内カウンター・キャッシュ 海外のほとんどのトラベル・サービス・オフィスの窓口で、25万円相当額(現金は現地通貨で原則5分の1まで、残りはアメリカン・エキスプレス・トラベラーズ・チェックで)までお受けになれます。メンバーシップ・プレビュー 映画試写会に会員をご招待 丸の内「COTTON CLUB」にて、先行予約チケットやプレゼントなど会員さま限定の特典をご提供新国立劇場 会員さま限定の先行予約など ゴルフ・デスク 全国1,100以上のゴルフ場および海外(ハワイ、グアム、サイパン)のスタート予約を24時間オンラインにて無料手配。また、日本ゴルフ協会 (JGA)発行のアメックス・ハンディキャップを取得することが可能。会員限定ゴルフイベントも開催。オンラインサービス 各種手続き確認24時間オンラインで承り。家電総合保証制度 (年2,900円もしくは7,000円)家電製品の盗難や損害を年間20万円もしくは50万円まで補償。プロテクト YOU(月掛け980〜1,500円):外出中の携行品の紛失・盗難補償(財布内の現金も5万円まで補償!)自宅や車の鍵の紛失・盗難時の鍵交換費用、および発生した臨時の宿泊費・交通費を補償 |
公共料金 | ポイント付与 |
|
---|---|---|
年金等 | - | - |
電力 | 北海道電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、沖縄電力 | 1/2 |
ガス | 北海道ガス、東京ガス、広島ガス、西部ガス、京葉ガス |
1/2 |
水道料金 | 東京都水道局、多摩地区都営水道、武蔵野市水道部、横浜市水道局 | 1/2 |
新聞 | 朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞 | 〇 |
放送 | NHK、スカパー!、J:COM WOWOW | 〇 NHK× |
通信 | NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イーモバイル@nifty AOL AT&Tビジネスインターネットサービス au one net OCN ODN JENS SpinNet So-net BIGLOBE ぷらら Yahoo! BB IIJ4U IIJmio | 〇 |
海外旅行保険 | 付帯条件 | 自動付帯(額は条件付) |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 5000万円 | |
傷害治療 | 100万円 | |
疾病治療 | 100万円 | |
賠償費用 | 3000万円 | |
携行品損害 | 30万円 | |
救援者費用 | 200万円 | |
家族特約 | 〇 | |
家族特約費用 | 対象:会員(家族会員ふくむ)の配偶者、会員と生計を共にする子供・両親などの親族。※親族=6親等以内の血族、3親等以内の姻族の方 | |
国内旅行保険 | 付帯条件 | 利用付帯 |
死亡・後遺障害 | 5000万円 | |
入院費用 | - | |
通院費用 | - | |
手術費用 | - | |
家族特約 | 〇 | |
家族特約費用 | 対象:会員の配偶者、会員と生計を共にする子供・両親などの親族 | |
ショッピング保険 | ショッピング保険額 | 500万円 |
ショッピング保険補償期間 | 90日間 | |
ショッピング保険対象 | カードで購入した品 | |
その他保険 | リターン・プロテクション オンライン・プロテクション |
○ |
カード盗難・紛失補償 | 〇 |
商号 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド | |
---|---|---|
所在地 | 東京都杉並区荻窪4丁目30番16号 | |
創業 | 1954年 | |
資本金 | - | |
カード会員数 | 7800万枚 | |
加盟店数 | - | |
貸金登録番号 | 貸金業者登録番号 関東財務局長(7)第00405号 | |
TEL(カード紛失時) | 0120-010120 または 03-3220-6100 |
>> アメリカン・エキスプレス・カードの公式サイトをチェックする