 |
2012年5月3日(木) 19:14 |
|
 |
24時間100キロ歩行、今年もスタート
24時間以内に100キロを歩いて体と心を鍛える岡山政経塾のイベントが、3日から4日にかけて行われています。 今年は、初めて一般の参加者も挑んでいます。
100キロ歩行は、岡山政経塾が10年前から塾生の精神力を養うために毎年行ってきました。 今年は一般にも呼びかけ、総勢300人以上が参加して開会式が行われました。 参加者は3日午前10時に旭川の河川敷を出発、岡山市の曹源寺や備前市の閑谷学校など、岡山藩士・津田永忠の足跡をたどる100キロのコースに、それぞれの目標を持って挑みます。 自らの限界に挑戦する100キロ歩行。 参加者は、4日の午前10時までにゴールの後楽園に着く事を目指して歩き続けます。
|
|