ETCカード 比較
ETCカードを利用すると高速道路・有料道路の料金所をノンストップ&キャッシュレスで通過することが可能です。ETCカードにはETC料金の決済専用の「ETC専用カード」と通常のクレジットカード機能とETC機能がセットになった「ETC一体型クレジットカード」があります。
ETCによる高速国道等の通行料金の支払額に応じてポイントが貯まり、そのポイントを還元額(無料通行分)と交換できるETCマイレージサービス(無料)を利用すると、ETCを使わない場合よりもお得なため、積極的にETCを利用されることをお勧めします。
このページではコメント付きでETCカードを比較することができます。
並び順 | 年会費 | 利用限度額 | カード発行期間 | 金利 | 海外旅行傷害保険 | 国内旅行傷害保険 | ショッピング保険 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分割払い(3回) | リボ払い | 海外 | 国内 | ||||||
低い 高い |
低い 高い |
短い 長い |
低い 高い |
低い 高い |
低い 高い |
低い 高い |
低い 高い |
低い 高い |
三井住友ETCカードは国内VISAカードのパイオニア、三井住友カードの発行するETC専用カードです。年会費永久無料で利用でき、有料道路の料金所をノンストップ&キャッシュレスで通行可能。 ■年会費無料 ■利用限度額:個別に設定
|
三井住友VISA一体型ETCゴールドカードは国内VISAカードのパイオニア、三井住友カードの発行するゴールドカードに人気のETC機能を追加したETCカード一体型ゴールドカードとなっています。1枚でショッピングから高速道路のお支払いまで利用可能。有料道路の料金所をノンストップ&キャッシュレスで快適ドライブを楽しめます。最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険、年間200万円までのお買物安心保険(ショッピング保険)、国内航空便遅延保険が付帯しています。 ■年会費:10,500 円 ■利用限度額:70万円〜200万円
|
出光ETCカードは国内唯一の石油会社系カード会社「出光クレジット株式会社」が発行するETC専用カードです。年会費無料で利用でき、高速道路・有料道路の料金所をノンストップ・キャッシュレスで通行できます。出光ETCカードのご利用代金もポイントサービスの対象となります。 ■年会費無料 ■利用限度額:個別に設定
|
三井住友VISA一体型ETCクラシックカードは国内VISAカードのパイオニア、三井住友カードの発行するETCカード一体型クレジットカードです。1枚でショッピングから高速道路のお支払いまで利用可能。有料道路の料金所をノンストップ&キャッシュレスで快適ドライブを楽しめます。最高2,000万円の海外旅行傷害保険、年間100万円までのお買物安心保険(ショッピング保険)が付帯しています。 ■年会費:1,312 円(初年度年会費無料) ■利用限度額:10万円〜80万円
|
三井住友VISA一体型ETCクラシックカード(マイ・ペイすリボ)
三井住友VISA一体型ETCクラシックカードは国内VISAカードのパイオニア、三井住友カードの発行するETCカード一体型クレジットカードです。1枚でショッピングから高速道路のお支払いまで利用可能。有料道路の料金所をノンストップ&キャッシュレスで快適ドライブを楽しめます。最高2,000万円の海外旅行傷害保険、年間100万円までのお買物安心保険(ショッピング保険)が付帯しています。 ■年会費無料 ■利用限度額:10万円〜80万円
|
アメリカン・エキスプレスETCカードはアメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc.の発行するETC専用カードです。高速道路・有料道路の料金所をノンストップ・キャッシュレスで通行できます。 ■年会費:525 円 ■利用限度額:個別に設定
|
ジャックス ETC Dash&Driveカードは株式会社ジャックスが発行するETC専用カードです。入会金無料、永久年会無料で利用でき、高速道路・有料道路の料金所をノンストップ・キャッシュレスで通行できます。 ■年会費無料 ■利用限度額:個別に設定
|
東急TOP ETCカードは東急グループの「東急カード株式会社」が発行するETC専用カードです。年会費無料で利用でき、高速道路・有料道路の料金所をノンストップ・キャッシュレスで通行できます。 ■年会費無料 ■利用限度額:個別に設定
|
さくらカード ETC/JCBカードは三井住友銀行グループ「さくらカード株式会社」の発行するETCカード一体型クレジットカードです。ジェーシービーグループ(フランチャイズ会社)としてJCBが発行するETC/JCB一般カードを発行しており、お得な入会キャンペーンを利用することができます。初年度年会費無料で利用可能で、ETC機能搭載により、高速道路の料金所をノンストップで通行できます。ガソリンスタンド・高速道路での利用金額に応じてキャッシュバックされる「ドライバーズプラスコース」と利用料金に応じて自動累計されたポイントを好きな商品と交換してもらえる「Oki Dokiポイントコース」のどちらかを選択できます。 ■年会費:1,312 円(初年度年会費無料) ■利用限度額:10万円〜50万円
|
さくらカード ETC/JCB・ゴールドカードは三井住友銀行グループ「さくらカード株式会社」の発行するETCカード一体型のゴールドカードです。ジェーシービーグループ(フランチャイズ会社)としてJCBが発行するETC/JCBゴールドカードを発行しており、お得な入会キャンペーンを利用することができます。最高1億円海外旅行傷害保険、最高5000万円の国内旅行傷害保険、最高300万円のショッピング保険が付帯しています。ETC機能搭載により、高速道路の料金所をノンストップで通行可能。ガソリンスタンド・高速道路での利用金額に応じてキャッシュバックされる「ドライバーズプラスコース」と利用料金に応じて自動累計されたポイントを好きな商品と交換してもらえ「Oki Dokiポイントコース」のどちらかを選択できます。 ■年会費:10,500 円 ■利用限度額:50万円〜100万円
|
近畿日本ツーリストカードクラシックは近畿日本ツーリスト株式会社とと三井住友カード株式会社が提携して発行するクレジットカードです。近畿日本ツーリストカードクラシックは初年度年会費無料で利用でき、年間5万円以上のお買物利用があった場合、次年度も年会費が無料となります。最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険、年間100万円までのお買物安心保険が自動付帯!お買い物、食事や近畿日本ツーリスト、およびツーリストサービスで「ホリデイ」、「メイト」をはじめパッケージ旅行の購入等でポイントがどんどん貯まり、貯まったポイントで無期限有効の旅行券と交換できます。 ■年会費:1,575 円(初年度年会費無料) ■利用限度額:10万円〜80万円
|
三井住友VISA一体型ETCゴールドカード(マイ・ペイすリボ)
三井住友VISA一体型ETCゴールドカード (マイ・ペイすリボ)は国内VISAカードのパイオニア、三井住友カードの発行するゴールドカードに人気のETC機能を追加したETCカード一体型ゴールドカードとなっています。1枚でショッピングから高速道路のお支払いまで利用可能。有料道路の料金所をノンストップ&キャッシュレスで快適ドライブを楽しめます。最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険、年間200万円までのお買物安心保険(ショッピング保険)、国内航空便遅延保険が付帯しています。 ■年会費:5,250 円 ■利用限度額:70万円〜200万円
|
楽天KC ETCカードは、楽天KC株式会社が発行するETC専用カードです。高速道路・有料道路の料金所をノンストップ・キャッシュレスで通行できます。年会費無料の楽天カードと組み合わせればすべて無料でETCカードが利用できます。 ■年会費:525 円 ■利用限度額:個別に設定
|
CF ETCカードは株式会社セディナ が発行するETC専用カードです。入会金無料・永久年会費無料で利用でき、高速道路・有料道路の料金所をノンストップ・キャッシュレスで通行できます。 ■年会費無料 ■利用限度額:個別に設定
|
さくらカード ETC/JCBグランデカードは三井住友銀行グループ「さくらカード株式会社」の発行するETCカード一体型クレジットカードです。ジェーシービーグループ(フランチャイズ会社)としてJCBが発行するETC/JCBグランデカードを発行しており、お得な入会キャンペーンを利用することができます。最高3000万円までの国内・海外旅行傷害保険が自動付帯しています。ETC機能搭載により、高速道路の料金所をノンストップで通行できます。ガソリンスタンド・高速道路での利用金額に応じてキャッシュバックされる「ドライバーズプラスコース」と利用料金に応じて自動累計されたポイントを好きな商品と交換してもらえる「Oki Dokiポイントコース」のどちらかを選択できます。 ■年会費:2,625 円 ■利用限度額:10万円〜50万円
|
シティETCカードはシティカードジャパン株式会社が発行するETC専用カードです。シティETCカードは永久年会費無料!各種シティカードと同時申込が可能です。 ■年会費無料 ■利用限度額:個別に設定
|
ライフETCカードは株式会社ライフが発行するETC専用カードです。年会費無料で利用でき、高速道路・有料道路の料金所をノンストップ・キャッシュレスで通行できます。ライフカード(年会費無料)との組み合わせならすべて無料でクレジットカードもETCカードも利用できます。 ■年会費無料 ■利用限度額:個別に設定
|