トップニュース地域社会
エリアニュース

ローヤルゼリー摂取で放射性ヨウ素を早期排出

岡山大大学院・榎本教授ら マウスで実験

榎本秀一教授
榎本秀一教授
赤田直輝さん
赤田直輝さん

 岡山大大学院医歯薬学総合研究科の榎本秀一教授(核薬学)と同大大学院生の赤田直輝さんらのグループは、ローヤルゼリーを摂取すれば、体内に蓄積された放射性ヨウ素が尿に含まれて、通常より早く排出される可能性が高いことを、マウス実験で確認した。

 東日本大震災の福島第1原発事故で飛散した放射性物質が低線量ながら食品や水などから検出されたことから、人体に蓄積し、健康への被害が懸念されている。今回の研究は内部被ばく後、放射性物質を体外へ早期に排出させる薬剤の開発につながる成果として注目を集めている。

 グループは微量の放射性ヨウ素、同セシウム、同ストロンチウムを同時にしっぽの静脈から注入したマウス8匹で実験。生体を傷付けずに、体内における複数の放射性物質の動きを同時に観察できる特殊カメラを用い、ローヤルゼリーの投与群と非投与群に分けて連続8時間観察した。終了後、解剖して臓器別の分析も行った。

 その結果、投与群におけるヨウ素の体内蓄積量は非投与群の半分以下になることが判明。尿中への排出も、投与群の方が早いことが分かった。

(2012/5/1 22:00)


社会一覧
早朝に水揚げされたばかりの格安の鮮魚を買い求める人たち

鮮魚求め家族ら4000人

 ゴールデンウイークが後半入りした3日、備後地方は好天に恵まれ、各地で開かれたイベントは多くの行楽客でにぎわった。 福山市内海町の箱崎漁港では、恒... (9:38)



核の問題について講演するビナードさん

岡山で日本国憲法のつどい

 憲法記念日の3日、「輝け 日本国憲法!集会」(「憲法のつどい」岡山実行委主催)が岡山市内で開かれた。県高教組など実行委をつくる21団体のメンバーや... (5/3)



ライトアップされた五重塔をバックに演奏する備中温羅太鼓

太鼓や獅子舞 境内で「響宴」

 総社市上林の備中国分寺で3日夜、ライトアップした五重塔(国重要文化財)の前で伝統芸能を披露する「春の吉備路 幻想の響宴」(市観光協会主催)が開か... (5/3)



作品を鑑賞して入札価格を決める陶芸ファンら

県備前焼陶友会がチャリティー展

 備前焼を入札方式で販売する「備前焼チャリティー展」(県備前焼陶友会主催)が3日、備前市伊部、備前焼伝統産業会館で開かれ、大勢の陶芸ファンらが気に... (5/3)



大勢の観光客らが見守る中、ゆっくりと川面を進む「瀬戸の花嫁川舟流し」

「瀬戸の花嫁川舟流し」優雅に

 倉敷市美観地区を中心に開かれている「ハートランド倉敷」(岡山県、同市、山陽新聞社などの実行委主催)は3日、メーンイベント「瀬戸の花嫁川舟流し」な... (5/3)






注目情報 しっとりした食感のバームクーヘンは、結婚式の引き出物などにも人気
ORIGIN
しっとり感が自慢のバームクーヘン
(スイーツ/岡山市)


1、2月の季節ディナーは「ムニュー ド セゾン~シャンゼリゼ~」
フランス料理 プリドール
一流シェフが腕をふるう本格フレンチレストラン
(イタリアン・フレンチ/岡山市)


新メニューの「めんたいこフランス」
パンの店 ジョコンダ
人気のパン屋が名前を変えてリニューアル
(パン/岡山市)


太い麺はうどん通好み
辰乃家
種類豊富なトッピングで自分流のうどんを
(うどん・そば・丼/岡山市)


<平日限定>選べる4種のウイークデーランチ♪イチオシはドリア!
カフェレストラン オリビエ
朝食からディナーまでカジュアルに食事を
(その他洋食/岡山市)