ホームへ
ニュース VOICE 天気 映像'07 ご意見・ご感想 緊急地震速報 twitterRSS
全国ニュース
ページ更新時間:2012年05月04日(金) 06時07分
■ 駐中国米大使「行動、間違いなかった」

 アメリカ国内で国務省の対応を疑問視する声が高まる中、アメリカのロック駐中国大使が3日インタビューに応じ、自分たちが取った行動は間違いではなかったと話しました。

 「我々は“ミッション・インポッシブル”を決行し、陳氏を大使館まで連れてきて、そのうえで必要な医療的措置を施しました」(アメリカ ロック駐中国大使)

 ロック大使は先月26日に陳氏が北京に到着したとの連絡を受けた際の行動を映画のタイトルにひっかけ「ミッション・インポッシブル(考えられない作戦)」と表現し、極秘で大使館に連れてきたと明らかにしました。その上で、陳氏が大使館にいた際はアメリカへの亡命を求めていなかったと強調、陳氏の意向を受けて中国政府側と「生活費や学費の提供」などで合意し、本人の意思で大使館を離れたと釈明しました。今回の混乱の背景について陳氏が心変わりしたと指摘。今後の陳氏の真意を探るため、面談を続けると話しました。

 「陳氏の処遇の対応にあたる一方、中国と幅広い関係を作っていきます」(アメリカ国務省 カーニー報道官)

 また、カーニー報道官も今回の陳氏の処遇についてオバマ大統領にも報告されていると述べたうえで、中国側に対しては米中関係全般に悪影響を与えないよう釘をさしました。(04日04:43)



全国
2012年05月03日(木) 19時34分 更新

開業100年目前 通天閣に新テーマソング[05/03 19:34]

徳島市の保育所 給食のシイタケから放射性物質[05/03 19:34]

「維新」大阪市議 政務調査費を自身に献金[05/03 19:34]

朝日新聞襲撃から25年[05/03 19:34]

GW後半 新幹線や高速道路で混雑[05/03 12:21]

生後3か月の男児虐待か 37歳男を逮捕〜大阪・豊中市[05/03 12:21]

白浜で海開き〜和歌山[05/03 12:21]

中川防災大臣と井戸知事 意見交換〜兵庫県[05/03 08:15]

関越自動車道バス事故 大阪のツアー会社を国が検査[05/02 23:49]

夏の節電対策 京都府 市町村などと意見交換[05/02 19:09]

奈良県商工会 女性職員2人 3,500万円私的流用[05/02 19:09]

徳島の山中で 会社員殺人未遂 高校生ら6人逮捕[05/02 19:09]

大阪・守口市 書店に刃物男、15万円奪われる[05/02 12:11]

大阪市 全職員に「入れ墨調査」[05/02 12:11]

大飯再稼働問題 京都府が市町村と意見交換[05/02 12:23]

京都鴨川 床開き[05/02 07:27]

関越バス事故 旅行会社社長が謝罪[05/01 23:48]

兵庫・宝塚市 車のガラス割り 売上金奪う[05/01 19:00]

原発再稼動 小浜市民から反発相次ぐ[05/01 19:00]

国内12位に 岩井コスモ証券 発足[05/01 19:00]

陸前高田の松 仏像に[05/01 19:00]

全国
2012年05月04日(金) 06時38分

駐中国米大使「行動、間違いなかった」

陳光誠氏「アメリカに行きたい」

関電管内、計画停電実施計画策定へ

ロシアからガスパイプライン検討へ

北朝鮮、日本を名指しで非難

第三国定住説明会、募集キャンプ拡大

津波で流された船、喜界島に漂着

津軽三味線、日本一決定戦に247人

人気のペンギン、はっぴ姿で行進

各地で記録的大雨、被害相次ぐ

バス会社社長側「超過勤務ない」

日本・EU、サイバー攻撃対処で連携

博多どんたく開幕、初日は100万人

那覇ハーリー、航海安全と豊漁祈願

ムンク「叫び」に史上最高96億円

社会

津波で流された船、喜界島に漂着

気仙沼の海底、大型がれきや油確認

GW後半スタート、憲法イベントも

公園に赤ちゃん遺体、死後数日経過か

全日空機、米軍嘉手納基地に着陸

首都高で8台玉突き事故、6人軽傷

各地で記録的大雨、被害相次ぐ

高速道路、夜にかけ渋滞解消へ

バス会社社長側「超過勤務ない」

関越バス事故、高岡市の女性3人の通夜

千葉市でバスと車衝突、10人重軽傷

名神高速で衝突、1人死亡4人重軽傷

浦安・看護師殺害、犯人に強い殺意か

朝日新聞阪神支局 襲撃事件から25年

スカイツリーに地元住民を招待

浅草寺の男性殺害容疑、出頭男を再逮捕

原子力安全基盤機構PCウイルス感染か

最高裁長官、法律家はわかりやすい審理を

皇太子ご一家、那須御用邸で静養

経済

日本・EU、サイバー攻撃対処で連携

関電管内、計画停電実施計画策定へ

スマートテレビ、国際規格素案示す方針

 
政治

ロシアからガスパイプライン検討へ

前原氏訪ロ、北方領土問題で成果は

中国監視船、接続水域周辺で航行続ける

国際

駐中国米大使「行動、間違いなかった」

第三国定住説明会、募集キャンプ拡大

北朝鮮、日本を名指しで非難

陳光誠氏「アメリカに行きたい」

陳氏が亡命希望、対応迫られる米中

ムンク「叫び」に史上最高96億円

北朝鮮制裁、新たに3社が対象に

「北朝鮮、核開発に5200億円余り」

仏大統領選、決選2氏がテレビ討論

グリーンピース、仏原発に空から発炎筒

中国、「麺けずりロボット」で大繁盛

列島トピックス

博多どんたく開幕、初日は100万人

那覇ハーリー、航海安全と豊漁祈願

津軽三味線、日本一決定戦に247人

人気のペンギン、はっぴ姿で行進

和歌山・白浜町、早くも海開き

スポーツ

ダルビッシュ投手、4月の最優秀新人

VOICE 特集記事
[2012/05/01]
京都知新「保津川下りの若き船頭」
[2012/04/27]
「デフレ日本、どこまで?! "0円引越し"のカラクリ」
[2012/04/26]
「脱無縁社会 “桜葬”… 新しい墓のカタチ」
[2012/04/25]
特命調査班 〜マル調〜「“卒業を延期”?! 就職難の現実」
[2012/04/24]
「事故、乗り越え 新たな試練」
[2012/04/23]
憤懣本舗「『パクリ大国』のあきれた“狙い”」
[2012/04/20]
「再利用プロジェクト 『社員寮』から『共同住宅』へ」
→VOICEホームページへ 
Radio NEWS
JNN NETWORK
MBS HOME

予告ストリーム配信中