中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 滋賀 > 4月28日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【滋賀】

県に電気自動車貸し出し ダイハツ工業

県に無償貸与される2台の電気自動車の前で、ダイハツ工業の高橋昌弘専務(右)から鍵を贈られる嘉田由紀子知事=県庁で

写真

 ダイハツ工業(大阪府池田市)が県に一年間無償貸与する電気自動車の納車式が二十七日、県庁であった。

 電気自動車を開発する同社が、新型車を市場に売り出す前に、県職員に乗ってもらい、性能を確かめる狙い。一カ月ごとに電気系統や動力部分に異常がないかを点検し、乗車した県職員の意見も参考にして性能向上に生かす。

 貸与したのは「ハイゼットEV」。軽貨物車のハイゼットを改造した造りで、リチウムイオン電池を搭載。二〇〇ボルトの電圧で七時間充電すれば、最長百五十キロ走ることができる。県は二台を高島、東近江市などの環境事務所に置き、公用車として使う。

 納車式には、嘉田由紀子知事と高橋昌弘専務、電気自動車のアフターサービスを担う滋賀ダイハツ販売(栗東市)の後藤敬一社長が出席。嘉田知事は「低炭素社会の実現に向け、一歩ずつでも実績を積んでいきたい」とあいさつした。

 (中尾吟)

 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ