日本経済新聞

5月3日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > 記事

米中、人権活動家の亡命を協議か

2012/4/30 21:01
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 中国を訪問中のキャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は30日、北京の米大使館の保護下に入った盲目の人権活動家、陳光誠氏(40)の取り扱いを巡り中国側と協議したもようだ。在米の人権団体チャイナエイドの傅希秋会長は同日、AP通信に対し、米中が陳氏の亡命に向けて協議を重ねており「24~48時間以内に中国指導部が決断する可能性がある」と語った。5月3日から始まる米中戦略・経済対話を前に決着させたい意向だという。

 ただ、陳氏と近い人権活動家の胡佳氏は30日、日本経済新聞に対し「陳氏は亡命を希望していない。中国にとどまってこそ民主化に向けて最も力を発揮できる」と語り、海外に出国すれば発言力が低下することへの懸念を示した。「アウン・サン・スー・チー氏も国内を離れなかった」と述べ、陳氏がミャンマーの民主化運動指導者のスー・チー氏をモデルとしていることを明らかにした。(北京=森安健)

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

キャンベル、中国、人権活動家、AP通信、日本経済新聞

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 9,380.25 +29.30 2日 大引
NYダウ(ドル) 13,268.57 -10.75 2日 16:30
英FTSE100 5,782.05 +23.94 3日 13:47
ドル/円 80.44 - .46 +0.12円安 3日 21:42
ユーロ/円 105.64 - .68 -0.18円高 3日 21:42
長期金利(%) 0.885 +0.010 2日 16:45
NY原油(ドル) 105.22 -0.94 2日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について