日本経済新聞

5月3日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

テクノロジー > 記事

原子力安全基盤機構のPC5台が感染 不正プログラムに

2012/5/3 20:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 経済産業省所管で原子力施設の検査などを行う原子力安全基盤機構は3日までに、職員のパソコン5台が不正プログラムに感染したと発表した。重要なデータが流出していないか調べている。

 同機構によると、インターネットを監視している専門機関から1日夕、連絡があり判明。原子力施設の耐震性などを担当する職員らのパソコンが不正プログラムに感染していた。パソコンには職員が作成した文書などが保存されていた。

 5台は4月11日以降、米国に設置されたサーバーとの間で計約千回の通信を繰り返した形跡があるという。

〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

原子力安全基盤機構、PC、不正プログラム、パソコン

【PR】

【PR】

新着記事一覧

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

日経・JBIC 4/23更新

434.9 ▲+8.2 単位:円/トン

買気配399.6 売気配470.3

日経産業新聞 ピックアップ2012年5月2日付

2012年5月2日付

・商用車再編、いすゞ最後の「花嫁」
・JXエネ、新エネ販売・省エネ診断を連動
・JVCケンウッド、デジタル無線機の規格公開
・オルガノ、砂糖精製装置、海外で再参入
・三和HD、中国でのドア生産 3割増…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について