ディズニー大好き!道産子ママの会

ディズニー行きたいのに行けない、田舎暮らしの道産子ママのつぶやき。地方民ディズナーの苦労を広めたいです。『USJも大好き!道産子ママの会』というブログもしています。


テーマ:

ディズニーリゾート 限定アイテムディズニー 2012イースター  ミッキー、ミニー等の柄の卵の...

 



最近、子供のママたちとお食事会をしました。


飲食店で食事後、あるママの自宅にお邪魔しました。





ママのみなさんを聞くと、1人は浦安育ち、1人は東京23区育ち、1人は新潟育ちでした。


浦安育ちのママの一言に私はキレました。


「ようこそ!私のふるさとへ」



浦安育ちママはまるで、浦安を自分のもののように話す。


これがムカツク。



運よく浦安に生まれたというだけで、このつら。


むかつきますね。







もちろん浦安ママも、23区ママも小さい頃から、TDLに行っていたそうです。


大きな学校行事のご褒美にTDLに行っていたということです。



やっぱり、23区、浦安育ちは得しています。







その後23区ママの自宅に行きました。


23区ママの夫は某テレビ局の社員だから、お金持ち。


ディズニーグッズはもちろん、ブランド品も持っています。



またむかつきました。



運よく23区内に生まれ、東京・TDRを堪能し、金持ちの夫を手に入れ、優雅な生活をしている。


こんな差があっていいのでしょうか?




あんまりにもむかついちゃったので、

化粧室を借りたとき、かべに鼻くそをつけちゃいました。






どうしてだろう?


23区ママが普通に話しているだけでむかつく。


23区ママの普通の生活が、私にとってはすごすぎるから。




以上、浦安日記でした。






ダッフィー ダッフィー缶 クッキー スプリングヴォヤッジ シェリーメイダッフィー 缶入りク...

Amebaおすすめキーワード