トップページ経済ニュース一覧中韓 FTA交渉開始で合意
ニュース詳細

中韓 FTA交渉開始で合意
5月2日 16時11分

中韓 FTA交渉開始で合意
K10048592611_1205021611_1205021639

中国と韓国がFTA=自由貿易協定の締結に向けた交渉を始めることで合意し、中国と韓国を合わせた3か国での自由貿易協定の締結などを目指している日本の戦略に影響することも予想されます。

中国の陳徳銘商務相と韓国外交通商省のパク・テホ通商交渉本部長は、2日、北京で会談し、両国が自由貿易協定の締結に向け交渉を始めることで合意しました。
中国は、おととし、ASEAN=東南アジア諸国連合と自由貿易協定を本格的に発効させるなど、アジアの自由貿易圏の拡大に積極的で、今回の合意の背景には域内の自由貿易の主導権を握るねらいがあるとみられています。
一方、韓国はすでにアメリカやEU=ヨーロッパ連合との間でFTAを発効させるなど自由貿易の分野で先行しており、今後、巨大市場を抱える中国とも締結できれば、韓国企業の活動が世界的な規模で有利になるとみています。
こうしたなか、日本はTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加に向けて関係国と協議を進めているほか、中国と韓国の3か国での自由貿易協定の締結に向けた交渉入りを目指していますが、中国と韓国が日本に先んじて2国間での交渉を始めることで、日本の通商戦略に影響することも予想されます。

[関連ニュース]
このページの先頭へ