2012年05月02日
オプティックサイト
市 (2012年05月02日 18:35)
│Comments(4)
│てっぽ
市郎さん、こんにちは!(^O^)即応補欠です。日本は5月の連休(ゴールデンウィーク)真っ只中で我が北海道旭川市も気温が+24℃に上がり蝦夷山桜がやっと咲き始めました!(^O^)と言う事で、ガスガンには最高の季節となりまして。最近保管しておいたマルイP226Rを台湾製ガーダ-メタルフレーム・アウターバレルに交換し限り無く実銃に近い重量にして、ご近所のご迷惑にならない様に我が家の庭樹に鯖の味噌煮缶詰の空き缶を3箇所程取り付け撃ち込み、初弾練習に勤しんでおります!(b^ー°)市郎さんご愛用のSIG P226Rのフロンサイトは多分ノーマルでは無いと思いますが、何処のメーカーでしょうか?(^_^;)紅いポイントが気になります。(*_*)
即応補欠
ワシの226に着けている
ファイバーオプティック
は明るいところでの闘いにはよくても
光が少ないとかえってダメでオススメ
できないですよ。
でも最近、グロックにTRUGLOというのを
着けたところこれは「とりちゅーむ」なの
で夜も輝いてすごく良いです♪
でも日本では原爆扱いなので禁制品なの
ではないかと想いますがね(;O;)
ほいでもってCCW用のグロック19は
グリップも大改装してもらい
このよーに変身しています。
好きでないグロックもこれから好きに
なっちゃいますね〜(*^_^*)
台湾の金属製226はワシも持っています
が、あれは訓練にはもってこいですね〜
楽しく撃ちましょね〜\(^O^)/
2012年05月02日
オールモウストGood・・・
市 (2012年05月02日 12:08)
│Comments(3)
│訓練
ビアンキカップ初日の朝一番、ワシが
ムーヴァーを撃つことになっているのです。
なのでこれからは毎朝8:30にムーヴァー
のフルコースにチャレンジするのですね。
で、これが今朝の成績、、
練習試合とはいえ、年甲斐もなく まるで
本番のようにドキドキしちゃいますよ〜
(^_^;)
あんまヨサゲではないですが -2点という
成績を本番で出せたら
「今夜のメシはおごるぜ〜い!!!」くらいの
インパクトはあるのです(^o^)
2012年05月02日
よい悪役
市 (2012年05月02日 11:45)
│Comments(3)
│語りのプラザ
「悪い奴が家に入るところを撮ってよ」
という依頼がホームディフェンス誌から
あったのでトモをモデルに撮ったところ
ことのほか気に入られて見開きで使われ
ましたよ〜∈^0^∋
トモはシュアファイヤの広告でもよく
使われて評判の高い悪役なんですよ(^^)
そのトモが一稼ぎしてもどってきたので
ワシは家でリラックスしワインなんか
飲んでますよん(^_^)
2012年05月01日
フリンチは決して消えない
市 (2012年05月01日 22:40)
│Comments(4)
│訓練
イチロー様、こんにちは。 このブログを拝見して、いろいろと射撃のヒントをもらっています。モデルガンにダミーカートリッジと火薬入りカートリッジをランダムにつめて撃つというのも、多少なり訓練になりますね! そして、「撃つときに目をぱちくり」という重要なこと。恥ずかしながら、私は射撃のときに目を意識することはほとんどありませんでした。モデルガンで早速試すと、なんと!瞬きをしてしまうではありませんか。数十発の練習をして、少しずつ克服されてきていますが、今までに「まばたき」について考えたこともなかったので、とても参考になりました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。 ぜひ、そのほかにも国内で練習できるフリンチ対策をご教授ください!!あと、「日本公務員向けリボルバー基礎訓練DVD」を心待ちにしています!!今は、以前購入した、イチローさんのDVDの中にリボルバーを使ってらっしゃる方がいらしたので、それで勉強しています。
海のおまわりさん
モォ〜り君はまったく実弾の経験がないと
いうので、これならフリンチさせないで
上達させてあげられると想い、最初はかなり
徹底したカラウチから入りました。
弾倉にはダミーラウンドばかりを入れて
ドロウしてカラウチ、抜いてカラウチを
うんとこさやり、ランディーが録画をし
これが今回のDVDの始まりの部分と
なります。
で、やがてカラウチ カラウチの間に
一発だけ実弾を入れ、またカラウチの
連続なのです。
ワシが弾倉にダミーラウンドをこめ
その間に一発の実弾・・・
これを繰り返し、やがて実弾が少しずつ
増えていき、フリンチが出たらすぐに
ダミーラウンドだけにもどす・・・
かなり徹底して始めましたよ。
ところが、実弾が発射されるたびに
目をはげしくつぶっているのをトモが
発見し、ワシは驚いて目をつぶらない
ようにと注意し、、
でもこれが二日間は直らなくて・・・
で、ダミラ(ダミーラウンド)の連続では
フリンチは出なくなっても間でズガッと
発射されると次のダミラではもうフリンチ
が出てしまいます。
これで解ったのですが、
フリンチは予防も出来ないということ
ですね。
で、今は本人いわく
目つぶりは解消しているとのことです。
でもフリンチは出っぱなしで
プローンでもブルンブルンとフリンチ
しまくりで15枚もミスるという結果に
なっています。
ワシやトモも初めはプローンでも
フリンチしていたのですが
どういうわけか今は減少しています。
50ヤードではフリンチゼロに近く
15ヤードプローン6秒6発のときは
ジャークしながらもよく当てています。
これから観るに
大きなターゲット
急がないでじっくり狙えるタイム
これだとフリンチは減り
速く撃つ
ターゲットが小さい
これがフリンチを生むようです。
そしてターゲットが動く・・・
こうなるとフリンチの嵐が
さらに降り注ぐわけですね(;O;)
ですから、
ターゲットを狙い
揺れていても気にせずに
楽な気持ちでトゥリガーを引き続ける
これに挑戦するわけで、、
でもこれがまた難しく
人間がいかに弱いかが
明瞭に解るのです。
海のおまわりさん、
こんなところで少しは役に立ちますか?
リヴォルヴァの使い方、
動画を考えてみますね。
トゥリガーの引き方はオートも
リヴォルヴァもブラさずまっすぐに引く
という基本ではまったく同じですがね。
(^_^)
で、このシャーツ・・・
楽しいですね〜(^○^)
2012年05月01日
過密が元凶かと・・・
市 (2012年05月01日 21:58)
│Comments(5)
│語りのプラザ
ハウディ~♪ ご無沙汰してました。 いやァ~! 先週まで仕事がバタバタでシャバダバでしたが。 ようやく落ち着いたとこです。 (^O^)むうちゃーん。 あるよね~、うん、あるある。ボクもよく目にする光景ですが、いちいち注意するのも見知らぬ他人様には余計なお世話かもだし。 トラブルに発展しかねないので、ぼかァなるたけ見ないフリしてます。 せかせかした都会には有りがちな光景だけど。 田舎のコンビニなんか行けば、前の人がドアをホールドしてくれたりします。 ヘルメットかぶったチャリ通学の学生など、見知らぬボクにも大きな声で挨拶してくるし。 けどコレってウチの近所ではまず見られない光景です。 近所のコンビニでドアをホールドして待ってあげると、、、 “エッヘ~ン!オレ様のお通り~” とばかりに、「どや顔」で知らんふりされますもん。 内心、可哀想と想うんですが。 お互いに思いやりの気持ちを持って接したら、気持ちよい日常がおくれるのに…と想います。 ところで… エスカレーターね。 ありゃ優先側は、関東なら右。関西なら左と言われますが。 アレは境目はドコからなんでしょうか? コーさんの住む新潟や、マルパソさんの住む九州なんかどうなんでしょ? 素朴(くだらん)な疑問をむうちゃんのカキコ読んでてフと頭によぎりました。
信玄
市より
高校のときに山岳部に随行して剣岳と
穂高に登ったのですがね、
このとき、山に登り始めるとすれ違う人
が「こんにちわー」と挨拶するのですよ
だいたい200mに1度という間隔で人に
あい、こんにちわーこんにちわーと
挨拶しあうのですよね、、
で、大勢のグループがくると先頭の人
たちに1度あいさつしあとは互いに
黙っていましたよ。
そして下山したところから登山家同士
でも無視しあいましたね〜
ようするに人口過密の場所では
いちいちアイサツなどできなくて
いたわりの心も「やってらんな」くて
人が少ないと互いの親近感が増すのでは
ないですかね〜
米国は日本の25倍とかいう広さだそうで
人口はその2倍くらいだそうで
リロン的にいえば日本より12.5倍という
土地のゆとりがあるわけで
たしかに街ゆく人の数は日本よりはるかに
少なく、そこから心のゆとりも生まれたの
でせうね〜
他人というのは多いと価値は低くなり
少ないと、ナツカシクなるものかと。
日本が人口半分になったとしても
国民が心をひとつにしてモノ作り国家を
維持し、老いも若いも幼少も創作の
喜びをもって生きれば立派な国として
続けていけると想うのですがね。。。
5:55am
信玄
市より
高校のときに山岳部に随行して剣岳と
穂高に登ったのですがね、
このとき、山に登り始めるとすれ違う人
が「こんにちわー」と挨拶するのですよ
だいたい200mに1度という間隔で人に
あい、こんにちわーこんにちわーと
挨拶しあうのですよね、、
で、大勢のグループがくると先頭の人
たちに1度あいさつしあとは互いに
黙っていましたよ。
そして下山したところから登山家同士
でも無視しあいましたね〜
ようするに人口過密の場所では
いちいちアイサツなどできなくて
いたわりの心も「やってらんな」くて
人が少ないと互いの親近感が増すのでは
ないですかね〜
米国は日本の25倍とかいう広さだそうで
人口はその2倍くらいだそうで
リロン的にいえば日本より12.5倍という
土地のゆとりがあるわけで
たしかに街ゆく人の数は日本よりはるかに
少なく、そこから心のゆとりも生まれたの
でせうね〜
他人というのは多いと価値は低くなり
少ないと、ナツカシクなるものかと。
日本が人口半分になったとしても
国民が心をひとつにしてモノ作り国家を
維持し、老いも若いも幼少も創作の
喜びをもって生きれば立派な国として
続けていけると想うのですがね。。。
5:55am
2012年05月01日
人を愛しましょう♪
市 (2012年05月01日 12:53)
│Comments(2)
│語りのプラザ
お疲れ様です(^^) さて、市郎さんはマナーは必要だと思いますか? 色々とありますが、最近目につくことが増えてきた事例に限定致しますが、私は百貨店やショッピングモールなど人が集まる場所などに出向いて、エスカレーターに乗ります。 ですが、急いでいる場合は階段使います。 急ぐのは私の都合なのでその焦りやイライラを他人に当て付けるのは失礼だと考えます。 (ただし、駅など、急ぐ方にお譲りをと言う場所は機能性を活かす行為なので理解出来ますし、よけているのがマナーだと思います。) 小さい子を連れた家族がいれば、ゆっくり乗れるよう少し間を空けます。 老人はともかく、中年位までの男女がせかせかエスカレーターを駆け上がったり、降りてきて、よけろとばかりに張り付く行為が増えてます。 私などはジト目で「落ち着きないな〜」とか「階段使え」と言ってしまいますが、自分の感情を他人に押し付ける行為はデフォルトで、私の他人に不快を出来るだけ与えたくないという思想はジャンクなのでしょうか。 小さい子を連れた母子に対してそういう行為を見るとハラハラしますし、無神経と私は考えてしまいます。 見掛けたり出会ったら大概私が噛みついてそういう行為をする人を階段にまわしたり、防波堤になって動きを制止させてヤキモキさせてますが、なんだか、ゆったりする場でそういう落ち着きない行為が目立つ様になったので疲れました。
むうた
アメリカの実社会を体験した人なら
皆が感じていると想いますが、すごく
マナーが良いです。
ドアを開けたとき閉める前に振り返って
すぐ後にいたらホールドしてくれるのは
当然ですし、人の直前を横切ることは
避けますし、そうなったら
イクスキューズミーと声をかけあいますし…
日本に行くとマナーの悪さ、というか
忙しい人ばかりなので慣れるのに二日間は
かかります。
日本人は自分の家の手洗いはキレイにする
のに公衆トイレは最悪で、これはひとつの
国民性を現しているかと・・・。
「どこの馬の骨だか」
と知らない人をただ警戒し
その人の本質を直感で見抜くという
訓練のできてない人も多すぎかと。
いいだしたらキリがないですね。
で、むーさんへの答えとして
マナーなんかどーでもいいです、が、
他人を思いやる心が無い人はイケマセン
ですね。
自分勝手で自分のことしか見えない人が
多すぎますね。
でもまあ人間も動物もそのように
できているのですからシカタないですね。
我々は弱肉強食の摂理の中で
生きていることをムーさんも忘れては
いけませんよ。
それさえ解っていれば、あらゆる人間を
理解できるのですからね。
なぁ〜に、
そうこうしているうちに皆が
この世からいなくなるのですから
せいぜい人間を愛して生きましょうよ〜
(^○^)
でも人間に「愛」なんてぜったいに
ありませんが、とりあえずあるみたいに
想っているフリをしましょうよ〜
∈^0^∋
愛欲も愛のうちですよ〜
\(^O^)/わっはっはっは〜
むうた
アメリカの実社会を体験した人なら
皆が感じていると想いますが、すごく
マナーが良いです。
ドアを開けたとき閉める前に振り返って
すぐ後にいたらホールドしてくれるのは
当然ですし、人の直前を横切ることは
避けますし、そうなったら
イクスキューズミーと声をかけあいますし…
日本に行くとマナーの悪さ、というか
忙しい人ばかりなので慣れるのに二日間は
かかります。
日本人は自分の家の手洗いはキレイにする
のに公衆トイレは最悪で、これはひとつの
国民性を現しているかと・・・。
「どこの馬の骨だか」
と知らない人をただ警戒し
その人の本質を直感で見抜くという
訓練のできてない人も多すぎかと。
いいだしたらキリがないですね。
で、むーさんへの答えとして
マナーなんかどーでもいいです、が、
他人を思いやる心が無い人はイケマセン
ですね。
自分勝手で自分のことしか見えない人が
多すぎますね。
でもまあ人間も動物もそのように
できているのですからシカタないですね。
我々は弱肉強食の摂理の中で
生きていることをムーさんも忘れては
いけませんよ。
それさえ解っていれば、あらゆる人間を
理解できるのですからね。
なぁ〜に、
そうこうしているうちに皆が
この世からいなくなるのですから
せいぜい人間を愛して生きましょうよ〜
(^○^)
でも人間に「愛」なんてぜったいに
ありませんが、とりあえずあるみたいに
想っているフリをしましょうよ〜
∈^0^∋
愛欲も愛のうちですよ〜
\(^O^)/わっはっはっは〜
2012年05月01日
不治のフリンチ!!
市 (2012年05月01日 12:21)
│Comments(1)
│訓練
日本エアガン界超ベテランの方がこんなにもひたむきに練習に励んでいらっしゃるとは...感動すら覚えます。 イチローさんのワンONワンレッスン、うらやますぃ〜、奈奈さんお手製のカツもうらやますぃ〜〜!
イチローさんもご自身のお仕事/練習/諸々の調整もおありでしょうし、ビアンキまで予定てんこ盛りですね。 しかしネコちゃん重傷ってどーゆーことですか?! まだリノに里帰り中であればコロンバスカップから戻って来たジョニーさんがつきっきりで看病して完治させてくれるとよいのですが ^_^ 一昨日裏庭に迷い込んで来たにゃん子を急いで撮りました。 悲しいかなピンぼけ。。。 永田家のリム猫ちゃんに向けて"Get well soon!"と言って去って行きましたよo(^・x・^)o
リリコ乙女
市より
だははは(^_^;)
初めにトゥリガーの引き方をミッチリと
指導はしましたが、
その後のレッスンはしてなくて
二人して別々のレンジで撃っているだけ
なのですよん(^^)
いろいろとコウルサイこと言いたくない
ので、とにかくテッポに慣れてもらおう
と想って・・・
で、今日も20枚と15枚ミスだそうで、
そろそろワシも焦っています(>_<)
そもそもオイラもトゥリガーを満足には
引けないのでエラソーに言えませんしね
^_^;
今モォ〜り君はダミーラウンドを作って
おり、明日からはこれでミッチリと訓練し
ます。でもこの二日間もワシ製の
ダミーラウンドでみっちりやっているの
ですがね(^◇^;)
いくらやっても消えないのがフリンチで
はないかと想うのですよね。
射撃が巧い→フリンチが少ない
射撃が下手→フリンチが多い
射撃の成績→フリンチの大きさで決まる
どうやら、これが全てかと(;O;)
で、カラウチをすると巧くトゥリガーを
引けるのですが、実弾の中に
ダミーラウンドが混ざっているとメタクソ
なフリンチが出ます(;O;)
ですからただカラウチをいくらしても
それほど役立ちませんね。
フロントサイトにコインを乗せて
トゥリガーを引く練習は大昔から
ありますがなんの役にも立ちません。
実弾の中に偽装弾をまぜて撃ち、
フリンチする自分を反省しながら
それでもしつこくフリンチを繰り返す
というのが訓練といえば訓練ですが
これとてゼンゼン上達しませんしね。
皆さん、射撃の世界はオトロシーですよ。
ただテッポを撃つのはオモロイですがね〜
(^_^)
クリーンターゲットを披露したいの
ですが、どうしてもブルンとフリンチして
外します。撃ちすぎて披露どころか疲労
してますよ(*^^)
ぐっな〜いzzzzz
2012年04月30日
忙中閑少ししか無し
市 (2012年04月30日 07:08)
│Comments(8)
│訓練
上と下のレンジで別れて撃っていたら
モォ〜り君が上がってきました。
「タマがなくなったんで帰ります」
そこでワシはお願いしましたよ
「いいか、タマがなくなった、水が
なくなった、間食がしたくなった
という理由で小屋に戻るな。タマは
毎日最低千発は積んでおけ。水も
食料も同じだ・・・」
とね。
相棒の足を引っ張らない気配りと思考、
こういう心を養ってほしいですね。
ということで早じまいになり
トラックの後の木陰でガンスミスを
やってあげながらナナリンが作ってくれた
トンカツを食べています。
ほんとうは午後からは仕事なのですが
ワシは午前訓練が足りなかったのでまた
出かけます。
モォ〜り君も今度は千発持ってくるかと
(^^)
始めまして、心配になってきたので・・ 初めてコメントします。 弾がコンペに当たっているか?GUN、ダット、マウントが壊れているのが考えられます。 AZでもそんな事が過去に有りました。 48枚中20枚は尋常じゃ無いぐらい外しています。 25ヤードでGUNを固定してペーパーターゲットを撃ちグルービングチェックから始めた方が良いと考えます。 \(^0^)/ がんばれー \(^0^)/ がんばれー
黒猿。
これはこれは黒ざるさん!(^^)!
しばらくぶりです<(_ _)>
20枚事件の夕方は試合弾を作る準備で
クロノとグルーピングのチェックをやり
まして、50ヤードでワシが撃ってみました。
モォ〜り君が定規で測り2.5cmでしたよ。
モンゴル弾でですよ♪
頑張らせま〜す(^O^)/シゴキま〜す(^o^)
ところでこのターゲットはワシのナウリン
カスタムでモンゴル弾とXTP弾の違いです。
やはりXTPはひと味ちがいますね〜(^-^)
猫さんが重体のようで(;O;)・・・
今年は、このナウリンの可能性がつよく
なってきましたよ。
昨夜コンペンセイターをアルミ製に変えて
テストしたところちょっと前が軽くなって
モンクなしになりました♪
2012年04月29日
20枚、、だそうですが
市 (2012年04月29日 22:18)
│Comments(2)
│訓練
右足で地面をひっかいていますね。
これはイチロープローンではありません。
実はまだ教えていなく、
「自分が納得している方法でやれ」
と言ってあります。
人は自分の流儀がうまくいかないことを
悟らないかぎり他人から学ぶ気持ちには
ならないわけで、それを待っています。
彼はプローンの巧いシューターだ
そうです
でも地面と体育館ではかなーりちがう
そーです。
う〜い・・・ワインを1ばいヒッカけて
ます・・・・・・
気がとおくなってきましたよ〜zzzzzz
と書きかけで気が遠くなって眠り込んで
しまいましたよ(^_^;
で、朝6時前になりました。
モォーり君の昨日のプレイトは20枚
だったそうで、その数字にビックリして
それが外しの数なのか当たりの枚数なのか
聞きませんでした(^_^;
彼はただいまフリンチ嵐のまっただ中に
あり、これをどこまで減らせるかに挑戦
してもらう以外はなく、
今朝もこれからミッチリとやっていただき
ます。
本格的な市郎訓練は来月に入ってから
始める予定ですが、彼はきっと疲労で
動けなくなるでしょう。
自分をどこまで追い詰められるか??
なにごとにおいても
これが大切ではないかと。
甘えている人間は、いろいろなことに
がまんばかりしながら低空飛行で
生きるしかないので、皆さんもより
自分に厳しく、自分を叱咤しながら
激励して前進させる習慣を心に持ちま
しょうね。
叱る、叱られる、、
これはとても貴重なことだと想うの
ですよね。人間関係はこうでないとね。
2012年04月27日
こんなハズでは・・・
市 (2012年04月27日 23:21)
│Comments(3)
│訓練
トモが取材で一週間の旅に出てしまい
ました。
イシイはまだ来られず昨日からは
モウリ君とワシだけとなりました。
さて、新人がくると安全管理のうえで
単独で撃たせるのは許可しないのですが
ワシが一週間もつきっきりということは
できないわけでえらいことに
なりました〜(>_<)(×_×)
これは手筈のマチガイでした。
幸いにモウリ君は真面目な人なので
安全には気をつかっているようです。
それでも新人は射場でやってはいけない
ことや、やらない方がよいこと、そして
やるべき事について知らないので
ゆっくりと教えているわけなのですよ。
しかし1度言ったからといって守れる
ものでもなく(v_v)
でもしかたがないので単独で練習
してもらい30分おきにラジオで
“おーい無事かぁ〜”
“はい、無事でーす”
という会話を繰り返しています。
ヒヤヒヤしどおしなんですよ(;O;)
ブログの時間もとれず米返しもでき
ませんしね〜
こうなったら仕事を今日で中断し
明日からは終日オツキアイをせねば
なりません。
いや〜、ボランティア教官はつらい
ですね〜(;O;)
しかしモウリ君はおとといやった
プローンの訓練で身体のフシブシが
痛みすぎ、自分で盛りつけたグリップも
壊れており、今日の半日は修理&養生と
なるようでアリガタイことです(^_^;)
今お早うのデンワをしたら昨日の特訓で
腕が痛いというのでした。
これで半日は仕事ができます。
やはり、ビアンキカップにおいては
エアガンの名人もヨロヨロのスタートと
なりました。
そうそう、2回目のプレイト挑戦は14枚
外しと初日よりずっと向上しました。
ワシもスキをみてはムーヴァーを少し
撃っています。
射撃の中ではムーヴァーがもっとも難しい
のですが、それだけにオモシロサも抜群
なのですよ(^_^)
今日を事故無しですごせますよう…(-_-)
2012年04月25日
初戦は11枚
市 (2012年04月25日 14:25)
│Comments(9)
│訓練
もうり君に二日間付き添っていたので仕事
がたまり、午後からは家にこもっていま
した。米返しもできないでいます(; ;)
「プレイトのフルコースで成績は11枚
でした・・・」
というモウリ君の報告を夕刻受けました。
「そーか、初めてならそんくらいはミス
するだろうな」
とワシは応えました。
「あの、、当たった数なんです・・・」
ぎょぎょっ(◎-◎;)
48枚中、11枚だけ・・・
スティル チャレンジとはちがい
ビアンキカップはエアガンとの落差が
大きいとは想っていたのですが、
これほどまでとは(^_^;)
「音と反動にやられて・・・」
というわけです。
ここからどこまで登れるか??
これからの成長ぶりに期待しませう。
2012年04月24日
パチクリもうり君
市 (2012年04月24日 13:16)
│Comments(3)
│訓練
はやくもモウリ君は苦しんでいます(>_<)
撃った瞬間に目をつむってしまうのです。
エアガンのエクスパートも火薬の爆発に
ウッとなって映画スターのように瞬きして
しまうのですよ。
まあランボーみたいなツオイらしい男でも
空砲で目をつむるわけで、、
じつはウチに来る公務員さんたちもこれを
直すのにしばらくかかるのですね〜(^_^;)
でも発射の反動と音にビビッて目をつむる
うちは射撃などできないわけで、この
二日間はそのイケナイ癖への挑戦でした。
かなりプレッシャーのようでしたよ >_<…
で、どうやら今日の午後からは
「目明き射撃」の確率が増えてきたので
明日あたりからトゥリガープルの訓練が
始められるかもしれません。
2012年04月24日
太アタマだと・・・
市 (2012年04月24日 12:52)
│Comments(5)
│タフプロダクツ
トモは業界随一の太アタマさんなのですよ、
メガネも特大なのです(∩.∩)
なので標準サイズのタフキッャップは
ちょっと合いませんね(^_^;)
でも、普通アタマのモウリ君ならモンダイ
なく似合いますね(^-^)
市のドタマは58cmです、この前後の人に
はサイズが合うようです。
次回は少し大きく作りますが、今回は
このままでいきますから太いアタマの方
はいったんお待ちください<(_ _)>
2012年04月22日
Tuffキャップ
市 (2012年04月22日 22:29)
│Comments(5)
│タフプロダクツ
イチローさん、オハ今晩わ! ああ、私はなんと馬鹿だったのでしょう。沢山のイチローさんの写真や、文章などを見ていたのに、今気づきました。遅すぎる。 前に書いたのですが、実弾を2万発くらい撃ちにいっていたのに、キャップの意味を考えてもいませんでした。 いつも『イジェクトされたカーとがグラスの間に挟まるかもしれないよ』と言われていて、実際に5,6回『熱っちい!』ということがありました。 キャップでもハットでも被っていれば問題ないのか!! と、言うことを今気付きました、馬鹿ですね~。 早速キャップが欲しいです・・・。m(_ _)m
TROOPER(村野 浩)
市より
そんなことってありますよね〜(^o^)
オイラなんて死ぬまで気がつかないこと
がいくつかあると想っているのですよん
(^_^;
単独で撃っていても自分のヤッキョーが
メガネの内側にスポリと入って
アチチチ〜なんてよくあることで、
ましてや複数で撃つと、となりの
ヤッキョーがスポスポと命中するのは
日常カフェパン時ですからね〜
で、射撃訓練においては
「ゴーイン ハァ〜 アイ アンド イヤー!!」
という号令がかかります。
撃つからメガネとイヤープロテクターを
確認しろ〜という意味ですね。
キャップのことまではいいません。
でも、となりの人への配慮、または礼儀と
してキャップは被れと教えられます。
撃ち始めると
コチコチコチ〜ン!!
とアタマや肩や腕にヤッキョーが
当たるんですよね(^^)
こいつが火傷する熱さなのですね〜
(◎-◎;)
ヤッキョが瞬間的にこんなに熱くなるなん
て想像できないですが、ホントなんです
よね〜…>_<…
キャップをかぶっていれば、まず
ヤッキョー被害には遭わなく、したがって
となりの人を「加害者」にしなくて済む
というわけなんです。
ワシも必ず右どなりの人のキャップを
確認しますよ。あとでソーリー(^_^;)
なんて謝るの楽しくないですからね〜
で、さてさて
思いのほか、Tuffキャップは人気があり
そうなので、このままのカタチで作って
みますね。
そこで、星い方はショップに予約を入れて
みてくださいな。もちキャンセルOKです。
というのは何個作ればよいのかを知りたい
からで、、、100では足りないような気が
するのですよね ^_^;
ショップの皆さん、受注のほう4649
おにがいしま〜す<(_ _)>
値段はまだぜんぜん判りませんが、
一般的な中国製のキャップの値段と同じに
したいです、でもアメリカ製なので2割
くらいは高くなるかもしれません。
ところで「TUFF」は
「素敵 凄い たいした奴」という意味なの
ですね。
発音は「タフ」これは丈夫という意味の
「tough」のタフとまったく同じなんです。
なのでタフプロダクツというと、
“ああ、頑丈製品という意味ね・・・”
と想われ、ナット社長はそこを狙って
社名にしたのではないかと想いますよ。
タフガイ、、
そういうと強い奴とも素敵な奴とも
受け取られるのですよね∈^0^∋
どっちでもいいですけれど
お互いにタフガイを目指しましょうね。
(^ニ^)
2012年04月22日
もうり君の奮闘開始
市 (2012年04月22日 11:21)
│Comments(7)
│訓練
初日はタマ作りです。
こいつが意外に難しいのですよ(^_^;)
メカニズムに弱いとさんざんなトラブル
に見舞われます(;O;)
ちょっとでもチェックを怠ると不良弾を
どんどん作ってしまうのです(>_<)
新人がくるとトモが付き添って教える
わけですが、その分トモは自分の時間が
失われてしまいます。
もうり君が早く自分だけでタマ作りが
できるとウレピーです。
で、結局のところ本日は一発も撃たないで
ガンショップに買い物に行き、かなり興奮
しているという報告がありました(^^)
2012年04月21日
初めてのキャップ
市 (2012年04月21日 22:47)
│Comments(9)
│タフプロダクツ
おっはば〜ん よ〜ん♪
帽子屋さんからキャップが届きましたよ♪
まずは今年のビアンキカップ用として急ぎ
のプロトを頼んであったのです。
いろいろな生地の中からグレイカラー
を選びました。すこし赤みがかかり
落ち着いたトーンのグレイです。
タフロゴは白縁どりの赤、そしてその
唐突感というか鮮やかさが浮きすぎない
ようにツバにも赤色のラインを
サンドウィッチしました。
射撃用を意識したのでイヤープロテクター
をかぶってもカンフィーなように浅めに
なっており深くかぶっても耳にはとどか
ないようになっています。
これは、たった一つだけのサンプルですが
少しだけ作って、ビアンキカップに出る
日本人たちに売りつけてムリヤリかぶせて
みようかと謀略を練っています(^o^)
それとも100ばかり作って日本でも販売
してみましょうかね〜??
いかがです? みなさん(^_^)
さて、トモとモウリが昨夜やってきました。
今日は練習開始のための下準備をします。
まずはこのキャップを見せてみますね(*^^)
ono より
最近思うことは・・・。 「よかった、Ichiroさんみたいな人がいてくれて。」 少し前に、Ichiroさんに物の考え方をお聞きしたことが ありました。 しばらく返信が無くて、「このまま音沙汰 無しかな・・・」と思っていましたが、それからしばくらして、 返信を頂いて、それを読んだときは、胸が熱くなりました。 その感覚が自分自身、新鮮でした。 COMBATで読んでいた、あのIchiroさんとメッセージを やり取りしたという事実が不思議な感覚でした。 今になって分かることなのですが、多分Ichiroさんは 本当によく考えて、注意深く文章を書いてくれたのだ ろうなということが、今になってようやく理解できました。 Ichiroさんがいなかったら、多分STRIDERを見ても、 DSR No.1を見ても、何も感じないまま素通りしていた と思います。地球上にはこういう世界もあるんだという ことを、Ichiroさんは誌面を通じて教えてくれました。 それを考えると、「やっぱりIchiroさんはすげぇや!」 と思うのです。 私など、まだたかだか26年しか生きていない小僧っ子 ですが、自分の人生の一部として、Ichiro Nagata という人のことを、一生覚えていようと思うのです。 それでは失礼致します。
市より
朝一番からこういう書き込みをいただくと
気持ちが晴れる想いです(^-^)
ワシはどこにでもいるような凡人ですが
長いこと生きて、毎日毎日において自分の
心の成長について考えているので、その
微々たる積み重ねが薄い雑誌くらいには
なっていると感じています。
テッポやモノを紹介はしていますがワシが
本当に皆さんに紹介したいのは
人生の実例についてなのです。
なので、数々の言葉を引っ張ってきて
紹介するわけですね。
「君子豹変」などはさいたるもので
これの咀嚼次第で皆さんは大きく成長
できるわけで・・・。
世には、タダで手に入るのに
素晴らしく役立つものが沢山あります。
それは「先人達の言葉」です。
でもそれらは、自分の消化力レヴェルを
上げないと呑み込んでウンコとなって
流れていくだけなのですね。
その栄養吸収の手伝いができれば
嬉しいことですよ。
なんせワシはキュウシュウ男児なので
∈^0^∋
2012年04月20日
CCWの記事転載で〜す
市 (2012年04月20日 21:05)
│Comments(5)
│てっぽ
おはばんわ…>_<…
このところ休めなくて疲労が溜まっており
昨夜からパワーダウンしています(^_^;)
そこで長文をアップしますので
ちょっと休ませてくださいな。
CCWの記事です。これで立ち読みは
しなくてすみますね〜(^_^)
そうそう、来週にはタクレーヌが新入荷
するようですよ。
お問い合わせは各ショップにどうぞ!(^^)!
CCW
by Ichiro Nagata
★依頼★
これはほんの最近のことだが、FBIから久しぶりに依頼があった。
オークランドでのデモが拡大するにつれて市民への暴力が激増しており、ポリスだけでは手に負えず民間人によるパトロールをしてほしいというものだった。
そのデモとは「ウォールストリートを占拠せよ」というニューヨークでの騒ぎが全米に波及したもので、貧富の差への市民の怒りが元となったものだった。が、その騒ぎを利用して凶悪な犯罪が頻発しているというのだ。
最も多い手口は、クルマから覆面をした男たちがいきなり出てきて通行人にナイフや拳銃をつきつけて金品を奪うというもので、少しでも抵抗すれば致命的な傷を負わせるというやり方だという。
若いアベックが歩いていようものなら、それがダウンタウンの真ん中でもいきなり男性を撃って女性をさらって行くという手口も多く、これは住民たちの激しい失望と怒りをかっているという。
さらわれた女性は例外なく男たちの暴行を受け、麻薬漬けにされて売春婦にされるわけで警察の無能を責める声は高くなるばかりだという。
こういった通り魔的な犯罪は後からの捜査で解決できることは少なく、パトロールの強化や私服刑事やデコイ(オトリ)による現行犯逮捕でしか防げないというものがある。ちなみにこのような現場に居合わせた通行人が助けに入るなどということは皆無に等しい。拳銃を振り回している男達に丸腰で挑める人間など世にいるとは考えられないものだ。
こうなると、ポリスとしては10倍という署員が必要となり、オークランド市には警察官を増やすだけの予算などまったくないという台所の事情がある。
市警察の手に負えない凶悪事件となれば FBIの出番となる。かといって FBI から出せる人数は微々たるものでもある。
ただ連邦警察としての FBI は犯罪捜査のためには様々なことを試みる組織でもあり、その成功例は多い。
都市のポリスやシェリフとちがい、FBIが難しい事件を解決するためにはその道のプロと認めた民間人を雇うことは周知の事実であり、賭け事の名人や車両泥棒のプロたちを雇い入れることなどは日常的にやっている。
今回のオークランド浄化作戦にはベイエリアだけでなくスタクトンや州都であるサクラメントのFBIオフィスからも助っ人が投入されたがまったく足りず、リストに載っている民間人の協力を頼むというものだった。つまり民間人を武装させてパトロールを依頼するというものだ。
ポリスの資格を持たない民間人に銃を持たせてパトロールをさせるとは無茶な考えだと想うかもしれない、だがポリスよりも射撃の巧い民間人は数え切れないほどおり、彼ら民間人を雇うことで法に抵触しないという方法も考えられていた。
もともとアメリカの開拓時代で保安官を選ぶとき、彼が正義感のある強いガンファイターでさえあれば任命されるという決まりがあったわけで、その気風は今でもアメリカには残っているわけだ。
★CCW★
「市民は武装する権利を持つ」
という憲法がアメリカにはある。
これは銃を持って自衛してもよい、という意味だ。といっても誰でもが銃を持ち歩いてよいのかといえば、そうでもない。この憲法への解釈は州によって異なる。
基本的には、家に銃を備えておき武器を持った盗賊などが侵入した場合には射殺してもよいというものであり、街に出るときに拳銃を身に着けてよいと許可している州は極めて少ない。
ただし、CCW という制度がある。
「コンスィールド キャリー ウエポン」これがCCWのことだ。
これは、タマの入った拳銃を携帯でき、場合によっては犯人を射殺してもよいというライセンスで「CCWパーミット」と呼ばれるものだ。
CCW 発行のルールは州により、都市により、またはカウンティー(郡)により異なる。たとえばフロリダ州では犯罪経歴がなければ簡単に発行されるそうだ。ユタ州なども規制は緩やかだという。中には届けもせずに勝手にキャリーしてもよいというカウンティーもあるそうだ。それとは反対にCCWを厳しく規制している州もある。キャリフォニア州もその一つだ。それもサンフランスィスコ市にいたっては警察官が非番のときは武装解除しなければならないという法案を通そうとしている。この規制はあまりにも酷いということで反対の声も大きい。これはトラックやタクシーの運転手に休みの日は運転を禁止するというに等しいだろう。オフデューティーガンを持たせてもらえない警察官がどれほど失望するかは想像に難くない。
そこで、この物語はキャリフォニア州のことなので、そこについて語ろう。
もっとも銃規制の厳しい州のひとつであるキャリフォニア、とはいえ、この州のどこもかしこもが銃規制に燃えているかといえば、そうでもなく例外もある。州としてはCCWパーミットの発行を厳しく規制したいところだが、最終的にそれを決めるのは現場の責任者にゆだねられている。現場とは、この場合は「シェリフ」のことだ。郡保安官の最高責任者、これがシェリフという役職であり彼の下で働くオフィサーたちは「デピュティーシェリフ」と呼ばれる。
CCW発行の可能性は、その地区選挙で選ばれたシェリフの哲学ひとつにかかっているわけだ。そしてそのカウンティーの住民たちの意志や願いも往々にしてシェリフの心を左右する。住民たちの間にガンコントロールは自由の束縛だと主張する者が多いとシェリフはその民意を尊重する。でないと次の選挙では落とされて政治生命を奪われることになってしまうからだ。ちなみに人前でタバコを吸うことをキャリフォニア州では厳しく規制しているが、もとはといえば住民たちが喫煙の規制をしたいという法案を作り地区選挙にかけて合意され、その小さな規制が州全体に伝播し州法にまで発展した、というものだ。
ところで、CCWを持ちたい、と願う人たちにはそれぞれの理由がある。街でカツ上げされた、いきなり殴られた、強姦された、子供が目の前でさらわれた、などといったことへの予防策。しかしこれだと断られるケイスがほとんどだといってよい。
“争いは避けなさい、危険な場所には行くな、警察を呼びなさい。そんなんでイチイチ発行したら皆が持つことになって危険…”
といったぐあいで相手にされないのがキャリフォニアなのだ。治安を守る役ではあるが政治家でもあるというシェリフは自分の保身を考える必要がある。うかつにCCWを許可し、その人が正当防衛でなく人を撃ったりするとCCWを発行したシェリフが訴えられることもある。なので、できれば許可したくないという内心もある。とはいえ、CCW発行を拒否されたためにみすみす殺されたと被害者の家族にシェリフが訴えられるということもあり、無視ばかりはできないというものもある。アメリカは民主主義の国なので、住民の意思は政治に対して強い影響力を持つ。日本の民主党のような政党だったらアメリカではとっくに撲滅されているだろう。
ではキャリフォニアではどういった人ならCCWを持てるのか?
宝石商や高価な物品や現金、証書などを持ち歩く仕事に就いている人、こういった場合はシェリフも断りにくい。彼らが襲われて被害を受けたらシェリフは裁判所通いとなる可能性がある。金持ちと称される人種に対しては警察も政治家も弱い、というのは彼らは「タックスペイヤー」と呼ばれる人々だからだ。つまり彼らは税金を他よりも多く払っており、そのオカネでシェリフは養われているという解りやすい道理による。「金持ちは人を襲って暴力で非合法にカネを奪うことはなく、トラブルは避けるという性格を持ち、銃の使用に関しても消極的なのでマチガイは犯しにくい」そういった見方もあり、概してリッチな市民にはCCWを渡しやすく、渡さなくても他のコネを使って断れなくしてから申請してくるというものでもある。ともあれ、「よほど信用しない限りは発行しない」というシェリフと、「市民は武装する権利を有する」という米国憲法を支持して守る、という信念を持ったシェリフとに分かれると考えてよいだろう。
さて、FBI がオークランド市を掃除するための手段とは、信頼できそうな市民に CCWのライセンスを渡して武装させ必要があれば犯人を撃たせる、というものだった。つまり悪人どもがうっかり市民を襲うと返り討ちになるという事実を作り、犯罪はワリに合わないのだという怖さを知らしめて犯罪抑止の効果を狙うというものだ。
そのために日頃に眼を着けておいた市民に CCW を渡し、悪人ハンターとしてオークランドを泳がせようというものだった。
“なぁに、落ち着きがあって射撃の名人ならば誰でもいいのさ…”
と、コンタクトしてきた局員はそう語ったが、実際のところこれはとても危険な役割なのは明白だった。その証拠に次のようなことも言った。
“君はたまたま個人的な用事でそこにいて襲われた、もしも君が負傷したり死んだりしても当局はいっさい感知しない。だからオークランドに行くかどうかは自身で決めること。行かなくても CCW を取り上げることはない。我々は諸君のヴォランティア精神に期待するだけのことだ…”
CCWと引き替えに自主的なパトロールをしろというアメリカならではのオファー。
まるで殺しのライセンスではないか。
迷うことなくハナシに乗った。
CCW の許可をもらえるというのはキャリフォニア州ではかなり名誉なことと言える。だが大切なことを忘れてはならない。それは、銃の携帯は許可されてはいないが悪人達は皆といってよいほど持ち歩いているということ。なかにはポリスよりも上等な銃を携え、射撃訓練もしっかりやっているギャングも多いということ。
アメリカのポリスは日本警察のような職質はできない。姿が怪しいからという理由だけでは身体検査なんて出来ないのだ。そのために街での摘発はできないというのが実情なのだ。そして他の通行人などからの通報で捕まえたとしても「軽犯罪」として扱われるので罰金だけですんでしまう。
CCW を持つということは、そういう凶悪な連中に対峙するということでもある。
★CCW申請★
FBIの指示であるシェリフを訪問した。
CCWの発行は本人が住んでいる所を管轄するシェリフでなければならない。窓口で来意を告げると、シェリフ本人が入り口まで迎えにきて自室まで案内してくれた。40才くらいだろうか、柔和ながらも快活な男だった。
“貴方のことはすべて聞いていますよ…この場合においてのCCWの発行にはまったく問題ありません。ただし正規の手続きを踏んでいただきますがね…”
座るなりそう言われた。質問も調査もなかった。即決だった。
シェリフからもらって帰ったのは電話番号だけだった。書類は指定のインターネットからダウンロードして書き込む。それは20枚を超える書類だった。CCWに関するルールなどがビッシリと書かれている。それに記入しながら電話をする。相手はCCW 専門のインストラクターだった。この男からアポイントメントをもらう。まずは講義を受けに来いという。
最初のクラスは夜の6時からだった。この講習は年に4回あるという。受講者は20名ほど集まっていた。インストラクターはジェフという若いデピュティーシェリフだった。その話しぶりはリラックスしており保安官助手だという雰囲気など微塵も感じさせない男だった。
“よーし、じゃあまず銃の安全管理について言ってくれないかな…”
と、ジェフは開口一番で質問する。
“銃はローデッドだと想え、人に銃口を向けない、ターゲットに向けるまではトゥリガーに触れない・・”
と、受講生たちは答える。
生徒達を見回すと、ほとんどが50才を超えていると想われた。怖そうな表情の男など1人もいなく、おしなべて柔和でにこやかだった。
“よしよし、よく勉強したな~”
と、ジェフは満足げに笑った。CCWの教室での講習は4時間に及んだ。その内容を要約すると以下のようになる。
CCWのライセンスを持つ者は、コンスィールド キャリーであること。ぜったいに自分の銃を他人に見せてはいけないというルールがある。もしも腰に差しておいて風が吹いて上着の裾がめくれて銃が見え、誰かがそれを警察に通報したら裁判となってライセンスを没収される可能性がある。そして周囲の者に自分が銃を携えていることを知らせることも禁止されている。ましてや、それを抜いて見せるというのも厳禁されている。隠し持つこと。これがキャリーにおける第一のルールなのだ。とくに仲の良い友人などは別として自分がCCWパーミットを持っているということもやたらに言わないほうがよい。どうして、そうかと言えばこんな事件があったからだ。
その男はCCWをもらえて有頂天になっていた。その銃を友人たちに見せびらかしながら、こう言ったという。
“オレはなぁ、殺しのライセンスを持っているから悪い奴がいたら即刻撃ち殺してもいいんだぜ、そのうちにきっとやってみせるからなぁ、見ててくれよ~”
そして、その男は予言を実行した。犯人を撃ち、それが正当防衛だったかどうかで裁判となった。そこで殺された側の家族に雇われた弁護士は詰め寄った。
“この被告の友人たちの証言によると彼はいつかは人を撃ってみせると言いふらし、銃も見せびらかしていましたね。ようするに彼は人を撃ちたくてその機会を自分から作ったのではありませんか?”
こう攻められると受けて立つ弁護士は反撃に苦労する。犯人が武器を持っていたので楽に勝てる裁判なのに過剰防衛の嫌疑がのしかかって苦労をしたという。そこで弁護士連はシェリフに懇願した。
“たのむからCCWを渡す際に「余計なことは言うな、黙っていろ」と所持者に言い渡しておいてもらいたい!”
なお、犯人を撃った後も、そのことに関してはいっさい他人に話さず、弁護士だけに話すこと、という注意もある。CCWについて話しはしない、沈黙を守る、とこういったことは裁判に対する自己防御になるというわけだ。人を撃ちたくてウズウズしていようが、そうでなかろうがかまわない。問題なのは撃ったあとの裁判で勝つということ。CCWを持つ者はこれを肝に銘じておくことなのだ。
そして、犯人を撃つ場合において最も大切なことは「正当防衛」であること。これが立証できなければ自分が罪人となる。
では、どういう場合に拳銃を発射してよいのか? これは日頃のマインドセットが大切となる。ちなみに「自分は人を撃ちたくない」といった考えの者は拳銃はやめて催涙ガスにでもしたほうがよい。自分が人を殺して心にダメイジを受けるような人にはCCWは渡せない。拳銃とは人を撃つための道具なのだからイザという時に逡巡するような弱い気持ちだったら持つべきでないのだという。
「人など撃ちたくはない、が、自分や誰かに不当な命の危機が迫ったら即座に撃つ」このマインドセットがない者にはCCWはかえって危険だといえる。
「今やらなければ、今やられる」
これが発砲の条件だ。
さて、街で怪しい男たちに呼び止められた、カネを出せと要求された。相手は武器を手にしていなかった…、この場合はカネを渡して逃げること。しかし男達が掴みかかってきたとする。あるいは自分の連れに触ったとする、そして、その男達とは素手で闘っても絶対に勝てないと誰もが想うような状況だったとする。または相手が単独だが自分よりも大柄で力も強いと客観的に観えたとする。こうなると正当防衛は成り立つ。その場合は、
“Get away from me. I'll protect myself” (失せろ、でないとオレは防衛するぞ)と、相手に向けて警告の言葉を発する。この警告を無視してかかってくるようなら撃ってもよい。この際、できるならば携帯電話でポリスを呼び出し、この様子を聞かせるのが良い。その会話は録音されるので警察も不起訴にしやすいわけだ。そして撃つ距離はもちろん手の届く至近距離に限る。相手が武器を持っている場合は別で、ナイフなら3mほどから撃ってもかまわない。銃の場合は相手が撃ってくるかぎりは距離の制限はない。
発砲してよいのは「相手が自分、または無実の人に攻撃をかけ、そのまま放置すれば生命の危険がある場合」に限られる。泥棒がモノを盗んで逃げる時、乱暴者が人に怪我を負わせて逃げる時、スーパーマーケットで店員がナイフで脅されているのを見かけた時、などという状況などでは撃ってはいけない。命が危ない、銃でなければ相手を止めることはできない。と、この瞬間だけにCCWを使用するわけだ。
そして銃を抜いたら、それだけで相手がひるむなどと期待してはいけない。抜いた時は撃つとき、ギリギリまで状況を見極め、抜くからには撃つ、そういった心構えも大切。発砲しそのタマが犯人を貫通したり跳弾などで通行人などに当たった場合、当然ながら撃った者の責任となることも決して忘れてはならない。
街で犯人を撃った時、ただちにポリスに連絡、または周囲に人がいたら電話をかけてもらう。その間は絶対に倒れた犯人から目を放さないこと。もしも他の者が犯人に近づくようなら警告を発して阻止する。その理由は犯人の武器を持ち去られたら裁判でどう転ぶか判らないからだ。
目の前で人が撃たれて倒れたとき、その見物人の中の幾人かは、そこに落ちている拳銃を持ち帰りたいという欲望にかられるものでスキがあれば盗もうとする…。米国には、こういうタイプの人間が少なくはないという。まあ日本人でもいなくはないだろうが、多くはいないだろう。
犯人を撃った後は、必ず警察に行って申し開きをすることになる。この時に大切なことは直ぐに弁護士を呼ぶこと。助っ人のプロが来るまでは何をどう聞かれてもこう答える。
“殺されると明確に感じたので、私は彼をストップさせようとした…この言葉だけを連発しろ! 殺そうと想ったなどとは決して言うな! キルという言葉は絶対に避けろ! 「相手を止めたかった」とだけを言え!”
CCWを警察が市民に発行するにあたって裁判で勝つための手法を教えてくれるというのは日本では考え難いことだろう、がそこが警察は公僕であるという所以だろう。つまり、善良な市民には自衛をしてもらいたい、だが、たまには過剰防衛などのシクジリもあるだろう、だがそうなっても警察としては襲った犯人よりもCCWを持った市民の味方となりたいので警察において自分の不利なことを言わないようにと事前に教育してくれるわけだ。
撃つからには殺せ!
これもガンファイターの心得だ。手足を撃って動けなくしようなどと想うな。撃ち始めたら犯人が動かなくなるまで撃ち続けろ。その理由はいくつかある。まず手足を撃っても犯人が即座に攻撃をやめるかといえばノーだ。撃たれても数秒間はなにも感じない。その数秒のうちに相手は自分の銃が空になるまで撃ち続けることができるのだ。ボディーにタマが当たっても骨でタマが滑ったりして致命傷とならない場合もある。そしてこの場合も相手はわずかなショックを感じるだけで攻撃の手を緩めることはない。さて、よくあるガンファイトの距離だが、そのほとんどが7ヤード(6m ほど)以内で起こる。そしてそのほとんどは突然に起こりサイトを使って照準しながら撃つことなど射撃のプロを除いてほとんどありえない。目は相手を見ながら拳銃を抜き、そのまま銃口を向けてトゥリガーを引くわけだ。そうして放たれた弾丸は狙った相手に当たるとは限らない。また当たったとしても倒れるとは限らない。これまでの統計によると、1発目で相手が死ぬという確率は20%でしかない。80%は命が助かっている。これほどに初弾で倒すということは難しいことなのだ。だから撃ち始めたら犯人が倒れるまで連射する。もしも撃った犯人が死ななかったら後悔することになる。
“襲ったなんて誤解だ、オレはただ・・・”
と言い訳をしてこちらが悪いから慰謝料を払えと裁判に持ち込んでくるのがアメリカでの常だ。卑怯な犯罪者は狡猾な弁護士を雇ってくるので、こちらも強い弁護士を雇うことになる。すると場合によるが日本円にして百万円といった弁護士料を支払わねばならなくなる。裁判所には幾度も行くことになるかもしれない。だが、相手が死んでいれば「死人に口無しの利」が出てくる。多少は大げさに相手の危険性を訴えても警察や陪審員はなっとくしてくれる。犯人が生きていて「殺すつもりなどなかった、ただカネがほしかっただけだ」と連呼すれば陪審員もそれはそうかも知れないなと考えてしまう。こうして裁判は難しくなるわけだ。犯人を殺した場合は、その家族が訴訟してくることもある。だが、そういった家族は事件についてよく知っているわけではないので大した反論はできず勝ち目は少ない。アメリカという国は人権を尊重するあまり、犯罪人の人権を、時としては善人よりも尊重することがある。先住民をインド人と勝手に呼び続けながら大量虐殺をし、疲弊しきった戦争相手の市民の上に原子爆弾を2度も落とし、たいした証拠もないのにイラクに攻め込んで多くを殺す。と、そんな外観とはちがった性格もアメリカにはある。犯罪者→弱者→元は善人→かばってやろう、といった図式があるらしい。だが一方では、そういった風潮に納得できず、悪いことをする奴は犯罪人だからストップさせよう、と考える市民の数も多い。そしてみすみす犯罪者の餌食になるのはイヤだと考える者は銃を手に入れCCWに向かうというわけだ。CCWを持つ者は優れたガンファイターになりたいと願う。そして、CCWの講習を行うインストラクターたちも受講者を懸命に教育する。自分が殺されないために、後々の裁判でも勝つために「撃つならば殺せ!」これがガンファイトの世界なのだ。
CCWとはカッコが良いとか悪いとかの問題ではない、これは今夜にでも起こりうる生命の危機に対する真剣そのものな予防措置なのだ。
さてさて、セルフディフェンスのライセンスとしてのCCWだが、発砲の条件以外にも制約がいろいろとある。
まず官公庁の建物に入るときは銃をクルマなどに残すといこと。郵便局や裁判所、学校などには持ち込んではいけない。一般の店舗、たとえばオモチャ屋やマーケットなどでも店の前に「ノーファイヤーアームズ」というサインがあったら持ち込めない。公園も禁止している所がある。バーなどのようにアルコールを主としてサーヴする所にも行けない。酒類を出すレストランはよいが、本人は飲酒できない。吞むならばクルマに残す。眠くなる系のクスリを服用したときも持ち歩いてはいけない。そこが持ち込み禁止なのかどうか判断しにくい場合は大事をとって持ち込まない。しかし、許される限りは常にキャリーすべしと教える。インストラクターは教会に行くときですら携帯すると言う。
と、以上のようなことがCCWの講義内容だった。この後は日を変えて実射の講習がある。ちなみにCCW取得にかかる費用は申請料として105ドル、講習及び射撃テスト料に50ドルで計155ドルだった。そしてライセンスは2年ごとに更新し、そのさいの費用は50ドルだという。この費用はカウンティーによって異なるそうだが、とても安いのに驚く。
★実射テスト★
数日後の週末に指定された射場に行く。それはシェリフ用の射撃場だったが土曜と日曜だったので訓練はなく、CCWの受講者に開放されていた。受講者たちは、それぞれに自分がキャリーする予定の拳銃を持ち寄った。
ジェフが近くに寄ってこう囁いた。
“君をテストする必要はないから合格の署名を先にするから帰ってもらってもいいんだけれどね…”
“そういわずどんな機会にでも撃ちたいんだから撃たせてくれないかな…”
そう言いながら3挺の拳銃をごとりと机に並べた。
“そうか、それを聞いて嬉しいね”
CCWにおいては、キャリーガンは3挺までという規定がある。つまり3挺を登録し、それら以外はキャリーできないというわけだ。銃の種類を変えようと想ったら更新時に申請するのがよく、もしも途中で変えたければ申請はできる。
ちなみに、複数の拳銃を申請する者は、それら個々の銃でテストを受けるというルールがある。なので同じコースで銃を変えて3回撃つことになる。
撃ち方には4種類あった。距離は3ヤードと7ヤード。それを指示に従って2発、3発といった連射をさせるというものだ。とくに制限時間はなかった。自分のペイスで撃てという。ターゲットはハイウエイパトロールの黒いスィルエットと人質を取った犯人の絵とがあった。サイトを使った射撃、それとサイトを見ないで狙うポイントシュートを交互にやらせる。合図は口頭によるものだった。それらは“Threat!” または“Gun! ”のどちらかだ。スレットとは脅威という意味でタクティカル訓練でよく使う合図でもある。ホルスタからドロウするのかバッグから抜くのか、あるいは手に持ったままでスタートするのかは本人の自由だとされた。弾倉交換や片手撃ちなどは一切なく、フリースタイルで撃つだけだったがジェフは自己責任なのだから今後は自分でしっかりと練習をするように念をおしていた。こうして受講者たちは横並びに7人ほどずつ並んで次々と撃つ。ワンコースが終わるごとにジェフは登録書に署名をしてまわった。このサインは「実射試験合格」という意味だ。ここで合格できないと最後の難関である面接には行けなくなる。
★面接★
射撃試験は満点で合格できた。
次のステップは面接だった。シェリフのオフィスに電話をしてアポイントメントをもらう。火曜日の午後1時が空いているという。シェリフはこのときも自分から入り口まで迎えにきてくれた。暖かい笑顔で招じ入れてくれる。デスクの向こうに座らず、来客用の丸いテーブルにきて隣同士になって座る。そして書類の束をめくりつつ次々と目を通して署名をする。チェックするのは犯罪記録の有無、麻薬の経験、交通違反の有無、その他は過去にアメリカ社会にどれだけ迷惑をかけたかといったことだった。過去6年間の交通違反までチェックされるのには少し驚いたが、考えてみるとこれも「法を破る」ことに他ならないものではある。
“うんうん、パーフェクトですね…交通違反もゼロですね…これならまったく問題なくCCWを支給できますね…”
“おお!…それは心から感謝いたします! どのようなことがあってもシェリフの名を辱めるような闘いはしませんからね…”
渡米して40年ちかく、ずっと射撃の道を歩んできた自分にとって、この瞬間はさすがに感動するものがあった。よくある表現だが、それこそまさに胸に熱いものがこみ上げてくるのを実感していた。するとシェリフは笑いながら応えた。
“判っていますとも…”
あまりにも簡単で、あまりにも感動的な最後の面接はこうして終わった。
★CCWの支給★
シェリフが署名をしたということは、もう決定だと言える。しかしキャリフォニア州には念には念を入れるというやり方があった。それは10本の指の指紋をすべてコンピュータに記録し、それを最高機関に送って再チェックするというものだった。その結果が出るのに10日間はかかるという。これはテロリストである可能性はないかという深度の高い検査なのだという。最後には外部からイチャモンを付けられるという心配が少しはあった。
CCWの許可が出たら電話で、ダメだったらその理由が書かれた書類が送付されてくると知らされていた。もしも手紙がきたらイヤだな、という気持ちで待った。
そして、ある忙しい日の午後のこと、電話器がいつものように突然に鳴った。
“こちらはシェリフ オフィスのシェリーと申しますがミスターナガタとお話を…”
“おお、イエス、それは私ですが…”
来たっ! と感じた。
“オウケイ…アナタのCCWが認可されたのでいつでもいらしてください”
“ワオ! それはGOOOO~Dですね~”
“良かったですわね~…”
“で、何かを持って行く必要はありますか?”
“はい何も要りませんがIDと親指をもってきてください、CCWの許可証にアナタの指紋を転写しますから…”
“ああ、それなら家に置き忘れることはないという自信がありますね~”
さすがに嬉しい達成感があった。
記念日となる当日は仕事をさぼって家族みんなでシェリフのオフィスに行った。
印刷されていた許可証に親指の指紋を押し、シェリフが最後の署名をしてくれた。その許可証には写真が無かった。粗末な紙にそれらしいことが書いてあり、登録した3挺の拳銃の名前と登録番号が羅列してあるだけだった。シェリフはおめでとうと祝福してくれ、子供たちに安い作りのシェリフバッジとパッチをくれた。シェリフの胸で光っているバッジと同じものをもらった子供たちは嬉しくてさっそく胸に付けて誇らしげだった。
クルマに戻りステイジバッグのロックを解き、弾倉にタマをこめ、それをSIG226に押し込み、スライドを引いて離し、イクストラクターが横にせり出しているのをトゥリガーフィンガーで触って確認し、それをタクレーヌに入れる。そしてクルマを走らせた。これまでは空の銃を箱などに入れてロックをかけ、弾倉も空にして弾薬も他の入れ物に保管する必要があった、が、この時からは「いつでも撃てる銃」を身につけることができるのだ。
う~ん、この安心感はなんなのだ?…。と、感じていた。それにしても本当の闘いはこれからだというのに、ここまでくるのになんと年月を経たことか…。と、そんな感慨があった…。
★選んだ拳銃★
SIG P226R
グロック19
SW M642
現実の闘いを想定して選んだ拳銃とはこの3挺だった。キャリーガンの候補は多く、苦い気持ちでハネたものはあまりにも多かったという気がする。では、その理由を納得いくまで説明してみよう。
★貴婦人★
若かった頃、自分の護身用としてキャリーすると決めていたのはSIG P210という素晴らしい拳銃だった。
これは拳銃のロールスロイスと呼ばれ、なんと言っても一番に美しい銃だった。スリムなディザインでスライドは光沢のある漆黒のブルー、フレイムは暖かい小豆色。その容貌、輝きなどには群を抜く素晴らしさがあった。銃のファン、コレクターなどなど、この世界の通と言われる者にとっては憧れな存在だった。
「貴婦人」と、この特級の美形をそのように呼んでいた。
“この貴婦人をいつも身につけていられたら、人生はどんなに素晴しいことだろう…”
そのようにも考えていた。
しかし、心にあるロマンと現実とは別だと言える。つまり、貴婦人はファイターではないということだ。
P210のセフティーは切りにくかった。貴婦人なので犯人を俊敏に撃ち殺すといった手荒なことにはウトイのだ。
CCW用の拳銃に対して以下5点の条件をあげていた。
信頼できること。
早く抜いて撃てること。
9mm以上の口径。
15連以上の多弾装。
ライトが着くこと。
この中の「早く撃てる」ことが P210は苦手だった。それとファイヤーパワーにも欠けていた。そしてライトも着けられない。
早く抜いて撃つ、という意味は銃をホルスタに入れ両手を上げた状態から1.5秒以内に約6m先のヘッドを撃つということを意味している。もちろん、そのスキルを持ったシューターが撃ってのことだ。
P210はこれが可能ではない。というのはセフティーに親指が届きにくく、その回転も長いからだ。長い指の持ち主が頑張って練習すれば可能かもしれないが、それではユーザーフレンドリーとはいえない。
射撃の世界を識るにつれ、高貴な貴婦人には閑静な環境でゆっくりとすごしてもらい、気が向いたときに美を愛でるという精神的な愛に変わっていった。
しかし、そんな折のこと、
P210の「ノヴァクのカスタム」に出逢う。これはノヴァクの工房を訪問したときに見せられたもので、完全な一目惚れに陥ってしまった。
“そんなに気に入ったら抱いて寝てくれ”
そうノヴァクさんに言われ、毎晩胸の上に置いて眠った。
それは「凛々しく闘う貴婦人」だった。
フレイムの一部を含むグリップが変えられ、もちろん問題のセフティーは1911に近いカタチにカスタマイズされている。
闘いの訓練を受けて実戦を前にした女戦士に変貌した貴婦人だった。女の艶やかさも優しい知性も少し後退していたが持ち主を守る美しいボディーガードとしては申し分がなかった。
“これが理想のキャリーガンだ!”
それを身請けして数千発を撃ってテストし、自信が持てたところで剥げてしまったブルーをかけ直してもらい、ちょっとした改良も依頼した。
こうして戦闘貴婦人は寡黙に自分の出番を待っている。
★ショートレイル★
しかし銃群の奥園には、その貴婦人たちを圧倒するような黒装束の凄いファイターが存在していた。
それは1975年にチェコスロヴァキアで生まれた新鋭そのものな拳銃だった。
素晴らしく鍛えられ、徹底して贅肉を削がれ、闘いの感性に溢れかえった佇まいがあり、知的な風貌もあった。
スライド部はフレイムに包まれたディザインなのでスリム感をアッピールしていた。これは P210の血を引くものだったが、トゥリガーガード上部を超金属のヘラでザクリと思い切りよくそぎ取ったその姿には男たちを唸らせるような覇気が漂っていた。
それは CZ75という名の拳銃だった。
それも最も造りのよい初期モデルで “ショートレイル”と呼ばれる逸品だった。
辛口で知られるソルジャーオブフォーチューン誌は、ショートレイルに次のようなコメントを出した。
“文句のない拳銃だ、だが重大な問題を抱えている、それはこれが共産国で生まれたということだ…”
ショートレイルの凄さをこれ以上な雄弁さで語るとしたら他にどんな言葉があるというのだろうか。
では、いったい CZ75のどこが凄いのか、について語ろう。
このショートレイルは P210やハイパワーブラウニング、そして1911をも凌駕するスタイルを持っていた。
それは「スィングル&ダブルアクション」というスタイルだ。
P210もブラウニングも1911もスィングル アクションだ。ハンマーをコックしておかないと撃てない。
そしてベレッタM9やSW M59、SIG P226といった銃はダブルアクションであり、初弾を早く撃つにはリヴォルヴァのように長いストロークで撃つ必要がある。
ハンマーを四六時中コックしておくのには抵抗がある、ダブルアクションは初弾が撃ちにくいので命中精度に欠けるといった好き嫌いが出てくるわけだ。このことについては訓練さえしっかりとやればいずれでもかまわないというものだが、CZ はこの論議に終止符を打った。つまりダブルでもスィングルでも好きな方式で撃てるというメカニズムを開発したわけだ。
コック&ロック、またはハンマーを下ろしてキャリーできリヴォルヴァの感覚でも撃てるという新スタイル。
このメカニズムは後々に世界中でコピーされ、様々な類似品が出た。しかし誰もこのショートレイルを超えるものは作れなかった。そしていつしかショートレイルはその短い輝きを残して消える。当のCZ社でも質的にこれを超えるものは作れず今やショートレイルは幻の拳銃として語られるようになってしまった。
この少数しかない傑作は米国に輸入されることもなかった。カナダや南アフリカなどを通して個人が正規に、あるいは密輸入で入ってきた少数だけが存在する。
その後、ベルリンの壁が撤廃されチェコも解放された。やがて米国にCZ75を輸出できるようになった、が、新しくなった CZ75はショートレイルではなく、材質も昔のような秘密の金属ではなくなったと言われている。
たしかに今のCZには昔の作品のような凄味はなく、見る者を圧倒し感動させるものも感じられない。
良いモノ党アララギ派を自称するイーチは当時この幻の拳銃を探索し捕獲することに血道をあげた。アンテナを張り巡らして聞き回り嗅ぎまわり、とうとう4挺という成果を上げた。買っておけば値段はあがるという益はあるとして、なによりもこのショートレイルに熱い想いを抱いたからにほかならない。
P210のキャリーを諦めさせる最大の原因は、それがハイキャップではないということ。そしてショートレイルのもう一つの魅力とは「15連発」という多弾装だった。
「連打力」とでもいおうか。初弾で仕留める気持ちを持ちながらも犯人を連射で倒し、かつ残り弾にもゆとりがある、これが「ファイヤーパワー」なのだ。
P210には残念ながら9発しか入らない。射撃の腕が上がるにつけ多弾装の魅力はより輝きを増すものなのだ。単純に考えてもストリートで撃ち合いになったらタマ数は多いほうがよいと想うはず。もしもストリートファイトに「相手は一人だけ」というルールをもうけてくれるなら6連発でも受け容れられるのだが…。
しかし、このように凄い拳銃にも弱点はあった。それは「CZはタマを選ぶ」という傾向があるというものだ。ケイスのマウス(ヤッキョウの口)が立ったカートリッジを使うとケイスの排出不良を起こしやすいという性格がある。概してヨーロップ製のタマはマウスにクリンプ(テイパー)がかかっており、ケイスの尻も角が落とされているのでスムースに給弾する。だが米国製のタマはそこらに緻密さがないという気がする。つまり発射後にチェンバーから抜け始めたケイスの尻の角が次弾のマウス部に引っかかり、エクストラクターからすっぽ抜けるという現象が起こるというわけだ。評判の高いフェデラルやウィンチェスターにしてもケイスのリムの後角はわずかに角が落としてあるだけなので不安になる。アメリカで最も良いケイスといえばスターライン社のものではないかと想うが、ここのは角に明らかな45度のテイパーが切られている。192発を撃ち、一発でもジャムを起こせばイノチトリとなるビアンキカップ シューターたちに愛好されているスターラインの良さとは、このテイパーにあると考えられる。
CZ用にはこのケイスを使ってクリンプを強めにかければ完璧なタマが出来そうに想われるのでトライしてみたいものだ。この「タマ選び癖」が解消されれば レイルを付けてCCW用にしたいと想うのだが、そうなるとかなり醜い姿にはなる…。
★ボブチャウ★
うむむむ・・・うむむむむ・・・
ボブチャウをキャリーしないのは愚かだ。世界一のノータリンだ。
この獰猛きわまりない大口径の拳銃をリストに入れないとは!…。
ハイキャップではない、レイルも無い、とそんな理由くらいではCCWから落とせないということは解っている。
なにがコンバットシューターやねん!
ボブチャウ持つ資格もないわい!
裏切り者! チンピラ! 人でなし!
あっちいけ~、消えろ~!!!
許してくれ、許してくれぇ~!!!
すまん、澄まないっ! 嗚呼・・・
会場が荒れているので、この項は閉幕させていただきます。いずれまた話し合いをばしませう・・・以上。
★オペレイター★
“デルタティームが検討しているトゥリガーガードに角のあるオペレイターを造ってほしいんだが…”
“え? なんのこと?…”
“とぼけてないでガンスミスのデイヴにつないでちょうだいっ!”
“あ、はいい…”
ということで造ってもらったオペレイターカスタム。これもキャリーガンにするつもりだった。素晴らしい「フォーティーファイヴ」だ。ボブチャウにないもの、ライトのためのレイル、が着いている。
しかしこれもハイキャップではないという理由で落とすことにした。
とても心残りだ…。
どうも自分の心の中では1911の時代は過ぎ去っているらしい。
★タイタン4★
1911で残念なことはタマ数が少ないことだ。これにはどうしても不安がある。マグチェンジのスピードでは自信のあるイーチだが、戦闘中の弾装交換は死を意味するだろうと考える。1.5秒でマグ交換できるとしても、その間に相手は5発を放てる。
1911だと7発撃ったらもう残りはないと考える必要がある。10m以上離れた犯人の場合、おそらくワンマグで1人しか倒せないだろうと最悪な想定をする。45口径なら1発で相手が倒れると想うのは現実を知らない人の迷信だろうと現代のポリスデータは語っているのだ。
FBI の実験班によるテストではキャリーガンのカートリッジにおけるパワーに関しては45口径が一番で、40口径も同等に近いと結論している。もし9mm を使うなら147グレインの重い弾頭を使えと薦めている。
で、現場の射撃のプロたちが言うには、
“な~に、あたりどころ次第さ。22口径だって急所に当たればコロッと死ぬよ。45口径でもちょっと急所を外れると犯人のやつは痛がる様子さえ見せないんだぜ…”
この言葉を無視はできない。
なので、
銃に入れるのは15発。予備マグは20連を、という備えをしたいのだ。
戦闘射撃訓練をやればやるほど解ってくることがある。それは、
“初弾だけで相手が死ぬとは想えない、いくら訓練しても実際の戦闘となったら不意に動く相手には必殺の一撃が当たるとは限らないだろう。だから連射で対抗するしかないだろう” ということ。
君がサバゲをやるなら想い出してほしいことがある。
これまでに君は何度も撃たれたことだろうが、その内でいったい何発が君の急所に当たったかということを…。
おそらくそれはシェリフからのインフォのように「20%」以下ではないだろうか?
初弾で仕留めたい、だから初弾を徹底的に練習し初弾の名人となるよう努力する。そしてなおかつ現実の射撃戦に備え、なるべく多くの弾丸を携行する。
これが9mm弾を選んだ理由なのだが、納得してもらえるだろうか?
そこで、
できれば45弾を使いたい、だが1911だとタマ数が少ない。
では2011ではどうか?
これならばハイキャパスィティーのダブルカアラムではないか。
幸いに STI の前社長が造ってくれた「タイタン4」がまだ眠っている。
これはヴゥージルさんがチタンフレイムに挑戦し初めの3挺はうまくいかず、とうとう4挺目で成功し、記念のためにそれのスィリアルナンバーを「 TITANIUM4」で登録して贈ってくれたというトンデモナイ拳銃だ。これは高価すぎるということで一般売りはあまりしなかったというレアモデルだけに、日常で使うわけにはいかないという気もしている。
でも一方、銃は撃ってこそナンボというものでもあり、ヴゥージルさんとの想い出を大切にしたかったら常に携帯するというのも咎めることはできないだろう。
1911のハイキャパ版であるタイタン4なのでキャリーガンとして名実ともに選ばれてもよいわけだ。STI の良さは長い間かけて試合で使って証明済みなので問題などない。
だが、難をいえばライトが着かないこと。そう、ライトが着かないのはまずいのだ。夜はどうやって闘うというのだ! 昼間でも屋内に入ると暗い部屋ならいくらでもあり、犯罪者はそんなところに潜みたがる。
左手にライトを持って右手で撃つというのは練習ではよくやる、だが現実の闘いでは可能なかぎり両手保持でやりたい。
さて、ライトが着かないから使わない、というのは言い訳にすぎない。ライトを着けたかったらドーソンという男に頼んで体裁の良いレイルを装着してもらえばいいだけのこと。そこで正直なところを書こう。
「レイルマウントを着けるにはフレイムのダストカヴァー部にネジ穴を開ける必要があり、この素晴らしい宝物にドリルの刃を突っ込むなんて生理的に受け付けられない」というわけだよ。
したがってタイタン4は「美しき敬遠」の憂き目に遭っている。
★ブライリーカスタム★
これは、いただいたモノではなく、自分で依頼して作ってもらった銃だ。どの拳銃もそれなりに良いし使えるものだが佇まいの美しい拳銃に惚れるという性癖がある。そういう意味でこのブライリーカスタムは素晴らしく、フレイムは STI を使用しているのでハイキャップだ。これはスーパーデイヴの訓練で使ってその実力にも惚れている。撃ちやすくてよく当たるのだ。しかしこれもレイルが無くキャリーにはちょっと重いのだ。やがてはこれの発展型を作りたいと考えている。
★XD9★
スプリングフィールド社のXD9。
この拳銃はグロックより好きだ。
細身のグリップそしてグリップセフティーも付いている。
グロックのチェンバーにタマをこめてパンツの内側に突っ込んで出歩くことは怖くてできない、がXDならグリップセフティーがあるので出来る。
ファクトリーガンでキャリーするならこれだという気がしていたのでセイリアントに頼んでより美しくカスタマイズしてもらった。
シュアファイヤの X400というレイザー付きライトもカッチリと着く。
ただ、ひとつだけモンダイがあった。それはハイキャップガンなのにキャリフォニアでは10連マグしか持てない、という法律があるのだ。これではまずい。
グロックなら30連マグでもなんでも所持してよい、その理由はグロックマグは規制前からあったのでそのまま維持してよく、XD は規制後に出たので10連止まりというわけなのだ。だから キャリフォニアでXD を買うと10連マグが付いてくる。そこでSIG弾倉の前部にノッチを開ければ XD にピッタリと合うことを発見し20連発で撃っていた。ちなみに SIG 226の弾倉は最も信頼できると考えている。最近はイタリア製になってプラ製の底部が割れるというクレイムはあるが古いドイツ製の弾倉は質実剛健だと想っている。
しかし、勝手に改造して持ち歩き、もしもそれで悪人を撃ったら違反を指摘される可能性がある。それが原因のひとつとなってグロックに座を譲った。
だが、後になってから銃を取り締まるATF局にこの是非を問い合わせるとSIG用弾倉ならXDの純正部品ではなく、たまたま同一サイズだったとして違反ではないというのだ。なのでやがてはグロックとは別離の時がくるだろう。
★スミス&ウエッソン M642★
銃を学ぼうという者なら、あらゆる種類の銃に精通しようとする態度が必要ではないかと想う。
精通まではできなくても、物音で目覚めていきなり銃をひっ掴んだという場合に咄嗟にそれが使えるようでないと慣れているとはいえないだろう。
手にした瞬間に、その銃の特徴を身体が覚えていて自在に使う、それは自転車でもスクーターでもオートバイでも乗った時点で身体が自動的に運転を始めるというのに似ている。
軍隊に入ると、これと定められたライフルと拳銃とが与えられる。兵士にはそれだけを使わせ、他の銃などは撃たせようとしない。だから彼らはそれらの銃に早く慣れる。それはブロイラーを育てるような速成が要求されているからだ。そんな兵士に他の銃を与えるとモタツクことになる。
だが、軍のエリート集団となれば逆で、あらゆる銃を使いこなすという技量が要求され、そのための予算と訓練もたっぷりと受けられる。スィール ティームなどは AK の撃ち方をかなり練習し、リヴォルヴァまで訓練する。敵国にある銃ならすべて使えるようにするという。
基本的には1911とリヴォルヴァを使い分けられたら良いだろう。この両者をごく自然に撃てなかったらガンファイターとして「拳銃を撃てる」とは言い難い。この二つをマスターすれば、グロックでもXDでもSIGでもベレッタでもすぐに馴染める。
ようするに飛び道具ならパチンコでも弓でもその特性を活かせるという感性がほしいわけだ。そうした中から、優れた銃を発見できるというセンスも生まれる。
ところで、3挺のキャリーガンを選べと言われ、その1挺を小型なリヴォルヴァにしたとすれば、そこに異論をはさむ専門家はいないのではないだろうか。
たった5発しか撃てず、闘える距離も5m ほどしかなく、安全装置も無い単純素朴な回転式の拳銃。
これにどんなメリットがあるというのか?
これをどんな時に使うというのか?
それはまず、トゥリガーを引けば必ず弾丸が相手に向かうという安心感だろうか。少なくとも今目の前にある危機は抑えられるという自信だろうか。オートと違った信頼性がリヴォルヴァにはあるのだ。
この M642はエアウエイトというモデルだ。アルミのフレイムにステンレスの輪胴が組み合わさっている。ハンマーは格納されているので抜くとき衣服に引っかかることがない。
暗がりを歩いていると前方に2人の男が立ってこちらを見ている。悪い予感がしなくもない。そこでそろりと右手をパンツのポケットに入れる。そして中のエアウエイトのグリップを軽く握る。そのまま素知らぬ顔で彼らに近づく。どうやらこちらに興味などなさそうにしゃべっている。そのまま10mほど離れるまでポケットから手は出さない。もしも相手が襲ってきたら0.5秒という速さで反撃できる。遅くても0.8秒だろうか。寒いときにコートを羽織っていたら、そのままポケットの中から発射すればよい。その魅力はポケットにするりと収まり電光石火で撃てるという速度にある。38スペシャルのプラスPから飛び出す弾丸の殺傷力には申し分のないパワーもある。その秘匿性、その俊敏さにはSIGやグロックにないものがある。
本気のCCW野郎だったら、まずこれは必携だろう。ヘッドショットのテクがあればエアウエイトで至近距離にいる3人までは殺れるだろう。タクレーヌや上着の下から多弾の騎士をくりだすのはその後からでよいのだ。そう、拳銃は2挺持つ。これはアタリマエじゃないか。それが本気というものだろう。当たり前だよ。
★SIG P226★
CCW用拳銃の3挺のうち、メインとなる銃として P226を選んだ。その理由をどこまで書けるかやってみよう。
信頼できること。
早く抜いて撃てること。
9mm以上の口径。
15連以上の多弾装。
ライトが着くこと。
前出ながら、これが自分で決めたCCW の条件だ。
9mmの口径で15連発以上でライトを着けられ、早く撃てるという拳銃はいくらでもある。
しかし、その中に「信頼できる」というものがどれだけあるのだろう?
自分でチョイスできるのに、信頼できない銃を使ってよいハズなどあるわけがない。で、この事を語るまえに熟考すべきことがある。それは、
“そもそも、信頼できるとはいったいどういうことなのか?”
についてだ。
それは人を信頼すること、に似ているとも想われる。
この世に信頼できる人間なんているわけがない。どんな素晴らしい精神の持ち主でも心変わりはあり、自分が愚かで足手まといになると去られてしまう。あるいは事故や病気で急に動けなくなってしまうこともある。信頼していたのに動かなくなっては、もう自分にとって役にはたたない。えてして人間の言う信頼とは「自分に良くし続けてもらえるという期待感」というイーゴウからくるものだ。
銃も同じだ。
ケアが悪いと壊れるし、ケアが良くても、たまたまどこかに金属疲労があったりして壊れるというものでもある。
完全に信頼できる拳銃などないのだ。
信頼できる銃、というよりも「比較的に故障が少ない銃」と言い直そうか。
良い銃が欲しかったら、買ってみて撃ってみるしかないだろう。
そして毎回マガズィンが空になるまで撃ち続けられ、最初の千発が無故障でいけたらまずは合格だといえる。
まずは合格、という意味は、それでもまだ判らないということだ。たとえばショートレイルは始めの2千発はヨーロップのタマで完璧に動いた、だが米国製のタマに変えたら50発に1度くらい給弾不良を起こした。これはタマに対して敏感だということだ。そして、他のショートレイル、さらに後期のCZにも同じ症状があった。ということは、たまたま運が悪かったのではなく、CZ の設計段階で米国製弾薬に対応させるという考察がなかったからなのではないかと想われる。
自動拳銃はタマに対して敏感な部分がある。このことを決して忘れてはいけない。
タマを選ぶということは、良いタマを使ってもどこかにアブナイものがありながら動いている可能性がある、と考えても天罰は当たらないだろう。
さてさて、
商売がら、いろいろな拳銃を撃てるという立場にあり、同時に様々な弾薬を試すこともできる。撮影のために銃が届き、有名どころのタマも送られてくるのだ。
タマなんてどれも同じだろう、などとムカシは想っていたが、いろいろな特徴や癖や長所や短所のあることが解ってきた。
銃とタマの相性というものは確かにある。それはスプリングひとつを交換することでドラマティックに動き出すものであったり、何をどうやってもジャムを起こすというものだったりする。カートリッジの全長に反応する銃、ブレットの先端形状でフィード(給弾)しにくい銃。弾丸の重さで変わったり、もちろん火薬量にもオートは敏感だ。
タマに対して敏感な銃があれば、それほどでもないモノもある。敏感さは給弾がうまくいかないかケイスの排出が悪いかに表れる。イジェクション ポート内でのトラブル、これが「ジャム」というやつだ。
ジャムるオートはダメでジャムらないのは上等、というわけだナ。
あまり識られていないが、オートの場合は「銃の設計よりもマガズィンの作り方の方が困難だ」と設計現場は言う。
給弾不良はフィーディング ランプと呼ばれるチェンバー入り口の下側にある傾斜した部分が原因な場合と、弾倉の形状、とくに上端のリップ部にモンダイがあったりする。ハイキャップの場合は絞りの部分でタマ同士が支えたりして上に行かないこともある。ここらの寸法とカタチはとても微妙なのだ。
銃そのものは悪くなくてもマガズィンにモンダイありということもある。それと同じ銃、同じマグでも、その中の一つがジャムりやすいという場合もある。それは始めからの作り損ないか、落とした時にリップが変形したかなどによる。なので、ジャムがあった場合はその弾倉の底にテイプを貼るなどの目印を付けておき幾度も使ってみるのがよい。
タマ、マグ、ガン。
オートは、この3点のマッチングが揃わないと不具合が起こるわけだ。
ハナシを SIG にもどそう。
P210の素晴らしさは、その精密な造りのわりにジャムがないというものだ。どんなブレットでも米国のカートでも素人が作った威力のないリロード弾にもよく対応する。この銃には少なからず影響を受け、それを創ったスイスの工場を訪問したいという夢を抱いたものだった。
やがて競技用の空気銃を造るへメリー社の人と知り合え、スイスに行くことができた。へメリーは SIG の傘下だったのだ。
当時、SIG社はドイツのサワー社を買収しP226を完成させて世界に販売、それは好評を得ていた。その設計室に入れてもらえ説明を受けたのだ。
P226の設計に携わった人がコンピュータ画像を見せてくれながら226の開発に関して教えてくれた。
226は210を分析し、それを発展させたものだと言うのだ。スィングルからダブルアクションとなり、スライドはフレイムの外側を包み、多弾倉となって様相はガラリと変わり210の原型を留めてはいない、だがフィーディングのメカニズムなどに関しては210をコンピュータに取り込み、さらに安定して動くように綿密な改良をしたのだという。
コンピュータの画像は226が発射され、スライドが後退しヤッキョウが飛び、そのときにスライドのどこに負荷がかかるかといったことを詳細に示していた。当然ながら弾倉にも徹底的な研究が成されており、それをドイツの技術をもって製作した。
1940年代の技術に磨きをかけ、満を持してSIG社が放った「本気な拳銃」だった。
アメリカでは、ミリタリーが1911に代わる候補として P226を選んだが入札の値段でベレッタに負けてしまった。
ちなみに、どこかで読んだ軍隊の警句にこんなのがあった。
“諸君に支給されている武器や装備などは世界の安売り合戦で勝ち抜いた最たる安物だと想え”
スイスで設計しドイツで造った拳銃がイタリアの拳銃に劣るわけがない。だが同時にそれが値段競争に勝てるわけもない。
しかし、そのころFBIのSWAT ティームは3インチのリヴォルヴァから P226に変え、20連マグを装備して訓練を始めており、その信頼性とファイヤーパワーには感動していた。それまではオートといえばロクデモナイという見方が強かったのだ。
そして、かのネイヴィースィールスも226を装備する。
カローラかレクサスか。
どっちでも選べ、値段は気にするな。となればプロ戦士は226を選ぶことになるのも自明の理というものだろう。
ということなどあって、9mm 口径のオートとしては P226への評価はとても高い。
さて、ずっと後になって米国SIGサワー社に招かれた。
そこで社長に相談を受ける。
“我々は米国の試合の分野に進出したいが、なにか考えがあったら教えてくれないか?”
そこで、ビアンキカップに25回も連続出場しているジジイは応える。
“メイジャーなマッチシューターがSIGを使わない理由は使える銃が無いからだね。1911を出したがあれは SIG社の作品ではないから、まずは新製品のX5をベイスにして試合用を造ってみることだね…”
“それなら君の考えを言ってくれたら造らせてみるよ、その後のテストも頼むよ…”
X5はP226をコックアンドロックにして重量を増したモデルだった。その開発を担当したのはドイツのベターマンといシューターだ。ドイツでは PPC という競技が盛んで SIG の工場長たちもそういう銃の完成を願っていた。
だが、そのままではアメリカのビアンキカップやスティル チャレンジには使えないので改造が必要だった。そのためにはどうすべきかを説明した。すると、数ヶ月のうちに連絡があり、完成したからドイツSIG に来て試射をし改良点を指摘してくれ、という連絡があった。そして行った。
このハナシは長くなるので止めるが、それ以来というものX5を毎日のように撃つという日々が続いた。
そして解ったことは、X5よりもP226への信頼性だった。
X5とはP226のスィングルアクションだと想えばよい。ただしスライドは新設計で、どうもエクストラクターに欠陥があると想う。そこでスティル チャレンジ用として P226のスライドを搭載してもらった。つまりこれはまったくの226で、ただスィングルアクションだというだけの違いがある。
これだけで2年以上もかけて6万発は撃ったと想う。それは快調だった。いくら撃ってもジャムしない。汚れにも強い。火薬をかなり減らしても動く。様々な角のあるヤッキョウを使っても対応力がある。
CCWガンを決めるにあたって、この長いテスト結果は無視できるはずもなかった。
我が家には多くのSIGがあるが、最近になって新しく226をキャリーガンとして購入した。自分のためだけのモノをSIG社にねだるのには抵抗があったわけだ。
その真新しい226にX400とクリムゾンレイザーを装着して試射する。千発ほど撃ってもまったくジャムなしだった。試合で安心して使っていられたものと同じ血統の銃を護身の道具とする。これなら心強い。
226は絶対に信頼できるとは言わない。だが、では他のどの拳銃ならいいのかといえば答えに窮するのだ。
そして我が家には4挺の226がある。
一つ目は専用のスコープマウントにエイムポイントのマイクロとライトとレイザーが搭載されたフル装備でこれは家庭用として枕元に常備。二つ目は外出用のレイザーとライト付き。三つ目は練習用としての古いタイプ。四つ目はかなり古い箱入り新品同様のコレクション用、これは出物で2万円ほどだった。いや、あと二つあった、それらはスティル チャレンジ用のレイスガンだ。それで去年はスーパーシニアクラスの四年連続連勝を穫った。
一方、レイル付きのグロック19は持っていなかったのでそれも購入した。グロックは無視できない存在だった。
★グロック19★
グロックなら10挺ほど持っている、と想っている。数えたことがない。ムカシ、元デルタの招待を受けてグロックスクールを受講しグロック教官としての免状をもらった。その時にいろいろなグロックを卸し値で買ったのだ。たしか1挺の値段が320ドルくらいだった。安い。
その時の印象は「ワリとジャムる」だった。受講者のほとんどはポリスだったが、射撃中はどこかで誰かがジャムクリヤーをやっていたというのが目についた。
新品のグロックを撃ち、始めの100発をジャムなしに撃てるか? と問われれば、
“ダメかもしれないね”
と、答えることにしている。
しかしそれは昔の話で今は改良されているだろうと想っていた。ジャムしなくなってもグロックは好きにはなれないが持つ必要があった。
CCW用のグロックとしては G26とG19が手頃なサイズだろう。そこで最近になって馴染みのガンショップで両方を購入した。そしてテストした。タマはフェデラル社の147グレイン ハローポイントというヤツで連邦警察御用達という立派なものだ。
そして両方ともに初めの50発以内にヤッキョウの排出不良が起こった。その後クリンプ強めでリロードしたタマに変えて300発ほど撃ったところジャムはなかった。どうもグロックにもタマ選び癖がありそうに感じる。それはいいとしても147グレインという9mm弾の中では最も戦闘に適したカートリッジと相性が悪いようでは信頼し難いものがある。
グロックについて書き進む前にハッキリと言っておこう。グロック19をキャリーガンのリストに入れたが、これは忌々しい妥協で苦いものが胸につかえている。いったいどんな馬鹿者が大切にしているボブチャウやショートレイルをさしおいてグロックなどをキャリーするというのだろうか、というのが正直な気持ちなのだ。
CCWのためのキャリーガンとなれば単なるムードによる好みやインターネットに書かれたシロートの情報や映画などに影響されて選んではならない。
今は大流行しているグロックにはファンが多く、彼らはグロックが最高だ、などと言いふらす。が、そんな彼らはいったい何挺の拳銃を所持し、どれだけのテストをしたのかと問いたくなる。
ところで、拳銃のスクールは数多く、教え方も様々だ。だがひとつだけ共通点がある、それは「ジャムクリヤー」の訓練はどこでもやっている、というものだ。つまり、それくらい銃には作動不良がヒンパンに起こっているということなのだ。
さて、そこに犯人がいて君を殺そうとした。君は初弾を放つ、相手はひるみながらも攻撃してきた、だが2発めのタマは出なかった。ジャムだ。急いで君はジャムクリヤーをする、だがそれが終わる前に君は死んでいた…。
そういった想定をするのはシンケイシツ過ぎるのだろうか?
“グロックはどう? 調子は良いの?”
と、質問する。すると、
“ああ、とてもいいよ気に入ってるよ…”
という返事が返ってくる。そこで、
“まったくジャムしないの?”
と、聞く。すると、
“まあ、たまにあるね~”
と言う。たいていこれだ。
千発撃ってテストしたなどいう人にはなかなか出逢うことはない。
人には、自分が選んで買ったモノの欠点には目をつぶりたいという心理が働くらしい。だからたまにジャムがあってもクリヤーして撃ち続け、そのことを重く受け取らないようだ。
とはいえ、グロックも手をかければ調子がよくなるらしい。というのはグロックだけの競技会もあり、選手たちはアチコチをいじって故障させずに撃っているからだ。どこをどうするのかは習ったことがない、が買って箱から出して直ぐに撃って100発以内にジャムがあって、それは少なくとも4挺 のグロックで体験した、となれば CCW として使う気持ちが失せてしまうのも無理はないだろう。
それと、これは好みのモンダイだがグロックには2重の安全装置がなく、ただ握ってトゥリガーを引くだけで発射できるという簡易さがある。だが、そのような機構だと操作を誤って自分や周囲の人を撃ってしまいやすいという危険性もある。暴発させるのは本人の訓練不足だとは言えるが、四六時中タマの装填された拳銃を身につけるというのは油断のならないことなのだ。だいたい、トゥリガーを引くだけでタマが出るから好きだ、という人もいて、それは良い理由とはとても想えない。
CCWではインサイドパンツのホルスタに拳銃を突っ込んで歩くことも多々ある。このとき、チェンバーにロードした状態、つまりトゥリガーをわずかに引くだけで発射されるという銃をパンツの内側に差して歩けるのだろうか? イエスと言えるゴーケツがうらやましいかぎりだ。
1911の場合はグリップセフティーがあり、さらにサムセフティーを切らないと発射できないが、訓練さえすれば意志にかかわらず銃を抜いてターゲットに銃口を向けたときには身体が自動的にセフティーを切るものであり、それくらいの訓練を節約するという根性では一人前のガンファイターにはなれないのではないのだろうか。
そういうグロックだが購入する必要があった。その理由はグロックのファンが多すぎるからだ。
じつはタフプロダクツの戦略として 、これからはCCWのホルスターやバッグを次々と開発することになっている。そのためにはグロックが収まるというのは必須条件なのだ。なぜなら、グロックはカローラのようにポピュラーな存在だからだ。そのためにはグロックをキャリーして研究する必要がある。グロックに向かないモノを作ってもあまり売れないというわけだ。
たったそれだけの理由でグロックを持つ。仕事のためだシカタない。
グロック大流行の陰でグロック嫌いも多い。あのみょうに粘るトゥリガープルは15ヤードより遠くを撃つのは難しい。ビアンキカップにグロックの名人がチャレンジしたところ、あの大きなターゲット内から外してしまったそうでショックだったというハナシを聞く。
デルタティームが開発中の1911をとり止めてグロックに移行したのは興味深い。その理由は砂漠の砂がハンマーとフレイムの間に溜まってハンマーが動かなくなったからだという。グロックだと、その構造上いくら砂をかぶっても撃てるという。
1911とグロックとが闘えば、15mくらいまでは互角かもしれない。だが25m となれば1911の方が命中精度で勝つと想う。ここでの命中精度とは「人間が撃って出せる精度」のことだ。1911はとても人間に優しいところがある。グロックはそうでもない。その差はトゥリガープルの味にある。両者を並べて撃ち比べてみれば歴然と理解できるだろう。
何年まえだったか、ビアンキカップに現役デルタの教官がお忍びで出場した。どうして知ったかといえばウィルコックスのジム社長が “彼のことを面倒みてくれ”と事前に電話してきたからだ。
その教官はグロック17だったかの9mmを使っていた。本来は45ACPだが.40SW でも9mmでもいいのだという。少なくともビアンキカップには9mmが妥当といえる。キックの少ない分で命中精度とスピードが向上するからだ。
さて、彼が練習でプレイトを撃ち始めた。すると15ヤードでミスった。20と25ではもっと外した。
“なんて難しい競技だ、驚いたよ…”
そしてだんだんに慣れてきて巧さは見せ始めた。射撃姿勢からも練度の高さが観えていた。しかしクリーンは出来なかった。本番でも幾つか外した。かなりショゲて笑顔もなくなっていた。
デルタ教官ともなればプレイト48枚を撃ち倒すだけの実力はあるハズだ。実力を出せない原因はグロックにあると感じた。
“せめてここでは1911を使うわけにはいかないのかな?”
と聞く。
“それはできないんだよ…”
“1911を使いたいとは想うの?”
“ああ、アレがあったらどんなにマシな成績が出たことかと想っているよ…”
砂漠には強いグロックだがコロムビアではけっして強くない。
グロックは良くない拳銃だとは想っていない。ジャムの件もタマ次第だろう。多くのポリスが使ってもいる。ただし、その射程は短いと想う。226なら50m離れた犯人と射撃戦ができてもグロックだと自信が持てないのだ。それは拳銃に対してどこまで求めるかということに関わってくる。ポリスの場合は「7ヤードガン」という言葉でくくっている。その距離で闘えれば充分だという考えなのだ。
クルマは性能と用途で選ぶべきなのに、じっさいはルックスとイメイジで売れることが多く、拳銃でさえも見かけとカタチで売れるという事実がある。それはそれで趣味としてならモンダイなどないと想う。だが本当に撃ち合いに備えて選ぶとなればグロックよりも226となる。まあ、砂漠に出かけるときがきたら考えるが…。
ちなみにグロックとSIG 226との性能比べをやってみた。
その方法を説明しよう。
ターゲットにはビアンキカップ採用の8インチプレイトを使う。8インチとは20cm 強、それは人間の乳首の間。つまり致命傷ゾーンを意味する。
ドロウはホルスタからでもタクレーヌからでもよい。制限時間は10秒なのでゆとりはある。まず両手ホールドで2枚のプレイトを撃つ。続いて左手(ウィークハンド)に持ち替えて2枚、そして利き腕に持ち替えて残りの2枚を撃つ。もしも外したら失格なのでその場で止める。各ステイジ3回クリーンできれば合格とする。距離は5m、6m、7m、8m、10m というステイジに別れる。
このコースは単純ながらシューターの能力差がよく出る。我が訓練場を訪れるシューターの能力をチェックするのにも向いていることから「検定試験」と名付けた。また同じシューターが銃を変えて撃つことで銃の性能差も判断できるのでテストにも向く。良い銃とは、右手だけでも左手だけでも撃ちやすくなくてはいけない。
さて、このコースでグロックとSIGとを撃ち比べた結果どうしてもグロックは負けるということになった。その原因はトゥリガープルの差だけにあると想われる。グロックのプルには粘りがあり、226はスムースだという歴然たる違いがある。もっともグロックのトゥリガープルに慣れるともっと成績は向上すると想われる、が、しかしそうなるとSIGでの成績はさらに上がることだろうと想われる。
★オークランドへ★
こうしてCCW用の銃の選択も終え、ライセンスも給付された。そろそろ約束の仕事にとりかからないと義理が立たない。
そんなある日、仕事を休んで3日間にわたりオークランドに行った。宿泊には寝込みを襲われないようにとの配慮から中級以上のホテルが与えられた。
ここに泊まりながら毎日をブラブラと鴨のふりをして歩き回った。デモがある時は、そこから2ブロックあたり離れた人気のない場所をぶらついた。だがどうしたわけかまったく釣れてこない。キャリフォニア州で最悪の犯罪都市でも東洋人の年寄りというのでは犯人にとって魅力がないのだろうか? あるいは不気味なのだろうか? 年齢から判断してポリスのデコイであるとは想像できないわけだろうに誰も見向いてはくれない。ホテルでのミーティングで言われたことは、どうも現地人ぽく見えすぎて歩き方にも落ち着きがありすぎるということだった。もっとカモらしくしろという。
結局話しかけてきたのは数十人の売春婦だけだった。CCWの狩人としては彼女らを捕まえるわけにはいかないし、もしも現行犯逮捕などということをしたらFBIにこっぴどく叱られるに決まっている。
そうこうしている間にこの原稿の締め切りが明日となり、肝心の武勇伝は書けないままで終わることとなった。終わり。
なお、この物語は架空のハナシであり、現実にあったことではありません。単なる創作だということをお断りしておきます。
なお、CCWパーミットの取り方や講習及びテストなどについては迫真性があると感じられると想いますが、これはまあそんな感じだと想っていただいてよいですよ。
あ~、それにしても今回は気張ってよう書きましたよ~!! (笑い
ほんとはこの3倍の量で壮大なロマン小説を書きたかったのですが、他の仕事で日数をとられてしまい書きかけの部分は削ってしまいましたよ。 市
2012年04月19日
射撃の奥義をお伝えしたい
市 (2012年04月19日 22:30)
│Comments(2)
│訓練
こんにちは!はじめまして、非一般人と申します。以前から、イチローさんブログや記事などを興味深く拝見しております。つい先日、初弾DVDも購入させていただきました!とても濃い内容ですばらしいものでした。こういったDVDは多くありますが、日本人のインストラクターが日本語で解説してくれるDVDはめったにないので、大変貴重だと思います。装備品の開発でお忙しいでしょうが、DVDの続編もどんどん出していただきたいです。また、拳銃の使用がメインとなる警察官や海上保安官等を対象とした、リボルバーのテクニックなど、本職限定で発売して欲しいと強く希望します!また、日本で射撃を趣味や生業とするものは、射撃の師匠がおらず、射撃に関する悩みを自己で解決するほかありません。そこで、イチローさんには、日本で射撃をする者の相談に乗っていただけるような、「イチロー塾」をネット上で解説していただきたいと思います。友人にも、「なんで当たらないんだろうな」「空撃ちでは上手にいくのに、本番では当たらない」といった悩みも聞かれますが、それを指導してくれる人間がいないのが現状となっております・・・ぜひ、イチローさんのお力を貸してください!
海のおまわりさん
市より
初弾DVDは某警察や某自衛隊での
教養資料として非公式で用いられている
と聞いています。
こうなったらリボルバーを使用した
DVDも作らなければいけませんね(^_^)
実は二人の警察官が公式に費用も出て
ウチで30日間ほどの特訓をし、その時
録画したDVDも内部資料として存在する
のですがハッピョはできないようで(^_^;
それとウチで録画した自衛官による自衛官
のための訓練教育DVDも数多くあるのです
が、わりと秘匿されて一部の隊員たちしか
見られないようになっているのですよ。
「公務員が民間人から射撃を学ぶのは
オハコをとられるので困る」
と、陸幕の訓練教育分野の人から伝えられ
ましたが、
「自分より上手い人から学んでなにが
悪いんだ」
という反対意見も多いわけですね。
>「空撃ちでは上手にいくのに、
本番では当たらない」といった悩みも
聞かれますが、それを指導してくれる
人間がいないのが現状となって
おります・・・
この件ですが、射撃の上手下手は
この一点にかかっているのですよ。
撃てば撃つほどに、この問題が深刻化して
シューターを悩ませるわけで・・・
ですからワシの毎日の訓練もこの解決に
向けてやっています。
この土曜日は、もうり君の最初の訓練日で
彼はこれまで実弾を撃ったことがないそう
ですから、フリンチ病にかからないように
予防しながら慎重に訓練をしようと考えて
いたところなのです。
その様子はトモが録画しますので、おそらく
射撃をする人たちのバイブルになると想って
いますよ。
拳銃を抜いて撃つだけ、、、
これだけの繰り返しなので退屈な内容と
なり、あまり売れないと想うのですが
日本の武装公務員(^^)必見の動画と
なるよう心がけて作りますね(^_^)
海のおまわりさん
市より
初弾DVDは某警察や某自衛隊での
教養資料として非公式で用いられている
と聞いています。
こうなったらリボルバーを使用した
DVDも作らなければいけませんね(^_^)
実は二人の警察官が公式に費用も出て
ウチで30日間ほどの特訓をし、その時
録画したDVDも内部資料として存在する
のですがハッピョはできないようで(^_^;
それとウチで録画した自衛官による自衛官
のための訓練教育DVDも数多くあるのです
が、わりと秘匿されて一部の隊員たちしか
見られないようになっているのですよ。
「公務員が民間人から射撃を学ぶのは
オハコをとられるので困る」
と、陸幕の訓練教育分野の人から伝えられ
ましたが、
「自分より上手い人から学んでなにが
悪いんだ」
という反対意見も多いわけですね。
>「空撃ちでは上手にいくのに、
本番では当たらない」といった悩みも
聞かれますが、それを指導してくれる
人間がいないのが現状となって
おります・・・
この件ですが、射撃の上手下手は
この一点にかかっているのですよ。
撃てば撃つほどに、この問題が深刻化して
シューターを悩ませるわけで・・・
ですからワシの毎日の訓練もこの解決に
向けてやっています。
この土曜日は、もうり君の最初の訓練日で
彼はこれまで実弾を撃ったことがないそう
ですから、フリンチ病にかからないように
予防しながら慎重に訓練をしようと考えて
いたところなのです。
その様子はトモが録画しますので、おそらく
射撃をする人たちのバイブルになると想って
いますよ。
拳銃を抜いて撃つだけ、、、
これだけの繰り返しなので退屈な内容と
なり、あまり売れないと想うのですが
日本の武装公務員(^^)必見の動画と
なるよう心がけて作りますね(^_^)
2012年04月19日
マニー刑事の動画ですよぉ〜
市 (2012年04月19日 06:22)
│Comments(15)
│タフプロダクツ
タフプロの新製品の「バンドリヤー」
です。開発にはマニー刑事が関わって
いるのですよ。
たった今、ユーチューブに載りました。
動画は↓コレで〜す
http://youtu.be/8dY-MmDY0QI
2012年04月18日
もうり君の相棒
市 (2012年04月18日 23:29)
│Comments(5)
│てっぽ
イチローさん こちらのブログには初めてコメントさせていただきます。 ブログ読者の皆さんもはじめまして、モウリです。 自己紹介代わりにこちらに簡単なプロフィールを書いておきます。 シューティングには、それこそエアガン以前のシューターワンによるモデルガンから始まり、ジャパン・ビアンキカップは第1回より出場していました。 ただ、キャリアだけは長くても、最初の頃はあまり熱心に取り組んでいた訳でもなく、91年くらいに試合会場で知り合った仲間と共にチームを結成してからぐらいが 本格的なスタートと言えます。 それでも既に20年を超えていますが、その間にジャパン・ビアンキカップは終了し、MGCすらもなくなってしまいました。 ですが各地で小規模なマッチがいくつも立ち上がり、シューターたちはそこで情熱の火を灯し続けていました。 一方、ジャパン・スティールチャレンジは隆盛を極め、その運営に私も深く携わるようになり、また石井さんが創設したプレートマスターズチャンピオンシップの 運営を引き継ぎ、現在は定期的な開催を行っております。 それ以外にも、Yokohama PCMをホームに小規模なマッチを開催しています。 あまり他ではやらないような、ニッチな層を狙ったような試合ばかりですが。 掛川で行われているJANPSにも毎年出場しており、コンペティターとしての自分の中でのプライオリティは最も高い位置にあります。 そのようにして、ビアンキカップというものは特に思い入れと憧れの強いマッチであり、それに出場することは長年の夢でもありました。 昨年の6月くらいに、トモさんと石井さんよりビアンキ出場のお話をいただき、またとないチャンスに乗ることに致しました。 ただ、海外での試合はもちろん、実銃を撃ったことすらありません。 USスティールなら行く気になれば出場できたかもしれませんが、自分としてはビアンキカップに行きたいと思っていたので、他の試合に出ようとは思いませんでした。 このように、海外における実銃のマッチ自体が初めての経験となりますが、かつて昆さんが言っていた「エアガンのシューティング技術は実銃で通用する」の言葉を 自分でも実証できるかに挑戦したいと思います。 よろしくお願いします。
モウリ
市より
おおう、やはりすごい経験を積んでの出場
なのですね〜(^-^)
本場ビアンキカップを通し人間として
必要そうなことを学んでください。
スティル チャレンジと違い エアガン
での経験がいったん打ち砕かれるのが
ビアンキなのですが、それだけの経験が
あれば慣れるのも早いかと。
で、上のフォトが君のテッポさんです(^^)
たしかテツヤのモノで、その後バレルなど
を交換し去年のビアンキではワシが使い
ましたよ。
1911用のホルスタは持ってますか?