「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論 小林よしのり氏「常軌を逸してないか?」

2012/5/ 1 18:46

   雑誌の対談で批判した橋下徹大阪市長から、ツイッターで反論を受けた漫画家の小林よしのり氏が、ブログで複数回にわたり、橋下氏に「逆襲」した。

   例えば、橋下氏が記事上で「呼び捨てにされたこと」を問題視している点について、小林氏は「『市長』の立場にある者が、『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と怒り狂うのは常軌を逸してないか?」と指摘した。

「『権力者』であるという己の立場を自覚しているのか?」

小林よしのり氏らが橋下徹市長を批判した「SAPIO」の対談記事。
小林よしのり氏らが橋下徹市長を批判した「SAPIO」の対談記事。

   J-CASTニュースが「『もう少し勉強してから批判しろ』 『ゴーマニズム』小林よしのり氏に反論」(2012年4月27日配信)で伝えたように、2人の論争の発端は、雑誌「SAPIO(サピオ)」最新号(5月9・16日号)の対談記事「『橋下徹の愛国度』を仕分けする」(4ページ)だ。

   対談では、小林氏と京都大学大学院の中野剛志准教授が、橋下氏の大阪都構想などについて批判した。これに対し、橋下氏は4月27日以降のツイッターで小林・中野両氏への反論を断続的に5月1日まで続けている。

   小林氏の反論は、4月29日と5月1日のブログ(ゴー宣道場サイトの道場ブログ)に載った。「ゴー宣」は、小林氏の作品「ゴーマニズム宣言」の略だ。

   5月1日のブログでは冒頭、橋下市長がツイッターで「批判はいいが面識のない相手を呼び捨てにするな」(4月27日)などと、指摘している点について、反論した。橋下氏ツイッターでは、「呼び捨て」問題を繰り返し、問題視している。

   小林氏はブログでいくつかの例を挙げた上で、

「面識のない公人に敬称をつけないのは普通にあることで、橋下徹のように『市長』の立場にある者が、『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と怒り狂うのは常軌を逸してないか?」

と疑問を投げかけた。

   さらに、北朝鮮を引き合いに出しながら、

「橋下徹は 民主主義国家 の『公人』であり、『権力者』であるという己の立場を自覚しているのか?」

とも問題点を指摘した。

   ツイッターの中で橋下氏に「媚びるような連中」が、橋下氏を甘やかしているらしいとした上で、「そういう連中はカスである!」と断じている。

(続く)

キーワード

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

体内時計のリズムが崩れた!

すると、何が起こる? ①不眠症②うつ③時差ボケ④登校拒否症⑤夜間徘徊⑥肥満 →答えはミニッツへ

ミニッツシンキング'

美智子さまご婚約秘話

美智子皇后陛下がご婚約されるまでを取材した元朝日新聞の特ダネ記者が、当時を振り返り、秘話や推理を明かします。

美智子さま'

元木昌彦の深読み週刊誌

週刊誌の注目記事を紹介し、記事の裏側を読み解く法を手ほどきする大人気コンテンツが週2回更新にパワーアップ!!

ブログ'

季節を問わない「土鍋」

料理のジャンルを問わない、独自の発熱体構造で高い熱伝で、手早く美味しく料理を作る「Declare土鍋」

ブログ'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ