大分県佐伯市『味の山水苑』

2008年08月01日 02時33分32秒 | 大分オススメ(ラーメン・etc)
(画像多数につきフルブラウザ等にて閲覧よろしく)
3月18日にサトーさんと行った『大在人佐伯満喫ツアー』のお話し。

『楽天らーめん堂』『ラーメン加代』でラーメン食って、『さいき海の市場○』『やよいの湯』でちょっと運動して、

『亀甲』でまたラーメン食って、今回最後のラーメンは『味の山水苑』ヽ(´∀`;)ノ

場所はコチラ


いやー

『佐伯ラーメン』は、店も味もパンチのきいた店ばかりだったが、

ここはもスゴかったねぇヽ(´∀`;)ノ

とりあえず・・・













古〜いドライブインな雰囲気。














で・・・















入り口ではカモがお出迎え(´∀`)
















鹿に睨まれながら…(´Д`;)




















猪も気になって…ヽ(´∀`;)ノ












はは、落ち着かねーよ(ノ∀`)

他にも、やたらと獣?がいっぱい。

タツノオトシゴの剥製、金魚、魚拓、庭には犬、裏庭には大量の鯉。

そんで・・・

















メニューも野趣あふれる(・ω・)ゝ













つーか、メニュー表自体が野生だな(笑)

さーて、いよいよオーダー!

かなりお年を召された老夫婦がやっておられて、

おじーさんの方にオーダーをしたのは・・・

















ラーメン大盛 600円









おじーさんがオーダーを受けお茶を持ってきて、調理はおばーさんでした。

さて、味の感想。


【スープ】
あー
普通のラーメン屋で「にんにくラーメン」を頼んだのに、さらに「生にんにく」を入れた感じだ(笑)
にんにく強力!!
で、何だかわからんドロドロ感(´Д`;)
豚骨コッテリとかじゃ無く、むしろライトな部類だと思うがナゼかドロドロヽ(´∀`;)ノ
まー、ワイルドでミステリーなスープ♪
日々食べるラーメンじゃねー事は間違いないが、意外とイケる(ノ∀`)アチャー


【麺】
柔らか中太麺。
ミステリードロドロにんにくスープにからんでウマイっす♪


【具】
ごま・ネギ・キクラゲ・もやし・コショウ入り。
チャーシューが入ってないのは珍しいが残念(つД`)
でも、キクラ・もやし・ネギはかなりモッサリ入ってるんで、決して不満足では無いな。



【総評】
『大在人佐伯満喫ツアー』の最後で、最高のインパクトラーメンに出会いましたねヽ(´∀`;)ノ
何だかわけわからんウマさがあります。
おばーさん、耳の遠いじーさんに「じじぃ!じじぃ!!ヽ(`Д´)ノ」って言うてたし最高だ!!(*゜∀゜)=3




味:B(独特)
値段:B(安いような高いような)
品数:A(野生)
雰囲気:A(剥製)
接客:A(老夫婦)
使い勝手:B(なごむ)

『味の山水苑』
住所 佐伯市弥生大字尺間2257
電話番号 TEL:0972-46-2456
営業時間 11:30〜22:00
定休日 木曜日
(都合により、不定休にて休業する場合がございます。予め、ご了承願います)
駐車場 15台











結論・オススメ度S?




味の山水苑 (定食・食堂 / 佐伯)
★★★☆☆ 3.5





















 

  

   

   

  

 



ジャンル:
大分県
キーワード
ラーメン屋 ラーメン大 フルブラウザ
コメント (0) |  トラックバック (0) |  この記事についてブログを書く
Messenger この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック シェア
« ボトルガム | トップ | 具沢山サンドイッチ »

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。

あわせて読む