解決済みの質問
うまく結合できないHTMLタグについて質問です。
うまく結合できないHTMLタグについて質問です。
<CENTER><TABLE width="600"><TBODY><TR><TD width="20"></TD>
<TD><FONT size="2" color="#003366">商品説明</FONT></TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#CECFCE" colspan="2"></TD></TR><TR><TD bgcolor="#CECFCE" colspan="2"></TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#E7E3E7" colspan="2"></TD></TR><TR><TD bgcolor="#EFEFEF" colspan="2"></TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#F7F3EF" colspan="2"></TD></TR><TR><TD bgcolor="#F7F3EF" colspan="2"></TD></TR>
<TR><TD></TD><TD><FONT size="2" color="#800000">
<BR>
商品説明を書く場所
</FONT></TD></TR><TR><TD></TD><TD align="right"><A href="http://asd.sakura.ne.jp/index.html"><FONT color="#CECFCE" size="2">◆designed by >> Here <<</FONT></A></TD></TR></TBODY></TABLE></CENTER>
上記の中の「商品説明を書く場所」に下記の「■ブランド: ブランド名をここに書きます」という形を持ってきたいのですがうまくつなげることができません。なんとかこぎつけても「■ブランド~」の部分が左端に寄ってしまったりします。どなたか教えて頂けると助かりますm(_ _)m
<CENTER><TABLE CELLSPACING=0 CELLPADDING=0 BORDER=0 BGCOLOR=#ffffff WIDTH=500>
<TR><TD ALIGN=left><TABLE CELLSPACING=1 CELLPADDING=5 WIDTH=100% BORDER=0>
<TR><TD><FONT COLOR=#808080 SIZE=2>title:</FONT></TD><TD WIDTH=100%><B><FONT COLOR=#000080 SIZE=3>
タイトルをココに書きます。
</FONT></B></TD></TR><TR><TD WIDTH=100% COLSPAN=2><HR>
</TD></TR></TABLE><TABLE CELLSPACING=0 CELLPADDING=5 WIDTH=100% BORDER=0>
<TR><TD WIDTH=100><FONT COLOR=#999999 SIZE=2>■</FONT><FONT COLOR=#000000 SIZE=2>ブランド:</FONT></TD><TD><FONT COLOR=#000000 SIZE=2>
ブランド名をここに書きます
</FONT></TD></TR></TABLE></TD></TR><TR><TD ALIGN=right>
<FONT COLOR=#FFFFFF SI
- 補足
- お二方とも早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m
文字数制限の関係で一部だけコピーしてきたので途中途切れたりしていますが
http://www.asd.sakura.ne.jp/oku/index.htm
↑このサイトの左側のカテゴリにある「なごみ」の形式を使って、中の説明文などを「シャープ」という形式にしたいというのが希望でした。
今も教わったようにやったつもりなのですが、「■ブランド~」の部分だけ画面の左端に寄ってしまいました。。。
-
- 質問日時:
- 2009/12/12 18:32:29
-
- 解決日時:
- 2009/12/13 12:38:58
-
- 回答数:
- 2
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
-
- 閲覧数:
- 316
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
「■ブランド:」と「ブランド名をここに書きます」はセルで別れているから、
<table>から</table>までをコピーしていれるか、
<td>から</td>までをコピーしていれて、colspanを3に変更するか、
(列数を3列で考える。作成時はtableのborder=1としたほうが分かりやすいのではないかと。)
「■ブランド:」と「ブランド名をここに書きます」を一つのセルの中に入れるか、
(定義型リストでも使えばよい)
>今も教わったようにやったつもりなのですが、「■ブランド~」の部分だけ画面の左端に寄ってしまいました
その「寄ってしまう」状態のソース(もしくはページのURL)をみせてもらえないと、どこに問題があるのか分かりません。
例:定義型リスト
<TABLE width="600" border=1><TBODY>
<TR><TD width="20"></TD>
<TD width="580"><FONT size="2" color="#003366">商品説明</FONT></TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#CECFCE" colspan="2"></TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#CECFCE" colspan="2"></TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#E7E3E7" colspan="2"></TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#EFEFEF" colspan="2"></TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#F7F3EF" colspan="2"></TD></TR>
<TR><TD bgcolor="#F7F3EF" colspan="2"></TD></TR>
<TR><TD></TD><TD>
<dl>
<dt style="width:100px; float:left;"><FONT COLOR=#999999 SIZE=2>■</FONT><FONT COLOR=#000000 SIZE=2>ブランド:</FONT></dt>
<dd style="float:left;"><FONT COLOR=#000000 SIZE=2>
ブランド名をここに書きます
</FONT></dd>
<dd style="clear:both"></dd>
</dl>
</FONT></TD></TR>
<TR><TD></TD><TD align="right"><A href="http://asd.sakura.ne.jp/index.html"><FONT color="#CECFCE" size="2">◆designed by >> Here <<</FONT></A></TD></TR>
</TBODY></TABLE>
- 違反報告
- 編集日時:2009/12/12 21:48:23
- 回答日時:2009/12/12 19:16:41
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:2人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(1件中1〜1件)
cmon1955さん
ご質問の内容に記述されているタグには、とにかく突っ込みどころが満載なのですが、
それらには目をつぶって回答させて頂きます。
後半に記載されているテーブルですが<tr>の中に<td>が二つあります。
二つあるのに片っぽの<td>にWIDTH=100%が指定されています。
片方の<td>は何パーセントで表示されればいいのか分からず、変な表示になってしまうと思われます。
---以下ボヤキですので無視して構いません------
後半に記載されているテーブルの一番外側のtableは必要なんでしょうか?
<TD ALIGN=left>の為だけにあるのであれば、内側のtableに ALIGN=leftを指定すれば良い様な。。。
とにかく、tableの中にtableを書くのはもう7,8年前の手法なので、今現在のCSS+XHTMLというWEB標準を
勉強された方が、遥かに簡単ですよ。<tr>だの<td>だのcolspanだのから解放されます。
非常にシンプルなタグだけで完結します。
- 違反報告
- 回答日時:2009/12/12 19:10:41
質問した人からのコメント