ニコニコニュース niconico news

「40−32÷2=?」この問題、解けますか?

ねとらぼ ねとらぼ:記事一覧 2012年5月2日(水)8時32分配信
画像:ITmedia

画像:ITmedia

ねとらぼ

 Twitterやネットの掲示板などで、こんな問題が話題になっています。みなさんはコレ、パッと見て意味が分かりますか?

【画像:さて、正解は……?】

40−32÷2=?

小学生「4!」

理系「よくわかってんじゃん」

文系「やっぱわかんないか〜w」

 かけ算割り算は先に計算するのが決まりなので、普通に計算すれば答えは24のはず。ところが小学生の「4!」に対し、理系は「よくわかってんじゃん」、文系は「やっぱわかんないか〜」とまるで正反対の反応。え、え、どういうこと!?

 実際、理系出身の同僚はすぐに「あーなるほど」とニヤニヤ。文系の筆者は、さっぱり意味がわからず「???」と頭をひねるばかりでした。

 ちょっとイジワルな問題ではありますが、分かった人からは「これは面白い」「久々に感心した」「口頭だったら間違いだよね」といった声も。さて、みなさんは「よくわかってんじゃん」の理由が分かりましたか?

(画像:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1205/02/news017.html)


関連記事
ねとらぼ知ったかぶりβ版(4/7〜4/13):スカイツリー開業を盛りあげる(?)マルハニチロ食品の「SKYTREE常務」って誰?
子どもならすぐに分かる問題 あなたは解けますか?
貴様の王将力を問おう:コーテルイーガー! 「餃子の王将」スマートフォン公式アプリ公開
       

Twitterの反応 241
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @nozomi551

    理系「よくわかってんじゃん」は40-32を先にやって8として÷2で4とする罠にひっかかってるのがわかって「よくわかってんじゃん」ということか?理系人間って悪ですな

  • @gahf_do

    パッと見24だよな??と思ったけど、「4!」って!入ってるから、つまり階乗って事なのねww納得!

  • @cotton_colors

    4!って書いたのね? てっきり口頭かと思った。もちろん私はわからなかったがな

+ <「40−32÷2=?」この問題、解けますか?> http://nico.ms/nw252266 #niconews
twitterに投稿
  • @nozomi551

    40-32÷2=40-16=24だろ?これぐらい簡単にできなきゃ買い物できないぞ?

  • @ken_tapioca

    理系だけどすっかり忘れてたわ・・・、いつ習ったのか小学生のころに習ったのか

  • @masyamune

    最初見たときは分からなかったな。階乗ね

  • @forest613

    答え方を見て納得したが、小学生が答えられるような答え方じゃねえw

  • @tatukoma

    この小学生、算学を幼少時に解いていた馬鹿兄妹かよww。

  • @kuryuin

    そういう意味か~なるほどなるほど

  • @soisendan

    ぱっと見4と答えた俺

  • @chiaki_nico

    おもしろいな~

  • @sonic3413

    意味わからなくてマジでびびったww しかし、今の小学生はすごいな~

  • @okya0o0

    解けたおれはなぜ留年したんだ・・・・・・・

  • @tatukoma

    なるほど。4!か。階乗は普通知らんよ。

  • @tsuyoshi_93

    なるほど、小学生すげぇな。俺大学生なのに負けたわ。(ちゃんと意味ありますよ)

  • @hiyuu_niyna

    階乗ってなんだっけ(^q^)

  • @doM_desugananik

    階乗なんで知らなかったわ・・・・

  • @yudetamag000000

    これ理系も文系も関係なくね?階乗は文系も習うんじゃないの?うちの高校だけか?

  • @4ige

    「40−32÷2=?」この問題、解けますか?

  • @nakano_mi

    24でも間違いではない

  • @natsubon19

    やっぱ、私は文系やなぁ。答えわかると納得と懐かしさが~。

  • @soul_hackers_h

    いやはやこんな小学生むかつくわいwww

  • @chomo0202

    階乗ってなんぞって思ってぐぐったw知能が1上がった!! しかし階乗なんて習ったっけ・・・・?あるぇー?(・3・)

  • @kidomuramasa

    ぼくばかだからぜんぜんわかんない

  • @Lapis_as_Eiki

    理系出身だが数学に限り万年2だった私には何の事だかさっぱりだ。階乗って何ry\(^o^)/

  • @kamitsch

    こんな風に回答する小学生なんて嫌だwww

  • @kp_a0ikuma

    お、おう…

  • @DAIDOUJI_JONNY

    まったくわからん

  • @allfiction085

    たまにこういうの見ると和む ちょっとしたひらめきっていいね

  • @SumWin_SprAut

    階乗を知ってる小学生はわかってるどころか天才である件について。

  • @tsukune_tori

    2-3日前にも誰かがつぶやいていたが,この発想は好き.ただ不満は「小学生」ってとこだなw

  • @thiga23

    これは元気よく返事した小学生の解答を、理系の人が曲解しったってことを言ってるの?

  • @gobumasu

    階乗? んな普段使わんもんですげぇ、できてる、とか言ってもなあ(´ω`)

  • @madine4472

    なるほどなー

  • @karuccc

    なるほどwパッとみ分かんなかったわ

  • @riagyo

    くだらねぇwwでもこの問題を作ったヤツは凄いなww

  • @sky_blue_romio

    面白いねw 階乗だって気付くまで時間かかったけど。

  • @akvavit_ray

    確かにあってるけど小学生が階乗知ってるって凄いな

  • @lonix_kamen

    文系「わかんないか~w」理系「よくわかってんじゃん」ひねくれた理系「いや、計算式途中だし・・・」

  • @kudo9298

    わからない…小学校からやりなおすかw

  • @mulder_P

    あーそういうことか。4!なんて忘れてたw

  • @YUKI_N_mss03017

    えーっと40から32引いて8で2で割って4じゃん!かんたーん (´・ω・`)?違うの? 答えをググッた・・・知らんわそんなんwww

  • @kuren62

    4!の表記がなつかしいわ

  • @nagatsuki_yuu

  • @SaMPle_niconico

    おもしろいねぇ~ww

  • @tkysh0113miwa

    ネタばらしがないとわからんかった…。けど納得。

  • @risskasse

    秀逸だな。

  • @AC130_GOT_OWNED

    なんつーマセガキだ・・・w

  • @nesu91

    ヒント見てから10分も掛かった!悔しいなぁ~

  • @madfighterRAVEN

    なるほどねwww

  • @naoki_NF

    なるほどねww

  • @sog_nki

    4 ! = 24 だと・・・ぐぎぎぎぎぎぎ。

  • @TEA_KOU

    最近のゆとり教育じゃ小学校で階乗を習うのか? いや、マジで疑問なんだが。階乗なんて順列・組合せを学ばない限り必要としないのに……

  • @DiceK551

    wwwいいねこれwww

  • @sirokurosima

    そういうことか!

  • @_oinarisan_

    何という鬱陶しい小学生…

  • @busy_n

    4! RT @fujicco_go: これは真っ先に気づいたんだけど皆はどうなんだろ・・・

  • @sakura_ukibashi

    小学生で習うのか「!」?

  • @fusinoguren

    なるほど、面白い・・・。

  • @Licto_0607

    なるほどww 確かにいぢわるだwww

  • @meganen_nico

    やっと分かった。そういうことか。

  • @poisongero

    小学のガキが階乗なんて知ってんのか?

  • @cerasus_7

    小学生が!なんて使ったら怖いわ

  • @aka_sola_cherry

    これはうまい答えだなwww

  • @Ks42755279

    小学生の答えをググったら先生が教えてくれるんだなw

  • @novel_aki

    「4」だとはずれ「4!」で正解。

  • @kodainsk

    ああ!小学生がそういう答えを書いたのかwボクてっきり言ったのかと<^^;

  • @4242564Q

    なるほど・・・

  • @nya1101bbr

    小学生がエクスクラメーションマーク知ってるの?すごい時代だなあ~(棒)

  • @deemandeeman

    「!」の使い方が最高だなww

  • @rsyouzyo

    たしかに正解だなww

  • @erugiado

    ずるい(´;ω;`)

  • @ryunyun2525

    俺文系だったけど、これやらされたwwやらないところもあるんだ(´・ω・`)

  • @AKIBAtyofu

    4! いいセンスだ

  • @madarahebi

    文系でも普通に階乗は習うけど、小学生が階乗知ってるなんて思わねえよwww

  • @mr_karintou

    確かに言われないとわからんw

  • @mitsuru588

    子供は嫌いだけどこの小学生は好きになれそう

  • @fujicco_go

    これは真っ先に気づいたんだけど皆はどうなんだろ・・・

  • @meganen_nico

    理系だけど全然分からん。

  • @layarou

    すげwwwそういうことかよwwwww

  • @lariaw

    どこもおかしくないな

  • @Hayate_Yagami01

    余裕だな

  • @myyah_ele_hayym

    良い問題と見せかけて結構矛盾のある問題だよねこれ。

  • @onionization

    こういうトンチ的なことを理系的発想として偽ってもてはやそうとする風潮って一体何なの?大衆はこれで満足するだろう的な、大衆蔑視すら感じる。

  • @yossy_ids1984

    これはひどいwwwでも正解なんだよなw

  • @inaro_plus9

    言われないと分からんわwww

  • @ykto_sigma

    !が数学記号という

  • @12wizard

    ・・・は?なんで4!が正解として通じるん?

  • @okatamaAmak

    詰め込み時代だけど階乗って何?

  • @ROCKIN1900

    あ!階乗か!! 答え見るまでわからんかったw

  • @gack129

    そういうことかw

  • @Akamegane444

    うわwwwこんなんセコイわwww

  • @AwoiKureno

    …お、おう…なんなん(苦笑)

  • @takevabu

    3+3=3!

  • @shoichi845

    !ってなんのことなのかさっぱりだわw高校で数学とか一桁代の得点しかとったことないものでorz

  • @RAGUNASU

    なるほどそういうことね

  • @GreenAndPiece

    一応理系なのに階乗と分かるまで時間かかってしまった…これだからなんちゃって理系はorz

  • @Allmina_rosso

    なんか…分かっても「あそっかー!」ってならずにただ腹が立った。なんだろうwww

  • @tokkymarie

    すまん、純粋に思うのだが、4!=24でも、24=4!はおkなの?解答式として。いいのか。いいのか…

  • @oekakimaestro

    出題された式のほうにトリックがあると思い込むと引っ掛かる

  • @kirin90495163

    見てすぐ、24は解ったけど(ーー;) 階乗ってww 小学生が知ってるのは何か変・・・けど最近の小学生は知ってるのかも?

  • @ramushi_

    こんな小学生いたら面倒そう

  • @8POCHI8

    わかったよwwww

9人がリツイート