RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年5月1日(火) 19:53
香川県立図書館で懐かしの音源
香川県立図書館で懐かしの音源
懐かしい歌がよみがえります。
香川県立図書館は、1900年から1950年頃に収録された歌謡曲や、香川県の民謡などを館内で聞くサービスを始めました。

東京の国立国会図書館から配信を受けて始めたもので、およそ2万6千の音源を聴くことができます。
昭和の懐かしい歌謡曲などを聴くことができるのは、高松市林町にある香川県立図書館です。
東京の国立国会図書館が、歴史的に貴重な音源の配信を公立図書館を対象に始めたことを受け、先月24日からサービスを始めたものです。
聴くことができるのは、国立国会図書館が保存している 1900年のはじめから1950年にかけて収録された歌謡曲や民謡、演説などおよそ2万6千点で、香川県立図書館では香川にまつわる民謡をリストにして紹介しています。
香川県立図書館では、このサービスを通じて香川の歴史や文化について関心を持ってもらえればと話しています。

[01日19:53] 官公庁や企業で早くもクールビズ

[01日19:53] 関越道バス事故受けて、岡山香川は

[01日19:53] 岡山県鏡野町でおんな相撲大会

[01日19:53] 巨大地震に備え早急な防災計画要望

[01日19:53] 香川県立図書館で懐かしの音源

[01日19:53] 岡山市、ツイッターで子育て支援

[01日19:53] 大原家旧別邸、有隣荘の食堂初公開

[01日12:15] メーデー、労働環境の改善訴える

[01日12:15] 小学生が新茶の摘み取り体験

[29日11:50] RSKバラ園で総合園芸まつり

[27日18:16] 鏡野町の岡山県立森林公園が開園

[27日19:14] さんすて岡山南館に新店舗オープン

[26日19:14] ゾウガメなど海の生き物が大集合

[26日12:03] 高松天満屋で「ペットフィーバー」

[22日18:04] 「心の詩」相田みつをの世界展

[21日19:04] 「古代7つの文明展」が始まる

[04日19:14] 旧津山扇形機関車庫にジオラマ完成


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.