金第1書記:6幹部の粛清取り消し 正日体制の判断覆す
毎日新聞 2012年05月02日 02時30分(最終更新 05月02日 02時33分)
これが金第1書記に報告されると、金第1書記は今年2月、人民保安省に再調査を指示。その結果、「過激な忠誠心から罪のない人民を摘発したりしたが、スパイ行為をした形跡はない」と報告され、銃殺刑は破棄されて、副局長の名誉は回復された。
同様に「再教育」や「地方送り」などの処分を受けた十数人について、金第1書記が再調査を命じ、少なくとも5人の処分が撤回されたという。
党指導部に近い関係者によると、金第1書記は側近に「わが国にこんなに多くの悪人がいるわけがない」「悪人ばかりならば、わが共和国(北朝鮮)は社会主義国家として存続していないはずだ」との見解を示しているという。この関係者は「『恐怖』をちらつかせながら統治してきた将軍様(金総書記)とは違い、金大将(金第1書記)は『慈愛』を掲げた統治を進めているため、党幹部らの人気も高まっている」と指摘する。