May 05, 2010 posted by honowo

横浜駅横須賀線ホーム拡幅

テーマ:鉄道
みなさんこんにちは。
大型連休はきょうで終わりですが、みなさん楽しまれましたか?

さて、去る4月25日に横浜駅の横須賀線ホームが拡幅されましたので、ようすを見に行きました。
$サクサクいこうよ!
従来と比べて倍以上の幅になり、混雑時も危険を感じなくなり、スムーズに進めるようになりましたが、ご覧のようにまだまだ仮設状態で、階段など、コンコースへの通路の幅は狭いままです。

$サクサクいこうよ!
中央南改札へ向かう通路と、
$サクサクいこうよ!
みなみ通路へ向かう通路は拡幅工事が進行中であり、
$サクサクいこうよ!
中央通路北側コンコースは将来の階段等の拡幅に対応すべく、延長工事を行っているようですが、
$サクサクいこうよ!
きた通路側コンコースにはその気配さえありません。
もっとも、この場合、
$サクサクいこうよ!
10番(久里浜方面)ホームが南側にオフセットされましたので、そちら側の利用客が減るという読みで放置したのでしょうが、ホームへのアクセスの混雑は当面解消されそうにありません。

この工事が完成したあかつきには、何度も書きますが、ぜひともナンセンスなエスカレーターの下り運転を全廃し、同時に運転速度を法定の上限まで上昇させ、バリアフリー対策の必要な乗客をすべて、エレベーター(注)にしていただきたいものです。
一部ののろまな乗客のために圧倒的多数派の急いでいる通勤・通勤客を犠牲にするのはやめていただきたいですし、鉄道自体の自家用車に対する競争力も損ねます。

(注) 横浜駅ではJR線各ホームから中央自由通路北側コンコースまで完備

Amebaおすすめキーワード

    Creative Commons License
    This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-No Derivative Works 2.1 Japan License

    Firefox ブラウザ無料ダウンロード


    honowoをフォローしましょう
    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト