関東市民記者クラブ

 組織概要

名称 関東市民記者クラブ(旧称 いわき市民記者クラブ)
組織 任意団体
会員 24名
代表 佐藤 秀則
期間 いわき市民記者クラブとして 2008年6月から活動


目的

関東市民記者クラブは市民の視点で、報道をします。

記者(ジャーナリスト)は、特別な人がなるものではなく、誰でもなれるものであり、報道(ジャーナリスト)は誰でもが行えるものであることを世の中に広めます。

大手メディアにありがちな人気のある記事や内容、またはタブーに囚われることなく、自由に自らの興味のあることを自らの視点で記事や内容を作ります。

市民記者の育成とサポートをします。



媒体

媒体は、インターネットを主に活用します。

既存の報道媒体に囚われずに、動画、ブログ、ツイッターなどを活用します。


会員

関東市民記者クラブに賛同していただける方なら、誰でも会員になれます。
関東地方以外の方も会員になれます。海外の方でも会員になれます。
※ただし、暴力団や犯罪組織等の関係者はご遠慮ください。

会費は無料です。

会員は、情報を集めるときに、無理のない範囲で、メールやツイッターなどで情報を発信していただくだけるとありがたいです。
(それだけでも十分プラスになります。)

全ての会員が、記者としての活動をしなければならないという事ではありません。


関東市民記者クラブ

メール
310hidenori@gmail.com

ツイッター
http://twitter.com/#!/hidenori310