日本人個人発明家、特許侵害でサムスン電子を米連邦地裁に提訴
【訴訟】発信:2012/04/28(土) |
日本人の個人発明家が、放電管用インバータ回路に関する米国特許を侵害されたとして、韓国サムスン電子を4月10日付けで米テキサス州西部連邦地裁に提訴したことが明らかになった。 訴えたのは、個人発明家でネオテス代表取締役の牛嶋昌和氏で、サムスン電子のLCDモニタのバックライト用冷陰極管の駆動に用いられているインバータ回路が、同氏のUSP5,495,405「INVERTER CIRCUIT FOR USE WITH DISCHAGE TUBE」を侵害しているとして、侵害の製品の差止めと損害賠償を求めている。 牛嶋氏によると、このインバータ回路は、高圧側を共振させることで(二次側共振あるいは他励共振)、インバータ回路の高効率化・小型化が実現できるもので、LCDバックライト用に広く用いられているが、特許ライセンス契約済みの一部の日本メーカー以外は、無許諾で、この技術を用いているという。 牛嶋氏は、以前、日本で日本メーカーに対する特許侵害訴訟も提起しているが、裁判所の事実認定に失望し、準備を重ねた上で、ディスカバリーや懲罰的賠償制度のある米国での訴訟に踏み切ったとしている。また、過去に取引がありながら、技術習得後は理不尽な対応をされたサムスン電子を最初に提訴したとしており、それ以外の企業については、ディスカバリーの結果も見つつ対応していくとしている。 |
▲上記の記事は最新記事です。
▼前の記事:マイクロソフト、台湾のODM大手ペガトロンと特許契約締結..
【訴訟】ジャンルの最新記事
- 04/28(土) 日本人個人発明家、特許侵害でサムスン電子...
- 04/26(木) 日亜、白色LED特許侵害で台湾エバーライ...
- 04/26(木) ITC、iPhone、iPadのモトロー...
- 04/26(木) 新日鉄、韓国ポスコと自社元社員提訴、鋼板...
- 04/25(水) 中国企業の「IPad」商標は今でも合法、...
【特許事務所、知的財産部に転職してキャリアUPしよう!】 「知財キャリア」:株式会社ブライナ運営
- A12−04005 外国法事務弁護士事務所【千代田区】 〜特許事務職募集【派遣案件】〜
- A12−04004 大手法律特許事務所【千代田区】 〜弁理士募集(3部門)〜
- A12−04003 大手特許法律事務所【港区】 〜弁理士・特許技術者募集(金属・材料部門)〜
- A12−04002 特許事務所【港区】 〜化学系弁理士・特許技術者募集(未経験可)!!〜
- A12−04001 特許事務所【港区】 〜〜弁理士・特許技術者募集〜〜
- A12−03006 大手特許法律事務所【千代田区】 〜〜商標担当弁理士募集〜〜
- A12−03004 特許事務所【神戸市】 〜〜化学系弁理士募集〜〜
- B12−03002 特許調査会社【港区】 〜〜調査チームマネージャー募集〜〜
- A12−03002 特許事務所【千代田区】 〜〜弁理士募集〜〜
- A12−02005 特許事務所【名古屋市】 〜弁理士・特許技術者募集(東海地方へのUターン希望者歓迎)〜