ニコニコニュース niconico news

ネット右翼「在特会」 会員1万人超は日本の右翼団体中で最大

NEWSポストセブン NEWSポストセブン:記事一覧 2012年4月30日(月)16時00分配信

「在日韓国人は出て行け」「中国人を殺せ」。ネットで過激な右翼的言論を書き込む「ネット右翼」と呼ばれる人たちがいる。その中で実際にデモをしたり、集会を開く「行動するネット右翼」が現れ始めた。最大の団体は、「在日特権を許さない市民の会」(通称・在特会)だ。このほど一年に渡り彼らを取材し、『ネットと愛国~在特会の闇を追いかけて』(講談社刊)を上梓したジャーナリストの安田浩一氏に「ネット右翼のリアル」を聞いた。(取材・文=ノンフィクション・ライター神田憲行)

 * * *
――そもそも、なぜ「ネット右翼」を取材しようと考えたんですか。

安田:もともとは日本に住む外国人労働者問題を取材していたんです。そのときに彼らが住んでいる地域住民の「冷たい視線」みたいなものを感じていました。そんな中で、中国人研修生が警官に射殺されるという事件が起きて、遺族が国を相手取って、2007年に裁判を起こしました。

 その裁判所に在特会を含むネット右翼と呼ばれる人たちが日章旗を立てて押しかけてきて、「オーバーステイしたのに日本に損害賠償するとは何事だ」「中国人は射殺されても仕方ない」という抗議活動を展開したのを目撃したのが始まりです。
 
 私が衝撃を受けたのは、その言葉の激しさとともに、彼らの「普通さ」でした。

――「普通さ」?

安田:ええ、私が今まで取材したことがある既存の右翼団体とはまるで違っていました。既存の団体はいわゆる黒塗りの街宣車に乗り、コワモテの戦闘服を着ていたりするんですが、ネット右翼は普通の若者だったり、おばちゃん、おっちゃんだったんです。そんな町でいくらでもいるような普通の人々が、刺々しい言葉を吐く。

 それで彼らの姿をもっと知りたくて、デモや集会に「見物」しにいくようになったんです。毎週どころか、週に2回とかもあったので、もう何十回見に行ったのか数えきれませんね。私は彼らの主張に1ミリも同意しませんし、シンパでもない。でも彼らを「右傾化する現代若者」というわかりやすい論理に回収して無視することは無いと思った。

――「行動するネット右翼」と既存のリアル右翼と、どう違うのでしょうか。

安田:既存の右翼団体には、基調に「美しい日本」の姿みたいなのがあって、そうなるための原理を導き出して、行動します。是非はともかく、そういう「美学」みたいなのがある。でもネット右翼にそういう基調はなくて、あるのは現状への不満、不安であり、それは在日外国人や、メディア、左翼、被差別団体よってもたらされているという「被害者意識」なんです。

 逆に言うと、読まなければならない本とか、学ばなければならない知識とかがないから、誰でも簡単に入れて、簡単に抜けられる。ネット右翼って、バリアフリーなんですよ(笑)。

――どのくらいの人数がいるのでしょうか。

安田:「在特会」はホームページにアクセスして、メールアドレスを登録するだけの「登録会員」も含めると1万1000人。これはあらゆる右翼団体の中で日本最大です。ただその中で実際に集会に参加したり、行動しているのは1%ぐらいじゃないでしょうか。

――実際に彼らを取材してみて、どんな印象でしたか。

安田:第一印象は「あ、怖くない」。デモや集会では刺々しい言葉を吐いても、プライベートで会うと、物腰の柔らかい人たちが多かった。東日本大震災が起きたときに、私を心配して、わざわざ電話くれた人もいたぐらいですから。

――安田さんの記事やこの本に対して抗議とかもなかったんですか。

安田:それが両陣営からあります(笑)。集会のたびに手裏剣みたいに名刺を配っていますから、非通知でいきなり「あなた国籍はどこ?」とか「なんで在日の犯罪も報道しないんだ」とか、ひと言で切るパターン。あとはネットに、私に対する誹謗中傷の書き込むぐらいですかね。肉体的に脅威にさらされたことはありません。

 また在特会を批判する陣営からは、「在特会に対して融和的」「批判が鋭くない」という指摘も貰っています。

 この指摘は甘んじて受けます。でも私の仕事は在特会に拳を見せることではなくて、彼らがどんな人間なのか伝えることですから。


関連記事
関東連合が典型の「半グレ集団」ITに疎い暴力団に魅力感じず
レアアース禁輸には中国人が愛する日本製AV輸出禁止で対抗
上司の調査依頼に「Googleになければ調べてもない」と新入社員
       

Twitterの反応 350
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @Sizen_Natural

    「ネット右翼」なんて反日が作り上げた偶像にすぎんよ 「ネトウヨ」と呼ばれてるのは大抵普通の人だし

  • @1saharadayo

    それで在日特権については賛成か反対か答えてくれよw

  • @suekencho

    ここのコメントもネット右翼だらけですね。よくわかります。

+ <ネット右翼「在特会」 会員1万人超は日本の右翼団体中で最大> http://nico.ms/nw251245 #niconews
twitterに投稿
  • @atukan_1723

    被害者意識があるのは分かるわ 個人的には嫌いで殺せまでとはいわんけど関わんなって感じかなー

  • @takayuki101009

    「被害者意識」と「両陣営から批判がある」というところが面白い /

  • @kiamucyonn

    日本の正義を日本人の手に取り戻そう。

  • @BenidoRo

    こりゃあるわなwキムチやら人権nothingが日本にきすぎやけぇの

  • @1saharadayo

    「学ばなければならない知識とかがないから」って馬鹿にしてんの? もしくは俺は頭良いアピールでもしてんのかw?

  • @kiyomaro_1226

    中国人殺せとかいってる人ほんとにいるんですか?いたら怖いですねー。あと在日韓国人は賠償しるだの言わずに、税金払って法律守ってりゃいてもかまわんが

  • @shima3333

    街宣右翼はまた別物だろうw

  • @higurashisan5

    要するにこの安田って人は左翼か在日が中国人に雇われた「傭兵」ってことでおk? もうそういうやり方は通用しないって学ぼうよ…。

  • @poco_wonderful

    右翼かどうかはともかくとして、実行動に移ってるんだからネット~ってのは違うんじゃない?

  • @tk811

    現状への不満、不安??被害者意識??在日の”ゴネ得”とかで紳士の日本人が損をしていることを主張してくれてるのでは?子供や孫が嫌な目にあわないために

  • @TypePiro

    ×「在日韓国人は出て行け」「中国人を殺せ」 ○「犯罪者は出て行け」

  • @tokuni774

    アイツ嫌いの極限化したようなものなのかな、在日にしろネトウヨにしろ個人に置いては、そこまで嫌悪感を感じる人間は居ないと思う。

  • @pentagolam

    いやはや…

  • @fukoroha

    「中国人を殺せ」は言い過ぎだと思うが中国では未だに反日教育がおこなわれている事実を忘れないで欲しい

  • @ponitemoemoe

    こういう私は中立ですよ^^って奴が一番たちが悪い

  • @KUROYAGI_tabeta

    ネット右翼って、そもそもアレな方々が言いだした言葉じゃなかったっけ?

  • @Rabaul_25

    レッテル貼りとネガキャンのお手本のような記事とコメント。どんだけ必死なのw

  • @b_____n

    なんでこいつらは既存の枠にハメてレッテル張りをしたがるんだ?そもそも今まで何も言わないで放置した結果がこれだろうが。

  • @Greenwind1

    まだ間違った認識、頭悪い記事書く人いるんだ。毎日新聞騒動、フジデモも実態は普通の老若男女のデモ。いい加減右翼の定義認識のずれを認めたら?時代遅れさん

  • @kotobami

    この安田ってどんだけ色眼鏡なんだよw 在特会の主張に一切反論できないからって印象操作作戦かよ

  • @1saharadayo

    ネトウヨ連呼厨は反日で在日がほとんどだよなw

  • @HGRS_00

    ただの嫌韓と嫌中だよね。どのあたりが右翼なんでしょうか。

  • @CRAYONDAYO

    「在日特権を許さない市民の会」(通称・在特会)は、純粋に日本を愛する愛国者の集団だと思います。心から活動を応援します。

  • @netogedesanryuu

    それだけ日本はシナチョンから占領されつつあるから 反発がおこるのは仕方がない

  • @harawatanow

    行動するネット右翼ってそれネットじゃなくねwwwww行動しなくてネットだけだからネトウヨなんじゃないの?ww

  • @dangorou0

    黒ワゴン車の人たちは日本人ではないですよ。記者の定義からすると自分は右翼らしい。ネット右翼の発言は「嫌なら来るな」「こっちみんな」が正しいと思う。

  • @yomogipeke

    この中国人は何して射殺されたん?前に石の置物振り回して射殺された中国人ならしってるけど・・・何で殺されたかは書いてないんかな

  • @slpolient

    『ネットと愛国~在特会の闇を追いかけて』 この本読んでみたい。

  • @mizhruuuu

    「既存の右翼団体には、基調に「美しい日本」の姿みたいなのがあって」←どこにそんな団体がいるんですか?昨日も騒音うるさくて大変でした。

  • @simidai255

    流石にやりすぎ

  • @yy070505

    別に批判するのは構わんよ。でもやりすぎじゃない?殺せとか特に

  • @mizuhiro1224

    ネトウヨ怖い・・・。

  • @Producer_Gorgo

    というか、ネトウヨ=在特会になるのかがわからない・・・・

  • @warocktw

    片翼では飛行機は飛べない。それは国家にも当てはまる。

  • @motituiite

    そもそも「ネット右翼」だなんて呼ぶのがおかしい。 ネット右翼言い始めたのはそれこそ反日の奴らだし。 普通に考えて今の日本に何も思わないのがおかしい。

  • @kyuukaku

    帰化もせず、通名で日本人になりすまして居座ってる連中のことも報じてください。

  • @FujiiDpgga104

    ネトウヨは何もかも中国朝鮮人のせいで、日本人を完全視する。タダでアメリカに守ってもらって当然世界にえこひいきされのが当たり前だと思っているクレーマー

  • @ryugu_usagi

    まあ中国人を殺せとかは言い過ぎかもね。でも日本で悪いことしてる韓国人や政府の愚策を非難するのまでネット右翼ってレッテルを貼ってタブー扱いはおかしい。

  • @tsuburitsu

    美学?元々反共とかじゃないの?

  • @bullz1213

    被害者意識って言うけど、実際日本人は在日韓国人や中国人に被害受けてるわけだしね。それの不満を言って行動することのなにがいけないんだろうね。

  • @dangorou0

    今の世の中見ていて全く同意しないのもいかがなものかと…どうしてここまで進展してしまったのか考えることが大切だろう。

  • @rigenerare

    とりあえず、日本は右翼に洗脳されてきたんだね。コワ

  • @makiron111

    街宣右翼は愛国心って気持ち悪いっていうイメージを植えつけるために朝鮮人がやってるってこともちゃんと報道してほしい。美学?そんなものないでしょ。

  • @480yen

    在特会はネットを積極的に活用してるだけでネット右翼とは違うし、 そもそもネトウヨは定義が曖昧で実態が無いでしょ

  • @mnanase

    着眼点は良いけれども、意図的にかも知れないが、一部分しか見てない感じだねぇ。いわゆるネット右翼=在特会ではないよ。>

  • @gyokai_tonkotu

    というかそんな人たちがそんなことをしてしまうのか その原因を作った社会、人間についてもっと考えようとは思わんのかねぇ

  • @_hideyuki_

    このニュースで真新しい事は一つもないのに、なんで今頃どや顔で報じてるのか理解に苦しむw

  • @rekihiko2

    「逆に言うと、読まなければならない本とか、学ばなければならない知識とかがないから、誰でも簡単に入れて、簡単に抜けられる」あれ、それって組織体質としてはアナーキズムだよね。

  • @kote311

    では左翼のイメージ 人の目を見て話さない 金持ちから沢山税金を取れと言い放ち、稼ぎの差は「努力の差」とは決して思わない 負んぶに抱っこ当たり前。

  • @haroharustar

    おかしいことはおかしいって思って行動してるだけなんじゃない?ある思想で動いてるわけじゃないと思うし。僕は日本が好きなんで右翼ですね(*´∀`*)

  • @Peachi3dbl

    そもそも在特の公式サイトがネットスターのURLリストのカテゴリが「主張一般(インターセーフでは「反社会的」という名前)」なんだけど。

  • @hades_arecis

    まぁそもそも右翼だの左翼だのと言わずにだなレッテル貼りもやめればなもうちょっと世の中よくなるだろうさ

  • @somebodyscreeem

    ネトウヨとレッテル張りしてる奴は日本を擁護する若しくは中国又韓国を批判する者は全て敵だと思ってるんだろう。日本に居ながら破壊工作出来なくなるから。

  • @osakorep_kimty

    そろそろ「在特会」を右翼呼ばわりするのは止めにしないか。彼らこそ真の意味での日本の「中道」。

  • @kawasemi4053

    日本にいる中国人や韓国人の方は、ここ日本なら比較的自由に情報を仕入れやすい環境にいると思うので、今のうちに多角的に自国の歴史の資料を読み漁って欲しい

  • @mokepuu

    まず在特会とネトウヨをイコールにするなよ

  • @wanlee2945

    右翼「保守派、または国粋主義、ファシズム」左翼「急進派、社会主義、共産主義」(広辞苑第5版)現在の日本ではこのような対立軸は事実上存在しない。

  • @m4a79tdx

    なんぞこれ

  • @IcBlizzard

    俺にはネット右翼もそれに難癖つける連中もどっちもどっちに見えるがな・・・。

  • @sitenrin

    ネガキャンですね、分かります。

  • @chocoinu07

    右翼なんてレッテル貼りしてないで何故その「普通」の人々がそこまで危機感や被害者意識を持つのか原因を探ったほうがよっぽど有意義だと思うよ?

  • @yokka_bookie

    「まずは現場にいってみる」byとある社会学者

  • @kawasemi4053

    でも最近の自分のついった見返すと、RTも含めて右よりだったかも。でもRTする内容は日本人に限らず韓国人や中国人の方にも一回読んでみて欲しい記事ばかり

  • @SUITTI0825

    長文だから3分の1しか読んでねぇ けど、在日の韓国人と中国人は即刻日本から出ていけ 韓国と中国という単語を聞くだけで胸糞悪いわ 消えろカス

  • @coco2kmr

    実はネット右翼の政治的思想は中道左~保守左であり、右派ではなかったりする。

  • @kawasemi4053

    普通に日本が好きで、ただ変な特権やそれを乱用している方々の行いを良くない事だと思うだけ。生保も在日に限らず、日本人の不正受給でも良くないと思しさ。/

  • @makoto_hironaga

    人間を極端に分けることが無理だろ。ネット右翼って、中間派やや右寄りの人達なんじゃないのか。よく分からないから、勉強してきまーす。

  • @tumugite

    右翼のやることちっちゃすぎワロタwwwwwwまあものごとをもっと経済的に見ることができればいかに右翼左翼が的外れなこと抜かしてるかわかる。

  • @phenon_

    もう日本人の寛容な心にも限界が近いということに気付くべき。

  • @Sky_Label

    まぁ右翼にはレイシストと在日右翼しかいないと思われたく無いな。自民党も、公明党の影響だかなんだか知らんが、ぶっ壊れちゃったしな…。

  • @biyori7

    この人、いろいろと情報不足だなあと感じたw まあ「安田」さんですからね、意図的なんですかねw

  • @Ndictom

    @ohimasama まだニート○○とか言ってんの?飽食民族の分際で厚かましい

  • @itatilyosama

    国が反日教育をしてるからってその人が日本嫌いかなんてわからないのになあなんて思うけどねえ。平和なんてならないなんて悲しい世界だなぁと思います。

  • @supermagarikado

    ネットにネット右翼の記事ってw。ネットだから叩かれるだけだよw

  • @ffxxx

    ちゃんとTVとか新聞もつけとけよ>大した根拠もなくネット言説に流されてる人、いっぱいいると思うんだけどなあ

  • @kae0104

    「右翼」「左翼」という言葉に付きまとうイメージが極端すぎる。マスコミが貼ったレッテルの賜物ですけど。

  • @photon2039v2

    中韓がネタを提供してくれるから増える一方w。ネトウヨ連呼の人は中韓の過激派に文句を言った方が間違いなく効果的。頑張れネトウヨ連呼の人! >

  • @dranker27

    話がずれてきました^^;長々と失礼しました。

  • @miyakawat

    詳しく読まなくても記事をスッと流しただけで、なんか良くないオーラを感じた。 理屈も左右とかもどうでもいい。 人としての大道を信じたい。

  • @Dalma0083

    ここにノータイムでツイートしてる人は思考停止気味だね。ネトウヨの典型だと思うよ

  • @ffxxx

    在日ネトウヨも脳内押しつけてネトウヨだの差別だの基地外だけどな>何の関係も無い外国一般人を殺せ殺せと言う 傍から見たらただのサイコパスだな

  • @gu_ga_po

    日本が好き、というのは自分も一緒。しかし「日本人なら」「愛国心があるなら」というのが嫌。脅されている気がする。

  • @gaku226

    そもそもが「ネット右翼」ネトウヨなんて言葉自体おかしい・・・。世間一般様でいう右翼と保守もそうだがなんでも同一視しつつ比較するなんてのはねぇ。

  • @yutai501

    品がいいだけです

  • @ffxxx

    勝手に仲間にするなよw>頭の悪い書き込みが多いな

  • @kaguyatei

    流石マスゴミは書くことが違うね。

  • @ksd_d

    「ネット右翼」ってのがそもそも保守発言者へのレッテル貼りですからねー。リアルの反日「右翼」が異常なだけで。

  • @gaku226

    みんな、みんなw ポストセブンの記事だからwwww

  • @somebodyscreeem

    黒塗りの街宣車ってエセ右翼だろ?知ってて書いてるんだろうけど。

  • @tokoame4771

    私としては、「なんで在日の犯罪も報道しないんだ」ではなく。 「なんで在日の犯罪者を日本人みたいに報道するんだ」と問いたい。

  • @makoto_hironaga

    胡散臭さが感じる記事だな。そこまで右だの左だの良く分からないけど、日本を好きといえば「右翼」だと思われるこの風潮をどうにかなんねーの?

  • @1epton

    当たり前じゃない奴に当たり前のことをいう人が当たり前なのは当たり前

  • @Physalis_gp

    ネトウヨなんて言葉を使うのは在日だけだろJK…

  • @zuwiite

    「日本人は出っ歯で短足で」とレッテルを貼って人種差別するのか、「ネット右翼は過激で無知で」とレッテルを貼って思想差別するのかの違い。

  • @arufemia

    この記者、かなり時代遅れな考え方。学生運動世代かな?

  • @haenschensvogel

    概ね同意してたら、「Twitterの反応」にはアンチが多くて笑った。大した根拠もなくネット言説に流されてる人、いっぱいいると思うんだけどなあ。

  • @amakusadaiouume

    日本が嫌いなら来なければいいし、出て行けばいい。そして未来永劫関わらなければいい。至極単純。いい加減こっち見んな。

  • @wakame_jp

    こういうニュースのコメントは長文が増える法則

  • @ffxxx

    こういう相手をネトウヨとか言ってまず言論弾圧して挙句に、不在者たたきしてる屑って自分たちは中道とか本気で勘違いしてるんだろうな。そっちのほうが怖い

  • @suzumenohie

    ん?この人の論理だと保守が悪いものになるがそれはおかしくないか?

16人がリツイート