【韓国LGレポート2012(Vol.3)】スマホ 5インチ旋風は来るか!? 「Optimus Vu」
まず概要を紹介しておくと、5インチのディスプレイはLGお得意のIPSで解像度は768✕1024。LTE対応や800万画素のカメラはもはや当たりまえの機能として、特筆すべきなのはワンタッチメモという独自機能を搭載していること、そしてバッテリーが2000mAhと大容量なこと。
今回は韓国ですでに発売済みのグローバルモデルでその実力を体感することができた。
ファーストインプレッションは当然ながらそのディスプレイということになる。解像度768✕1024と懐かしくさえ感じるこの解像度は、つまりディスプレイの縦横比が4:3であることを示している。これについてはLGは「ウリ」としてアピールしており、なるほど、映像ビューワーではなく情報端末としてみた場合、この解像度は非常に気持ちよく、実用性が高い。ちないに、Galaxy Noteは800✕1280でフルHDの16:9よりは縦横比に大きな差はないが、Optimus Vuよりはかなり細長い。
このディスプレイはやはり通常のスマートフォンより圧倒的に広く、一度使うと手放せなくなる魅力がある。その画質も素晴らしく、晴れた日に屋外でも使ってみたが、全く問題ない。ただし、4:3の縦横比を採用した関係で、本体横幅は90ミリと、Galaxy Noteよりもさらに7ミリも広い。そのため手に持った時のボリュームはかなりのもので、手持ちスタイルでの長時間使用は手が疲れる。
つづいて注目したいのがワンタッチメモ機能だ。本体上部に専用のハードボタンがあり、これを押すと画面をキャプチャしてなおかつ、画面全体が手書きメモ領域となる。例えば地図を表示させておき、目的地に手書きで丸をつけてその画像をメールで送るといったことが簡単にできる。しかも、手書き入力用のスタイラスペンも付属している。
気になるのはペンによる入力の使いやすさだが、これは十分に合格といえるものだった。広いディスプレイに自由にメモ書きできるのは確かに実用性が高く、電子手帳としてバリバリ使えそうだ。ただし、LGとしてはペン入力をメインで考えているわけではなく、指での手書きも十分に実用に耐える。ただ、ペンがメインではないからと、本体にペンを収納するスペースがなく、オプションでそういった機能のあるケースなども用意されない。正直これには閉口した。筆者が本機を購入したら、間違いなく1週間以内にペンをなくすだろう。もっとも、これは社外品のアクセサリなどでおそらく解決できそうではある。そうであれば、本機のディスプレイとワンタッチメモは極めて魅力が大きく、筆者は本当に購入したくなったというのが偽らざる本音だ。
注目ニュース
企業は今、ソーシャルメディアの普及によって複雑化したWebサイト導線に対応する必要に迫られている。すなわち、企業はソーシャルメディアに流れる顧客の声を分析し、顧客とともに価値を生み出すことが求められ...
韓国LG電子は日本のプレス関係者を招いて、生産工場や最新製品、技術についての展示と説明を行う見学ツアーを行った。これは昨年に引き続いての開催で、日本ではLGブランドの品質アピールやイメージ向上を目指...
サムスンは28日、約5.3インチの大画面にタッチペン搭載、Xi対応のスマートフォン「docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D」を4月6日に発売すると発表した。
NTTドコモは3日、約5.3インチの大画面にタッチペン搭載、高速通信Xiにも対応したスマートフォン「docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D」を6日に発売すると発表...
特集
- ├【韓国LGレポート2012(Vol.6)】ショップから探る韓国のスマホ事情(2)……スペック重視でiPhone人気はやや下火
- ├【韓国LGレポート2012(Vol.5)】ショップから探る韓国のスマホ事情(1)……実物を吟味して購入する傾向
- └【韓国LGレポート2012(Vol.4)】LG製品工場「Pyongtek Digital Park」でスマホ製造を見学
- ├【韓国LGレポート2012(Vol.6)】ショップから探る韓国のスマホ事情(2)……スペック重視でiPhone人気はやや下火
- ├【韓国LGレポート2012(Vol.5)】ショップから探る韓国のスマホ事情(1)……実物を吟味して購入する傾向
- └【韓国LGレポート2012(Vol.2)】LTEからディスプレイへ! 進むキーテクノロジーの転換
- ├【韓国LGレポート2012(Vol.2)】LTEからディスプレイへ! 進むキーテクノロジーの転換
- ├【韓国LGレポート2012(Vol.1)】披州(パジュ)LG Display工場で生産ラインと最新技術を見学
- └【MWC 2012 Vol.23(動画)】スマートフォンはクアッドコア時代に突入!LG、「Optimus 4X HD」を公開
- ├【韓国LGレポート2012(Vol.6)】ショップから探る韓国のスマホ事情(2)……スペック重視でiPhone人気はやや下火
- ├【韓国LGレポート2012(Vol.5)】ショップから探る韓国のスマホ事情(1)……実物を吟味して購入する傾向
- └【韓国LGレポート2012(Vol.4)】LG製品工場「Pyongtek Digital Park」でスマホ製造を見学