AGARAKiiLifeみかんKiiSearch
グルメビューティーファッションショップエンタメホテル・お宿お湯・温泉住まいと不動産くるま・バイクブライダルKiiLiFE+同窓会・OB会子育て応援医療機関情報
子の成長祈る 熊野本宮大社例大祭で湯登神事

 和歌山県田辺市本宮町の熊野本宮大社で13日、例大祭が始まった。父親が稚児を肩車して練り歩く湯登(ゆのぼり)神事が営まれ、子どもの健やかな成長を祈った。

 湯登神事は、神が宿っているとされる稚児を、湯の峰温泉で清める神事。県無形文化財。2、3歳の男児と父親計8組が参加した。

 本殿で拝礼をした父親と稚児は午前9時半、神職らと列になって大社を出発した。途中バスを利用して湯の峰温泉に向かい、温泉で身を清めた。

 午後は温泉近くの湯峯王子で、狩衣や烏帽子で正装した稚児の体を回転させる八撥(やさばき)神事を営んだ。

 大社までの復路は、熊野古道の大日越を歩いた。例大祭の期間中は稚児を地面に降ろしてはならないとされているため、稚児を肩車した父親たちは大社まで約3・4キロの道のりを汗だくになりながら進んだ。

 長男の武人君(2)と参加した会社員宮本武蔵さん(43)=東京都渋谷区=は「子の健康を祈る神事と知って参加した。子どもと熊野古道を歩いてみたかったので貴重な体験になった」と話した。

 例大祭は15日の渡御祭、斎庭神事まで続く。15日午後の渡御祭では、約300人の行列が旧社地大斎原(おおゆのはら)まで練り歩く。


【本殿を出発し、湯の峰温泉に向かう稚児と父親(13日、和歌山県田辺市本宮町で)】

(2012年04月13日更新)


Yahoo!ブックマークに登録




ロード中 関連記事を取得中...


04 月 13 日のニュース
  1. 特攻隊員の遺族と連絡取り合う、田辺高女の元生徒 昨夏まで健在(04/13)
  2. アユの遡上、近年で最多 古座川(04/13)
  3. 吉本さん(田辺)が「準女王」 きものコンテスト世界大会(04/13)
  4. 動機の特定急ぐ 母親刺殺事件 田辺署(04/13)
  5. 住民主導で取り組み 生活交通策定委が基本方針まとめる 白浜町(04/13)
  6. 紀伊半島一周に挑戦中 静岡県の近藤さん(04/13)
  7. 神島の天然記念物示す石柱標識 66年ぶり修復(04/13)
04 月 12日のニュース
  1. 台風12号災害の対応を検証 和歌山大が聞き取り調査(04/12)
  2. 温泉宿泊者に特産品 龍神村の木族館がキャンペーン(04/12)
  3. 串本のサンゴの湯、14日から再開 シロアリ被害で建て替え(04/12)
  4. 俳優が古事記を朗読 熊野本宮大社で芸能奉納(04/12)
  5. 元町職員の西前氏が事務所開き 古座川町長選(04/12)
  6. コバノミツバツツジ、白い花咲かす 白浜(04/12)
  7. 耐震改修へ勧告可能に 県が避難路確保の条例案(04/12)
  8. 救命率が全国平均の2倍 田辺市消防本部管内(04/12)
  9. 新入生1100人に梅干し贈る JA紀南青年部(04/12)
04 月 11日のニュース
  1. 認知症予防教室、修了後も支援 「フォローアップサロン」(04/11)
  2. ヒノキの間伐材でナメコ栽培(04/11)
  3. 洪水予想時は治水優先 ダムの運用基準見直す(04/11)
  4. 削り節の伝統受け継ぎ開業 元証券マンの堀切さん 串本町(04/11)
  5. 13日から新移動図書館「やまびこ号」発進 田辺市立図書館(04/11)
  6. ウラシマソウが群生 天神崎の海岸林(04/11)
  7. 南高は平年の8割 梅着果調査(04/11)
  8. 防災講座の受講者が急増 震災、台風で関心高まる(04/11)
  9. サイバー犯罪の対策強化 和歌山県警(04/11)
  10. 新しい避難路確認、入園式に保護者も 立正幼稚園(04/11)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2012年 4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     
2012年 3月
    1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2012年 2月
   1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
   
2012429曜日
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局

▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.