ただ今取材中・・・

キクさんのナイフ

ロシアのテレビ制作スタッフがきて、キクさんナイフの制作工程を撮影中・・・

滞在2週間程で、刀鍛冶の取材、関の主立ったナイフメイカーの取材などを経て、キクさんのところへ・・・と、日本の刃物制作数珠つなぎの壮大なドキュメンタリーになるそうな。

どんな内容なのか出来上がったら見てみたいですね〜(^^)/

5月の3日4日は安来で

催しモノ

スマホ全盛ですね。

キクさんの周囲でも、ナイフショウで会うお客さん達も、かなり所持率が高いし、何よりもあの指でシュッと操作する動きがかなり気になってたようです。iPad(一つ前のヤツでコレもアメリカで買って来たらしい)は持ってて、これはナイフショウでも画像を表示させたりして活用してますが、電話として「携帯」しながら、手のひらにコンピューターの機能がある、ってのに惹かれたようです。

キクさんぐらいの年代の方で、しかも職人さんとなれば、コンピューター関係は苦手や、と拒絶する方が多いのですが・・・キクさんの場合は・・・
苦手なのに好奇心はタップリ。

良くはわからないけど新しいモノは積極的に取り入れたい、と言う前向きな考えですが・・・操作をいちいち教える回りの皆さんは大変(-_-)

そしてこの前の渡米でスマホみたいなん買って来た、と言うんです。

iPod tough やん(^_^;)

よーわからんけどこんなん使いこなせたら面白そうから買ってみた、とのこと。

ま、この前向きさが今までになかったナイフの一分野を切り開く原動力になっているのか・・・

しかしiPadあったら要らんやん(@_@;)

ちなみに、安来のナイフショウ、キクさんも出品するので来て下さいね、とのこと。

どんなショウスペシャルが用意されているのでしょうか!!

ちなみにちなみに、明日はロシアのTVが取材に来るそうです。

ただ今移動中・・・

旅とナイフと

明日はお店は営業しておりますが、私は出張のため不在です。

つか、ただ今、新幹線で移動中です。

※電波状況がわるいのか?画像がうpできませんでした・・・まぁいいかもうビール飲んでるし(-_-)ノU☆


やっとうp出来ました・・・

姫路駅から久々にこだまちゃんに乗りました。レイルスターの車両でした。

新大阪でのぞみちゃんに乗り換えます。

この車両は2列シートなんですね。

歴代新幹線が続々と引退しているから、この車両もいずれ・・・

そう思うと写真撮らずにはいられませんでした(^_^;)

連休後半は島根へ

旅とナイフと


大きな地図で見る

むか〜し昔、とある刃物関係の組合旅行に参加させてもらい、安来の日立金属さんを見学させてもらったことがあります。
刃物好きの方なら刃物鋼と一般構造鋼の違いってのは、何となくお分かりかと思いますが、この安来工場では刃物鋼に特化した製品作りで知られています。
元々中国山地で産出する良質な砂鉄を元に、一大鉄製産地であった奥出雲地方。そしてその積み出し港であった安来の地。因縁深いモノがあるわけですね。
安来と書いて「やすぎ」と読むのに、日立金属のはヤスキ鋼と呼んでます。
その辺の違いは何なのか・・・今度和鋼博物館へ行ったら聞いてみよう・・・

ところでその昔の刃物組合ツアーでは、日立金属さん見学して、夜は玉造温泉で宿泊した記憶があるんですよね。

いやぁいい温泉だったなぁ〜、って印象があるんですが、地図で見ると結構離れているんですね。

今から宿探しても間に合うかなぁ・・・

安来のナイフショウ行くと決めたら、ついでに色々島根観光したいですしね。

島根と言えばやはり古代製鉄の「たたら」ですよ。

現代たたら操業で知られる旧吉田村はもっと西南の方だしなぁ・・・ぐるっと回ると結構距離があるな・・・

などと連休のプランを構築中・・・

ちなみに、連休中の営業は、28日土曜日は店舗はやっていますが、私は所用で不在です。
それ以降の営業は、基本的にカレンダー通り。
ただし30日は営業します。
5月に入って1日2日と営業し、3日から6日まで怒濤の連休・・・お店は、の話ですが。

まぁお店休み=休業と言うコトになりますか・・・

皆様はこの連休、どのようなプランを立てておられるんでしょうかね?

昨晩のネタで採りあげた・・・

催しモノ

コレのことですね。

http://www.yasugi-kankou.com/index.php?view=5258
◎安来市観光案内サイト

5月3日4日開催の「刃物まつり」ですね。そのイヴェントの一環としてナイフショウが開催されています。
ナイフショウの会場となるのは、和鋼博物館。中国地方の良質な砂鉄を精錬し、貴重な鉄素材を獲得したことから、この地方には古代より独特の文化が育まれてきたわけですが、そういった歴史や文化を学ぶ休日というのもいいですよね。
ちょうど面白そうな企画展もやってますし!


和鋼博物館のイヴェント案内より

モバイル

ひとりごと・・・

iPadからブログの更新に挑戦してみました。

と言ってもどうもまだ画像の更新は無理みたい(T_T)
コレさえクリア出来れば、出先からのブログ更新も楽々・・・のはずなんですが。

まぁ別に毎日更新を謳っているわけではないので、そこら辺は気楽なもんですが。でも、どうせならiPadを活用したいですしね・・・

その為のMobileなんですしね。しかも音声入力ができるおかげで、文章作るのも早いです。もっとも、電車乗ってるときとかブツブツ言ってると怪しいので、使えませんが…

で、画像載せられないとなれば、コレと言ってネタにすることもないので・・・

やんわりと連休中のイヴェント案内など・・・

5月の3日だったか4日だったか・・・島根県の安来でドジョウすくい・・・ぢゃなくて、刃物まつりがあって、ナイフショウも開催されています。

これにキクさんも出る、って言ってますので見に行ってこようかと・・・

まぁ、言うてる間に連休突入ですよね。

アッと言う間に連休も終わってしまうんでしょうね〜。

あ、ナイフイヴェント情報は後ほど詳しくお知らせいたします。

あぁぁ、何だか中途半端な更新で終わってしまったな(^_^;)

« 前の6件 | 次の6件 »