プレイ!ポケモンポイント!

ユーザー登録ログイン

dummy

ギャラドス - ポケモン育成論BW

【奇形の】特殊ヤャラ【存在意義】

投稿者 : 栗帽 (ID:kurivo)

ギャラドス

HP  :HP 95

攻撃:攻撃 125

防御:防御 79

特攻:特攻 60

特防:特防 100

素早:素早 81

ブックマーク3.133.133.133.133.133.133.133.133.133.13登録:0件評価:25 / 40

ギャラドス    みず ひこう  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
いかく
せいかく
ひかえめ(特攻↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:4 / 特攻:252
覚えさせる技
ハイドロポンプ / だいもんじ / ふぶき / かみなり
持ち物
こだわりメガネ

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール / 見せ合い63
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊 / 攻め
ミラクルシューター
指定しない
登録タグ

考察

こんにちは。栗帽と申します。よろしくお願いします。
低評価入れた方は理由をコメントしていただけると改善の目当てになりますので大変助かります。

  • 今回の育成論ではHABCDSという略称を使います。左からHP、こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさです。
  • 論中のポケモンの個体値は理想個体を前提とします。
  • ダメージ計算はトレーナー天国様のものを使用しました。

今回はまたしても役割論理です。役割論理についてはテンプレヤャラドスでまとめたのでこちらのリンクをどうぞ。bw/2814
先に述べておきますがこのギャラドスはテンプレではございません。とりあえずパーティに入れるといったことはしないでください。
なぜこんなギャラがありうるのかということについて下で説明したいと思います。

  • YTのプレイング事情
役割論理では、一部のポケモンに対し通常とは異なる考え方で対処します。その代表例が珠サザンドラです。
一般的なサザンドラの対処法はサザンよりSの高いポケモンにより一撃で倒してしまう(縛る)ことです。なぜならサザンドラは高火力、広範囲なATであるため後出しから勝つことが非常に困難なポケモンであるからです。
しかしヤケモンにはサザンより早いポケモンがいません。更に珠を持たれると2回攻撃を耐えられるポケモンもほとんどいません。故にサザンは論理の天敵といわれています。
ではサザンが相手のパーティにいるときはどうしようもないでしょうか?というと、実はそうではありません。
タイマンでなら勝てるポケモン(ヤビゴン・ヤリテヤマ等)はいますし、また後出しを許さないポケモン(ヤティオス・ヤキノオー等)もいます。そういったポケモンを使って繰り出し機会を死に出しに限定させることで、通常とは違う形ではありますがダメージレースを有利に展開させることができるようになります。
尤も蜻蛉ルチェン等まだ弱点もありますし完璧な回答ではないですが、ここで覚えていただきたいのはヤケモンは役割範囲だけでなく被役割範囲・タイマンで勝てる範囲・後出しを許さない範囲などを通常のパーティ以上に理解が求められ、また重要であるということです。

ギャラドスの考察と型概要
先述のことを踏まえ今回は特殊ギャラの考察です。皆さん理解していると思いますが、ギャラはA種族値の方が高いため物理型が一般的です。
では何故特殊にするのかというと、格闘へのタイマン性能の向上、水・鋼への役割拡張が大きな目的となります。また意外と大きいメリットとして火傷が怖くなくなります。反面火力不足、物理型で持っていた役割の放棄というデメリットもあります。要はガモスなどに対し安定しなくなる、また技構成によっては龍をあきらめる必要があるということです。
格闘に対し役割を持つではなくタイマン性能を向上させるという表現をしたのは、交代読みエッジが非常にきつかったり、ビルドレされると乱数で落ちてしまったりするからです。あくまでタイマンなら確実に勝てるくらいの気持ちの方がいいでしょう。
このギャラドスが採用される条件は、こういった相手に対しパーティが薄いときの補完ということになります。こいつを中心にパーティを構成するというわけではありませんのでご注意ください。

  • 特性
威嚇
これ一択です。自信過剰には何のメリットもありません。

  • 性格
控え目
これも確定です。物理技を入れる余裕はないので。

  • 努力値
H252B4C252
実数値は<202・130・100・123・120・101>となります。
めざ飛採用する場合は、理想個体が<31・31・31・30・30・30>となりますのでH252B4C248またはH252C248D8と振ってください。

  • 持ち物
拘り眼鏡
ほぼ確定です。これ以外だと火力がまるで足りません。補完のポケモンに持たせる余裕があるか…とは思いますが。
しかしピンポイントの相手において他に眼鏡を持たせるより強くなることも結構あります。
与ダメはこれで計算しています。

  • 技構成
とりあえずハイポンだけは確定ですが、残りはパーティ内で何を補完するかによって決めます。
尚、与ダメ被ダメ共に@〜と表記がない限り持ち物なしの計算となってます。
確定
ハイドロポンプ
メインウェポン。最低限の炎へ最低限の役割遂行。砂へ圧力をかけるのは厳しくなります。
与ダメ
H152D91ゴウカザル:178.9%〜213.1%
H156D90バシャーモ:176.9%〜208.9%
H191D125ウルガモス:104.7%〜123.5%
H166D110シャンデラ:137.3%〜162.6%
H193D131ヒードラン:99.4%〜118.1%

候補
ここから先は選択とします。

大文字
眼鏡のおかげで絶妙な確定数を確保できています。
与ダメ
H181D184ナットレイ:99.4%〜119.3%
H177D145ハッサム:131%〜155.9%
H172D91エアームド:105.8%〜125.5%
H187D125:メタグロス:71.6%〜84.4%::

目覚めるパワー飛行
格闘へのタイマン性能向上に。ビルドアップされても火炎玉を投げつけられてもダメージが変わらない特殊型の良さとマッチしています。
個体値はUで計算しています。
与ダメ
H183D86ローブシン:91.8%〜109.2%
H183D115ヘラクロス:139.8%〜166.1%
H141D80コジョンド:129%〜153.1%
H172D135ズルズキン:62.7%〜74.4%


耐久水に自ら出ていけるほか、逆に向こうから出て来た際の役割破壊にもなります。
与ダメ
H207D125ブルンゲル:64.7%〜76.3%
H207D135スイクン:59.9%〜70.5%
H202D100ヤドラン:83.1%〜98%
H202D120ギャラドス:136.6%〜162.3%:::

吹雪
物理龍への役割遂行。技の威力の関係で氷の牙より強かったり。
与ダメ
H205ガブリアス:154.1%〜181.4%
H202D100ボーマンダ:166.3%〜196%
H177D95グライオン:198.8%〜235%
H183D90オノノクス:100.5%〜119.1%

  • 被ダメ一覧
被ダメは前回と変わらないので前回載せていないものなどを載せます。
両方参考にしてくだされば幸いです。
A211ローブシン根性発動時
空元気:54.9%〜64.8%
ストーンエッジ:78.2%〜93%
マッハパンチ:11.8%〜13.8%
A194ヘラクロス根性発動時
インファイト:32.1%〜38.1%
ストーンエッジ:72.2%〜85.1%
フェイント:10.8%〜13.3%
A160ナットレイ@鉢巻
パワーウィップ:53.4%〜62.8%
大爆発:73.7%〜87.1%
A101エアームド
燕返し:11.8%〜13.8%
A151ハッサム
バレットパンチ:8.4%〜10.3%
蜻蛉帰り:9.9%〜11.8%
C106ブルンゲル
熱湯:8.4%〜10.3%
シャドーボール:20.7%〜24.2%
C121ヤドラン
熱湯:11.3%〜13.3%
サイコキネシス:25.2%〜30.1%
与ダメ含め他に追加すべきというダメ計があればコメント頂けると随時更新しますのでよろしくお願いします。

  • 立ち回り
気を付けることは初撃の選択。型バレする前後で繰り出される相手が変わります。
特に耐久水と鋼について最初はむしろ誘いますが、こちらから繰り出した場合は挑発などを警戒されて逆に引いてきたりします。
型が多いギャラドスなのでこうした奇形だと相手の行動を読むのもなかなか難しいということも頭に入れていただきたいです。

  • パーティー編成について
特殊ギャラが入るのは主にバンギとナット入りの構成です。
格闘と炎に役割を持ち、かつ鋼対策と水または龍に対し役割を持つことがこのギャラの採用理由となります。
めざ飛を採用しない場合はグロスなどの補完として用いられるのが一般的です。その時はガモスピンポでエッジを搭載することもあります。

  • 用語説明
るるぷうさんの記述を引用。(許可は取ってあります)

とある初心者さんに現状育成論はわかり易いか、見易いか?と尋ねたところ、
「略称がわからない」
「実数値表記がわからない」
「役割って何?」
「ダメージ計算の見方がわからない」
等の意見を頂いたのでここに簡潔に纏めておきます。


  • 略称
・HABCDS・・・H=HP A=こうげき B=ぼうぎょ C=とくこう D=とくぼう S=すばやさ のこと。
・V・・・個体値が31であること。
・U・・・個体値が30であること。
・6V・・・HABCDS全ての個体値が31であること。
・めざ○○理想個体・・・めざパの威力が70でありかつその条件化で個体値が最大であるポケモン。たとえばめざめるパワー氷ならHV,AU,BU,CV,DV,SVでめざめるパワー氷70。



  • 数値類
・実数値表記・・・レベル50時の実際の能力値。
・努力値表記・・・そのポケモンの努力値配分の表記。



  • ポケモン用語
・後出し・・・交代で繰り出すこと。
・サイクル・・・炎ポケモンと水ポケモンが対面していて、こちらが草ポケモンに交代し、水タイプの技を半減で受ける。次のターン相手はこちらの草タイプの攻撃を炎タイプで受けに来る。炎タイプの攻撃に対しこちらは今度は水タイプで受けるなど、両者ポケモンを交代しながら戦うこと。
・役割・・・そのポケモンに後出しから勝つことが出来ること。
・環境・・・その時々での流行りのこと。例えば雨パーティが流行ってるときは雨環境という。
・エース・・・こちらは役割を持ち辛く、相手に役割を持たれにくいポケモン。具体例はバシャーモ。耐久が低いので後出しすることが難しく、火力が高いので後出しされにくい。
・採用理由・・・そのポケモンを何故パーティにいれるのか、具体的に何に対して強いのか=どのポケモンに役割を持っているのか、もしくは何故強いのか。



  • ダメージ計算の見方
例:A182ガブリアス逆鱗44.9%〜52.6%低乱数2
こうげきの実数値182(陽気努力値252)のガブリアスの逆鱗を食らった場合、44%から52%ほどのダメージを受ける。(半分前後のダメージを受ける。)
低乱数2とは低い確率で2発で倒されるということ。
例えば高乱数2なら高い確率で倒される。確定2なら2発で必ず倒される。ただし急所は考慮していない。

以上で考察を終わります。
何かアドバイス・要望・疑問点・矛盾点などございましたらコメントにてお願いします。
ここまで読んで頂きありがとうございました。

投稿日時 : 2012/04/28 11:34:21

このポケモンの他の育成論を探す (19件) >>

スポンサーリンク

コメント (23件)

ページ : 1 | 2 | 次へ

12/04/28 12:42
4エクスカバータ (Archeops)
>1
役割論理では命中よりは威力重視で技を選びます。
負担を最優先に考えるが故ですね。

>栗帽様
特殊ヤャラですか………!?
これは盲点でした。物理だと扱えない飛行技を使えるんですね。
せめてエアスラが欲しかったですぞww
あとは、物理特殊での狩れる範囲などを追記するとわかりやすくなると思いました。
12/04/28 12:53
5秋桜 (8911)
役割論理の考えを押し付ける理由がわかりません。役割論理の育成論の存在意義が分かりません。ポケモンの型を考えた結果としてでなくHA振りHC振りで機能する可能性があるからヤケモンとして考察するというスタンスに疑問を感じます。
このギャラドスの型については特殊ギャラという存在が意表を突くためだけに存在して採用理由があるとは思えないので特に改善案は挙げられませんが。
12/04/28 12:57
6栗帽 (kurivo)
>4
コメントありがとうございます。
技範囲の広さは圧倒的に特殊のほうが広いので単なる劣化とならないのだと思います。当然火力は低いので広げた範囲がピンポイントで他のポケモンの補完となる必要がありますので注意は必要ですがね。
その意味ではめざ飛があるなしでだいぶ採用理由が変わるので確定欄も後程努力値ごと変えようと思います。範囲の差については序盤の型概要で詳しく書いてみようと思います。ご意見ありがとうございました。
12/04/28 13:24
7栗帽 (kurivo)
>5
厳しいご意見ありがとうございます。
先に述べておきたいのは、私はこのギャラドスの長所を意表がつける事とは微塵も思っておりません。
意表を突くためだけに特殊型であるのではなく、ギャラドスの耐性が技範囲と相性がいいことが特殊である理由であります。例え特殊であることを読まれたとしても決して機能しなくなるわけではございません。
特に物理型では突破の困難であった耐久水・ナットレイに対し積極的に繰り出せるのは特殊型ならではの利点であります。これらのことから採用理由が意表を突くだけではないということを理解していただきたいです。
また、S無振りでHぶっぱにする理由も、役割論理だからではなく、ギャラの流し性能を最大限生かすためのものであります。
私個人の意見としてはギャラの抜き性能には技範囲などの点で疑問視していますし、また撃ち逃げスタイルにしてもスカマンダほど上から縛れるわけではないのでこうして耐久に振った撃ち逃げがギャラの型の最良の一つではないかと思います。
長文失礼。
12/04/28 13:54
8上海
>0
すいません例によって食らいつきましt

ちょっと採用理由について疑問を覚えました。
(私の主観なのですが)確か役割論理は交代際の負担を最優先し、その結果として耐久と火力に重点を置いたものだと記憶しています。
であれば、物理型よりも火力が落ちてしまう特殊型ではヤケモンとしてどうなのだろうかと思います。
もちろん範囲の広さも大事だと思いますが、そもそも不利な相手に対しては有利な控えと交代するのが役割論理なのであまり気にならないんじゃないかなぁと
特殊ギャラそのものはそこまで嫌いじゃないんですけどね^^;

余談ですが、個人的にはヤケモンと名の付く育成論ならダメ計は弱点突ける相手よりもむしろ不利な相手へのダメ計を積極的に載せるべきかと思っています
鉢巻ヤャラで例えるならば、見せ合いでナットがいたとしても1サイクル目ならけっこうアクテ撃っていきますし、交代際の負担って本来そういうことじゃないかなぁと思います
・・・交換先を読めるに越したことはないですけどね;

それを踏まえて言えば、不利な相手に対してどれだけ負担を与えられるか、という指標があればヤケモンの育成論としてはかなり親切じゃないかなぁと思った次第です

あとすごく細かいことなんですが、冒頭の珠サザンの話でヤジアイスについて一言も触れられていないのはなz(ry
12/04/28 14:52
9イナズマ (pause)
>0
特殊ギャラ自体は自分も良いと思いますが,ヤャラとしては使い難いのではないでしょうか?
理由は大体8の方と同じなので割愛させて頂きますが&#8226;&#8226;&#8226;
あと,用語説明は要りませんね.
12/04/28 18:18
10nanashi
まず、特殊ギャラドスはヤケモンになり得ない。ヤケモンの定義を知っていますか?
あと、特殊ギャラを採用する場合の採用理由というか、その部分の考察がぜんぜん出来ていない。他のポケモンの劣化じゃないのかとか。
12/04/28 22:14
11ドラッグ
ヤケモンの定義はよく知りませんが冷ビではなく吹雪であることが謎です。よくこういうこと言うと「ヤケモンは命中<威力ですから」とか言われるんですがあれって視聴者を楽しませるための一種の縛りですよね?ネタですよね?
例えばこのギャラで冷ビでHぶっぱガブは余裕の確1。H4ラティは確2。吹雪でも確2。
本来の竜への執行技としてなら冷ビで充分です。わざわざ毎回30%の負け筋を背負う吹雪を選択する理由がないです。
ヤケモンはよく分かりませんし、HCラティとかは本来のラティとかと全く違う動きができてそういうのはいいと思いますが、命中率は運命力で云々などはどう考えてもネタだと思います。ここは論理専用のサイトではなく育成論なので最善の技を候補として載せるべきだと思います。
秋桜さんもおっしゃってますが、役割論理の考えを押し付けないでほしいです。
12/04/28 22:39
12名無し
「役割論理の考えを押し付けないで」の意味が分かりません。

役割論理が嫌い、役割論理の必要性が分からないのであればこの育成論を開かなければ済む話ですし、押し付けている要素が一切見当たらないのですが。

>0
特殊ヤャラ……使い勝手はどうなんでしょう?こういった奇形の育成論だと実際に使った感想があると分かりやすいと思います。
12/04/28 22:48
13イナズマ (pause)
>11
役割論理についてはあまり触れたくないのですが一応.
役割論理での吹雪は龍への遂行では無く,交代先への負荷の大きさから採用されます.つまり,龍への確定数が変化の有無は問いません.
だから命中<威力な訳です.
後,特殊ギャラの再投稿(非ヤケモン)は考えているのですが,投稿しましょうか?

>0
駄文失礼しました.
12/04/28 22:50
14miira
>11
役割論理は交代先への負担を重視している、ということを先ず理解してください
れいとうビームでは交代先への負担が少ないですよね?
それに水タイプが持つ氷技は遂行技ではなく牽制技であることも理解してください
というか、ラティ兄弟はともかくガブをギャラに繰り出すとかどんな立ち回りをしたらそんなことをしなければならなくなるのかとても気になりますね
今後の参考の為にも是非教えて頂きたい
12/04/28 23:09
15
どーでもいい議論?が起きているが、投稿主がヤケモンをよく理解せずに考察()したつもりになっているのがややこしくなってる原因だと思われるので一度ヤケモン関連の記述を全部削除して育成論として成り立ってるかどうか考えてください。ヤケモンだかヤーティーだかの記述はおまけでいいんで

>14
ラティは誘う相手だけど、ガブは繰り出せる可能性がある相手ですよね
12/04/28 23:23
16上海
>11
コメしようとしたら既に大勢の方がコメしているので、私からは少しだけ。

役割論理は、決してニコニコのネタではありません
必然力やロジカル語法などネタの多いお家柄ではありますが、論理そのものは至って真面目に考察されている歴とした戦術です
ニコニコにしっかり役割論理を理解してる人は非常に少数です
そこからネタイメージが広がったのだろうと言われています

このサイトの何処かの某氏のコメを引用すれば、役割論理とは一種の”極論”なんです
サイクルに特化したことでガッサに致命的に弱くなりますが決して弱い戦術ではなく、どこか受けループにも似た強さを発揮します
そう、ネタではないんです。しつこいようですが

あと命中率に関してですが、それは役割論理に限った問題ではないと思いますよ?
テラキオンに岩雪崩を採用している人はかなり少なく、多くの人がエッジの80%を受け入れているのと似ています
あちらは確定数と命中率を秤に掛け、こちらは交代先への負担と命中率を秤に掛けただけの違いです
12/04/28 23:27
17miira
>15
例えばガブにじしん読みで繰り出したとして、最近流行っている拘り持ちは必ず流れますし、それ以外だとしてもいかくが入っている状態でげきりんをすれば鋼の起点にされ、ストーンエッジを撃ったなら
ガブリアス Lv.50
  → ギャラドス Lv.50
ダメージ: 92〜110
割合: 45.5%〜54.4%
回数: 乱数2発 (52.3%)
急所ダメージ: 278〜328
割合: 137.6%〜162.3%
補正: (ダメージ補正なし)

技: ストーンエッジ
威力: 100
タイプ: いわ/物理
攻撃力: 121 [ラ]
防御力: 100
最大HP: 202
天候: (ふつう)
相性: ×2
このように約30%に賭けなければならないので、普通なら流れるはずです
なので、ガブへの与ダメは関係ないと言いたかったのです
12/04/28 23:44
18ドラッグ
>14れいとうビームでは交代先への負担が少ない
そもそも相手がギャラに対して氷技読み交代、っていう姿が想像できませんね。普通のギャラの氷技は牙。あなたは舞ってもない状態で低威力な牙を打つんですか?相手としては舞われても大丈夫なように立ち回るでしょうね。
ガブについては15の方もおっしゃってますが繰り出していく相手ですよね?相手が繰り出すのではなくこちらが繰り出し、執行していく相手です。そして相手は回れても大丈夫なポケに交代するか、味方の確定圏内に持っていくかのどちらかでしょうね。その時冷ビと吹雪では大きく変わるんじゃないですかね?
>13、そもそも上で言った通りギャラで相手が氷技読みで交代することを前提としてることが間違いだと思います。牙切ってるギャラなんて珍しくありませんし。また役割論理では、交代読み、というのはないんでしょうか?交代先交代先とよく言いますが交代読み何か、をせずに思考停止で技を打っていけばいくら威力が高かろうと負けるでしょうね。
>12.押し付け、と僕が言ってるのはS振りはありえない、や、命中<威力、運命力云々といったものです。命中に関しては上でも行った通りですし、S振りについても全然納得いかないのにそういったことを平然と受け入れ、聞かれたら「ヤケモンですから」みたいなのが嫌なんです。
例えばこのギャラ。Sに4振れば4振り80なんかをぬけるのにB振り。これによって何かメリットがあったんですか?と聞きたいんです。
別にヤケモンが嫌いとかではありません。上でも言った通りヤティオスなんかは好きです。
ただ明確な理由のない決まりを押し付けるな、と僕は言いたかったんです。(こういう意味では秋桜さんがいったようなこととは違うのかもしれませんが)
12/04/28 23:59
19イナズマ (pause)
誰が氷技前提で龍が引くといったのでしょうか?
ここまで沢山の方に言われているのに少しは理解しようとしたほうがいいと思いますよ.
これ以上は荒れる原因になるので控えさせて頂きます.
まずは自分で調べましょう.
12/04/29 00:01
20ドラッグ
>16。すれ違いましたね。
戦術自体をネタと言ってるんじゃないです。詳しくは>18を。
テラキ云々は当然でしょう。なだれじゃ火力不足すぎて本来の役割もこなせなくなるからです。でもこのギャラはどうですか?竜なんかを相手するなら冷ビで充分と書いたはずですよ?
>17.上にも書きましたが必ず流れるという考えがおかしいんです。
例えば相手のガブが逆鱗を打っていたら?次相手逆鱗→冷ビ、なら倒せたのにふぶきあたりませんでした→逆に倒されました、じゃ笑えません。
例えば相手の後続でガブを相手にできるのが襷依存だったら?人によりますがガブ捨てる人は普通にいますよね?
例えばガブが狩りたい相手をすでに狩っていたら?役割終了です。起点にさえならなければ倒されても問題ありません。
吹雪の利点は交代先への負担?ではどういった相手に冷ビと吹雪で変わるのか教えていただきたいですね。
12/04/29 00:08
21A研究室 (asaga)
>15,17
よく文章を読むと>14では「ガブをギャラに繰り出す…」と書いてあるので、ギャラが繰り出す方の説明ではないです。

>18
読みずらいです。

>0
ヤーティだけで考えると現環境での戦うのには不利な相手が多すぎる(例えば砂ガブ等)ので、その辺をカバーできる考察がほしいと思いました。
12/04/29 00:18
22上海
>18
気になったことがあるので、恐れ入りますが>16に付け加えて、という形で横からコメさせていただきます

>交換読み
それはもちろんあります^^
交換読みを当てて倒すに越したことはないですし、そういったプレイングも求められます
しかし、実際問題として相手の選出を完全に読み切ることは難しいので初手は思考停止で撃っていくこともままあります

そもそも「交代先への負担」とは言いますが、言い換えてしまえば「安易な受けを許さない」ということなんですね。
例えるならば鉢巻オノノクスみたいなものでしょうか?
鉢巻オノノクスは鋼にすら安定した受けを許しません
ヤケモンもそれと似たようなものです。抜いていくか撃ち逃げかの違いこそありますが^^;

自分に対して繰り出して来るであろうポケに対して高い負担を与え、誘う技を後続で受け切る。
ヤケモンの基本スタンスはこんな感じでしょうか?さっき受けループに近いと言ったのは、まさに”受け回して”いく戦術だからなんですね。

押し付けに関しては論者に非があると思います;
私自身も一度そういった経験がありますし、それ以来なるべく「ヤケモンだから」という理由では意見を主張しないように努力しています
ですが、実は端数を耐久に振るというのもしっかりと論理に基づいた考えだったりします
一見ネタっぽく見えるものも根っこには深い考察があったりしますので、もしよろしければネタっぽいというだけですぐに押し付けと決め付けないでいただければ幸いです
変な話し方しますけどいい人ばっかなんです
12/04/29 00:25
23miira
>18
私もいかくが入ったギャラとガブが対面しているときくらいしかそんなピンポイントなよみしませんよ
役割論理に交代読みはないんでしょうかといっていますが、交代を読んでいるからこそ氷技を撃つんですよ草や竜を呼ぶコイツは(草はそこまで呼ばないが)
で、氷技を交代先にあて、それに役割を持てる奴を繰り出したときに相手のHPが少なければ捨てか交代を強制させることができるんです

S振り云々について
交代戦においてSの数値が殆ど関係ないことを先ず理解してください
例えばゴウカザルにヤドランを繰り出したとして(インファイト、フレアドライブを想定)、ゴウカザルが先制くさむすびをしたところでヤドランを倒せず、ヤドランのなみのり又はサイコキネシスで倒されてしまいます
なのでゴウカザルは基本引きます
このように交代を強制すればSが如何に高かろうと無力なのです

明確な理由云々について
例えばあなたのいうようにS4振りしたとして、コイツは4振り80族以下のSだろうと決めつけ役割関係のない相手に居座って一致等倍技を撃つ又は被役割対象に居座って役割破壊をしようとしたとき、実は相手の方が速く(スカーフやS調整によって)ギャラが簡単に突破されるなどという事態が起こります
そんな不安定な数値に努力値を振るくらいならAorC特化残りを耐久に振って、繰り出し性能を上げ役割対象に繰り出し交代を強制して交代先に大きな負担を与えたほうがいいという明確な理由があります

決まりを押し付ける云々について
明確な理由は今説明したので押し付けられるのが嫌なら立ち去れ

ページ : 1 | 2 | 次へ

削除キー:


コメントを投稿

補足やアドバイス、間違いの指摘などにお使いください(半角5000文字まで)。育成論に直接関係のないコメントは書き込まないでください。

名前: 

本文:

削除キー:


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。

◆ ページの先頭へ ◆


トップページ::ブラック/ホワイト::ポケモン育成論BW::ギャラドス

Copyright © 2002-2012 Yakkun All rights reserved.

dummy