Search
 

ThinkPad T60(2007-6EJ) - 製品仕様

 印刷用ページ
製品情報
Lenovoがお勧めする Microsoft(R) Windows(R) XP

仕様以外の情報は「関連情報」を参照してください
ThinkPad T60
モデル 2007-6EJ
OS 初期導入 Windows XP Professional (Service Pack 2) ※2
サポート Windows XP Professional, Windows XP Home Edition, Windows 2000 Professional ※3
*サポートOSについての注意事項
プロセッサー インテル(R) Core(TM) Duo プロセッサ T2500
プロセッサ動作周波数:2GHz
チップセット モバイル インテル(R) 945PM Express チップセット
主記憶(RAM)容 量(標準/最大) 512MB (PC2-5300 DDR2 SDRAM) / 2GB
※5
メモリータイプ -
キャッシュ 一次キャッシュ:
32KBイ ンストラクションキャッシュ+32KBデータキャッシュ
(メインプロセッサに内蔵)
二次キャッシュ:
2MBアドバンスドトランス ファーキャッシュ
(メインプロセッサに内蔵)
メモリー・スロット (空) 2(1)
補助記憶装置 FDD オプション(別売り)
HDD 100GB (5,400rpm / シリアルATA / 9.5mm)
※9
CD-ROM -
DVD-ROM -
CD-R/RW -
CD-RW&DVDコンボ -
その他
DVDスーパーマルチ 2層対応 ウルトラベイ・スリム・ドライブ(フラット・ベゼル)

(出荷時にはウルトラベイ・スリムに装備) (DVD-RAM 書換え:最大3倍 速、DVD+RW書換え:最大4倍速、DVD-RW書換え:最大4倍速、DVD+R書き込み:最大8倍速、DVD-R書き込み:最大8倍速、DVD+R 2層書き込み:最 大2.4倍速、DVD-R 2層書き込み:最大2倍速、DVD-ROM読み込み:最大8倍速、CD-ROM読み込み:最大24倍速、CD-R書き込み:最大24倍速、 CD-RW書換え:最大16倍速)
※11

ウルトラベイ・スリム:1 ※10
ビデオシステム ビデオ・メモリ 128MB
サブシステム ATI Mobility Radeon X1400
※6
解像度 1,400x1,050ドット、 1,677万色
※7
ディスプレイタイプ 14.1V型TFT液晶
※7
マルチメディア 音源 インテル(R) ハイ・デフィニション・ オーディオ準拠
マイク/スピーカー マイクロフォン/ステレオスピーカー
通信機能 モデム機能(データ速度/FAX速度) V.90(56kbps/14.4kbps)、スピーカーフォン・留守番電話機能無し ※14
イーサネット 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T
ワイヤレスLAN ThinkPad IEEE802.11a/b/g ワイヤレスLAN(Wi-Fi準拠)(J52/W52/W53)
※15
赤外線 最高 4 Mbps(IrDA V1.1準拠) ※13
その他 Bluetooth v2.0 + EDR準拠(:通信距離 約10m:通信速度最大2178kbps)
※15
オプションスロット ISA(空) -
AGP(空) -
PCI(空) -
ISA/PCI(空) -
PCカードスロット PCカード TypeII、またはTypeIのいずれ か1枚、CardBus対応 ※16
その他 ExpressCardスロット:
ExpressCard/34、またはExpressCard/54のいずれか1枚 ※16
その他インター フェースポート モニター、マイクロフォン・ジャック、ヘッ ドフォン・ジャック、USB2.0(3)、RJ-11(モデム)、RJ-45(LAN)、ドッキング・コネクター ※12
ストレージ・ベイ 3.5インチ・ベイ -
5インチ・ベイ -
供給電源 -
消費電力 標準/定格 最大:90W
標準消費電力 (アイドル時消費電力)(W):29.2W
低電力モード消費電力(国際エネルギースタープログラム)(W):1.29W
低電力モード消費電力(省 エネ法)(W):1.29W
エネルギー消費効率 S区分 0.000105 ※21
サスペンド -
本体 幅(mm) 311
奥行き(mm) 255
高さ(mm) 26.6-31.4mm
重量(kg) 2.3Kg(バッテリー含) ※18
(ウェイトセーバーベゼル使用時 2.1Kg)
ディスプレイ寸法 幅(mm) -
奥行き(mm) -
高さ(mm) -
重量(kg) -
キーボード 89キー+Fnキー+ブラウザ・キー +Windowsキー+アプリケーション・キー、JISひらがな配列、ウルトラナビ、キーボード・ライト、ThinkVantageボタン、ボリュームボタン  ※17
マウス -
主な付属品 バッテリー・パック、ACアダプター、電源 コード、マニュアル、トラックポイント用予備キャップ、電話ケーブル
同梱オフィスソフト なし
セキュリティ機能 セキュリティチップ(TPM) :あり (TCG V1.2準拠)

その他のセキュリティー機能:
セキュリティー・キーホール、パワーオン・パスワード、ハードディスク・パ スワード、スーパーバイザー・パスワード
保証情報 本体保証期間 1年 ※22

国 内での修理:
引き取り修理(ThinkPad拡張オプション付き)※23

その他 -
特記事項 -
ThinkVantage ハードディスク・アクティブプロテクション・システム:あり

指紋センサー:あり ※4

-----------------------------------
※2  Microsoft(R) Windows(R) XP Professional 初期導入モデルでのアクティべーション(ライセンス認証)は、初期起動時およびシステ ムのリカバリー時ともに必要ありません。システムのリカバリーには、ハードディスクからのリカバリーが可能なDisk to Diskを採用しています。ご購入のモデルに はリカバリーCDは付属していません。また、障害のためにハード・ディスク・ドライブを交換する場合や、ハード・ディスクの区画(パーティション)が破損または消去された 場合は、リカバリーメディアお申し込み窓口までお問い合わせください。お問い合わせ先:TEL 0120-559-592、携帯電話でおかけのお客様は: TEL046-215-3232(この場合、通話料金はお客様のご負担となります)、受付時間 10:00〜11:45、12:45〜17:00 土、日、祝日、 12/30〜1/3および6/17を除きます。

※3 Microsoft(R) Windows(R) XP Home Editionでは、 Microsoft(R) Windows(R) 2000 Serverなどのドメインにログオンする事はできません。サポートするOSは別途「稼動OS」でご確認下さ い。

※4 指紋認証技術は100%完全な本人認証・照合を保証するものではありません。本指紋センサーを使用されたこと、または使用できなかった ことによって生じるいかなる損害に関しても、当社では一切責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。

※5 メモリーを最大まで拡張される 場合には、1GBメモリー・モジュールを2枚装着する必要があります。PC2-5300のメモリーのみに対応し、667MHzで稼動します。

※6  ビデオRAMとして使用されるメイン・メモリーの容量は、BIOS等で設定変更することはできません。アプリケーションに応じてシステムから最適なメモリー容量が動的に 割り当てられます。

※7 液晶ディスプレイは高精度な技術を駆使して200万個以上の画素からつくられていますが、一部に常時点灯あるいは点灯し ない画素が存在することがあります。これは故障ではありませんので、あらかじめ御了承ください。(詳細は右記Webサイト「液晶ディスプレイ交換のピクセル基準」(こちら) を参照ください)また、より低い解像度の(例 VGA 640 x 480ドットなど)を表示するアプ リケーションで使用する場合、画面イメージが小さく表示されることがあります。また最大発色数は26万色表示ディスプレイをディザリング機能で実現しました。モニター表記 のV型(14.1/15.0V型等)は、有効画面の対角寸法を基準とした大きさの目安です。

※8 接続するモニターによっては表示できない場合が あります。DVIはサポートしていません。

※9 ハードディスクは、Microsoft(R) Windows(R) XP ProfessionalモデルではNTFSで、Cドライブ1つのパーティションに区切られています。ディスク容量は1GB=1000の3乗Byte換算値であり、 1GB=1024の3乗Byte換算の場合は表記上同様値でも実際の容量は小さくなります。またOS上での最大ハードディスク容量の数値は、上記表中数値のものよりも小さ く表示されます。

※10 ウルトラベイ・スリム・デバイス(フラット・ベゼル)のうち、いずれかひとつを内蔵可能です。使用可能なオプションは、 オプション一覧かWebでご確認ください。

※11 DVDドライブ搭載機のDVD-Video再生は、ソフトウェアによる再生になりますので、再 生するタイトルやCPUの負荷によって、音がとぎれたり、コマ落ちする場合があります。なお出荷時のDVDドライブリージョンコードは「未設定、残り回数5回」の設定で、 リージョンコード設定後4回まで変更が可能です。残り変更回数が0になりますと、その時点でリージョンコードは固定され、以後変更はできなくなります。また、音楽CDを 再生される際にはディスクレーベル面に[CDロゴ]マークの入ったものなどJIS 規格に合致したディスクをご使用下さい。CD規格外ディスクを使用された場合には再生の 保証は致しかねます。また再生できた場合であっても音質の保証は致しかねます。また、読み込み/書き込み速度は、最大値であり、実際の速度は環境やご使用メディア、データ 等によって変化します。

※12 接続できる全ての機器の動作を保証するものではありません。

※13 シャープモード (ASK)、HPモードはサポートしていません。また、表記の数値は規格の理論上最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。

※14 ITU-T V.90の受信データの速度は最大56kbpsで、送信については33.6kbpsになります。表記されている通信速度は理論上の最大値で、実際 の通信速度ではありません。また、アプリケーションの設定や回線の状況によっても、減速することがあります。一般アナログ回線以外(PBX等のデジタル電話システム)では 使用できません。

※15 ワイヤレスLANで、インターネットや既存のLANシステムに接続するには、オプションのアクセスポイントが別途必要で す。接続にはそれぞれの規格に対応したWi-Fi認定の機器をご利用下さい。いずれのモデルも使用可能なオプションは、オプション一覧でご確認下さい。 IEEE802.11aを含むカードは電波法の規制により、屋外および日本国外では使用できません。また、新省令対応(J52/W52/W53)です。なお、表記されてい る転送速度は理論上の最大値であり、実際の転送速度ではありません。

※16 すべての機器の動作を保証するものではありません。

※17 外付けマウスを使用する場合、トラックポイントとの同時使用は出来ない場合があります。

※18 質量は小数点以下第二位 を四捨五入した値です。

※19 日本国内ではAC100V電源でご使用下さい(ACコードは100V用が付属します)。

※20 バッテリー・パックを交換する時は電源を切るか、休止状態にして交換して下さい。また、使用時間/充電時間はご利用状況によって異なります。バッテリー使用時 間のBatteryMarkでは、Ziff Davis Business Winstone 2002 BatteryMark(TM) Version 1.0を使用 して測定しております。JEITA測定法1.0では、JEITAバッテリー動作時間測定法(Ver1.0)に準拠して測定しました。JEITAバッテリー動作時間測定法に つきましては、JEITAのホームページをご参照下さい。(社)電子情報技術産業協会ホームページ http://www.jeita.or.jp

※21 エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定された消費電力を、省エネ法で定める複合理論性能で除したものです。

※22 本製品に保証書は付属しません。保証サービスを受ける際に製品に付属の購入証明書、または製品購入時の領収書や納品書などが必要になる場合があり ますので、必ず保管しておいてください。また、バッテリーパック自体の保証期間は、本体の保証期間にかわらず1年です。

※23 ThinkPad拡張オプションは、カタログに記載されているThinkPadに標準で付属しているサービス(本体保証期間中有効)ですが、機器購入後、不要の場合は機器 同梱の当サービス案内裏面のガイドに従い、サービス解約ができます。

※24「IWS ハードウェア国際保証サービス」のサービス提供国は、本製品 が販売されている国に限定されます。詳しくは右記 Web サイト http://www.ibm.com/jp/jpccinfo/iws/index.html をご覧頂くか、 IWSオフィスまでお問い合わせください。(TEL:046-273-7598(月〜金 10:00〜12:00、13:00〜17:00)また、Jサポートの対応国は、 レノボ・ジャパンが定める地域のみです。

[サポートOSについての注意事項]
こちらに記載されているサポートOSは製品発表時の情報になります。
更新された情報はOSサポート情報を確認下 さい。

関連情報
ノートブック製品 トップページ
  製品の写真、特徴、価格、ご購入
※旧製品については取り扱っておりません。あらかじめご了承ください。
周辺機器
  周辺機器の対応表、価格、ご購入
※旧製品については取り扱っておりません。あらかじめご了承ください。
サ ポート情報
  ソフトウェア・ドライバーのダウンロード、マニュアルや各種技術情報


Microsoft、Windowsおよび WindowsロゴはMicrosoft Corporationの登録商標。
Intel 、Celeron は、Intel Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標。


アンケートにご協力をお願いいたします

この情報は、お客様の問題解決のお役に立ちましたか?

具体的に役に立った点や役に立たなかった点がございましたら以下にご記入ください。
例:○○へのリンクが切れていた、△△の意味がわからなかった
ご記入いただいたコメントに対して返信はいたしておりません。
ご質問がある場合はトラブルシューティングからeメール・サポートをご利用ください。


ページ先頭に戻る

文書番号:  SYP0-031BA76
最終更新日:  2009-03-16
Copyright © 2009 Lenovo Corporation

重要情報
ThinkPad T43 (型式2668)用72W ACアダプターの回収交換のご案内

    ご利用条件 プライバシー お問い合わせ