ご用意いただく書類(新規ご契約・移動機買い増しの場合)

ご用意いただく書類 (新規ご契約・機種変更の場合)

以下の確認書類により契約者ご本人であることを確認させていただきます。必ず原本をご用意ください。
あらかじめコピーされているものは受付できません。

なお、本人確認書類に記載の住所と現住所が異なる場合は下記の補助書類 (いずれか1点) を本人確認書類とあわせてご用意ください

本人確認書類

ご名義人本人確認書類ご注意







1
運転免許証
  • 有効期限内のもので、各都道府県公安委員会発行のもの(国際免許証は除く)
  • 現住所の記載があるもの
日本国パスポート
  • 有効期限内のもので、現住所の記載があるもの
住民基本台帳カード
  • 有効期限内のもので、顔写真、 生年月日、現住所の記載があるもの
身体障害者手帳
  • 有効期限内のもので、現住所の記載があるもの
療育手帳
  • 発効日の記載があるまたは有効期限内のもので、現住所が記載のあるもの
精神障害者保健福祉手帳
健康保険証

公共料金領収証
または
住民票
  • 健康保険証は、有効期限内のもので、現住所が記載されているもの
  • 公共料金領収証は、発行日より3ヶ月以内で、現住所が記載されているもの (電気、都市ガス、水道 など)
  • 住民票は、発行日より3ヶ月以内で、現住所が記載されているもの
学生証

健康保険証
または
住民票
  • 学生証は、有効期限内のもので、顔写真、生年月日の記載があるもの
  • 健康保険証は、有効期限内のもので、現住所の記載があるもの
  • 住民票は、発効日より3ヶ月以内のもので、現住所の記載があるもの
クレジットカード

健康保険証
  • クレジットカードは、月々のご利用料金をクレジットカードでお支払いになる方で、ご契約者本人名義のもの
  • 健康保険証は、有効期限内のもので、現住所の記載があるもの
※ご注意店頭対面販売での本人確認時に限ります。FAXおよび写しの郵送はご遠慮ください。
外国人登録証明書

外国パスポート
  • 外国人登録証明書は、在留資格のある有効期限内のもので、在留期限まで90日以上あるもの
「短期滞在」、「資格なし」 のかたはお申し込みできません。
  • 外国パスポートは有効期限内のもの
クレジットカード

外国人登録証明書
  • クレジットカードは、月々のご利用料金をクレジットカードでお支払いになる方で、ご契約者本人名義のもの
  • 外国人登録証明書は、在留資格を有する有効期限内のもので、在留期限まで90日以上あるもの
「短期滞在」、「資格なし」 のかたはお申し込みできません。





12


上記の本人確認書類

親権者の同意書
および
本人確認書類
  • 親権者の同意書は、親権者の自署および捺印のもの
親権者の方に契約同意確認のご連絡をさせていただく場合があります。
契約をご希望の方が12歳未満の場合、親権者名義での契約となります。

  • 電話サービスのご契約を希望される方で、利用者が18歳未満であり、EMnetの利用かつWebアクセス制限(フィルタリングサービス)解除を希望される場合は、理由書も同意書と合わせてお持ちください。
    ※フィルタリングサービスをご利用の場合は不要です。
    理由書は都道府県ごとに異なりますので対象の都道府県の理由書をご利用ください。









1
登記簿謄(抄)本

来店者の証明書
  • 登記簿謄(抄)本、現在(履歴)事項証明書、印鑑登録証明書は、発行日から3ヶ月以内のもので、現住所の記載があるもの
  • 来店者の証明書とは、「個人の本人確認書類に準ずるもの」+「社員証または名刺」
現在(履歴)事項証明書

来店者の証明書
印鑑登録証明書

来店者の証明書

理由書(フィルタリングサービスを利用しない旨の申出書)

電話サービスのご契約を希望される方で、利用者が18歳未満であり、EMnetの利用かつWebアクセス制限(フィルタリングサービス)解除を希望される場合は、理由書も同意書と合わせてお持ちください。
※フィルタリングサービスをご利用の場合は不要です。
理由書は都道府県ごとに異なりますので対象の都道府県の理由書をご利用ください。
石川県石川県理由書ダウンロード
※詳しくは石川県健康福祉部少子化対策監室のホームページをご確認ください。
大阪府大阪府理由書ダウンロード
※詳しくは大阪府青少年地域安全室青少年課ホームページをご確認ください。
兵庫県兵庫県理由書ダウンロード
※詳しくは兵庫県企画県民部県民文化局青少年課のホームページをご確認ください。
岡山県岡山県理由書ダウンロード
※詳しくは岡山県県民生活部男女共同参画青少年課のホームページをご確認ください。
長崎県長崎県理由書ダウンロード
※詳しくは長崎県こども政策局のホームページのホームページをご確認ください。
群馬県、埼玉県、
東京都、神奈川県、
新潟県、静岡県、京都府、
鳥取県、香川県
群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県、京都府、鳥取県の理由書ダウンロード
※詳しくは
群馬県生活文化部少子化対策・青少年課のホームページ
埼玉県青少年課のホームページ
東京都青少年・治安対策本部のホームページ
神奈川県県民局青少年部青少年課のホームページ
新潟県福祉保健部児童家庭課のホームページ
静岡県教育委員会事務局社会教育課のホームページ
京都府府民生活部青少年課のホームページ
鳥取県福祉保健部子育て王国推進局青少年・家庭課のホームページ
香川県県民活動・男女共同参画課のホームページ
をご確認ください。
上記以外の
都道府県
上記以外の都道府県の理由書ダウンロード

補助書類

本人確認書類の記載と現住所が異なる場合、以下の補助書類が必要です。

補助書類 公共料金領収書
  • 発行日より3ヶ月以内のもので、現住所の記載があるもの(電気、都市ガス、水道など)
住民票
  • 有効期限内のもので、現住所の記載があるもの

ご注意

  • ご提示・コピーさせていただいた書類は、ご契約者の本人確認目的以外には使用いたしません。
  • お申し込み内容により、表記以外の本人確認書類をご用意いただく場合があります。
  • ご提出いただいた本人確認書類について内容の確認を取らせていただく場合があります。

ページトップへ