«Baby Blue のレシピ (9品)
  •  
  • メールする
  • 携帯に送る
  • 印刷する
レシピID :62181

++Souffle Cheesecake++

++Souffle Cheesecake++
「天板に湯をはる」ってことができない小さなオーブンでも、「じゅわっ」ていう本格的なスフレ・チーズケーキが作れちゃいます♪ プロセスチーズを使うとこがちょっと変わってるけど、ほんとにケーキ屋さんもびっくりの味なのだ…!

材料 ( 18cm型1個 )

☆プロセスチーズ(一口大)
75g
☆牛乳
250g
☆コーンスターチ
大さじ1.5
☆砂糖
35g
☆小麦粉
45g
マーガリン
90g
卵黄
4個
卵白
4個
砂糖
35g

1

写真

☆の材料をミキサーで5分くらい混ぜます。

2

写真

混ざったら生地を鍋に移してクリーム上になるまで中火~弱火で混ぜます。※鍋から離れずに常に混ぜること!(とろとろやってるとダマができちゃうよ!)

3

写真

これに室温に戻しておいたマーガリンを入れ手早く混ぜ、次に卵黄をひとつずつ入れて混ぜます。※マーガリンを入れると生地と分離し始めますが、手早く混ぜることによってまた生地がきれいにまとまってきます。

4

写真

生地が写真のようになめらかになれば火をとめる。 ※ 鍋を火からおろした後も2分くらい混ぜ続けること!(→ 鍋がまだ熱いので急に混ぜるのをやめると焦げ付いてしまうからです。)

5

メレンゲつくり: 卵白をあわ立てて、途中砂糖を加え、角が立って逆さにしても落ちないくらいまで混ぜる。

6

写真

卵黄生地にメレンゲ1/3を入れて、ヘラで切るようにさっくり混ぜ、残りのメレンゲも入れて同様に混ぜます。

7

写真

天板に乾いた布巾を敷き、上から熱湯をゆっくりかけ回して布巾をたっぷり湿らせます。(深めの天板がある人は布巾を敷かずにそのまま熱湯を入れてOK)

8

写真

型に生地を流し入れ、天板に載せ、170℃のオーブンでで50分~1時間焼きます。

9

焼けたら型に入れたまま冷まし、粗熱が取れたら包丁を使って型から丁寧に取り出し、“ラップを敷いた”お皿の上に、ケーキの“上面”を下にして30分ほど置きます。

10

写真

そのあとひっくり返して元に戻し、作っておいたアプリコットジャムを表面に塗ってさらに20分ほど室温で置いておきます。

11

写真

表面のジャムが大体乾いたらラップをきっちりして冷蔵庫で最低2時間冷やせば完成~♪

コツ・ポイント

コツはプロセス2~3の時、とにかく手を休めないこと! 疲れると思うけど頑張ってかき混ぜて! 2人で交代で混ぜると楽かも。

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」

 

このレシピの生い立ち

公開日: 02/08/17
これは妹の友達Sちゃんから頂いたレシピです。お料理教室に通っているSちゃん…、またおいしいレシピ教えてね!

このレシピが登録されているカテゴリ