データ検索
掲示板
新着育成論
伝説ポケモンゲット方法
攻略チャート
ダンジョン攻略
攻略情報
小ネタ・裏技
ポケモン図鑑
カテゴリー
データベース
ツール
ポケモン理論
当サイトについて
前作攻略サイト
現在の閲覧者人|

【MHP3】モンスターハンターポータブル3の最新情報、新モンスター情報掲載中!

海底遺跡(かいていいせき)

海底遺跡(かいていいせき)について

サザナミ湾でダイビングを行うと、海底遺跡があります。
海底遺跡の中は複雑な迷路のようになっていて、野生のポケモンは出ませんが、 一定歩数分だけ歩くと最初の位置に戻されてしまう仕掛けがあります。
1Fは最短距離で行かないと、2Fに行けません
2Fではフラッシュ、3Fではかいりきが必要になります。
1階の最短距離については下記の地図を参考に進みましょう。

1F-マップ

ダイビングする位置によって東西南北の4か所の入り口から中に入れます。
地図ではこれらの入口を緑色で表しています。
中央の青いところにある階段まで最短距離で行きましょう。

2F-マップ

緑色のところからスタートとなります。
オレンジ色のところでフラッシュを使います。
青いところにある階段まで最短距離で行きましょう。

3F-マップ

緑色のところからスタートとなります。
オレンジ色のところでかいりきを使います。
青いところにある階段まで最短距離で行きましょう。

4F

こだいのおうかんを入手できます。

入手アイテム

・こだいのどうか×5
・こだいのぎんか×8
・こだいのきんか×5
・こだいのツボ×2
・こだいのせきぞう×3
・こだいのうでわ×5
・こだいのおうかん
・がんせきプレート
・たまむしプレート
・だいちのプレート
・ふしぎのプレート
・こわもてプレート
・いかずちプレート
・ひのたまプレート
・こうてつプレート
・みどりのプレート
・こぶしのプレート
・もののけプレート
・あおぞらプレート
・もうどくプレート
・つららのプレート

クリア後の攻略チャート一覧へ