ネットでお金稼ぐ方法をまとめました。

概要

初級をやっていて気づいた人がいると思いますが、案件には限りがあるのでいつまでも稼いでいられません。
ここでは継続的に報酬が得られるように簡単に人が集められる2chまとめのまとめブログ作りをしていきます。

2chまとめブログというのは、皆さんも一度見たことくらいあると思いますが、2chに書き込まれたレスをまとめたブログです。
痛いニュースハムスター速報あたりが有名どころです。
アンテナサイトと呼ばれる2chのまとめブログの更新情報を羅列してあるサイトを見るとその数の膨大さが分かると思います。
冒頭の2chまとめのまとめブログというのは、この膨大なまとめブログから記事をそっくりそのままコピーしてまとめることを指しています。
元々2chまとめブログ自体が2chからレスをコピーしているだけで創作物ではないため法律上も全く問題ない行為です。

記事をそっくりそのまま色んなサイトから引っ張ってくるだけでは個性もなく他のブログに埋もれてしまいがちなので、
ここでは人気記事のみをコピーすることをオススメします。
はてなブックマークにエントリーされるような人気記事で固めて作ったブログは誰にとっても魅力的なブログになります。
また、ここでどういうブログや記事が人気になるのかを勉強すると、上級編でその知識が役立つこともあるかもしれません。

ジャンルはおおざっぱに分けると、ニュース・VIP・短レス・ゲーム・アニメ(声優)・AKB(芸能)・スポーツ・ライフハックといったものがあります。
この中から1つではなく複数運営すると効率よくアクセスが稼げます。
ニュースとVIPがほとんどの割合を占めて人気記事も見つけやすいので、同じジャンルのブログを複数作るのも有りです。

ブログはライブドアブログとFC2ブログが主流です。どちらもカスタマイズしやすくテンプレートも豊富です。
しかしライブドアブログでは、携帯ページに広告が貼れない仕様なのでその分が勿体無いのでFC2をオススメします。
デザインはシンプルなものでいいです。キャラもののへんてこなデザインは嫌われます。人気ブログを参考にするのもいいと思います。
トップ絵はpixivなどで絵師を探して書いてもらえばいいと思います。
もしくは最近できた専門学校生に格安でイラスト制作の依頼ができるpeggsというサイトで頼んでみるといいかもしれません(現在休止中)

広告はマイクロアド忍者AdMAXがオススメです。
グーグルアドセンスは審査が厳しく、もし通過してもその後のチェックが厳しいのでやめたほうがいいです。
サイドバーにAmazonアフィリエイトを貼るのもいいですが、もし審査が通らなかったら、日記サイトを作ってそこで審査を通してからまとめブログを追加登録しましょう。
ある程度稼げているサイトにはAmazonは文句をいってきません。規約違反丸出しのアダルトサイトに貼れているのもそれが理由です。

アクセスの増やし方ですが、まとめブログは基本的には相互リンクを結んで、ブログのヘッドラインにRSSを設置して相手をそこに登録して、アクセストレードで増やしていきます。
開設して半年も経たないブログをまとめたルーキーアンテナというアンテナサイトがあるので、そこから相互相手を見つけましょう。
自分のまとめブログ同士ももちろん相互リンクしておきましょう。
また同じジャンルの人気まとめブログのコメント欄に宣伝しにいくのも地道ですが有効です。その際は「そういえばこんな記事もあったわ〜URL」という感じで一般人を装いましょう。
こういう地道な作業が面倒な人は、初級で稼いだお金でマイクロアド忍者AdMAXに広告を出稿しましょう。
自分が利用しているサービスに広告を出稿しておくと、メディアがスポンサーの不祥事を報道しないように、多少の違反は見逃してもらえるようになります。
また、広告は経費扱いなので節税にもなります。


SEO(検索結果の上位にくるようにする対策)はあまり考えなくてよいです。スパム扱いされないように、タイトルを少しアレンジする程度でいいです。


うまくいかない人が何でつまづいているか知りたいので、1ヶ月で1日5000PVいかない人は連絡していただければ個別にアドバイスします。
それを参考にwikiの方も手直ししたいと思います。

Wikiをはじめる

マイページ