ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]女子ブロガーが突撃レポート!

大阪 橋下市長 理不尽な選択迫る/原発の再稼働か我慢と負担増か

 原発の再稼働か、住民の負担増か―。関西電力大飯原発3、4号機の再稼働をめぐり、橋下徹大阪市長が、こんな理不尽な“二者択一”を関西府県民に突きつけています。報道陣からは「再稼働も視野に入れた発言に変わってきた」との声もあがっています。

 橋下氏は26日、関西広域連合の会合で「原発の再稼働を認めなければ(府県民には)応分の負担がある」と述べ、節電に取り組む企業などへの奨励金の財源として関西の住民に新たな税を課すことを提案しました。しかも額は「1カ月1千円とか」(「朝日」27日付)だというのです。

 26日の市役所での囲み取材では、再稼働をしない場合の夏の電力需給データについて「電力会社はものすごい電力不足の数字を出している。相当厳しいライフスタイルの変更をお願いする」「我慢できるか。無理だったら再稼働しかない」と住民を脅しました。その上、「産業には影響を与えないようにする」と付け加えることを忘れませんでした。

 これには翌27日、報道陣から「産業を守るために個人や家庭に負担を求めるのか」との質問が。橋下氏は「個人も産業のおかげでお給料をもらっている」などと述べました。

 何のことはない。住民には我慢と増税、企業には奨励金、それが嫌なら再稼働というのが橋下氏の論調です。

 「何の負担もなく要望が通るなんて、そんな都合のいい世の中なんてない」と言い放つ橋下氏。まるで住民の責任だといわんばかりです。(藤原直)

すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ

関連ワード:
橋下徹  

政治トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:橋下徹

政治アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

ティモシェンコ前首相の拘留、ドイツがウクライナに圧力、UEFA EURO 2012のボイコットの可能性も?! 小沢元代表、無罪 見立て捜査、検察批判 虚偽報告書、逆風に 「尖閣」購入の募金開始へ、都が協力呼びかけ 大飯再稼働、3つの道 危機回避へ瀬戸際
「都が購入」でどうなる尖閣諸島 「上陸規制」から一転、「開発」? 4月から値上げラッシュ/このうえ消費税増税か 福井県、再稼働に関西の理解必要 西川知事、政府に求める 石原知事「政治はもう少しで辞めると思うが」 「青木ヶ原」制作発表で発言
消費増税法案に暗雲 民主、小沢氏処分解除へ 石垣市長、尖閣購入に賛意…都議ら国会で集会 自民改憲草案要旨 原発マネー1674万円/大飯耐性試験審査 4委員に

写真ギャラリー

【画像】氷穴を空ける漁師/世界の奇妙な漁業

世界の奇妙な漁業

【画像】氷穴を空ける漁師/世界の奇妙な漁業

【画像】LOCOG議長セバスチャン・コー/ロンドンオリンピック2012のトーチ

ロンドンオリンピック2012のトーチ

【画像】LOCOG議長セバスチャン・コー/ロンドンオリンピック2012のトーチ

【画像】リアーナ/2012年「タイム100」

世界で最も影響力のある100人

【画像】リアーナ/2012年「タイム100」

【画像】旅客機の残骸の近くに集まる人々/パキスタン航空機事故

パキスタンで起きた航空機事故

【画像】旅客機の残骸の近くに集まる人々/パキスタン航空機事故

ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

おすすめサービス