知る×つながる=動きだす カナロコ 神奈川発コミュニティーサイト

ログイン

新規登録

  • お問い合わせ
  • たびたびある質問
  • サイトマップ

「放射能拡散」サイト投稿町議に、町議会が辞職勧告決議/真鶴 

2012年4月28日

 ソーシャルブックマーク  (ソーシャルブックマークとは)

この記事のコメントを見る

文字サイズ:
 湯河原、真鶴両町のごみ焼却灰が処分場の地下水汚染が原因で県外搬出を余儀なくされた問題をめぐり、ツイッター(短文投稿サイト)に「放射能の拡散につながる」などと書き込んだ村田知章真鶴町議(37)に対する議員辞職勧告決議案が27日の同町議会臨時会に提出され、賛成多数で可決された。拘束力はないため、村田町議は辞職しない意向を示している。

 決議では、村田町議の書き込みについて「配信後の影響を考慮しない行為。住民生活に必要不可欠な処分場の検討をせず、安易に緊急避難的な措置を否定した」と指摘。「社会的、道義的責任を回避するものではない」などとして、速やかな辞職を勧告した。

 採決は、村田町議と神野秀子議長、退席した1人を除く9人で行われ、7人が賛成、2人が反対した。質疑や討論はなかった。

 勧告を受け、村田町議は「再三申し入れた議会での弁明の機会が与えられず、残念。決議内容は表現の自由を侵害しかねず、憲法違反の可能性がある。今後の対応については、弁護士と相談したい」と語った。

 焼却灰の県外搬出は、処分場地下水から基準値を超えるカドミウムが検出されたのが原因。1月に奈良県の民間業者に埋め立てを委託したが、書き込み後の3月7日、放射能への懸念から受け入れを拒否され、現在は町外で一時保管しているという。


神奈川新聞の関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする

コメントを投稿するにはログインが必要です。

よこはま国際ちびっこ駅伝大会フォトサービス

神奈川新聞購読のお申し込み

神奈川新聞 1週間無料お試し

企画特集【PR】

  • 広告のご案内
  • 神奈川新聞の本のご購入とご紹介
  • Good Job
  • フォトサービス
  • 「おはようパズル」へ応募
  • 神奈川新聞への情報提供と取材依頼
  • 「自由の声:への投稿
  • 会社概要
  • 採用情報
  • Happy News
  • 2011年 第3回かながわ新聞感想文コンクール