最終更新:2012年4月28日(土) 6時53分
日本の大陸棚拡大、国連が初認定
外務省は、排他的経済水域外でも海底資源の開発権を主張できる大陸棚の拡大が、日本として、初めて国連に認められたと発表しました。
政府は、2008年に7つの海域、およそ74万平方キロメートルの拡大を申請していて、国連の大陸棚限界委員会は27日、太平洋の4つの海域の合わせて31万平方キロメートルの認定を外務省に連絡しました。これは、国土面積のおよそ82%に相当します。中国が「岩にすぎない」と指摘していた最南端の沖ノ鳥島も、今回、認定の基点とされました。
1996年に日本が批准した国連海洋法条約は、排他的経済水域の外でも海底地形の連続が証明されれば、沿岸国の大陸棚になると規定しています。
政府は、レアメタル採掘などへの期待感を強めており、国内法に基づいて、新たな大陸棚を設定するための手続きを急ぐことにしています。(28日05:00)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2012年4月28日(土)のニュース一覧
社会
GW始まる、各交通機関の混雑予測は
天皇陛下、医師団「来月訪英は可能」
日弁連会長に山岸氏、再選挙で現職破る
福島産きゅうり 産地偽装、業者名を公表
核燃料サイクル新試算、「地下処分が安価」
筆頭株主の東京都、東電に株主提案
都知事が首相と会談、「尖閣」で注文
小学生の列に車、小1男児が死亡
集団登校の列に車、小学生2人けが
京都・亀岡暴走、妊婦らの葬儀営まれる
2歳長男を殺害、容疑の母親逮捕
北海道、土砂崩れでレール宙吊りに
新潟で土砂崩れ、15人に避難勧告
カード決済偽装容疑、暴力団組長ら逮捕
保育園事務員を逮捕、痴漢容疑
小6女児に客引きさせる、容疑の店長逮捕
「尊厳死法案」反対、議員向け勉強会